X



将棋の棋譜貼り専門スレッド Part128 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/04/04(火) 10:24:00.01ID:DarhWoJl
このスレッドは棋譜収集を目的とした将棋の棋譜貼りスレッドです。

Kifu for Windowsを使用して棋譜を出力して下さい。
AA厳禁、sage進行、荒らしは完全スルーでお願いします。
  また、日時・棋戦・先手・後手等の対局情報をKifu for Windowsに取り込めない
  貼り方をしてる人も荒らしですので完全スルーでお願いします。

疑問・質問、棋譜の感想について、このスレッドでの議論はご遠慮下さい。

このスレのルールは、
1.(見る側)貼ってくれる人の好意に甘え、整理は自分で。
   ※誤りや重複、情報不足の棋譜あり、特にPart90から偽棋譜など悪意の投稿もあり。
     正しくない棋譜の指摘修正や事実情報の補足など、その都度お願いします。

2.(貼る側)基本的にはプロの棋譜を貼る。アマの棋譜を貼る場合は
   県代表レベル等に止め、自分の棋譜を貼ったりしない。将棋年鑑基準で。
   終了時間・消費時間等の事実情報がわかる場合は、できるだけ記載をお願いします。
   ※事実情報以外の棋譜コメントは削除して貼ってください。

   ※捏造棋譜貼り防止のためトリップ付での棋譜貼りを奨励します。

※FAQ、役に立つサイトは>>2-4を参照
※スレッドの容量が【512KB】を超えると書き込みが出来なくなります。
  500KB前後になりましたら、次スレを立てて下さい。

■前スレ■
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part127
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1485131140/
0002名無し名人
垢版 |
2017/04/04(火) 11:45:11.73ID:iEY731hk
さあ、始めましょう!
0005名無し名人
垢版 |
2017/04/05(水) 10:32:55.88ID:VjNLq4j2
テンプレも いらないか 寂しくなったな
0006名無し名人
垢版 |
2017/04/05(水) 16:53:34.78ID:nqQT8LVf
ZZZ
0007名無し名人
垢版 |
2017/04/05(水) 19:20:04.56ID:VjNLq4j2
開始日時:2017/03/20 11:13
終了日時:2017/03/20 12:10
棋戦:第67回NHK杯 1回戦第1局
持ち時間:10分。切れると30秒。考慮時間1分*10回
場所:NHK放送センター
先手:佐々木 大地 四段
後手:丸山 忠久 九段

*放映日:17/4/2
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀
▲6八玉 △8四歩 ▲7七銀 △3二金 ▲7八金 △7四歩 ▲3六歩 △3三銀
▲2五歩 △8五歩 ▲7九玉 △7三銀 ▲3七銀 △6四銀 ▲4六銀 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀 ▲5八金 △7三桂 ▲6六歩 △7二金
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲4六銀 △5二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲6七金右 △8一飛 ▲7五歩 △同 銀 ▲7四歩 △4四銀 ▲3七桂 △4九角
▲2四歩 △同 歩 ▲7三歩成 △同 金 ▲5六桂 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
▲6五角 △3三銀 ▲7四歩 △6四歩 ▲7三歩成 △6五歩 ▲7二と △8四飛
▲8五金 △同 飛 ▲同 歩 △7六歩 ▲6一飛 △4二玉 ▲4五桂 △7七歩成
▲同金寄 △5二銀 ▲7一飛成 △5八角打 ▲8七金寄 △8六歩 ▲6二と
まで79手で先手の勝ち
0008名無し名人
垢版 |
2017/04/06(木) 03:04:03.66ID:yOw7K9vz
開始日時:2017/02/21 10:00
終了日時:2017/02/21 20:19
持ち時間:各5時間
表題:第65期王座戦二次予選
棋戦:王座戦
戦型:相掛かり
場所:東京将棋会館
先手:広瀬章人 八段
後手:飯島栄治 七段

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲3八銀 △7二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △9四歩 ▲2七銀 △3四歩 ▲3六銀 △9五歩 ▲6八銀 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲5六歩 △3三角 ▲5七銀 △2二銀 ▲5八金 △4一玉
▲6六銀 △5二金 ▲1六歩 △1四歩 ▲6九玉 △6四歩 ▲7九角 △6三銀 ▲5七角 △5一角
▲7六歩 △7四歩 ▲2五銀 △7三桂 ▲3四銀 △6五歩 ▲7七銀 △7五歩 ▲4五銀 △3三桂
▲3六銀 △5四飛 ▲7五歩 △5六飛 ▲4六角 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △9八歩
▲1五歩 △9九歩成 ▲1四歩 △8九と ▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △8五桂 ▲2二成香 △同 金
▲5七香 △4六飛 ▲同 歩 △7七桂成 ▲同 金 △9九角 ▲7六金 △6四桂 ▲3四桂 △4五桂
▲同 歩 △7六桂 ▲4四桂 △同角成 ▲同 歩 △4六香 ▲3一飛 △同 玉 ▲2二桂成 △同 玉
▲1三金 △3一玉 ▲2二角
まで93手で先手の勝ち
0009名無し名人
垢版 |
2017/04/06(木) 03:05:08.37ID:yOw7K9vz
開始日時:2017/02/21 10:01
終了日時:2017/02/21 22:40
持ち時間:各5時間
表題:第65期王座戦二次予選
棋戦:王座戦
戦型:角換わり
場所:東京将棋会館
先手:丸山忠久 九段
後手:行方尚史 八段

▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成
▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲6八玉 △6三銀 ▲3六歩 △5二金
▲9六歩 △4一玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △7四歩 ▲4七銀 △5四銀 ▲4八金 △9四歩
▲5六銀 △3一玉 ▲2九飛 △3三銀 ▲2五歩 △6三金 ▲4五歩 △7三桂 ▲4七銀 △6五歩
▲5六歩 △6四角 ▲4六角 △同 角 ▲同 銀 △4四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7九玉 △6四角
▲5七銀 △3三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲2六飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5五歩 △4三銀
▲7四歩 △同 金 ▲7六歩 △6四角 ▲6三角 △8四飛 ▲4六銀 △8六歩 ▲同 銀 △7七歩
▲同 銀 △8五桂 ▲4五桂 △4四銀左 ▲3三歩 △同 桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲3三桂成 △同 銀
▲3五銀 △5五角 ▲4五桂 △7七桂成 ▲同 桂 △8五桂 ▲同 桂 △7七歩 ▲8八金 △6四金
▲4七桂 △7八銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △9九角成 ▲3三桂成 △同 金 ▲3四歩 △同 銀
▲3二歩 △4二玉 ▲3一銀 △3二玉 ▲5二角成 △3一玉 ▲4二銀 △2一玉 ▲8八桂 △8九馬
▲同 玉 △7七金 ▲2四飛 △同 金 ▲2二歩 △1二玉 ▲2一角 △2二玉 ▲3三銀成 △同 玉
▲3四銀 △同 金 ▲4三角成 △2二玉 ▲2三銀
まで125手で先手の勝ち
0010名無し名人
垢版 |
2017/04/06(木) 03:06:14.91ID:yOw7K9vz
開始日時:2017/02/21 10:00
終了日時:2017/02/21 16:06
持ち時間:各3時間
表題:第88期棋聖戦二次予選
棋戦:棋聖戦
戦型:横歩取り
場所:東京将棋会館
先手:森内俊之 九段
後手:阿部光瑠 六段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △4一玉 ▲3六飛 △8四飛 ▲2六飛 △8八角成
▲同 銀 △4四角 ▲2八飛 △2七歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲8七歩 △7四歩 ▲3八金 △7三桂
▲2七金 △7五歩 ▲同 歩 △6五桂 ▲7四角 △8八角成 ▲同 金 △7六銀 ▲8三角打 △同 飛
▲同角成 △9四角 ▲同 馬 △同 歩 ▲6六飛 △4五角 ▲8三角 △7一金 ▲7六飛 △2七角成
▲6五角成 △4九金 ▲6九玉 △3九金 ▲2四歩 △4九馬 ▲7八飛寄 △6七馬 ▲7四歩 △7二歩
▲3五桂 △3四馬 ▲2三歩成 △6七銀 ▲3二と △同 銀 ▲3六飛 △7八銀成 ▲同 金 △6四歩
▲2三銀 △7八馬 ▲同 玉 △2八飛 ▲6八歩 △6五歩 ▲3二銀成 △同 玉 ▲2三桂成
まで79手で先手の勝ち
0011名無し名人
垢版 |
2017/04/06(木) 03:07:14.87ID:yOw7K9vz
開始日時:2017/02/21 14:14
終了日時:2017/02/21 19:16
持ち時間:各4時間
表題:第43期棋王戦予選
棋戦:棋王戦
戦型:横歩取り
場所:関西将棋会館
先手:増田裕司 六段
後手:阿部 隆 八段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛 ▲2六飛 △2二銀
▲8七歩 △5二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △9五歩 ▲3八銀 △2三歩
▲4六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4五歩 △8五飛 ▲4四歩 △同 歩 ▲8七歩 △2四歩
▲6六角 △2三銀 ▲3六歩 △6五飛 ▲3七桂 △6二玉 ▲6九玉 △2五歩 ▲1六飛 △1四歩
▲7七桂 △6六飛 ▲同 歩 △1五歩 ▲1八飛 △1六歩 ▲2八飛 △1七歩成 ▲2五飛 △2四歩
▲5五飛 △2八と ▲6五桂 △6四角 ▲5三桂成 △同 角 ▲1一香成 △6四角 ▲1五飛 △3八と
▲同 金 △1四歩 ▲8五飛 △1一角 ▲6五香 △8三香 ▲同飛成 △同 銀 ▲6四香 △同 歩
▲3九金 △7二銀 ▲6八銀 △4六桂 ▲4九香 △3八歩 ▲4六香 △3九歩成 ▲5四桂 △7一玉
▲5三角 △8二玉 ▲6二桂成 △4九飛 ▲5八玉 △5四金
まで96手で後手の勝ち
0012名無し名人
垢版 |
2017/04/06(木) 08:48:49.71ID:9WmzppLC
第66回NHK杯、 準々決勝第3局、第4局、準決勝第2局、決勝の棋譜をお願いします。
0014名無し名人
垢版 |
2017/04/06(木) 20:24:48.10ID:9WmzppLC
>>13
おや、こんなところに! 情報ありがとうございます。
0015名無し名人
垢版 |
2017/04/06(木) 22:15:33.38ID:9WmzppLC
>>13
ここに書かれている日時は、放映日ですね。対局日(収録日)が分かる方、よろしくお願いします。
0017名無し名人
垢版 |
2017/04/07(金) 11:09:11.04ID:C8YvjD6J
>>16
できました! どうもありがとうございました。
0018名無し名人
垢版 |
2017/04/08(土) 08:38:55.78ID:dg+IxWhB
開始日時:2017/04/06 9:00
終了日時:2017/04/07 17:05
棋戦:第75期名人戦七番勝負第1局
持ち時間:9時間
消費時間:▲8時間04分△7時間24分
場所:東京都文京区「椿山荘」
記録係:山本博志三段
先手:佐藤天彦名人
後手:稲葉 陽八段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △2二銀 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △5二玉 ▲7七角 △7二銀
▲6八銀 △7四歩 ▲5八玉 △7三桂 ▲1六歩 △2三銀 ▲1五歩 △2四歩
▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二金 ▲5九金 △8一飛 ▲1七桂 △6四歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3六飛 △3五歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲2五飛 △8五桂
▲6六角 △同 角 ▲同 歩 △3四角 ▲2四歩 △2五角 ▲2三歩成 △3四角
▲3二と △7八角成 ▲5六角 △同 馬 ▲同 歩 △7八角 ▲8六歩 △8九角成
▲8五歩 △8八飛 ▲6七金 △2七歩成 ▲4一角 △同 飛 ▲同 と △5五桂
まで72手で後手の勝ち
0019名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 05:55:21.88ID:4vAgewip
開始日時:2017-04-09
棋戦:その他の棋戦
場所:Abema TV 持ち時間:1時間
手合割:平手
先手:深浦康市九段
後手:藤井聡太四段
戦型:相矢倉

