X



トップページ将棋・チェス
1002コメント254KB

【理事解任】将棋はパッとしない片上大輔(35、六段) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/03/29(水) 19:47:09.46ID:xkSGRTyo
片上大輔(35、六段)なんて、将棋はパッとしないけど東大法学部を出ていて、他の棋士よりは社会性があるだろうと思っていたが、
はっきり言って中卒の私よりなかった。(西村一義『週刊ポスト』2017年2月16日号)

前スレ
おい片上大輔よ、言っとくけど逃げられんぞw
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1483088433/
0792名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 16:43:57.82ID:q0yXV76I
客観的に見られたら三浦がやったわけではないと押し切れただろ
0793名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 17:58:21.86ID:LFlwxskL
片山君って今の年収はC1と竜王戦5組とその他解説等で合わせて500ぐらい?
そこら辺の企業の入社3年目ぐらいじゃないか
よくそれでエラそうな事言えるもんだねえ
感心するよ
0794名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:15.75ID:+9cw3IhU
カロリーナについても、そりゃ棋力は片上のほうが上だけどさ、
真摯に努力する姿勢とか人間としての器なんかかを比べたら、
片上はカロリーナには遥かに及ばないと思う。
0795名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 18:21:55.34ID:sRwo1adC
片上の連載の今週の記事、

藤井聡太と「羽生世代」の違うポイント
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO3014505007052018000000

なぜ↑の記事で

> たとえばかつて私が東大受験を目指したときにまずやったことは、
> どんな問題が出て、何点取れば良いのかと、そこから逆算して
> 自分に何が足りないかを徹底的に調べることだった

なんていう話を持ち出すのだろう?こんなこと、大学を卒業して
十年以上もたってからひけらかす話ではないのに…
0796名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 19:14:11.73ID:QKirGt4M
それはさすがに相手側の意向だろう
片上が東大だから連載を頼んだわけで、東大の話をしなかったらギャラ泥棒だ
0797名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 16:29:58.99ID:xZEa3iY+
3時間の14時開始は柔軟で良いですね。ゴールデンタイムに佳境を迎えたいとの配慮でしょう。
個人的には男性棋戦の一律10時開始もさることながら、女流棋戦(2時間)の10時開始は変えないのかなと以前からよく思います。
佳境の局面でお昼は気の毒だし、そもそも2時間で休憩必要ないと思うので。


やかましいわC級
0798名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 17:15:20.73ID:ITmJcOlA
正論じゃん
もうなんでもかんでも叩きたいだけの低学歴のスレになっちゃったね
0799名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 17:37:23.61ID:AIw9F8BP
さっさと棋士会なりなんなり提言するか行動に移せばええのにブログでエラそうに言うだけだからだろ
そもそも常務理事時代に何で変えようとしなかったんだ
何もやらなかった癖に現執行部に変革を求めるとかな
0800名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 18:00:07.39ID:q3E9li/m
パッとせんな
0801名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 18:26:14.44ID:IljdbkRU
>>800
そこはさえんなあだろ
0802名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 18:07:24.77ID:DunegKpA
このスレで低学歴を見下したり、片上六段を擁護するコメントを見かける。
いろんな立場の言論の自由で大いに結構。
すごく気になるのは、それらのコメントがどこかで読んだり見たりしたことのある上から目線、人を見下した態度とオーバーラップしてしまうのだが。
思い過ごしであってほしい。
ここは、あまりつつかない方がいいのかな。
0803名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 08:10:05.72ID:op6tnK92
棋士のスレッドが立ってると、棋士本人の行動は
@見ない。
A見るだけ。
B見て本人自ら書き込む。
この3通りのうちのどれかだ。
0804名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:49:54.18ID:CliIQFuw
僕はよく「勉強と将棋を両立した」と言われてきて、すごいと言ってもらえるのはありがたいと思いつつも自分の体感とのギャップには悩むこともありました。
彼女の場合まさにこれ以上ない両立で、本当にすごいと思いますし今後の活躍に期待しています。


