X



トップページ将棋・チェス
1002コメント261KB

将棋クエスト 級位者用スレ PART1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/03/16(木) 20:05:15.61ID:X1hMn4JC
そういえば無かったなぁと思って建てました
級位者同士語り合いましょう

※煽り、叩き、晒し禁止、荒らしはスルー
0580名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 00:58:59.96ID:gxPOH+ZH
>>579
歴は十年以上だけど勉強はもうしてない
それでも詰将棋と感想戦は欠かしてない
一番棋力が伸びたと感じた時期は初段あたりで、次の一手と対ソフトをひたすらやって得意定跡を身につけたりしてた

てかさ、ソフトに毒されすぎなんだよ
クエストはソフト対策に力入れてるし、怪しいと思うならいっそ晒してみれば多少はモヤモヤが晴れるんでないの?
0581名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 07:03:35.32ID:Qko4RD+l
>>580
あなたの方がキャリアも力も上だ
0582名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 07:10:12.89ID:Qko4RD+l
また途中送信
あなたの方がキャリアも力も上だ
ソフト指し疑念が俺の被害妄想で、またはそうでなくとも考えても仕方ないことも認める
次の一手とやらは持ってないのでオススメあれば宜しく
俺がモヤっとしているのはあんたの雑魚は検討無駄という趣旨の暴言と俺のソフト検討の仕方についての勝手な思い込み
0583名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 07:23:41.97ID:Qko4RD+l
悪手率はあくまで表示レートに対して妥当かどうかを見ただけ。当然それがソフト指しの証拠にはならないことは承知している。ほんとに強けりゃ俺の文から趣旨汲み取ってくれそうなもんだが
あと検討のさいに評価値や手順はそこまで鵜呑みにはしていない。精度や内容は別って何度も書いてるんだが
強くなってる実感ってクエストもウォーズも2級スタートだったからとりあえず1級まできた実感はあるよ。有段のあなたからは雑魚だろうが。
で馬鹿にするだけしといて感想戦はしてるんでしょ
クエストはチャットないんだから1人でソフトと検討するしかないんだが。何度もいうけど鵜呑みにはしてないよ。ぴよだと半端だし技巧だと強すぎて理解できないし。でも悪手とされたとこはだいたい悪い。
0584名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 07:26:40.45ID:Qko4RD+l
あなたの
558の暴言と580の矛盾な
0585名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 07:47:20.81ID:CIRMjT1L
お前ら1900と1540は仲直りしろ
将棋クエストの友達対局して親睦を深めよ
0586名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 08:04:18.40ID:Qko4RD+l
>>579
5年くらい
ハム→きのあブラウザ版ときて
2015年8月頃からウォーズ2級スタート
2016年11月頃1級
クエストはその頃スタート
道場は行ったことない
リアルで将棋指す人と出会ったこともない(子供の頃の遊びはあるよ)
>>585
友達対局憧れはある
0587名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 08:14:23.06ID:gxPOH+ZH
いや評価値手順を参考にしないとソフト検討の意味ほとんどないだろ
悪手とされたところは、なぜ悪手なのか?じゃあどう指せばよかったのか?とか踏み込んで考えないとさ
0588名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 08:41:34.30ID:Qko4RD+l
まーた558の発言と矛盾発言きた。とにかく馬鹿にしたいだけなんだろ。自分の頭でも考えてますが?
0589名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 08:43:17.17ID:Qko4RD+l
とにかく否定とマウントしないと気が済まないわけ?俺の文を読んだ上のレスじゃないよなそれ
0590名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 08:44:43.17ID:Qko4RD+l
将棋は強いのに頭と性格は悪いのな
0591名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 08:55:43.79ID:Qko4RD+l
あんたから見りゃ亀の歩みかもしれんがこっちは少しずつ前に進んでるだよ
上に立たせてやるからさっさと次の一手本のオススメ教えやがれ
0592名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 09:01:09.51ID:fhuZ3It1
>>590
将棋が強いのはソフト指しの可能性も
0593名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 09:19:31.98ID:gxPOH+ZH
言葉足らずで済まんね
なぜ悪手なのか?どうすればよかったのか?てのを考えようとしてもさっぱりわかんないのが現状だろ
そのための助けになる公式が手筋ってこと
だから最初に、そのレベルでソフト検討は早いって言ったわけ
手筋本とかにある問題は解くのが目的じゃなく、手筋を覚えることの他に考える力・探る力・読む力を養うことが主眼
熟読しなよって言ったのはそういうこと
俺が何度も読み返したのは、「〇段の力」っていう問題集シリーズ
初段、二段、三段、四段+五段がある
お節介して悪かったね、がんばってくれ
0594名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 09:53:14.05ID:Qko4RD+l
>>593
悪態をついた非礼は詫びる
本を教えてくれたことは感謝する
しかし決めつけは気にいらない。だが高レート者からみた事実でもあるのだろう。それは飲み込む。
将棋に対しては向上心を持って取り組む。
しかし頑張らない。俺にとっては一円にもならないから。
適度な距離をとらないと業務に支障がでる。将棋は罪なゲームだ
0595名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 10:49:27.29ID:Vb1865sM
自分も1600〜1700〜1800と苦労して上がっていったから
苦しい気持ちは分かるよ