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲2六歩 △4二銀 ▲5八金 △3二金
▲4八銀 △7四歩 ▲5六歩 △4一玉 ▲7八金 △5四歩 ▲6九玉 △5二金 ▲7九角 △3三銀
▲6六歩 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金 △6四角 ▲3七桂 △3一玉 ▲6八角 △4三金
▲7九玉 △2二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八飛 △2四銀 ▲8八玉 △9四歩 ▲4六歩 △9五歩
▲4七銀 △7三桂 ▲8六銀 △8五桂 ▲2五歩 △3三銀 ▲6五歩 △5三角 ▲5五歩 △同歩
▲4五歩 △7三銀 ▲1五歩 △同歩 ▲3五歩 △同歩 ▲4六銀 △3六歩 ▲4四歩 △同角
▲4五桂 △3四銀 ▲3六飛 △3三歩打 ▲3八飛 △7五歩 ▲2四歩 △同歩 ▲7五歩 △5四金
▲3三桂成 △同金 ▲4五歩打 △7一角 ▲3四飛 △同金 ▲4三銀打 △7七歩打 ▲同桂 △7六歩打
▲同金 △3八飛打 ▲5四銀成 △2六角 ▲3七歩打 △9六歩 ▲同歩 △9七歩打 ▲同香 △同桂成
▲同銀 △5六桂打 ▲5七角 △9三香打 ▲2三歩打 △1三玉 ▲9五桂打 △9四歩打 ▲3六金打 △9五歩
▲8五桂 △同歩 ▲2六金 △8四桂打 ▲7七玉 △7六桂 ▲1五香 △2三玉 ▲1六角打 △5八飛成
▲5九歩打 △6九龍 ▲1一香成 △2五歩 ▲同金 △同金 ▲同角 △6六金打 ▲同角 △7八龍
▲同玉 △6八桂成
まで122手で後手の勝ち
0020名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 09:09:38.15ID:4vAgewip
開始日時:2017-04-07
棋戦:棋聖戦
場所:東京・将棋会館
手合割:平手
先手:郷田真隆 九段
後手:永瀬拓矢 六段
戦型:矢倉

