X



渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2017/02/24(金) 10:36:32.56
終盤の積み手を絶対外さないからな
まぁ、そういうことなんだろうな
0003名無し名人
垢版 |
2017/02/25(土) 23:52:24.12
終盤ソフト差ししてるからだぞ
0004名無し名人
垢版 |
2017/02/27(月) 00:51:24.48
大変な事態になってしまいましたw
0005名無し名人
垢版 |
2017/02/28(火) 19:32:06.55
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
0006名無し名人
垢版 |
2017/02/28(火) 23:06:16.16
追い討ちで禿のソフト指しも晒し上げてほしい
10年前から禿はソフト指し疑惑があるからな
禿はソフト指しのパイオニア
0007名無し名人
垢版 |
2017/03/02(木) 07:21:05.92
なつかしいスレ
0008名無し名人
垢版 |
2017/03/02(木) 08:00:17.31
将棋ワンストップ@shogi1com
横浜パートナー法律事務所の大山滋郎弁護士による「三浦九段不正疑惑について、渡辺明竜王を弁護する」
http://www.keijibengo.com/9901/index.html#011573
小暮克洋氏からの依頼があったとのこと。内容は渡辺竜王への批判の弁護ですが、あまり関係なさそうな三浦九段の名誉回復を阻害するような記述も

魚拓
http://megalodon.jp/2017-0226-1408-55/www.keijibengo.com/9901/index.html

無題。
2017-02-27 | 将棋
昨日、出た文書について。小暮さん自身が非難されている中で私をかばってくれるという心意気は有難いと思いましたし、その当時に何を信じたのか、と聞かれたので以前からあった資料は出しました。
ただそれにより、不愉快な思い、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

明日の臨時総会のことも含めてまた書きます。

渡辺明ブログ
https://megalodon.jp/2017-0227-0043-29/blog.goo.ne.jp/kishi-akira
0009名無し名人
垢版 |
2017/03/03(金) 10:53:49.10
0010名無し名人
垢版 |
2017/03/03(金) 23:11:37.29
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r/~~~~~~~\     ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'/ /       ヾ、        `i;:、      オ
;; ヾ|/          |   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;|   /   \ |'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;(r-─| -o=H=o- |´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ |り | ー一( )ー一'|    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  ーl    ヽニソ  l       /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ヽ、____ノ ``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
0011名無し名人
垢版 |
2017/03/07(火) 16:30:49.80
カンニングに関しては、三浦より渡辺の方がずっと怪しい
それを忘れてはいけない
0012名無し名人
垢版 |
2017/03/07(火) 21:43:13.84
岩手県洋野町が「社会的ひきこもり」状態にある人の過半数を40歳以上が占めるといった、
訪問調査の結果を、3月11日に学会で発表する。

「ひきこもり期間」は長期化し、ひきこもる人たちの高齢化が進んでいる。
彼らの親も年老いていく中、全国で何十万もの世帯が“親子共倒れ”の危機に直面している。ジャーナリスト・池上正樹

「社会的ひきこもり」者は40歳以上が過半数を占める──。
岩手県洋野町の調査から判明したデータとその分析結果が3月11日、岩手公衆衛生学会で報告される。

ひきこもり実態調査は内閣府も昨年9月に公表したが、こちらは調査対象が39歳まで。
ひきこもり現象が社会問題化する中、中高年層で状況が一層深刻化していることを、国でなく、

三陸海岸と山に面した洋野町は人口約1万7000人。
地方にある他の市町村と同様に高齢化が進み、65歳以上人口の割合(高齢化率)が35%に上る。

同町の地域包括支援センターは15歳から64歳の町民を対象に、ひきこもり調査を実施した。
きっかけは、保健師が介護保険サービスの情報を提供するために70代の高齢者宅を訪ねたところ、

すでに要介護の認定を受けているにもかかわらず、介護サービスの利用を辞退したことにある。
玄関先に立つその高齢者は汚れた服を着ていて、生活に支障が出ている様子。
それでも「必要ない」「大丈夫」と言うばかりで、なかなか玄関から先に入れてくれなかった。

それでも何度も訪ねて事情を聞き出してみると、実は働いていない40代の子どもが同居し、10年以上ひきこもっている
その子どもに将来の生活費を残すために、お金を使いたくなかったのだ。