1600から1700に上がったときは
苦手戦法に対する対策を重視したよ

角交換四間飛車、ゴキ中みたいな
現代振り飛車に苦労してた
(今も苦手)
0596名無し名人
垢版 |
2017/06/27(火) 12:31:28.01ID:Cg6BwPhz
お前らの会話は天上界の会話
友達対局してみて
ハイレベル同士
0597名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 05:15:07.17ID:Wjzzf1n7
クエストスレはウォーズスレと比べて人居ないね
○○段の力、棋書ミシュランの評価低いやんけ。読まん。
自分が気に食わないやりかたは採用しない。そもそも俺はプロでも奨励会でも将棋部でもそれらを目指す者でもない。謎の上から目線のアドバイスにまだムカついている。
直近30戦は20勝9敗1分で1580まで戻した。何処かのサイトに3手ハンドを繰り返しやるのが良いと書いてあったのでそれは採用している。だいぶ速く回せる様にはなった。
0598名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 06:33:11.64ID:QVB05PsS
人の言うことを素直に聞けないのに人にアドバイスを求めるアホ
0599名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 07:06:42.53ID:amEDLjdC
上達しないのはその性格のせいだろなとここ数日のレス見て思った
0600名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 09:34:02.24ID:jQID7EsA
確かに上から目線だったけど格上からだから謎ではないよな
0601名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 12:47:33.96ID:Wjzzf1n7
最初からアドバイスなんか求めてないのな
上達してないってのも決めつけじゃん
ハムに勝てない所からここまで来たんだから
格上だから謎じゃない?
ここ級位者スレだよ?
558でいきなり煽りたいだけじゃん
ただのお節介でアドバイスしたいんなら言い方があるだろうに
0602名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 12:52:38.26ID:Wjzzf1n7
レートいくつまで行けば上達したことになるんだ?俺は将棋で飯食うわけでも飯食えるようになりたいわけでもないんだぞ?将棋ガチ勢はちょっと頭おかしいんじゃないか
0603名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 13:06:04.31ID:Wjzzf1n7
だいたいな将棋の上達の取り組みのことを「勉強」っていうの俺はキライ。プロや奨励会員は別な。アマの話。何か特別なことをしてる傲慢感がある。アマは1円にもならんし勉強するなら資格とか受験の勉強しろ。
それでも俺は将棋を指すし強くなるための取り組みもする。そこまで含めての「趣味」だ。勉強ではない。俺は実戦、身の丈にあったソフト検討(今はぴよ)、気に入った本だけで1700を目指す。
0604名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 13:22:52.98ID:Wjzzf1n7
アドバイスなんか始めから求めてないのに素直にきけとか頭おかしすぎる。有段者の自己顕示欲はそういう形でしか発散できないのか?
0605名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 13:56:43.41ID:SCpXq7N4
お前ら友達対局でけりつけよ
0606名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 14:43:23.05ID:Wjzzf1n7
いやいやケリをつけるも何も俺は言いたいことを言ってるだけで議論やレスバトルの類をしているつもりはない。
友達対局というのには興味はある。だがID晒さなあかんのやろ?指すなら感想戦もしてみたいがこのスレでやってもいいのかという疑問もあるしいろいろと抵抗がある。
0607名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 15:01:56.35ID:Wjzzf1n7
上達していないという決めつけはおそらく、上達したといえる基準レート(例えば1700とか)基準速度(例えば将棋始めて半年で初段とか)があるんだろうがそれを他人に押し付けるなって話。
アドバイスがしたいんじゃなくて将棋弱い奴を見下して悦に入りたいだけ。将棋なんか強くても偉くもないし、意味もない。
俺は意味がないのは承知で指すしある程度は強くなろうとはするがな。将棋、面白いからな
0608名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 15:13:01.58ID:Wjzzf1n7
俺がもし俺より弱い人にアドバイスを求められたらその人のレベル、環境、目標、など相当、考慮、吟味して言葉選びにも気を遣うだろう。
求めてもないのに暴言を吐きながらでてきて素直にきけと云うやつは自己顕示したあだけなのは明白。そんなアドバイス聴く気はせん
0609名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 15:52:50.36ID:jQID7EsA
友達対局は合言葉決めて同じ時刻に対局開始するだけじゃなかったっけ?
やったことないけど
友達対局スレも昔はあったような気がする
0610名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 17:10:05.87ID:Wjzzf1n7
そうなの?ID晒さないでいいってこと?宜しければ1局どうですか?今日は暇なんで
0611名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 17:44:46.49ID:5jNNv4/y