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲2六歩 △4二銀 ▲5六歩 △3二金
▲5八金 △4一玉 ▲6六歩 △7四歩 ▲6七金 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲同歩 △同角
▲2五歩 △3三銀 ▲5七銀 △8五歩 ▲6五歩 △7三角 ▲6六銀 △6四歩 ▲5八飛 △5二金
▲7五歩 △6三銀 ▲5四歩打 △4四銀 ▲7六銀 △8六歩 ▲同歩 △同飛 ▲8七歩打 △8二飛
▲7八金 △6五歩 ▲同銀 △9五角 ▲6九玉 △7五歩 ▲9六歩 △6八歩打 ▲7九玉 △5七歩打
▲2八飛 △8四角 ▲6四歩打 △7六歩 ▲6三歩成 △同金 ▲6八金 △6四歩打 ▲7四銀打 △6二金
▲6四銀 △6七歩打 ▲同金 △5八歩成 ▲同飛 △3九角成 ▲6三歩打 △4九馬 ▲6八飛 △6一金
▲5三歩成 △3一玉 ▲6二歩成 △同金 ▲同と △2二玉 ▲5三銀 △1二玉 ▲8三金打 △同飛
▲同銀成 △5三銀 ▲5二飛打 △4二銀 ▲2四歩 △3三銀打 ▲5一と △3一金打 ▲6二飛成 △2四銀
▲6九歩打 △5八歩打 ▲2二歩打 △5九歩成 ▲2一歩成 △同金 ▲4一と △5八銀打 ▲9七角 △6九と
▲8八玉 △6八と ▲同金 △6七歩打 ▲5八金 △同馬 ▲4二と △6八歩成 ▲同金 △同馬
▲同竜 △2二金 ▲7八歩打 △6七歩打 ▲同竜 △6六歩打 ▲同竜 △2八飛打 ▲5三角成 △8六歩打
▲同馬 △7七金打 ▲同桂 △同歩成 ▲同馬 △8五桂打 ▲7六馬 △7七金打 ▲同竜 △同桂成
▲同玉 △6九飛打 ▲5四角打 △1四歩 ▲4三角成 △1三玉 ▲3二銀打 △1二金 ▲3一銀 △6三飛成
▲7五桂打 △6八竜 ▲8六玉 △2九飛成 ▲3二と △同金 ▲同馬 △1五歩 ▲1六歩 △同歩
▲1五歩打 △同銀 ▲3六金打 △2八竜 ▲2六歩打
まで155手で先手の勝ち
0021名無し名人
垢版 |
2017/04/11(火) 17:37:24.40ID:ZgR6oXxE
開始日時:2017/04/11 10:00
終了日時:2017/04/11 16:07
表題:マイナビ女子オープン
棋戦:第10期マイナビ女子オープン五番勝負第1局
戦型:ゴキゲン中飛車
持ち時間:各3時間
消費時間:119▲123△180
場所:神奈川県秦野市「元湯 陣屋」
備考:昼休前57手目▲47分△71分\n
先手:加藤桃子女王
後手:上田初美女流三段

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5四歩
▲6八玉 △5五歩 ▲3六歩 △5二飛 ▲3七銀 △6二玉 ▲4六銀 △7二玉
▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀 ▲4五銀 △3二金 ▲3四銀 △2二角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四飛 ▲3五歩 △3三歩 ▲2三銀成 △2四飛
▲同成銀 △2八飛 ▲2五飛 △同飛成 ▲同成銀 △2七飛 ▲2六飛 △4七飛成
▲5九金左 △5六歩 ▲同 歩 △4五龍 ▲3七桂 △6五龍 ▲5五歩 △3一角
▲4八金直 △5三銀 ▲5七金 △6四銀 ▲6六金 △8五龍 ▲2四成銀 △5三角
▲7七桂 △8四龍 ▲2三成銀 △3五角 ▲2五飛 △2三金 ▲3五飛 △5三銀
▲3六飛 △4四龍 ▲4五歩 △2四龍 ▲2五歩 △3四龍 ▲3五歩 △1四龍
▲3二角 △2八銀 ▲2一角成 △1九銀不成▲4三馬 △5二歩 ▲6五桂 △6二銀
▲5四歩 △4二歩 ▲同 馬 △5四龍 ▲5六飛 △同 龍 ▲同 金 △3六飛
▲5七金 △4一歩 ▲8六馬 △2八銀不成▲4七金 △2六飛 ▲2一飛 △3七銀成
▲同 金 △2八飛成 ▲4一飛成 △5六香 ▲5八歩 △同香成 ▲同 金 △同 龍
▲5九香 △2八龍 ▲4四角 △9二玉 ▲6二角成 △同 金 ▲7一銀 △5六桂
▲同 香 △6一銀 ▲7五桂 △7二金打 ▲6二銀成 △同 銀 ▲8四桂
まで119手で先手の勝ち
0023名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 09:47:33.14ID:MLuhNiGg
>>22
将棋のルール知らないんで勘弁してください
0024名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 09:52:56.17ID:qm0bSXjx
ID:4vAgewip の棋譜は「右」や「引」が抜けている
故意に改変した棋譜を貼ったんだろ
0025名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 11:05:39.36ID:PDPJ8xS+
何のメリットがあるんだ…
0027名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 12:18:16.20ID:vc1iVQPZ
>>20 の棋譜は、「将棋DB2」の、
https://shogidb2.com/games/e5920b74a0ca308d227f62eb73acba9a71b1aced
の棋譜を、KI2形式で書き出したものだと思われます。
が、このサイトのKI2形式の書き出しは、「右」「左」「引」等が抜けている、という不具合があります。
ですから、棋譜をKIF形式で書き出して、 Kifu for Windows 等で読み込み、それをKI2形式で出力すれば、
「右」「左」「引」等が抜ける不具合のない棋譜になります。
0028名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 12:34:04.99ID:jhEyjIhm
そもそもそのサイトの棋譜に信憑性がない
0029名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 12:37:20.44ID:vc1iVQPZ
>>20
「将棋DB2」では。
開始日時:2017-04-07
のようにハイフンが使われていますが、
開始日時:2017/04/07
のように、スラッシュを使うのが、Kifu for Windows の仕様ですから、
それに合わせてもらえると助かります。
0030名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 12:42:41.81ID:vc1iVQPZ
>>28
「将棋DB2」では、たしかにデータの誤りが散見されますね。
0031名無し名人
垢版 |
2017/04/13(木) 13:13:21.16ID:Z1KaKawp
>>1

