X



【悲報】映画・3月のライオン爆死の模様 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 15:10:57.29ID:xzAqbnBU
販売数 座席数 着席率 回数 映画(作品名)
**330 **351 94.1% **3 モアナと伝説の海 (字幕版)
15886 19782 80.4% *77 ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
13298 17246 77.2% *74 モアナと伝説の海 (吹替版)
*3958 *5701 69.5% *38 ララランド (字幕版)
15440 22636 68.3% *76 SING/シング (吹替版)
*3705 *6378 58.1% *52 チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話
*1696 *2956 57.4% *18 劇場版 ソードアートオンライン −オーディナルスケール−
*4355 *7804 55.9% *45 映画 プリキュアドリームスターズ!
*9271 17707 52.4% *71 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME
*1055 *2108 50.1% *10 SING/シング (字幕版)
*4734 11640 40.7% *64 ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜
*3156 *9496 33.3% *48 3月のライオン 前編


着席率3割
ありがとう渡辺明
0002名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 15:14:20.18ID:xzAqbnBU
ちなみにアニメDVD

■2016年秋アニメ1巻売り上げ

68,554 ユーリ!!! on ICE
52,846 うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター
22,263 刀剣乱舞 -花丸-
11,546 ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
10,818 DRIFTERS
*8,536 文豪ストレイドッグス 第2クール
*7,814 響け!ユーフォニアム 2
*6,417 WWW.WORKING!!
*6.047 夏目友人帳 伍
*5,547 ViVid Strike!
*3,970 聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-
*3,412 マジきゅんっ ルネッサンス
*2,942 終末のイゼッタ
*2,203 SHOW BY ROCK!!#
*1,844 3月のライオン
*1,658 灼熱の卓球娘
*1,612 魔法少女育成計画
*1,223 ろんぐらいだぁす!
*1,180 Lostorage incited WIXOSS
*1,008 ガーリッシュナンバー
*1,003 おくさまが生徒会長!+!
0004名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 15:19:42.39ID:H4WUxb4u
???「将棋のネガキャンしといたぞ」
0005名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 15:37:30.63ID:xxttkSB8
それでも2期するんだよなぁ
0006名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 15:41:12.84ID:865VQdUR
ショックだな

なにやってんだよ将棋界

もうこれ以上のチャンスは来ないだろう
0007名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 16:01:27.05ID:WPQKFx+I
3月のライオンも腐向けというか
作者スラダンの腐書いてた人だよなw

それでもあかんか
0008名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 16:11:09.26ID:H+UUFmmW
聖の青春ほどで感動しなかったが、続編は見たい
地方都市で、聖の青春は遅れての封切りだったが、3月のライオンは、もう見れた
マナーの悪い棋士が目立ったが、実際はあんなもんか
0009名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 16:20:48.58ID:5ZNxBlsJ
>>2
こういう作品は3桁だと思ってたからおもったより多いな。それでも少ないけど
後半の巻になると3桁になるだろうけど
0010名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 16:23:03.36ID:IODrZXL9
興味無いけど、カンニング犯をモデルにした棋士が「イイもん側」で出てるんでしょ?
そりゃ見る気失せるわなw
0011名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 16:54:44.97ID:j/Ih1eV6
>>10
渡辺がモデルの棋士なんて居ないだろ
0012名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 17:28:30.59ID:tF4Rtk/Y
あの、サザエさんやちびまる子ちゃんより
円盤売れてるんやろ。
0013名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 17:30:40.77ID:tF4Rtk/Y
将棋漫画全読破を目指してたが、
3月のライオンであきらめた
0014名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 19:42:04.37ID:x7Bou0Cz
>>10
馬鹿(唾棄)
0015名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 19:51:33.39ID:17m50PRT
まあ仕方ないよ
三浦渡辺事件のおかげで数千人か数万人の観客を失っただろうから
「聖の青春」も思ったほど注目されなかったしな
ただ俺は「3月のライオン前編」は見ようと思ってる
後編はわからない
0016名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 20:03:31.51ID:Walbp/zp
渡辺さんはどのようにして責任を取るのでしょうか