結局俺は人間できてんだ、って別方向にマウンティングしてるだけやん、長文垂れ流して。
まさにカンガルーのAA状態。
0612名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 17:50:06.46ID:Wjzzf1n7
わかった。カンガルーでいいから1局教えてくれ
0613名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 18:07:02.95ID:Wjzzf1n7
俺は将棋指しとしても人としても弱い。認める。だからとりあえず1局お願いします。レートは問いません。
合言葉2chkyuui
10分切れ負け
で18:30まで待ちます
それでマッチングされなければ一旦22時頃まで席を外します
0614名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 18:21:02.91ID:jQID7EsA
今日は、てか今週は土日まで無理ィ…
0616名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 18:31:47.09ID:Wjzzf1n7
残念ながら対局できず。
時間帯が時間だけに仕方ない。
とりあえず22時頃もう一度覗きに来ます
0617名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:11.23ID:XVCjg+8y
レート1900と1540どっちが挑んでどっちが逃げてるの?
06181540
垢版 |
2017/06/28(水) 22:12:43.14ID:Wjzzf1n7
22時になったんで来ました。
勘違いしている人が居るので言いますが俺は将棋で決着を付けようと言っているのではない。
ただ単にこのスレに居る誰でもいいので親睦の為1局指そうと言っている。1900の人と俺がやってもほぼ俺がボロ負けするのでやる意味があちらに無いんじゃないかな。
>>617あなたでも構わない。できればプラスマイナス100くらいの人がいいがレートは問いません。とりあえず22時30分頃まで待機します。
合言葉は2chkyuui
10分切れ負けで
0619Elfen222 ◆36RPs3vEcaGV
垢版 |
2017/06/28(水) 22:36:33.52ID:kH6Z1USf
ありがとうございました
Curerougeです
親睦とかどうでもいいんすけど久しぶりにクエストで指したかっただけです
0620名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 22:37:37.48ID:Wjzzf1n7
参りました。
ちょっと余りにも内容が酷いんでもう一本やらせてもらえないですか?っていうか有段のかたですか?
0623名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:00:13.33ID:Wjzzf1n7
わがまま言ってすいませんでした。ありがとうございました。俺もウォーズ1級ですが達成率20%切ってるんで手応え的にも俺の方が少し弱いですね。いやー楽しかったです。ありがとうございました。
0624名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:04:08.30ID:XVCjg+8y
なんか非常にいいスレになったな
ラグビーとかけるけど対局後はノーサイドだぞ
0626名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:13:00.98ID:XVCjg+8y
一勝一敗か?君たちをライバルに認定します。
宿敵とかいて「とも」と呼ぶ。定期的に対局して高めあうように!
0627名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:20:13.74ID:Wjzzf1n7
せっかくだから俺がボロ負けした方の棋譜でも貼ろうか。
いや必要なければ貼らないけど
0628名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:36:42.84ID:XVCjg+8y
ハロー!貼ろう
0629名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:47.53ID:XVCjg+8y
>>627
普通勝った棋譜を貼り付けたいだろうにボロ負けした棋譜を貼ろうなんて粋な男よの!
0630名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:45:43.66ID:Wjzzf1n7
先手:相手してくれた人
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △3五歩 ▲4八銀 △4四歩
▲4六歩 △4二飛 ▲4七銀 △3二銀 ▲5六銀 △3三角
▲4八飛 △4三銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八銀 △7二玉
▲7九玉 △5四銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △8二玉 ▲1七桂 △7二銀
▲2五桂 △2二角 ▲4五歩 △2四歩 ▲4四歩 △2五歩
▲同歩 △3二桂打 ▲2四歩 △4四角 ▲同角 △同飛
▲同飛 △同桂 ▲4一飛打 △5六桂 ▲同歩 △3三桂
▲4四桂打 △5一金引 ▲1一飛成 △4五桂 ▲5二香打 △4一歩打
▲5一香成 △同金 ▲5二金打 △同金 ▲同桂成 △4四角打
▲4一龍 △8八銀打 ▲6八玉 △7一香打 ▲6二角打 △5七金打
▲同金 △3八飛打 ▲5八金引 △7四歩 ▲7一角成 △7三玉
▲6二馬 △6四玉 ▲4四龍 △5八飛成 ▲同金 △6五金打
▲5三龍
詰まされるまで指してしまった。
申し訳ないです。
0631名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:51:06.56ID:XVCjg+8y
>>630
対局画面貼り付けって可能ですか?