>Kifu for Windowsを使用して棋譜を出力して下さい。
0032名無し名人
垢版 |
2017/04/15(土) 21:07:03.24ID:449iz+7/
開始日時:2012/02/10
先手:佐藤紳哉
後手:杉本昌隆
棋戦:竜王戦
戦型:中飛車

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △5四歩  ▲2五歩  △5二飛  
▲4八銀  △5五歩  ▲6八玉  △3三角  ▲3六歩  △4二銀  
▲3七銀  △5三銀  ▲4六銀  △4四銀  ▲5八金右 △6二玉  
▲7八玉  △7二玉  ▲6六歩  △8二玉  ▲6七金  △9二香  
▲6五歩  △9一玉  ▲6八銀  △8二銀  ▲7七銀  △4二金  
▲3七桂  △5三金  ▲4五桂  △同 銀  ▲同 銀  △4二桂  
▲1六歩  △4四歩  ▲3四銀  △同 桂  ▲9六歩  △3二飛  
▲9七角  △4二角  ▲5三角成 △同 角  ▲4三金  △3三飛  
▲同 金  △同 桂  ▲5四銀  △4二角  ▲4一飛  △5一金打 
▲1一飛成 △4五桂  ▲4三銀成 △7二銀  ▲2二竜  △3七桂成 
▲6八飛  △5六歩  ▲同 歩  △4七成桂 ▲4八歩  △4六成桂 
▲4二成銀 △同 金  ▲同 竜  △5七銀  ▲8八玉  △4五角  
▲5九香  △6八銀成 ▲同金引  △3六角  ▲4三角  △5二歩  
▲同角成  △同 金  ▲同 竜  △6九角成 ▲同 金  △6一金  
▲4三角  △5二金  ▲同角成  △3六角  ▲7八金  △6九角成 
▲6二金  △1二飛  ▲3二歩  △同 飛  ▲4三銀  △5二飛  
▲同銀成  △5七成桂 ▲同 香  
 まで、99手で先手勝ち
0033◆BI60LCGzhw
垢版 |
2017/04/17(月) 21:09:35.40ID:TeNIcYVN
開始日時:2017/03/10 10:00
終了日時:2017/03/10 17:36
棋戦:第48期新人王戦2回戦
持ち時間:各3時間
消費時間:144▲179△159
場所:関西将棋会館
先手:大橋貴洸四段
後手:藤井聡太四段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △3二金 ▲7八金 △7七角成
▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △4二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲5八金 △3三銀 ▲3六歩 △7四歩 ▲5六銀 △7三桂 ▲7九玉 △6二金
▲2五歩 △8一飛 ▲6六歩 △1四歩 ▲1六歩 △5四銀 ▲3七桂 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲6六銀 △6四歩 ▲8八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8一飛 ▲6七銀 △4四歩
▲5六歩 △3一玉 ▲4五歩 △7五歩 ▲5五歩 △4三銀 ▲6三歩 △7二金 ▲4四歩 △同銀左
▲2六角 △4五歩 ▲同 桂 △同 銀 ▲5三角成 △4二角 ▲2六馬 △4四歩 ▲4八飛 △3五歩
▲4六歩 △3六銀 ▲3五馬 △3七銀成 ▲4九飛 △3四歩 ▲2六馬 △3八成銀 ▲7九飛 △9五歩
▲同 歩 △2八成銀 ▲7五銀 △2二玉 ▲3六馬 △8二飛 ▲6六銀上 △5一角 ▲6七金右 △9五香
▲9六歩 △同 香 ▲同 香 △9五歩 ▲6二歩成 △同 角 ▲8六香 △8三桂 ▲6四銀 △9六歩
▲6五銀 △9七歩成 ▲同 桂 △9六歩 ▲8五桂 △8四角 ▲2四歩 △同 歩 ▲6六歩 △6一香
▲2三歩 △同 玉 ▲2五歩 △同 歩 ▲9三桂成 △同 角 ▲9四歩 △8四角 ▲5四銀 △8五歩
▲5三銀左成△5四銀 ▲同 馬 △8六歩 ▲同 歩 △6六香 ▲2四歩 △同 玉 ▲3六桂 △3五玉
▲3七銀 △4一香 ▲2八銀 △8七歩 ▲同 玉 △6七香成 ▲同 金 △4八角成 ▲3二馬 △9五桂打
▲7八玉 △7七歩 ▲同 金 △8七金
まで144手で後手の勝ち
0034◆BI60LCGzhw
垢版 |
2017/04/17(月) 21:10:01.40ID:TeNIcYVN
開始日時:2017/03/16 10:00
終了日時:2017/03/16 19:28
棋戦:第30期竜王戦6組ランキング戦3回戦
持ち時間:各5時間
消費時間:107▲170△259
場所:東京・将棋会館
先手:藤井聡太四段
後手:所司和晴七段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △3二金 ▲7八金 △7七角成
▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲3六歩 △3三銀 ▲4六歩 △4二玉 ▲3七桂 △6四歩
▲6八玉 △6三銀 ▲4七銀 △5二金 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲4八金 △5四銀
▲2九飛 △7四歩 ▲2五歩 △6五歩 ▲4五桂 △2二銀 ▲2六角 △6四角 ▲5六歩 △7三桂
▲7九玉 △3一玉 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲同 角 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲8八香 △8三香 ▲8五香 △同 香 ▲8六歩 △同 香 ▲同 銀 △同 飛
▲8八香 △7六飛 ▲7七歩 △7五飛 ▲7六桂 △7三角 ▲8三香成 △1一香 ▲2六角 △4五銀
▲7三成香 △5四銀 ▲6四角 △3三銀 ▲5五歩 △同 銀 ▲同 角 △8六桂 ▲6八金 △8七歩
▲8八歩 △1八香成 ▲5九飛 △9八銀 ▲同 香 △同桂成 ▲3三角成 △同 桂 ▲5三角成 △同 金
▲同飛成 △4二角 ▲5二竜 △5一香 ▲4一金 △2二玉 ▲5一金 △2五桂 ▲1四歩 △1五角打
▲1三銀 △3三玉 ▲2二銀打 △同 金 ▲同銀不成 △同 玉 ▲3一銀
まで107手で先手の勝ち
0035◆BI60LCGzhw
垢版 |
2017/04/17(月) 21:12:47.92ID:TeNIcYVN
開始日時:2017/03/19
棋戦:藤井聡太四段 炎の七番勝負〜New Generetion Story〜 第2局
持ち時間:60分+30秒
消費時間:114▲60△52
場所:AbemaTVスタジオ
先手:藤井聡太四段
後手:永瀬拓矢六段