誰が「すごい」と言ったんだ?
社交辞令という言葉を知ってるかね?
片山君を本心からすごいと思う人間なんているのかね
0805名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 20:17:09.24ID:f0TJgOLh
藤井聡太が七段になったらまたそれに便乗するかもしくは自虐ネタに走ったツイートするんだろうな
0806名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 21:14:31.45ID:0PUyTJT2
片上はこのスレちゃんと読むべきだと思うけどな。
みんなの意見参考にすればいいと思う。
割と的確に書かれてると感じる。
0807名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 14:54:44.54ID:s5gaLeYH
>>803
誰でもどれかに当てはまるだろw
0808名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 15:11:29.28ID:iKBI08Z5
型紙さんだと話しても話題膨らまないから
とりあえず東大に触れるだけでしょ。
型紙は東大触れたら触れたでそこから話が
進展しないから
0809名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 01:59:53.69ID:JiK/hqRq
常識のある人気者 糸谷元竜王の片上評

『あぁ、あいつ』

もう、この一言にすべてが詰まっている
0810名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 06:20:23.07ID:+smB9DHd
>>806
確かに的確なコメントが結構ある。
その的確なコメントに対する反論?がずいぶんと上から目線なんだよな。
これは何を意味してるのかな。
0811名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 00:34:42.85ID:JcO4aPEz
東大法学部卒で官僚になれなかったやつはただの落ちこぼれだよ
一般社会に出たらむしろ影で東大様と言われて虐められる
0813名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 03:52:20.26ID:d8vEsCT9
>>809
これま?
0814名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:12.09ID:zbbQEz7m
藤井さん、七段昇段しちゃったよ。
0815名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:34:49.06ID:ViwX/dzr
これから藤井先生と呼べよ
いいな?上から目線で戯れ言ほざくんじゃねえぞ
0816名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:36:38.25ID:ViwX/dzr
えらい、立派、凄い、大したもの、さすが
全部禁止な。
0817名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 03:51:17.56ID:+30Mix/O
永久に下座に座り続けるわけだから雑魚らこれから敬意を評して藤井先生と呼べよ雑魚
0818名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 05:18:11.73ID:g/gcil2a
藤井様でいいだろ
朝日放送で小銭稼ぎさせてもらってんだから
連盟手配なのに、それでいて連盟にケチつける片上は香川並に図々しいの
0819名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 15:25:45.52ID:30unYKHt
ブログでグチグチと
本当に小物だな
0820名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:19:51.60ID:0nF5XAp2
Daisuke Katagami@shogidaichan
まさか本当に抜かれてしまうとはなあ。


逆に聞きたいよ。
何故抜かれないと思ったのか
0821名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:34:06.31ID:eCRysbPc
http://shogi-daichan.com/2018/05/19/七段/

> 個人的なことですが彼が四段になった頃、自分は七段への
> 勝ち星昇段まで2〜30勝ほどだったはずで、まさか
> ここで抜かれるとは思わなかったです。

藤井さんが四段に昇段したのは一年半も前。一年半で30勝も
できなかったということなんだよね?
0822名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:43:23.52ID:ID0bAXzT
>>820
クソワロタw
0823名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:47:25.63ID:vqbb43hq
片上さんが六段に昇段した2009年5月、藤井さんは6歳、
もちろん奨励会には入会していない。文本さんの将棋教室で
習いたての将棋に夢中になっていたころ。

それから9年、藤井さんはプロ棋士としての88戦目に勝利して
七段昇段を決めた。

片上さんは、通算278勝199敗。六段としてまる9年。
0824名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 03:29:13.16ID:ID0bAXzT
>>823
ヤメレw
腹いてえwww
0826名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 11:20:15.11ID:FhprC6E1
ロートルフリクラに2回勝って格上に1回負けるリズムか。勝率はそこそこ良くなるがレーティングは上がらない
0827名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 11:27:09.49ID:m28IcbjB
格下棋士なんだから今後は上から目線で藤井先生のことを語るのはやめような大ちゃん。
0828名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 11:29:08.39ID:YQQrs9s7
誰も関わらない山口に秋波を送る型紙六段
0829名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 14:18:45.16ID:iY8/HnmZ
やっぱり名前って大事なんだな。