0632名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:55:21.36ID:Wjzzf1n7
可能かどうかはやったことないから知らないし、そもそもそんな必要ある?
0633名無し名人
垢版 |
2017/06/28(水) 23:57:40.73ID:XVCjg+8y
>>606
感想戦やってよし。過疎ってるのが活性化してなおよし
0634名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 00:06:56.27ID:jgAkkQkB
自分のID晒したら直近の相手のIDもわかるんだからアカンよ
06351540
垢版 |
2017/06/29(木) 00:07:12.98ID:maFaLYTR
・相振り飛車になると思ったところから対右四間飛車になった。初めての経験。
・52香打を受け間違ったところから一方的。
・44角のところは33のタップミスなんだけどどっちにしても逆転はないっぽい
0636名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:35.05ID:ngdwyow4
>>630初段や二段にも勝ってる。強いなぁ
>>634
ですな。
0637名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 00:09:23.64ID:maFaLYTR
>>634
ん?俺どっか消し忘れてます?
0638名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 00:15:05.85ID:jgAkkQkB
>>637
こいつのせい>>619
興味あったから見させてもらったよ
中盤は荒くて不安定だけど終盤はたまに初段クラスの寄せを見せるね
ちゃんと詰将棋やってるんだなと思った
0639名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 00:19:04.30ID:ngdwyow4
>>638
すんごい上から目線
あなたは何段ですか?
0641名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 00:25:22.87ID:maFaLYTR
>>638
ご指摘感謝します
どこのサイトか忘れたんだけど3手ハンドを繰り返しやるとよいって書いてあったのでそれはやってます。5手ハンドはまだ唸りながらやっと解ける感じですね。中盤というのはやっぱ次の一手というの
をやった方がいいんですかね
0642名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 01:35:08.00ID:RMvAJtnU
8八銀のところ8八金6八玉4九飛でなんとかならないかな
0643名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 02:25:27.96ID:maFaLYTR
>>642
71角以下こちらの玉が追われた後、44龍で角が取られたとき桂跳ねの王手で44の龍が取れるみたいな感じですかね?仮にそうだとして88に打つのが銀より金の方が良い理由ってあります?
06441540
垢版 |
2017/06/29(木) 02:30:08.38ID:maFaLYTR
88銀のところ、ぴよ将棋は99角成だっていうんですけどさすがにそれでは逆転は無理なんではと思いました
0646名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 14:11:00.11ID:maFaLYTR
>>645
俺ごときのIDバレても大した実害は(多分)ない(はず)なんで大丈夫。気にしないで
0647名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 23:26:00.89ID:hTkwLVQM
そのおかげでこの素晴らしい対局を目の当たりにすることが出来た
君たちは永遠のライバル
宿敵と書いてともと読む
0648名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 23:57:10.21ID:hTkwLVQM
>>618
やめときな、俺とあんたじゃ将棋にならない
俺のレートは2100
0649名無し名人
垢版 |
2017/06/29(木) 23:57:27.75ID:hTkwLVQM
マイナス1000(´・ω・`)
0650名無し名人
垢版 |
2017/06/30(金) 02:42:43.52ID:wcq1Ks0g
ネット将棋をしていて勝率も高いしよく勝ちますけど
なんか充実感がない最近は 飽きてはいないけどそんなすごい面白さも感じずに
淡々とやる あまりやると疲れるのでほどほどやるだけです
私はインターネットを初めて覚えてやりだした時に色々操作を覚えていきますねPCの
それでネット上のゲームを見つけて色んなのをやった
その中でネット将棋も発見しやり始めました
将棋は当時はTVゲームで少しやってたくらいでそんなはまってもなかったですが
ネットの将棋っていつの間にか中毒のようにはまっていったのです
ウメハラがゲーセンで格ゲーにのめりこんでいったようにです
あれから何年もたち今もネット将棋してますがやり尽くした感もあり
先ほども書いたように淡々とこなしてそこまで面白さを感じてやってないがつまらないとも
思わないので続いてます
ただはっきり言えることはネットがメインであってそのネットをやる上でついでに
ネット将棋をしているんだと最近わかってきた今更ながら
なのでリアルで将棋盤を出して将棋を指すなんて気はまったく起きない
ネットやTVゲームで将棋を覚えて自分の中では将棋とは画面に映し出される
ゲーム感覚でしかないのです
0651名無し名人
垢版 |
2017/06/30(金) 02:53:20.28ID:wcq1Ks0g
ゲーム感覚でやること これが一番の上達法です
澤田六段や藤井四段なんかも画面に映し出された将棋の駒を動かしたり
相手と対戦したりすることで強くなっていったものと思われます
画面の中の将棋盤です