*この企画は収録日(対局日)不明のため、便宜的に放映日を開始日時としています。もしわかる方がいましたら修正をお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △3三角
▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △8二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲6八銀 △4二銀
▲4五銀 △3二金 ▲3四銀 △2二角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四飛 ▲3五歩 △3三歩
▲2三銀成 △2四飛 ▲同成銀 △2七飛 ▲2五飛 △同飛成 ▲同成銀 △2七飛 ▲2六飛 △4七飛成
▲5九金左 △5六歩 ▲同 歩 △4五竜 ▲5五歩 △2四歩 ▲同成銀 △3五竜 ▲2五成銀 △2六竜
▲同成銀 △3四歩 ▲3六成銀 △2八飛 ▲3九金 △2七飛成 ▲3七飛 △2三竜 ▲2五歩 △4四角
▲2七飛 △3三桂 ▲2四歩 △2一竜 ▲3七桂 △2五歩 ▲同 桂 △2四竜 ▲2六歩 △3五歩
▲4六成銀 △7一角 ▲4八金右 △7四竜 ▲7七銀 △4四歩 ▲7九角 △4五歩 ▲3五成銀 △4三銀
▲3七飛 △4四銀 ▲3三桂成 △同 金 ▲3四成銀 △3五歩 ▲3三成銀 △同 銀 ▲3五角 △同 角
▲同 飛 △4四竜 ▲3六飛 △4六歩 ▲5四金 △4七歩成 ▲4四金 △4八と ▲同 金 △4四銀
▲3一飛成 △4六角 ▲6八角 △同角成 ▲同 銀 △5六桂 ▲5八金 △6八桂成 ▲同 金 △4六角
▲4二飛 △5九銀 ▲7九角 △8八銀
まで114手で後手の勝ち
0036◆BI60LCGzhw
垢版 |
2017/04/17(月) 21:13:13.12ID:TeNIcYVN
開始日時:2017/03/23 10:00
終了日時:2017/03/23 19:24
棋戦:第43期棋王戦予選2回戦
持ち時間:各4時間
消費時間:127▲216△179
場所:関西将棋会館
先手:藤井聡太四段
後手:大橋貴洸四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △4二銀
▲7八玉 △6二玉 ▲7七角 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △7一玉 ▲8八玉 △4三銀
▲9八香 △5四銀 ▲6六銀 △3五歩 ▲7八金 △5二金左 ▲9九玉 △5一角 ▲2六飛 △8二玉
▲1六歩 △3六歩 ▲同 歩 △4五銀 ▲3五歩 △同 飛 ▲6八角 △3六飛 ▲同 飛 △同 銀
▲3一飛 △2六飛 ▲3九金 △4七銀成 ▲3八歩 △5八成銀 ▲3五角 △3六飛 ▲3七歩 △3五飛
▲同飛成 △3三桂 ▲4四竜 △2五桂 ▲2八飛 △6九成銀 ▲8八銀 △3七桂成 ▲同 桂 △3六歩
▲4五桂 △3七歩成 ▲2三飛成 △4七と ▲5三桂成 △同 金 ▲同竜上 △5二歩 ▲6三竜 △同 銀
▲同 竜 △6二歩 ▲7二金 △同 金 ▲同 竜 △同 玉 ▲6四桂 △6三玉 ▲5五銀 △7四歩
▲7二銀 △5三玉 ▲4四歩 △3一桂 ▲3二歩 △4二玉 ▲3一歩成 △3三玉 ▲4三歩成 △3四玉
▲4四と △2五玉 ▲5二桂成 △2四角 ▲2八金 △3六金 ▲2六歩 △同 金 ▲2七歩 △3六玉
▲2六歩 △3七飛 ▲4五と △3九飛成 ▲3五金 △同 角 ▲同 と △同 玉 ▲5三角 △4五玉
▲4四角成 △5六玉 ▲6六銀 △5七と ▲3八金打 △4六角 ▲3九金 △5八飛 ▲4三飛 △4七玉
▲5五馬 △3五金 ▲4六馬 △同 金 ▲3八角 △3六玉 ▲2七金
まで127手で先手の勝ち
0037名無し名人
垢版 |
2017/04/18(火) 00:06:39.93ID:OcMtei+7
>>19 めちゃくちゃエラー出るぞ
0038名無し名人
垢版 |
2017/04/20(木) 01:06:57.10ID:wD14pR0U
開始日時:2017/02/22 10:00
終了日時:2017/02/22 22:26
持ち時間:各5時間
表題:第65期王座戦二次予選
棋戦:王座戦
戦型:△3三桂型角換わり
場所:関西将棋会館
先手:山本真也 六段
後手:斎藤慎太郎 六段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲5八玉 △5二玉 ▲1六歩 △5一金右
▲5九金右 △6二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲8八銀 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7七桂 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二銀 ▲5五角 △6四角
▲同 角 △同 歩 ▲5五角 △6三銀 ▲1七桂 △4一玉 ▲2六飛 △8二飛 ▲2三歩 △同 銀
▲2四歩 △1四銀 ▲1五歩 △同 銀 ▲2三歩成 △2六銀 ▲3三と △同 金 ▲同角成 △2九飛
▲5五桂 △5四銀 ▲4三桂成 △同 銀 ▲同 馬 △4二金 ▲8三歩 △6二飛 ▲7一銀 △4三金
▲6二銀不成△3二玉 ▲8二飛 △4二歩 ▲2五桂 △3五角 ▲5三銀成 △同 角 ▲8一飛成 △2二銀
▲2四桂 △2三玉 ▲2一龍 △1九飛成 ▲2二龍 △1四玉 ▲1一龍 △1五玉 ▲1七歩 △同銀成
▲1三桂成 △1六玉 ▲1四成桂 △2七玉 ▲1五成桂 △5六歩 ▲2九歩 △5七歩成 ▲同 玉 △5四香
▲5六歩 △2九龍 ▲3六銀 △1八玉 ▲1六成桂 △5六香 ▲同 玉 △4四桂 ▲6六玉 △3六桂
▲1七成桂 △同角成
まで102手で後手の勝ち
0039名無し名人
垢版 |
2017/04/20(木) 01:08:00.58ID:wD14pR0U
開始日時:2017/02/23 10:00
終了日時:2017/02/23 19:22
持ち時間:各5時間
表題:第65期王座戦二次予選
棋戦:王座戦
戦型:角換わり
場所:関西将棋会館
先手:畠山 鎮 七段
後手:谷川浩司 九段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成
▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀 ▲6八玉 △3三銀
▲4七銀 △4二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △7四歩 ▲5八金 △5二金
▲7九玉 △3一玉 ▲5六銀 △5四銀 ▲6六歩 △4四歩 ▲2五歩 △4二金右 ▲8八玉 △2二玉
▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲3七角 △8六歩 ▲同 歩 △4五銀直 ▲6四角 △7三桂打
▲4五銀 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △6九銀 ▲2四歩 △2七歩 ▲5五角 △3三角
▲同角成 △同金右 ▲4八飛 △4六歩 ▲7一角 △8三飛 ▲6二角成 △7五歩 ▲7二馬 △7六歩
▲8三馬 △7七歩成 ▲同 金 △7六歩 ▲7八金 △3七銀 ▲5九金 △4八銀不成▲6九金 △5七銀不成
▲2三銀
まで81手で先手の勝ち
0040名無し名人
垢版 |
2017/04/20(木) 01:08:51.40ID:wD14pR0U
開始日時:2017/02/23 10:00
終了日時:2017/02/23 18:36
持ち時間:各4時間
表題:第43期棋王戦予選
棋戦:棋王戦
戦型:横歩取り
場所:東京将棋会館
先手:真田圭一 八段
後手:三枚堂達也 四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛 ▲2六飛 △2二銀
▲8七歩 △5二玉 ▲5八玉 △7二銀 ▲1六歩 △2三銀 ▲3八銀 △6二玉 ▲7七角 △7一玉
▲9六歩 △9四歩 ▲7五歩 △8二玉 ▲6八銀 △5四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △5五歩
▲2八歩 △8三歩 ▲7六飛 △2四飛 ▲3九金 △5四飛 ▲8六歩 △3四銀 ▲8五歩 △1四歩
▲8六飛 △3一角 ▲7六飛 △1三角 ▲4六歩 △4二金 ▲4八金 △5六歩 ▲同 歩 △4六角
▲4七銀 △1三角 ▲3八金 △5三金 ▲4二角 △3二歩 ▲5五歩 △同 飛 ▲5六銀 △同 飛
▲同 飛 △5二金引 ▲3三角成 △同 歩 ▲4六歩 △3五銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲8六桂 △6四歩
▲8四歩 △同 歩 ▲7四桂 △7三玉 ▲8二歩 △5五歩 ▲7六飛 △5四角 ▲7五飛 △4六銀
▲8一歩成 △8六銀 ▲5三歩 △5一金引 ▲6五桂 △同 歩 ▲7六飛 △8五歩 ▲8二と △7五歩
▲7二と △同 金 ▲4六飛 △同 角 ▲8一飛 △7四玉 ▲5一飛成 △5六桂 ▲5七銀 △5九飛
▲同 玉 △5七角成 ▲5八金 △4八銀
まで114手で後手の勝ち
0041名無し名人
垢版 |
2017/04/20(木) 01:09:44.42ID:wD14pR0U
開始日時:2017/02/23 10:00
終了日時:2017/02/23 17:08
持ち時間:各3時間
表題:第88期棋聖戦二次予選
棋戦:棋聖戦
戦型:相掛かり
場所:東京将棋会館
先手:木村一基 八段
後手:青嶋未来 五段