日々練習を重ねて男子砲丸投げで優勝した中村太地君に失礼すぎるだろ
片岡が将棋でヘッポコ万年Cクラスなのは片山という名前が悪い訳じゃないぞ片山君
0830名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 23:05:52.49ID:7W9elG3A
まず当たらないとは思うけど
藤井7段と当たったら上座譲らないとあかんのかなw
0831名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 00:40:36.18ID:pjnM9jgo
>>830
片上さんは、藤井さんが奨励会に入会するはるか前から
プロ棋士六段だったんだよ。
0832名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 05:04:26.38ID:zT3l3gXe
ショボい
0833名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 05:49:03.13ID:jkyNEB3c
>>825
ほんそれ笑
0834名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 13:37:21.50ID:760Xr9/w
C2C1に居座って無難に勝ったり負けたりすると勝率が高くなるんだよな
下手にB2に昇級したりするとガクッと下がる
橋本や阿久津がAに上がった年の勝率みたいに。
36歳で最高C1でいまだに六段なのに勝率が高いのは本来恥ずべき事
0835名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 19:22:10.66ID:SzP4rjHo
空港を間違えて渡部風ドジっ子キャラ的ツイートしようとしてスベってるな。アホが
0836名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 21:06:27.24ID:FvK8Y4P2
シードされる棋戦が一つも無いので当たりはフリクラ棋士と同じ。
0837名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 23:50:20.03ID:pjnM9jgo
片上さんは藤井君が物心つく前に既にプロ棋士だったんたから、
当然藤井君より格上だよね。
0838名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 00:10:07.36ID:2pRfHBq/
>>834
勝率高めを維持するためにまずやったことは、
どのクラスに入り、何勝できそうなのかと、
そこから逆算して自分が勝てそうな相手に絞って
徹底的に調べることだった
0839名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 07:28:39.30ID:5Iq5ywbT
>>835
長いな
こういうのはすぱっと表現しないと
0840名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 12:03:21.64ID:7MguYB9Q
棋譜中継のコメントにたまにこの人出てくるんだけど
遥か格上の棋士に「何をそんなに考えてるわけ?」とか仰ってたw
片上さんと同じ指し手だったら負けてたかもしれないから
しっかり時間使ったうえで勝てて良かったわ
0841名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 18:22:34.33ID:UOK+fIJz
今のアメフトの騒動見ると
都合の悪いことは隠す
なぁなぁで物事をうやむやに済まそうとする
パワハラ
気にくわないやつには仕事を斡旋しない
ファンなどどうでもよくてある方向にしか目が向いていない

全部ツイッターとかで真実を伝えようとする田丸らを非難して
これがリスクマネジメントだとのたまわったことそのまんまだな
なんかコメントしてほしいわ片上には
権力をなにか勘違いしたバカなんだろうね
0842名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 19:13:04.35ID:tOhHydOc
何が言いたいの?こいつ

Daisuke Katagami@shogidaichan
ギャモンが分からない人には何が言いたいかよく分からないと思うけど、こないだのインタビューで高見君が言っていたのとだいたい同じような内容です。
そして続編が翌日にアップされてて驚いた。まさかこのペースでこの分量で次々と出るんですかね。
0843名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:59:33.06ID:7KY3croE
>>841
片山がトップになればメディアコントロールと称して
都合のいい情報だけを出して、
都合の悪い事をひた隠しにして
結果将棋連盟は破滅しそうw
0844名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 01:23:49.16ID:/8GXKMZA
片上の頭じゃ日大の対応が何故非難されてるのか理解出来ないだろうな
0845名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 04:13:32.60ID:bM/wDMLd
片上の手法は北朝鮮そっくり
もう二度と理事等の人の上に立つポジションにしてはいけない
0846名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 05:40:12.70ID:8fVSu0Pp
実におもしろい
0847名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 06:27:02.01ID:IYzjzogG
ニコの郵便将棋の初手が片山なのは本当に不愉快。
こんなの仲間に入れるな。
0848名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 04:45:29.05ID:6Kh3j4RI
片山は肩書が大好物だから、『中国将棋連盟会長』にしてあげよう