しらばっくれるんですかね
0017名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 21:19:18.48ID:aAN1imaD
>>16
そう
いままでも、そしてこれからも
それが渡辺明のスタイル
0018名無し名人
垢版 |
2017/03/21(火) 22:28:16.80ID:VuIUqKVy
うららのほうが風評被害ひどいのに頑張ってるんだよなぁ
0019名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 10:26:21.79ID:VjQZRICF
将棋界もうボロボロやな
0020名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 10:40:25.04ID:VWTssVA6
ぶっちゃけシャフトじゃなくて
もっと叙情的に作るアニメ会社で作るべきだったと思う
0021名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 10:48:29.42ID:1lcvI63L
>>16
「大変な事態になってしまいました」
0022名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 11:15:19.33ID:rrOpPP2h
けもフレとかいうダークホースがいたからしゃーない
(冴えカノに)切り替えていく
0023名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 19:25:07.64ID:nJ5XVj66
さっき見てきたけど、客10人しかいなかったぞ@地方都市
ガラガラ
0024名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 19:31:34.15ID:uF+DQKSm
去年の10月から将棋界のニュースとして谷川渡辺三浦の顔が何度もテレビで流れればそりゃあ興味は持たれないし失うわな
0025名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 19:44:17.32ID:zkvb90XF
やはり森内か
0026名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 19:58:42.32ID:2UY7IB7n
もういいから月下を映画化しろよ
0027名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 20:01:26.68ID:IWTH9VI2
うん、今度のソフトの件、森内を主人公に映画化するといいよな。
最初から最後まで本題と絡まないの。
それでいて王者の風格のみを漂わせ続けて終わる映画。
小津でも生きてなきゃ撮れないかな。
0029名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 21:20:10.50ID:K/7XqLs1
ストーリーが酷いからなぁ
いかにもま〜ん(笑)だからちょっと映画では難しいだろう
0030名無し名人
垢版 |
2017/03/22(水) 22:47:19.92ID:IkIjZBAk
もう将棋の映画なんて作られること無いと思うよ
0031名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 00:50:45.82ID:PI8aCV68
映画「3月のライオン前編」見てきた。
漫画と同じ筋で目新しいことはないのだけれど、神木隆之介もピッタリだったし、有村架純や倉科カナとかも良かった。
観客は少なかったが俺には結構面白かった。
後編も見ようと思ってる。
0032名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 01:47:43.91ID:S3tJK2WF
後編はマンガと違うんだよな。
0033名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 11:07:05.80ID:tMZGeEOo
>>31
宗谷ってどうなの?
手堅い感じに行ってんのかな
0034名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 11:36:51.96ID:hHseB9Ex
>>33
加瀬さんかなりいい感じだったよ
0035名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 11:54:24.69ID:jhM6L0KS
口コミでもこの着席率か
こりゃ評判は宣伝とは関係なしっぽいな
良いものなら人が来るでしょ本来は
0036名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 12:06:35.50ID:aDhTnOi4
>>33
宗谷冬司(加瀬亮)はほぼ羽生のイメージだが羽生より少し怖い感じだったな
島田(佐々木)と幸田(豊川)は大体役のイメージ通りだが
後藤の伊藤英明はマッチョイメージのためか少し違う気がしたな
(中川大輔がモデルか?)
0037名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 12:27:32.34ID:dbr37aEQ
全く見る気しないわ
0038名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 13:05:32.99ID:uKjbzjFe
>>34
加瀬さんアニメ化キマシタワー
0039名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 20:28:04.21ID:9AVJMRkK
AKB48おらんとか
オヤジが見るわけねーし
0040名無し名人
垢版 |
2017/03/23(木) 23:34:06.92ID:ZHHJVTY+
まだこのスレあったの
月下と比べたら3月とかウンコだわ
ションベンかけていいね
0041名無し名人
垢版 |
2017/03/24(金) 09:57:34.20ID:JpODqGc+
>>34
違和感はないって事かな

>>36
宗谷に関しては、原作のフワッとした雰囲気はあえて削ぎ落としたんだろうかね
0042名無し名人
垢版 |
2017/03/24(金) 10:46:29.49ID:Ka+d5Ys/
三月のライオンってタイトルがダメだよな
こんなんじゃ何の映画か分かんないじゃん
例えば「将棋王 史上最強の戦い 決戦千駄ヶ谷」みたいな
タイトルなら違っただろうな
0043名無し名人
垢版 |
2017/03/24(金) 12:35:19.62ID:AG7qMAzB
設定見るだけで腐女臭くてキモ〜い感じだからな
ヒカルの碁みたいになるとはとても思えん
0044名無し名人
垢版 |
2017/03/24(金) 13:36:06.95ID:2KxrPTom
もともとま〜んさん臭くて一つも面白くない原作なんだから入るわけない
0046名無し名人
垢版 |
2017/03/24(金) 15:46:39.79ID:2KxrPTom
席の数w
0048名無し名人
垢版 |
2017/03/24(金) 16:18:53.55ID:TuCEKfEJ
@漫画の実写化に対して期待していない人が多い
A他の映画との兼ね合いが悪い(上位陣が強すぎ)
B前・後編の2部編成が嫌がられた
C三月のライオンを知らない層には事前情報ではどんな映画であるかがわかりにくかった
D棋界のごたごたでファンが去った

どれだろう?
0049名無し名人
垢版 |
2017/03/24(金) 20:04:17.71ID:u3qeE1iB
将棋のパブリックイメージなんて爺の娯楽でしかない
まぁそういうこった
0050名無し名人
垢版 |
2017/03/25(土) 08:43:54.59ID:wh+RAHyz
前編、後編に分かれてると躊躇う原因になるな
2回見なきゃいかんのかと思ってしまうし
0051名無し名人
垢版 |
2017/03/25(土) 08:50:58.76ID:eI+C0kx2
「3月のライオン」は羽海野の絵を見るための漫画だろ
0052名無し名人
垢版 |
2017/03/25(土) 08:54:44.85ID:9cBJkjmc
4月1日に見ようと思ってる
0053名無し名人
垢版 |
2017/03/25(土) 17:52:16.01ID:1KoBK901
俺は「将棋世界」買わなくなった分で、前編だけでも見ておこうかと思って見たが
やっぱり後編も見たいかな・・・と思ってる
「君の名は」も見たが将棋を趣味としている俺にとっては
「3月のライオン」のほうが興味深く鑑賞できた気がする
0054名無し名人
垢版 |
2017/03/25(土) 19:02:08.60ID:9TSGpsCK
小生は今年観覧した映画は1本とごく平均的な一般人ですが、君の縄は神木きゅんの聲を聴いたらいきなり金玉の中でドクドク「精子、精液、ザーメン、ザー汁、きんたま汁、赤ちゃん製造ミルク」が作られはじめてビビりました

王道を征くセカイ系ストーリーに「妹、おっぱい、TS、ホモ、NTR、巫女、口噛み酒」といったエロゲのテンプレ要素を記号として散りばめた点が、手軽でわかりやすいものが求められる現代において大衆に受け挿れられてヒットに至ったように感じました

小生はふたなりは巨根党、「女装、男の娘、TS」は中立、おねショタは短小党(鉄の掟)ですが、フリルボーイの女装少年家出中は半額セールで810円(意味深)で購入しましたが、終盤にはイチャラブも楽しめ非常に実用的なゲームでした
つまり何が言いたいかというと、蟹の縄エロゲ化あくしろよ
0055名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 02:29:17.13ID:7ABY2lxX
違和感のあるキャスティングが見当たらなかったのは高評価
後編は人間ドラマにスポット当たりそうで将棋の割合がだいぶ減りそうだな
0056名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 02:42:54.19ID:V5uOhJu/
>>1
やっぱりか
初日に行ったのに半分も座ってなかったんだよ
舞台挨拶ある回なのにビックリしたよ
0057名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 02:47:23.77ID:c264tAt2
>>19
高校生女流親子を週刊誌で叩き出したくらいから壊れ始めた
島が棋界を壊したんだよ
渡辺じゃない
0058名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 02:49:51.54ID:uu3pQi/t
売春が本業の芸能界に娘を送り込んだ母親の気持ちが理解できんわ
0059名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 04:17:13.08ID:7DsWve0M
>>58
それ名誉毀損てわかってて書いてるよね
将棋界に娘を入れてる時点で終わってるよ
0060名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 04:29:04.32ID:uu3pQi/t
周知の事実を名誉毀損とは言わないよ
枕営業に言及した訴訟とか数え切れない
0061名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 04:33:55.42ID:h3zkr3Cm
kwsk
0062名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 06:57:52.57ID:LA2pQDak
>>60
まあがんばれよw
0063名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 07:02:37.50ID:VkWM5PBT
米長が中学生の林葉に手をつけたのも周知の事実
島が竹俣にパワハラしたのも周知の事実
島が週刊誌に母親憎しで叩かせたのも周知の事実

そういうことですか
0064名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 07:03:15.79ID:VkWM5PBT
3月のライオンが盛況なのも周知の事実w
0065名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 10:24:38.34ID:QhDw7L9e
どっちの映画も人気の衰えた俳優よりも、とりあえずオタ動員があるジャニ系つかっとけば良かったんじゃないかな
映画二本とも、旬の俳優が主演してないから、動員稼げるアイドル的な人をひっぱれないなら、難しいだろうよ
ライオンはタイトルで中味が伝わらないのと、そもそも心理描写が多い漫画だから、映画にはしにくいだろうなとは思う
0066名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 10:26:09.83ID:QhDw7L9e
あと、タゲる年齢層が不明な宣伝もなあ
それに、どっちの公開の時期もいまいちだったな
0067名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 11:16:58.72ID:c/Cn2qLM
主役の神木くんがそれほどじゃないからね
変な顔してたし
0068名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 11:18:45.45ID:+86EQXcm
将棋ファンには人気あるんだが、将棋ファン人口が少ないってことでしょ
将棋ブームなんて起こらないってことですよ
0069名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 11:19:54.20ID:OPBcYmyl
マンガは10万部で大ヒットだが、
映画は10万人じゃペイしないしな
0070名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 14:41:35.71ID:4HeqLSTy
アニメで見たし同じ話をまた実写で見ようとは思わん
0071名無し名人
垢版 |
2017/03/26(日) 15:00:04.47ID:+aCb1wI1
冷めたわー誰かさんのせいで
0072名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 10:52:58.38ID:pSWKlqSN
>>2
まほいくより売れてるのか、すげぇ(棒読み)
0073名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 16:22:21.37ID:6h5OGpOy
原作は面白いのに映画は最悪につまんない
有村のゴリ推しの為にシナリオ変えて3姉妹脇役扱いにして本来脇役である有村目立たせたせい
0074名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 16:26:32.81ID:6h5OGpOy
神木隆之介にも何の魅力もない
役者と監督の自己満映画
0075名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 16:28:17.90ID:19NqpKsi
>有村のゴリ推しの為にシナリオ変えて3姉妹脇役扱いにして本来脇役である有村目立たせたせい

これだよな
ホント日本の芸能事務所はクソ
日本映画をダメにする諸悪の根源
0076名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 16:31:51.07ID:19NqpKsi
今の日本映画なんてアニメとインディーズものしか評価されてない
0077名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 19:06:59.88ID:CuKm3NKJ
>>73
原作詰まらんのが原因だろw
最近は雰囲気漫画が多くて困ってる
0078名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 19:23:19.58ID:uo/Rs6uH
ライオンいきなり圏外wwww
https://cinemagene.com/post-24737/
■10位映画プリキュアドリームスターズ!
■9位パッセンジャー
■8位ラ・ラ・ランド
■7位PとJK
■6位仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦
■5位ひるなかの流星
■4位キングコング:髑髏島の巨神
■3位映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
■2位モアナと伝説の海
■1位SING/シング
0079名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 19:34:39.33ID:gRaYlNZh
神木隆之介は日本映画興行ランキング1位と2位に出てる役者だぞ
だから3月のライオンもって言われてたけど

まあ千と千尋も君の名はも声優としての参加だけど
0080名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 20:08:48.26ID:CuKm3NKJ
大抵朝鮮耳のキムチなんだよな
仕事かこれ
0081名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 21:34:14.23ID:QZOJzkld
>>48
それのどれも考えられるが、
E映画じゃなくてワンクールドラマにすべきだった
でしょう
まず映画として前後編とも140分とか長すぎるし、
しかもその中でいろいろなもの詰め込み過ぎ
原作知らん人が見ても掴み所がない思う
0082名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 21:46:47.95ID:CCy6HjZZ
>>73
それが原作レイプの典型的なものだな。
0083名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 22:19:24.01ID:3/XzYseH
それでもボクはやってない見たお
0084名無し名人
垢版 |
2017/03/27(月) 22:32:00.01ID:r6Px3rNC
>>83
宗谷、控訴してがんばれ
0085名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 00:46:57.15ID:hOkyBb2e
>>79
それ嬉々として触れ回る人居るけど
主演なのは君の名はだけだろ
それに上位の映画は彼の功績!は可笑しいよん
0086名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 04:34:56.96ID:IQuKRHpc
今日観てきたよ。聖の青春よりも棋士いっぱい出てた。
田中寅、久保辺りが目立ったかな。門倉も覚えている。
あと忘れた。先崎、出てないの?
0087名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 09:11:27.11ID:EeBUYFa4
シナリオなんか論じても仕方ない
そもそも客が全く入ってないんだから
内容の評価以前に掴みが弱かったって事だよね
宣伝一杯してるしメジャーな役者も使って
明らかに売る気満々だったはずなのに
結局題材が将棋では・・・って事になるだろうね
0088名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 09:32:58.85ID:85em3weD
81ダイバーのドラマはニワカには面白かったけど
0089名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 11:31:40.97ID:txz1nWnM
イベントも冷え冷えやもん将棋
0090名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 16:34:00.37ID:lJb2sTSe
>>73 753
有村架純はすごくよかったよ
映画見た?
0091名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 16:40:21.57ID:lJb2sTSe
>>73 75 82
原作と映画は別もの
文句があるなら映画化を許可した原作者に言うのが筋
0092名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 17:19:56.51ID:0fP6QHZ5
いろいろ突っ込みどころが多かったけど楽しめた 漫画よんでないからかなあ
1。二階堂のときだけ新人王戦の決勝と準決勝をおなじ場所で撮ってて経費削減しすぎだろ
2。二階堂のキャラが濃すぎる、脇脇役なのにうざい
3。練習したらしいが、想像以上に駒の持ち方、指し方が下手だった
4。ばんばん指してておかしい。秒読みいれるとか、棋譜確認とか、離席とか入れて工夫するべきだった
5。キャバクラ勤務の叔母さん?が途中から説明なしにさらっと登場してて意味不明
6。主人公が家を出たとき1級だったの?独り暮らしの中で4段になったの?そこがよくわからない
0093名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 17:27:51.28ID:0fP6QHZ5
1。。前編は有村メインだが、予告見ると後編は三姉妹がメインになる
2。。将棋の対局以外の部分が良かったよ
3。。このさき細るか知らんが棋士ってうらやましい職業だなあと感じた
4。。口ひげ、アゴヒゲがみてて気持ち悪いので、漫画のまねしないで剃っていいと思った
5。。伊藤のケツがかっこよすぎる
0094名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 17:41:15.20ID:S0u5z9y0
>>45
けっこう客入ってるな
俺が聖の青春見に行ったときは同じくらいの器で3人しかいなかったぞw
0095名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 17:47:59.83ID:aZ7LUBm2
そもそも前後編にしたのがねぇ
日本映画これ好きだけ大人の事情としか思えないんだよねぇ
でもほら、4月からのNHKの朝ドラ、有村じゃん?
多少客足伸びると思うよ
0096名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 17:48:38.41ID:aZ7LUBm2
×日本映画これ好きだけ大人の事情としか思えないんだよねぇ
○日本映画これ好きだけど大人の事情としか思えないんだよねぇ
0097名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 18:04:11.11ID:3bI/ml54
将棋なんて世間は誰も関心ないのがはっきりしてしまったな
0098名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 19:00:02.12ID:JuCTX/u9
去年アニメの映画で話題になった人にもな
世間は存外お冷たい
0099名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 21:29:07.12ID:ukNO7k6y
>>94
主演の舞台挨拶で埋まってないのは酷いだろw
神木ってどこがいいのかわからなかったがやっぱり人気無かったんだな
0100名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 21:49:42.45ID:44jqw1gO
小生は今年観覧した映画は1本とごく平均的な一般人ですが、君の縄は神木きゅんの聲を聴いたらいきなり金玉の中でドクドク「精子、精液、ザーメン、ザー汁、きんたま汁、赤ちゃん製造ミルク」が作られはじめてビビりました

王道を征くセカイ系ストーリーに「妹、おっぱい、TS、ホモ、NTR、巫女、口噛み酒」といったエロゲのテンプレ要素を記号として散りばめた点が、手軽でわかりやすいものが求められる現代において大衆に受け挿れられてヒットに至ったように感じました

小生はふたなりは巨根党、「女装、男の娘、TS」は中立、おねショタは短小党(鉄の掟)ですが、フリルボーイの女装少年家出中は半額セールで810円(意味深)で購入しましたが、終盤にはイチャラブも楽しめ非常に実用的なゲームでした
つまり何が言いたいかというと、蟹の縄エロゲ化あくしろよ
0101名無し名人
垢版 |
2017/03/28(火) 23:49:34.62ID:lJb2sTSe
映画はヒ-ロ-が肝心 ヒ-ロ-が或いはヒロインの魅力が客を呼ぶ 神木は主人公だがヒ-ロ-として描かれていない この映画のヒ-ロ-は中年のおっさんだ客は来ない
せっかく有村架純を起用したのに中途半端 原作房は怒り狂うだろうが神木と有村のドロドロした近親相姦に絞ればヒットした
とにかく原作と映画は別物と割り切ることが出来るかどうかにかかっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況