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △7二銀 ▲3八銀 △3四歩 ▲2七銀 △4二銀 ▲3六銀 △3三桂 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △4三銀 ▲5六銀 △1四歩 ▲5八金 △6二玉
▲6九玉 △1三角 ▲5五銀 △5四歩 ▲8七歩 △7六飛 ▲4四銀 △4六飛 ▲3三銀成 △4九飛成
▲6八玉 △7一玉 ▲3二成銀 △同 銀 ▲1一角成 △4六歩 ▲5九金打 △3九龍 ▲2五飛 △4七銀
▲8六香 △8三歩 ▲7七玉 △5八銀不成▲同 金 △4七歩成 ▲同 金 △3五金 ▲4四馬 △8二玉
▲2七飛 △3八龍 ▲5四馬 △2二角 ▲6六歩 △4七龍 ▲3二馬 △4四角 ▲2三飛成 △2二歩
▲2八龍 △5七龍 ▲8八玉 △5八歩 ▲4三馬 △6六角 ▲7七銀 △5五角 ▲6二歩 △7一金
▲6五馬 △5九歩成 ▲6八銀上 △5八龍 ▲同 龍 △同 と ▲5五馬 △6八と ▲同 銀 △6九銀
▲7九金
まで91手で先手の勝ち
0042◆BI60LCGzhw
垢版 |
2017/04/20(木) 20:13:10.01ID:D8tXxH+F
開始日時:2017/03/23 17:09
終了日時:2017/03/23 18:03
棋戦:その他の棋戦
持ち時間:10分+30秒
消費時間:131▲10△10
場所:半蔵門スタジオ
先手:羽生善治三冠
後手:加藤一二三九段

*棋戦詳細:電王戦×3月のライオン「第零期 獅子王戦」1回戦第1局
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △8四歩 ▲5六歩 △6四歩 ▲5七銀 △4二玉
▲6八飛 △3二玉 ▲4八玉 △5二金右 ▲3八玉 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △7五歩 ▲同 歩 △7二飛 ▲3八銀 △7五飛 ▲7八金 △7三桂 ▲6七金 △7六歩
▲8八角 △8六歩 ▲同 歩 △1五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 飛 ▲1九香 △7五飛
▲1三歩 △1一歩 ▲6五歩 △8八角成 ▲同 飛 △6五歩 ▲7八飛 △6六香 ▲7六金 △7四飛
▲7五金 △5四飛 ▲7四歩 △6七香成 ▲7三歩成 △同 銀 ▲6五金 △7八成香 ▲5四金 △同 歩
▲7一飛 △7二歩 ▲9一飛成 △6九飛 ▲2六香 △6一歩 ▲2三香成 △4二玉 ▲6六歩 △6二金
▲4六桂 △7六角 ▲9六角 △4九角成 ▲同 銀 △6三金打 ▲8五角打 △7四金打 ▲7八角 △5九飛成
▲5八角 △7九竜 ▲6七角左 △3二銀 ▲3四桂 △5三玉 ▲3二成香 △同 金 ▲6五香 △6四香
▲同 香 △同 銀 ▲6五香 △3三桂 ▲6四香 △同金寄 ▲6五歩 △同 金 ▲6八銀打 △8八竜
▲7七桂 △6四金引 ▲6五歩 △7四金寄 ▲6四銀 △同金上 ▲同 歩 △2三香 ▲5五歩 △2五香打
▲9三竜 △7三歩 ▲5四歩 △同 玉 ▲5五歩 △5三玉 ▲5四金 △5二玉 ▲5六角 △7五金
▲6三歩成 △同 金 ▲同 金 △同 玉 ▲6四歩 △5二玉 ▲8五角 △同 金 ▲7四角 △同 歩
▲6三竜
まで131手で先手の勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況