大変重要であり忙しい職務でもあるから
向こう30年、中国大陸につききりだ
5年に1度のペースで正月三が日は里帰りとして、日本の土を踏んでもよかろう
0849名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 18:46:20.44ID:whiyILoA
最低の人間
0850名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 04:03:46.25ID:aW92iApl
負け組
0851名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 10:41:40.01ID:6ivfxPyQ
竹部「森一門の祝賀会で片上先生一人だけ表彰された事がないと拗ねてましたが」
0852名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 13:50:36.62ID:qghkmI7y
現役棋士含めた投票で理事解任されるなんて貴重な体験してる人はそうはいませんよと慰めてあげてほしい
0855名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 06:29:30.95ID:mCdEY3E3
このスレ、結構将棋関係者も書き込みしていそう
0856名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 00:10:42.91ID:vp1bp01f
片上って意地でも松本の記事は紹介しないんだな…苦笑
0857名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 02:34:31.57ID:H6KRsgQB
25歳で四段以下
30歳で五段以下
35歳で六段以下
45歳で七段以下

こいつら全部ウンコ
0858名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 09:12:42.19ID:17OdDp2k
ソフトがあるんだから勉強しかできない雑魚紙にとって本来最高じゃねえの?全部ソフトで勉強して暗記してこいよ。
0859名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 09:32:52.99ID:NoGBlEuf
彼は
「自分の能力を過信」した奴がどうなるか?
を地で行ってるな

要領よく
事務処理タイプなんだから

たまたま将棋が、他の一般人に比べて、若干強い程度で
錯覚してしまったんだな
それが間違いだった
0860名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 09:38:10.44ID:wGZnY84P
一人前に海外にいくのなら、永劫中国に行ってくれよー
将棋親善大使っていう肩書あげるからさ
0862名無し名人
垢版 |
2018/06/04(月) 20:48:39.95ID:gh193eM7
何かと都合のいい妹弟子だからか、最近はよく山口絵美菜に絡んでるな
なんだか情けねえな。
下じゃなく上を見ろよ上を。
0863名無し名人
垢版 |
2018/06/05(火) 09:39:31.34ID:mmlIsosF
棋譜中継がない対局が普通の状態になっているのに、どうして評論家みたいなものの言い方
をするのだろうか。
0864名無し名人
垢版 |
2018/06/05(火) 16:37:00.62ID:vHzdDYdW
片上もさあ、ヘッポコのくせに上段に構えて偉そうに批評ばかりしてないで一回ぐらい詰将棋カラオケでも出てハッチャケてみろよ
パンツ一丁になって踊り騒いでみろよ
主役になってみろよ
0865名無し名人
垢版 |
2018/06/05(火) 17:32:06.68ID:ORejBdmA
評論家気取りなのは大平も同じなんだけど
あっちは醜い話題にも遠慮なく触れるし
アイドルヲタの部分も隠そうともしないからな。
色んな意味で対照的なイメージ
0867名無し名人
垢版 |
2018/06/05(火) 22:54:21.13ID:OWYsKbHp
なあ、いくらなんでもお前ら情けなさすぎじゃね?
そりゃ藤井聡太の手は凄かったさ。
ただお前らさ、その凄え凄え芸でいいねとリツイートを稼いで嬉しいのか?
腐ってもプロ棋士だろ?それも歳食ったジジイ。
羽生さんとかがこういう言い回しすりゃウケるがお前ら底辺がすげえすげえ騒いでも虚しいだけなんだよ