「周囲に迷惑を掛けられないから」「家の恥だから」と、困っていても声を上げることができず、家族ごと孤立していく──。
同町はそうした現実を目の当たりにして、同じような家庭が多いのではないかと、大きな危機感を抱いた。

調査を実施するに当たって、同町は「ひきこもり該当者」を「社会参加(就労、家庭外での交遊)を回避し、
原則的には6カ月以上にわたって概ね家庭にと
どまり続けている状態の者(他者と関わらない形での外出をしている場合も含む)」と定義した。
宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基本運賃を引き上げる方針を固めた。
0013名無し名人
垢版 |
2017/03/07(火) 21:43:22.10
岩手県洋野町が「社会的ひきこもり」状態にある人の過半数を40歳以上が占めるといった、
訪問調査の結果を、3月11日に学会で発表する。

「ひきこもり期間」は長期化し、ひきこもる人たちの高齢化が進んでいる。
彼らの親も年老いていく中、全国で何十万もの世帯が“親子共倒れ”の危機に直面している。ジャーナリスト・池上正樹

「社会的ひきこもり」者は40歳以上が過半数を占める──。
岩手県洋野町の調査から判明したデータとその分析結果が3月11日、岩手公衆衛生学会で報告される。

ひきこもり実態調査は内閣府も昨年9月に公表したが、こちらは調査対象が39歳まで。
ひきこもり現象が社会問題化する中、中高年層で状況が一層深刻化していることを、国でなく、

三陸海岸と山に面した洋野町は人口約1万7000人。
地方にある他の市町村と同様に高齢化が進み、65歳以上人口の割合(高齢化率)が35%に上る。

同町の地域包括支援センターは15歳から64歳の町民を対象に、ひきこもり調査を実施した。
きっかけは、保健師が介護保険サービスの情報を提供するために70代の高齢者宅を訪ねたところ、

すでに要介護の認定を受けているにもかかわらず、介護サービスの利用を辞退したことにある。
玄関先に立つその高齢者は汚れた服を着ていて、生活に支障が出ている様子。
それでも「必要ない」「大丈夫」と言うばかりで、なかなか玄関から先に入れてくれなかった。

それでも何度も訪ねて事情を聞き出してみると、実は働いていない40代の子どもが同居し、10年以上ひきこもっている
その子どもに将来の生活費を残すために、お金を使いたくなかったのだ。

「周囲に迷惑を掛けられないから」「家の恥だから」と、困っていても声を上げることができず、家族ごと孤立していく──。
同町はそうした現実を目の当たりにして、同じような家庭が多いのではないかと、大きな危機感を抱いた。

調査を実施するに当たって、同町は「ひきこもり該当者」を「社会参加(就労、家庭外での交遊)を回避し、
原則的には6カ月以上にわたって概ね家庭にと
どまり続けている状態の者(他者と関わらない形での外出をしている場合も含む)」と定義した。
宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基本運賃を引き上げる方針を固めた。
0014名無し名人
垢版 |
2017/03/09(木) 00:33:53.50
0015名無し名人 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/09(木) 06:23:12.22
岩手県洋野町が「社会的ひきこもり」状態にある人の過半数を40歳以上が占めるといった、

「ひきこもり期間」は長期化し、ひきこもる人たちの高齢化が進んでいる。
彼らの親も年老いていく中、全国で何十万もの世帯が“親子共倒れ”の危機に直面している。ジャーナリスト・池上正樹

「社会的ひきこもり」者は40歳以上が過半数を占める──。
岩手県洋野町の調査から判明したデータとその分析結果が3月11日、岩手公衆衛生学会で報告される。

ひきこもり実態調査は内閣府も昨年9月に公表したが、こちらは調査対象が39歳まで。
ひきこもり現象が社会問題化する中、中高年層で状況が一層深刻化していることを、国でなく、

三陸海岸と山に面した洋野町は人口約1万7000人。
地方にある他の市町村と同様に高齢化が進み、65歳以上人口の割合(高齢化率)が35%に上る。

同町の地域包括支援センターは15歳から64歳の町民を対象に、ひきこもり調査を実施した。
きっかけは、保健師が介護保険サービスの情報を提供するために70代の高齢者宅を訪ねたところ、

すでに要介護の認定を受けているにもかかわらず、介護サービスの利用を辞退したことにある。
玄関先に立つその高齢者は汚れた服を着ていて、生活に支障が出ている様子。
それでも「必要ない」「大丈夫」と言うばかりで、なかなか玄関から先に入れてくれなかった。