みんなも1つのゲームだと思ってやりなさい 
Nintendo SwitchのストIIと変わらないのだという意識で将棋をやること
そのためには早指しをネット将棋でとことんやることです
クエストやウォーズが上達するのに最も効果的
藤井四段がなぜ強いのか 洗練された詰め将棋処理能力も当然強さの要素ですが
普段やっている10秒将棋で直感が鍛えられてるからです
私もネット将棋を初めて覚えたときから短時間のネット将棋ばかりを指して
今では10秒の指し手の速さだけなら藤井四段にも負けてない自信がある
1秒〜2秒で指して3秒だともう遅く感じます

とにかく速い将棋をとことんゲーム感覚でスト2のようにやりこめば
必ず上達します 
0652名無し名人
垢版 |
2017/06/30(金) 07:09:22.73ID:sjXDry1N
aki40
負けを認められず惨めに逃げ回る雑魚w
0653名無し名人
垢版 |
2017/06/30(金) 20:02:53.72ID:lgfHoHDC
ちょっと負けが込んできたらsujiwarubotとかに負けてるやつの棋譜見てふふってなって寝る
0654名無し名人
垢版 |
2017/06/30(金) 21:24:01.31ID:pqTf2Oyt
>>648から>>649のオチのギャグセンスどうでした?
0655名無し名人
垢版 |
2017/06/30(金) 21:35:59.43ID:pqTf2Oyt
>>615
八段をバカにできるなんて強すぎひん?