勝又清和@katsumata
△7七飛成って、人間が指せる手か?
午後9:40 · 2018年6月5日

Daisuke Katagami@shogidaichan
△7七同飛成って本当に同じルールの将棋なんだろうか
午後10:06 · 2018年6月5日
0868名無し名人
垢版 |
2018/06/05(火) 23:46:33.33ID:WaUORBWO
森一門の後ろ盾がありながら解任された、って冷静に振り返るとスゴいことだなw
0869名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 10:09:04.59ID:yoX5uDxV
勝又も嫌い。学者みたいに解説するだけで何も生み出してない。
0870名無し名人
垢版 |
2018/06/06(水) 17:15:33.41ID:ENVW5eYX
ブログも豊島ガー羽生ガー藤井ガーで何のヒネリもなく感心したとかいう内容が殆ど。
棋士として自分の将棋を書いていくんじゃなかったのか?
今までは理事の仕事で忙しくて出来なかったとか何とか言ってたよなあ
0871名無し名人
垢版 |
2018/06/07(木) 19:46:50.85ID:zuHzqFYa
片山がパットして処分されるんだとよ
パッとしない方の片山君は解任されたんだよな
0872名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 07:32:31.35ID:4M5u7f2B
近藤正和 0.8222 37 08 2004
大橋貴洸 0.7931 46 12 2017
佐藤紳哉 0.7872 37 10 2005
杉本晶隆 0.7609 35 11 1997
堀口一史 0.7581 47 15 1999
片上大輔 0.7500 24 08 2004
中川大輔 0.7445 41 14 1988
都成龍馬 0.7442 32 11 2017
0873名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 12:43:15.36ID:AoLK+sLD
糸谷君がどうだ高見君がどうだじゃなく、己の将棋を語ってくれないか?片上君。キミ一応プロ棋士だろう?
他人の事なんかはどうでもいいから昨日行われた、棋聖戦 一次予選の対八代弥戦をもっと詳しく語ってくれよ
自分の将棋だろ?どんな心境で何を狙って「その手」を指したのか?批評したらどうなんだ?
0874名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 12:56:16.49ID:AoLK+sLD
せっかくツイッターやブログやってるのに自分の将棋はアッサリ流すのってどうなんだろうね。
佐藤名人みたいにシンプルで分かりやすく要点を振り返るなんて高い能力は片上君は持って無いから要求しないが、少なくとももう少し具体的に自分の将棋を振り返って欲しい。
何だったら文章の出だしは「僕は東大に入ったが」からでもいいぞ。そこからの方が語り易いのだったら構わない。
己の将棋を語れ。
0875名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 13:03:57.97ID:tCDfzjcx
東大芸人片上
0876名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 14:12:35.40ID:nwFnZUF3
>>873
棋譜並べようと思って見たら
先手の片上が初手66歩と指してる。。。。
先手番だといつもこれなの?
0877名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 14:19:47.17ID:nwFnZUF3
間違えた
これ二年前の竜王戦の棋譜見てたわw
0878名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 14:25:47.22ID:CywsC+5G
東大出てプロ棋士になるって、損だよな。官僚なり一流企業に入って、将棋部で大きな顔してれば一石二鳥だったのに。平凡な棋士になって、東大のメリット全部捨てたわけだろ。棋士なら東大でも明治でも一緒じゃんw
0879名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 14:46:23.79ID:nwFnZUF3
東大出てパン職人になるのと同じようなことだろうね
0880名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 16:01:23.42ID:4I+qCfKv
小暮みたいに観戦記者になる方がいいんかね?
よくわからん影響力があるみたいだけど……
0881名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 16:27:34.02ID:sbu6NG0X
Daisuke Katagami@shogidaichan
自分はどうもキャラがぶれすぎだ。特定の得意戦法を持つのが昔から苦手なんだよな。
午後11:02 · 2018年6月7日