それでも何度も訪ねて事情を聞き出してみると、実は働いていない40代の子どもが同居し、10年以上ひきこもっている
その子どもに将来の生活費を残すために、お金を使いたくなかったのだ。

「周囲に迷惑を掛けられないから」「家の恥だから」と、困っていても声を上げることができず、家族ごと孤立していく──。
同町はそうした現実を目の当たりにして、同じような家庭が多いのではないかと、大きな危機感を抱いた。

調査を実施するに当たって、同町は「ひきこもり該当者」を「社会参加(就労、家庭外での交遊)を回避し、
原則的には6カ月以上にわたって概ね家庭にと
どまり続けている状態の者(他者と関わらない形での外出をしている場合も含む)」と定義した。
宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基本運賃を引き上げる方針を固めた。
Slot
🍒👻💯
😜🎴😜
🌸💯👻
Win!! 4 pts.(LA: 0.45, 0.45, 0.41)
0016名無し名人
垢版 |
2017/03/10(金) 15:33:19.71
0017名無し名人
垢版 |
2017/03/10(金) 15:43:48.97
>>5
この1番目と2番目の情報、ヤバすぎるなww
アゲとくか。
0018名無し名人
垢版 |
2017/03/10(金) 16:33:10.29
竜王戦だけ勝率が高いのは変だよな
0019名無し名人
垢版 |
2017/03/10(金) 20:35:26.16
有力な大統領選候補者である李在明(イ・ジェミョン)城南(ソンナム)市長の安保思想が度を越した。

2回にわたって「共に民主党」選挙候補討論会でTHAAD(高高度ミサイル防衛)
今回は論争を巻き起こしそうな発言を行った。

彼は7日、中国中央テレビ(CC−TV)に出演して
「THAAD配備は大韓民国の国益につながらないため、原点に立ち戻って再検討して撤回しなければならない」と話した後、

記者が「大統領になればTHAAD配備を撤回するか」と質問すると、「はい、そうです」と答えた。
李市長の発言が中国と中国人にどれほど大事な話だったのか、中央テレビはこの日に4回にわたって同じ場面を放映したという。

中国記者とのインタビューは前日、李市長が自身の大統領選キャンプで主催した「全国THAAD被害商人懇談会」で行われた。

THAADは韓米相互防衛条約(1953年)と在韓米軍地位協定(SOFA、1966年)にしたがい両国政府が合意し、
すでに装備の一部が烏山(オサン)米軍基地に到着し、規定された手続きに沿って配備が進められている事案だ。

THAADは北朝鮮による核・ミサイル攻撃の脅威に対し、在韓米軍が自身の生き残り
万一、韓国がこれを拒否すれば、
韓国戦争(朝鮮戦争)以来60年間余りの安保と繁栄の基盤だった韓米同盟体制が崩れる恐れがある。

何より、韓国の安保を助けるために来ている駐韓米軍が自身の防御のための兵器さえ韓国人の反対で配備することができなければ、
彼らが韓国を離れるといっても引き止めることができないだろう。

このような状況が明らかに予想されるにもかかわらず、李在明市長が中国の放送に出演して
「THAAD撤回」を約束したのは理解し難い。
たとえ彼が現職大統領だとしても歴史的・文化的・地政学的な関係が深い韓米同盟をそのように簡単に揺るがしてはいけない。

李市長のTHAAD撤回論は彼がTHAADを「北核・ミサイル脅威に対
「米国の大陸封鎖戦略に韓国が尖兵として動員された」という親中・反米的安保思想の所有者であるためだ。

親中・反米の安保観は野党にも広がっているが、
このような危険な考え方を改めずには次期大統領選で政権交代を期待するのは難しいかもしれない。
0020名無し名人
垢版 |
2017/03/11(土) 02:44:25.39
千田率で考えても一番怪しいのが渡辺という事実
規制後も
観戦記者と通しで合図を決めておけばなんてことないだろうが
0021名無し名人
垢版 |
2017/03/11(土) 02:55:17.56
ずっと地の底を這っていたこのスレにやっと時代が追いついたと思うと感慨深い物があるな
0022名無し名人
垢版 |
2017/03/11(土) 03:22:47.70
永世PDF
0023名無し名人
垢版 |
2017/03/11(土) 06:12:21.86
有力な大統領選候補者である李在明(イ・ジェミョン)城南(ソンナム)市長の安保思想が度を越した。

2回にわたって「共に民主党」選挙候補討論会でTHAAD(高高度ミサイル防衛)
今回は論争を巻き起こしそうな発言を行った。

彼は7日、中国中央テレビ(CC−TV)に出演して
「THAAD配備は大韓民国の国益につながらないため、原点に立ち戻って再検討して撤回しなければならない」と話した後、

記者が「大統領になればTHAAD配備を撤回するか」と質問すると、「はい、そうです」と答えた。
李市長の発言が中国と中国人にどれほど大事な話だったのか、中央テレビはこの日に4回にわたって同じ場面を放映したという。

中国記者とのインタビューは前日、李市長が自身の大統領選キャンプで主催した「全国THAAD被害商人懇談会」で行われた。

THAADは韓米相互防衛条約(1953年)と在韓米軍地位協定(SOFA、1966年)にしたがい両国政府が合意し、
すでに装備の一部が烏山(オサン)米軍基地に到着し、規定された手続きに沿って配備が進められている事案だ。

THAADは北朝鮮による核・ミサイル攻撃の脅威に対し、在韓米軍が自身の生き残り
万一、韓国がこれを拒否すれば、
韓国戦争(朝鮮戦争)以来60年間余りの安保と繁栄の基盤だった韓米同盟体制が崩れる恐れがある。

何より、韓国の安保を助けるために来ている駐韓米軍が自身の防御のための兵器さえ韓国人の反対で配備することができなければ、
彼らが韓国を離れるといっても引き止めることができないだろう。

このような状況が明らかに予想されるにもかかわらず、李在明市長が中国の放送に出演して
「THAAD撤回」を約束したのは理解し難い。
たとえ彼が現職大統領だとしても歴史的・文化的・地政学的な関係が深い韓米同盟をそのように簡単に揺るがしてはいけない。

李市長のTHAAD撤回論は彼がTHAADを「北核・ミサイル脅威に対
「米国の大陸封鎖戦略に韓国が尖兵として動員された」という親中・反米的安保思想の所有者であるためだ。

親中・反米の安保観は野党にも広がっているが、
このような危険な考え方を改めずには次期大統領選で政権交代を期待するのは難しいかもしれない。
0024名無し名人
垢版 |
2017/03/11(土) 09:11:43.94
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)

NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)

ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
0025名無し名人
垢版 |
2017/03/11(土) 09:45:29.63
離席後の驚異的なソフト一致率。

759 :名無し名人:2013/12/08(日) 03:23:37.99 ID:i+C0D938
渡辺が席を立った後の手と激指の最善手
(判別方法は棋譜コメントに「渡辺が席を立った」と書いてあるか否か)

25期竜王戦
第二局
◎55 渡辺76飛   激指76飛
◎59 渡辺73歩成 激指73歩成
第三局
◎60 渡辺45同金 激指45同金 ※昼食休憩
◎104 渡辺33桂馬 激指33桂馬
第四局
◎77 渡辺46飛 激指46飛
第五局
△118 渡辺67成香 激指67香成 ※三手後に同一局面に合流

24期竜王戦
第一局
◎69 渡辺78金 激指78金 ※昼食休憩
第二局
×42 渡辺12香 激指43金直 ※昼食休憩
第五局
◎53 渡辺55角  激指55角  ※封じ手
◎91 渡辺33銀成 激指33銀成
◎107 渡辺54桂  激指54桂
0026名無し名人
垢版 |
2017/03/12(日) 07:49:03.10
NHK杯とタイトル戦の詰み逃し率は、きれいに連動している(渡辺明を除く)

持ち時間10分のNHK杯より持ち時間4〜9時間のタイトル戦は
当然、ミスが減る。その「能力」は一定値をしめしてるんだよね

中原 *6.7%→2.0% (NHK杯→タイトル戦)
谷川 *7.3%→2.1%
羽生 10.5%→2.8%
森内 12.5%→2.9%
大山 13.9%→3.9%

渡辺 14.8%→0.0%
0027名無し名人
垢版 |
2017/03/12(日) 08:33:45.93
>>26
トイレで詰みチェックなら納得の数字だな。

2013年、12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、第26期竜王戦第3局第12譜より
> ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
> これで先手玉は即詰みなのだ。
> 「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、
> 感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況