>>652
その人初段ですやん
0656名無し名人
垢版 |
2017/07/01(土) 12:47:01.04ID:73DE2/KW
>>654
100点
0657名無し名人
垢版 |
2017/07/01(土) 17:57:22.66ID:EEvixmks
きゅういしゃ集合、過疎ってるぞ
0659名無し名人
垢版 |
2017/07/02(日) 15:55:27.96ID:68BqSWKX
あげとくぜ
0660名無し名人
垢版 |
2017/07/02(日) 18:59:56.36ID:KyccydQd
五段様に2分で切れ勝ちしてしまった……
0661名無し名人
垢版 |
2017/07/02(日) 20:11:31.59ID:68BqSWKX
>>660
強い
棋力は?
0662名無し名人
垢版 |
2017/07/02(日) 23:19:51.16ID:KyccydQd
>>661
10分R1600,2分は一桁しかやってないからわからん
0663名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 00:57:35.61ID:QCWyfoeV
2切れはほかのに比べて時間切れで格上に勝ちやすくなってるとはいえ五段に勝つのはすごいわ
0665名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 02:22:15.12ID:ebgvacwC
81なんかでしばらくやってたらすごい弱くなった
81だと勝率9割切ったら腹立ってくるレベルなので
クエストに戻るわ2度と指さない81は糞レベルすぎて
0666名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 03:12:45.35ID:ebgvacwC
しばらく81で指していてクエスト2分の対応力が鈍ってるわけです
それで出だし4連敗くらいしました 腹たってまた指してとやってて
何度かやってるうちに慣れてきてだんだん勝つようになって
さっき5連勝しました
何戦もやってればこんなものは慣れてきて勝てるのです
あと負けたら腹立ててなにくそと思ってやることが大事
この2つの要素さえ頭に入れて皆さんも勝ってくださいね^^
0667名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 03:14:57.79ID:ebgvacwC
この2つの要素さえ頭に入れて皆さんも勝ってくださいね^^

日本語がおかしかったので訂正いたします↓

この2つを頭に入れて皆さんも勝ってくださいね^^
0668名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 03:27:50.61ID:ebgvacwC
やっぱやればやるほど勝つわクエストは 
81戻るか^^みんなも81戻ってほしいと思ってるだろ^^
さっきは81は糞と書いたが81の糞レベルが少しでもあがるように私は指導のつもりで
行ってるのよあそこに
たまに自滅ミスして格下に負けるとこんなゴミみたいなレベルの81でやってるから
こっちまで弱くなるんだと思って腹たってさっき書いたんですわ^^2度と行くかとあんなとこ
でもクエスト戻って何連戦かして結構勝って機嫌よくなってきたし
81にまた戻って指導してきます^^皆さんまたクエストに戻ってくる日もあるかもしれませんが^^
その時はまたよろしくお願いしますね^^
0669名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 14:02:34.12ID:KkvQkeVt
>>668
めちゃくちゃ強いんだな。きりょくは?
0670名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 18:24:51.86ID:RHViIbV4
触るなよ
とんでもない基地外だってことぐらいわかるだろ
0671名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 20:48:22.83ID:QCWyfoeV
クエストのレートは正しいな
同じ級位で同じRの人とやったらかなりいい勝負だったわ
0672名無し名人
垢版 |
2017/07/03(月) 22:36:42.87ID:xpgTtixc
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり 

普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
メヂカラ王子などといわれていますが、コンタクトやカラコンのせいです。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はコンタクトやカラコンをしてる可能性が高いです。

記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
http://i.imgur.com/KiBZMLR.jpg
http://i.imgur.com/SfDFbYJ.jpg
http://i.imgur.com/Y6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
http://i.imgur.com/LtTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
http://i.imgur.com/WUGvq4p.jpg

先崎学 九段
http://i.imgur.com/cF2xnnF.jpg

行方尚史 八段
http://i.imgur.com/njCcI44.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/9srW23h.jpg

橋本崇載 八段
http://i.imgur.com/69d12cl.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/udmCfFJ.jpg

久保利明 九段
http://i.imgur.com/yqTE4YU.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/aT9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです
将棋はパラリンピック
障害者のパラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人たちです
0673名無し名人
垢版 |
2017/07/04(火) 09:52:17.51ID:Mpv1Qq4k
azteca0123

悪質アカ
0674名無し名人
垢版 |
2017/07/04(火) 18:01:05.86ID:A5/agWaD
四間嘘矢倉四間嘘矢倉四間嘘矢倉それしか出来んのかこの猿ゥ!
0675名無し名人
垢版 |
2017/07/04(火) 22:52:55.22ID:WCzlQYku
クエストプラスは過去問を解けるようにしてほしいねホント
詰将棋はまだしも、手筋問題は良質だから級で伸び悩んでる人にはおすすめなんだけどな
0676名無し名人
垢版 |
2017/07/04(火) 23:10:25.27ID:Abv9UK8X
観賞用がうざかったから消したわ
0677名無し名人
垢版 |
2017/07/05(水) 05:17:17.58ID:8BGRRDI8
たった今お風呂上がって^^冷蔵庫で冷やしてあったサンガリアのお茶を飲んでます^^
すごくおいしいですね^^炭酸水も冷やしてあります^^
お茶と炭酸水だけで十分^^お酒が好きで飲む人は多いと思いますが^^
私はお酒はまったく飲まないし興味がない^^ジュースも飲みません^^
炭酸水は水に炭酸だけですがこれだけでもジュースみたいにおいしいですからね^^
お酒好きな人はそんなものはやめて^^私のようにお茶と炭酸水だけの生活にしてみると
今まで見えていなかった景色というものが見えてきますよ^^
0678名無し名人
垢版 |
2017/07/05(水) 05:38:36.73ID:8BGRRDI8
お風呂上りで頭も冴えていて^^少しだけ私の人生観といいましょうか^^
そういう話を書いていきたいと思います^^
スレとまったく関係のない話題を書き記していきますが^^これも私のスタイルであり^^
固定観念にとらわれない自由な発想でもあります^^

まず私が今日々生活をしている中でかなり優先度の高いものとして考えている事が
PCを買いかえることです^^
たったそれだけのことかと思う人もいるかもしれませんが
私には重要な要素なんですねこれは^^
何のPCを買うのかと^^いうことんですが96%定まってます^^これを買うんだというものがね^^
それがアップル社のMacBook ProというPCであります^^
このスレにいるほとんどの人が初めて知ったと思いますが^^
MacBook ProというPCがあるんですよ^^
私はこのPCのデザインにほれ込んで^^デザインがすべてだと^^実用性とかそんなことはどうでもいい^^
このアルミの洗練されたボディ^^これだけのために買うということなんです^^
中身はWindowsにします^^これは言っておきますね
あくまでも見た目が気に入って買うのであって使いやすいのはWindowsですからね^^
それで13インチですね買うのは 今までは15しかありえないという考えでしたが^^
90000時間にも及ぶ検討の末^^13インチでもいいじゃねーかと^^思い始めたんですね^^
13くらいなら持ち運びもしやすいと^^
例えば私がこのPCを持ち運んで全国各地を渡り歩いてご当地のグッズや名産品なんかを買いつつ
このPCで私のネット将棋の実力を披露するでしょ^^
そしたら観戦者が歓声を上げて投げ銭してくれたりと^^そういう営業もできるわけですね^^
持ち運びやすいPCというのはそういう可能性を広げてくれるわけです^^
話が長くなりましたのでそろそろ終わりますが^^

次回のお話は人生とはなんなのか生きる目的とは何かをテーマに話をしてみたいと思います^^
私の独自の理論で展開していきますので乞うご期待^^
0679名無し名人
垢版 |
2017/07/05(水) 15:15:40.65ID:8BGRRDI8
私の本日のクエスト2切れ戦績は22勝4敗 (勝率84%)

全国回って営業できるだけの実力は備わってるわ^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況