ぶれるも何も「自分」が無いじゃんお前w
気付いてないのか
自分の将棋を自分目線で語って、いいねやリツイートが100以上つく事あったか?
他人をネタにして稼いできただけだろ
「ぶれすぎ」じゃねえよw笑わせんなよw
0882名無し名人
垢版 |
2018/06/08(金) 18:48:42.24ID:QYP29PaO
権限のない役職で文科省とのパイプ役が適任
0883名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 01:43:23.09ID:giD98iOl
攻め将棋のやつは、自分にはとことん甘い

野月しかり、戸辺しかり
山口しかり、香川しかり
0884名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 16:50:23.20ID:uEo+nHQf
>>881
そのツイート、いいねが3しかついてないなw
0885名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:40.18ID:RXjLEVqK
http://shogi-daichan.com/2018/06/11/帰京-3/

> ただギャモンのほうは今回もさっぱりでした。大会に出るたびに
> 下振れが続いていますが、それを差し引いてもやはり弱い、
> というか周りのレベルが高いのかもしれません。

将棋もダメ、バックギャモンもダメw


> 実はこれ、かつて将棋世界で松本哲平君・山本一成君と
> 一緒に連載を持っていたときに「深さで勝て」という小見出しで
> 書いた内容に非常に近いんですよね。

> あの頃はまだ、コンピュータ将棋もそこまで強くなかった
> 時期なので、わりと先見の明があったかな、といまにして思います。

藤井七段の思考を先取りしていた僕って、先見の明あるんじゃね?
0886名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 13:10:15.20ID:Yo5tVCcx
>>872
片上強すぎワロタ
0887名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 13:37:47.77ID:cGuaMdWf
中川や都成よりは数字残してるのは事実
0888名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 13:41:18.59ID:yXcFNN7k
「ソフトより人間の方が深く読める局面」
11年前、渡辺明がボナンザと戦ってあわやというシーンがあった。
その中で渡辺が感じた事。

毎度毎度凄いよなあ片上君はw
他人が感じた事を3年後にあたかも自分が気づいたみたいな言い方で語れるの。
そして8年後に藤井七段が感じた事に便乗して「俺もそう思ってた」だと。
自分はいつも外野から覗き見してるだけの癖して
何が「先見の明があった」だw
笑わせんなよ、おまえ

銀杏@ginnan81
「ソフトより人間の方が深く読める局面」は、2007年の▲Bonanza−△渡辺明竜王戦でも指摘されていました。11年以上たちますが、そういう局面はまだあるということでしょうか。

ボナンザ戦補足など。 - 渡辺明ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1977e7817f440550ab9dc476697998f8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0889名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 13:45:18.18ID:UKpg0at/
東大出てプロ格闘ゲーマーになってるときどは格闘ゲーム界のトップになったがこいつはだめだな
0890名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 14:04:11.32ID:yXcFNN7k
お前この頃から何も成長しとらんやんけw
だから森一門を含む殆どの棋士から心底軽蔑されてるんだよ。

Daisuke Katagami @shogidaichan
ponanza、強いよね。序盤、中盤、終盤、スキがないと思うよ。
だけどオイラ、実は今朝同じ条件で試しに指してみたら、1局目であっさり勝ったんだよね。
駒達が躍動するその将棋を、皆さんにお見せできないのは残念だけど、心折れずに来週も頑張ってほしいね。
あきらめたらそこで試合終了ですよ?
2014年3月2日 10:23 PM


@shogi_pineapple
【現地雑感】それにしても、負けて失うものが多い戦いで、リスクをとって、公開の場で戦う人は素晴らしいですね。
隠れてやって、勝ったときだけ勝ったと自慢して軽蔑される人と比べれば、なおさら。
0891名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:53.13ID:yXcFNN7k
なんだよ今ツイッター見たら
>>888の銀杏の記事を早速リツイートしてるじゃんw
どうした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています