X



トップページ将棋・チェス
1002コメント264KB
激指総合スレッド19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/04/05(水) 13:53:52.49ID:UaX+7U0h
●過去スレ
激指総合スレッド18 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1467813774/
激指総合スレッド17 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1453549281/
激指総合スレッド16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1448763186/
激指総合スレッド15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1446371465/
激指総合スレッド14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1423793161/
激指総合スレッド13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397828869/

激指総合スレッド12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1388554260/
激指総合スレッド10(実質11)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382534205/
激指総合スレッド 10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360236309/
激指総合スレッド9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1343407733/
激指総合スレッド8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325216463/
激指総合スレッド7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1313853127/
激指総合スレッド6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295917698/
激指総合スレッド5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1288264738/
激指総合スレッド4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1273924917/
激指総合スレッド3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232002524/
激指総合スレッド2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1215255624/
激指総合スレッド http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195443045/
0201名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 10:42:21.99ID:dF3g1/5l
SILENT_MAJORITYとelmoもShogiGUIに登録してみた。
Corei5のPCでも深さを下げれば短時間で棋譜解析できるし、検討モードも激指と大差ない。
使い慣れている分、激指14の方が検討しやすいという程度かな。
最善手はSILENT_MAJORITYとかの方が正しいのかもしれないけどね。
0202名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 10:51:44.02ID:1Zi2v+a3
スレチだけどPC版ずっと出てないせいか銀星って全然話題にならんな
この前PS4版出たけど強さとかどんなもんなんだろうか
0203名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 11:17:26.96ID:dF3g1/5l
銀星将棋 阿吽闘神金剛雷斬は強さ四段まで。
激指14は強さ七段+の上にPro、Pro+がある。

定跡道場4先行販売で買おうかな。
ダウンロード版の方が安いかもしれないが、どんなものか早く試したい。
0204名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 12:42:15.72ID:yle1yuhg
将棋ソフトはここまできたらもう強さはいらんだろ。
それよりもいろいろな機能で勝負だよ。
0205名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 13:04:48.29ID:8OKw4wEA
>>204
定跡道場に機能なんてないじゃん
0206名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 13:08:22.53ID:u3VUWwP6
>>198
竹俣ブログの定跡道場4の告知記事にわざわざ14のAmazonサイトをリンクしてある。
紅オタはアイドルオタだから1万くはいは軽く落とすアホ揃いだからな。
あの年で抜け目ないというか、14売っていくらか分配金があるからだろうが商魂たくましすぎて恐ろしいガキだよ。
どんだけ金儲けしたいんだかw
0207名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 13:22:29.46ID:WC9nv1SW
ShogiGUIなんて全然使いやすくなよ
フリーで提供しているのは敬意を払うけど
自分はすぐにポアしたよ
0208名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 13:34:22.73ID:dF3g1/5l
将棋所の方が使いやすいかな。
検討結果は激指とelmoで結構違うね。
elmoの方が正確なのかもね。
0209名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 13:35:36.80ID:dF3g1/5l
将棋ソフト試しているとハイスペックPC欲しくなるわw
0210名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 14:03:02.55ID:mi/sIPWq
そもそもシリアル管理が適当だからある程度の奴は複製作って売り払ってんだろ
そのへん将棋ソフトってどれも適当だよな
0211名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 14:13:20.78ID:YPH2eGTA
激指スレなんだから他のソフトネタはスレ立ててやれよ
ここでは禁止な
0212名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 22:10:29.82ID:WC9nv1SW
激指 定跡道場4

最低動作保証環境
CPU:Intel(R) Pentium(R)III 800MHz以上
メモリ:512MB以上
搭載HDD:600MBの空き容量
ディスプレイ:High Color以上
その他:インストール時にCD-ROMドライブが必要

本当にこのスペックで検証している?
年代もので泣けてくるパソコンだね
Pentium(R)III 800MHzなんて捨ててあっても要らないゴミだよ
ジャンク品でも見つけるのが難しいよ
ディスプレイ16ビット以上とか正気?
CD-ROMドライブ?今どき持っている人の方が珍しい

15年前位のスペックで本当に動くの?
何年か前に低スペックで時間切れとかあったよね?
0213名無し名人
垢版 |
2017/06/20(火) 23:40:17.23ID:H8kXgQJY
定跡覚えさせたいから子供に買います
0214名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 06:11:56.39ID:gvcqSnKy
激指14と定跡道場シリーズは何が違うの?
定跡道場はいろんな定跡を勉強しやすい?
0215名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 07:08:04.00ID:MXTBtuoh
収録されている定跡の手数が違う。
その昔の所司本『○○道場』全巻の改訂版+α
0216名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 08:39:12.99ID:/vACxqFW
無料ソフトより弱いのに、唯一の取り柄だった指導対局機能がなくなったとか正気の沙汰とは思えないけどな
0217名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 09:34:59.53ID:vRdU6mM3
アマチュアにプロでも踏み込まないような手順示して最善手だって言われても困るけどな
ヘボの検討には激指くらいがちょうどいい
0218名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 11:18:01.72ID:1ceev4uY
激指だってヘボには強すぎる
0219名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 14:24:23.80ID:ihXMgqZO
予約でも売れてねーじゃん
Amazonランキングでも14がやたら上に登ってきた
いまさら14買いってなんだよw
0220名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 14:28:31.17ID:Mqt65mO/
昼に後輩社員にあるある議事堂で竹俣紅ちゃんが勉強に使っていたソフトは何んですか?と聞かれたわ
プロが使うのは技巧かなんかだろ?
激指だったか?
見た人教えてくれ
0221名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 14:47:23.32ID:83DJm+GD
>>220
予想手のとこしか映っとらんからなあ
激指ではないのは確実
リンクは貼りたくないから自分でYoutube見て
42分に映ってる
0222名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 15:51:13.07ID:Jc+BfT+p
>>220
大学棋界じゃプロの棋譜なんてもう参考にしてないからね
ほぼ技巧先生かな
竹俣も早稲田の将棋部なら当然それで研究せいと言われてるはずだ
0223名無し名人
垢版 |
2017/06/21(水) 21:38:12.83ID:wxnCtZt0
定跡道場3のレーティングで対二段に勝った。信じられない・・・
0226名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 07:58:16.09ID:fOU2QSkT
千田翔太四段はYaneuraOu 2017 Early KPPTと対局しているみたいだね。
ソフトはいろいろありすぎて最強もすぐに入れ替わるから、ソフトを選別する手間を考えれば多少弱くても激指で十分。
激指でも十分強すぎるしなw
0227名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 08:06:45.57ID:fOU2QSkT
失礼。千田翔太六段です。
0228名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 08:15:48.33ID:O9ggQnNf
他でも見かけたけど四段にするの流行ってるのかな
0229名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 08:15:56.18ID:Q+6xHdYr
そんな事言い出したら選別するまでもなくどれ選んでもほとんど激指より強いんだからフリーので十分だろw
0230名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 08:26:18.31ID:fOU2QSkT
激指はレーティング戦とかコンピュータの戦型を選べるのが良いね。
フリーソフトで相手は中飛車指定とか出来るんだっけ?
それが出来るならフリーソフトの方が良いかも。
まあ付加価値が無いと厳しい罠。
今回は定跡が付加価値になるのかと。
フリーソフトは入れるのが面倒なので(ググる必要あり)扱い易さでは激指優位だね。
0231名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 09:53:54.27ID:lXWTWrSy
>>225
定跡には指導対局はないよ
あるのは14
0232名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 11:09:24.69ID:ZWdBJjJL
>>230
戦型って居飛車か振り飛車しか選べないだろ
0233名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 12:06:37.45ID:fOU2QSkT
>>231
定跡道場3にはあるから4にもあるんじゃね?
紅が選べないだけだろ。
0234名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 12:07:48.40ID:fOU2QSkT
>>232
やったことないが、定跡の指定をすれば出来るのかもね。
フリーで中飛車指定とか出来るのかな?
0235名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 12:08:57.16ID:/576QSLM
>>230
技巧2ならレベル調節も戦型選択も可能
0236名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 12:11:52.72ID:fOU2QSkT
>>235
ありがとう。
技巧2は入れたばかりなので、まだ殆ど試せていない。
フリーでも十分かもしれないが、俺は買うよ。
0237名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 12:18:44.92ID:fOU2QSkT
定跡道場3の定跡道場は分岐が少なくてほぼ一直線なんだよね。
実戦で定跡そのままの順で進むことはほぼ無いから、もう少し分岐を多くして欲しかった。
検討モードにして途中で指し手を変えれば良いのかもしれないけどね。
この点改善されていると良いんだが。

定跡次の一手が3000題付くのはいいが、寄せの手筋も入れて欲しかった。
実戦では終盤力の差が勝敗につながりやすいからね。
0238名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 12:20:09.92ID:N9/1tcu9
得意戦法はもっと細かく選びたいよな
桂子たんとしっぽり矢倉指したり生徒会長の中飛車受けたりは面白いんだけど
名前だけじゃ特徴わかんないんだよ

万年10級的にはCPUの手加減のさじ加減も大事なポイント
ただで大駒切ってくるようなハムっぽい弱さはいらないけど
最弱クラスは飛車先突かれて対応間違うこまおぐらいでいてほしい
0239名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 12:29:14.55ID:fOU2QSkT
>>238
なるほどキャラクター対局か。
一回もやったことなかったw

10級って24のならそこそこ強い気がする。
俺はウォーズ2級、激指2級だけど、24では13〜14級だよ。
0240名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 13:21:27.53ID:fOU2QSkT
ヘルプにキャラクターの特徴書いてあった。
桂子
<得意戦型>
居飛車 矢倉

<得意戦型>
四間飛車
真名
<得意戦型>
居飛車 角換わり
生徒会長
<得意戦型>
中飛車
橋爪
<得意戦型>
居飛車 横歩取り
健一
<得意戦型>
居飛車 相掛かり
秀じい
<得意戦型>
居飛車 矢倉
黒川
<得意戦型>
三間飛車

この機能使えるわ。
激指14だけで定跡道場3にはキャラクターと対局はないけどね。
0241名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 13:26:55.70ID:fOU2QSkT
定跡道場3は
対局は、定跡道場、通常対局、レーティング戦、100段階チャレンジ、指導対局がある。
講座は、居飛車講座、振り飛車講座、駒落ち講座だね。
4はこれ+αになるんじゃないかな。
0242名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:03:33.33ID:/N9EDsJt
>>240
10じゃなくて14にもキャラクターあるの?
0243名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:14:43.25ID:5CAgAjqS
>>233
ないよ
指導対局機能は14についたもので定跡にはない
将棋のブログにも詳しく機能を書いてあるがなし
あれはマイナビ社員のブログなんだから間違いはないよ
0244名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:15:50.20ID:R6vJO+sw
結果は、定跡道場買うならフリーか14を買う方が良いでOK?
0245名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:25:37.37ID:fOU2QSkT
>>242
あるよ。

>>243
定跡道場3を持っているが指導対局はある。
目玉機能では無いから告知していないだけだろ。

>>244
両方買えば良いんじゃね?w
俺は14、道場3を持っていて、道場4も買うけどね。
0246名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:27:47.38ID:fOU2QSkT
ボーナスも出るし、5年ぶりの定跡道場を買わない手はない。
定跡講座が使い易くなっていれば良いんだが。
0247名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:33:10.40ID:fOU2QSkT
14はレーティング戦、女流と7番勝負、キャラクターと対局、指導対局、次の一手バトル、詰棋バトル、
実戦詰将棋道場、七段を倒せ!実戦編、詰将棋レーティング戦がある。

詰将棋沢山やりたい人には良いかもね。
普通は最新のを一つ買っておいて、2〜3年毎に買い換えれば良いんじゃね?
検討とか通常対局だけならフリーで十分だろうけどね。
0248名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:35:49.16ID:fOU2QSkT
つーか、指導対局って必要か?
通常対局で次の一手見られるし、検討モードで最善手も見られるから俺は殆ど使ってない。
0249名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 15:58:43.38ID:O9ggQnNf
ま、激指15を待つと14の出方からすると何年先になるか分からないんだよな
でもまあ発売に飛びつこうが時間が経とうがそれほど差はないと思うからお金に余裕があったら買えばいいって感じかな
0250激指15について
垢版 |
2017/06/22(木) 18:30:26.87ID:f3n5oBeg
激指13 購入者の反応。

「激指13に限ったことではなく,以前のバージョンからだが,棋譜のクリップボードからの
読み込みの互換性が低い。例えば,将棋ウォーズや天下一将棋会の棋譜をそのまま
読み込ませようとしてもできない。結局,Kifu for Windowsや柿木将棋にクリップボードから
棋譜を貼り付け,その棋譜を再度クリップボードに出力して激指に読み込ませないといけない。」

将棋倶楽部24の棋譜、棋譜DBのクリップボードコピーは読み込めるようになるのだろうか。
0251名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 19:26:03.99ID:fOU2QSkT
>>250
14で24、ウォーズ、i将棋サロンのクリップボードコピーは出来ているが、後は知らない。
ブックマークレットとかを使えばさほど手間はかからないのでは?
0253名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 19:39:37.45ID:O9ggQnNf
指導対局機能って書くの忘れてただけじゃね
0254名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 19:53:58.40ID:oUzi4h17
来月発売のゲームだろ
0255名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 19:54:54.88ID:Q+6xHdYr
だったらレーティング戦も入れろや
0256名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 20:02:06.15ID:ZaC7LjsA
3の倍数のときだけエンジンがハム将棋になる機能欲しい。緩手を咎める練習になる
0257名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 20:32:58.29ID:9QphNgNN
>>253
字読めないの?
追加って漢字だけど読める?
0258名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 20:34:30.54ID:xSsE42sl
楽天で予約しようとしたらもう入荷未定になってたぞ
売れてるじゃんw
0259名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 20:50:58.03ID:zXp1W9PA
定跡道場3にも特に書いてないけど指導対局、レーティング戦が入ってるし
4にも最初から入ってるでしょ
0261名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 21:03:28.89ID:Apy3BsnY
中学生なんだろ
0262名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 21:04:16.90ID:AWAEW9NA
竹俣紅レベルで激指4段に楽勝なのか…
0263名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 21:10:08.12ID:Apy3BsnY
行方は激指14には勝ったことがないそうだわ
0264名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 21:10:51.94ID:FXJqdgyb
>>262
Windows98だぞ
0265名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 23:05:48.71ID:/576QSLM
>>262
指導対局モードだと通常対局の同段位より甘かった気がする
0266名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 23:27:56.85ID:UwNSQOFb
今どきCD-ROMで提供とか時代錯誤にもほどがあるやろー
0267名無し名人
垢版 |
2017/06/22(木) 23:38:51.58ID:vFAmjQCt
>>265
そうだよ
0269名無し名人
垢版 |
2017/06/23(金) 10:28:08.00ID:PJ8Ic8gk
>>265
ここに勝てるやつどれだけいるんだか
0270名無し名人
垢版 |
2017/06/23(金) 16:36:00.95ID:P59f5Bml
指導対局あるみたいなんで予約しようとしたら一番安い楽天は長期欠品(>_<)
Amazonだと1200円割引
定価よりマシだから予約するべきですか?
長期欠品だと入荷待ちしてたほうが正解?
0271名無し名人
垢版 |
2017/06/23(金) 16:36:33.08ID:P59f5Bml
あと、特典はどこもなしですか?
0272名無し名人
垢版 |
2017/06/23(金) 20:32:07.86ID:ufbykte4
竹俣の指導対局あるなしでここまで違うか
0273名無し名人
垢版 |
2017/06/23(金) 21:09:27.20ID:tyu15aSY
そういえば今回はDMが来ねえな。
0274名無し名人
垢版 |
2017/06/23(金) 22:29:15.39ID:YqzbJZhV
>>269
久々にやってみたら思ってたより手強かったわ
勝てるには勝てるが勝ち越しは厳しそう
0275名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 00:21:53.83ID:Y5iAbt3P
>>274
パソコン新しくしたほうがいいぞ
0276名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 04:05:09.80ID:7hQQ58GK
14もってるやつから買ったわ
2回インストールできる
激指楽しい
0277名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 06:43:15.58ID:Qz+2//J+
mac用に出してくれたら速攻買うんだが
0278名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 10:30:46.85ID:872DYmh0
MacにWindows入れればいいじゃないか
0279名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 10:33:09.22ID:MqC/TgMK
>>278
そうそう
0280名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 10:34:58.95ID:rXnEc0SB
macでパラレルスデスクトップでwindows走らせて使ってるが問題ないよ
0281名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 10:49:16.11ID:FPXPkMZP
>>272
紅ちゃんがブログでPRしてるのにマイナビtwitterがシカトしてるのは中身がタナゴだからか?
かなり失礼なやつじゃないか
0282名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 10:50:14.27ID:FPXPkMZP
>>273
要は渡辺ソフトだからセールスしずらいのでは?w
0283名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 10:55:44.24ID:9kvpcOwD
>>275
スペックは足りてる
というか四段くらいならスマホ程度の性能で十分な気が
0284名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 12:02:42.19ID:GfLdnxlD
スマホ版激指ほしいよなぁ
開発はよ
0285名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 13:04:29.79ID:rNMXqK8r
>>284
スマホアプリだと儲けにならんからやらないよ
それで1万はとれないから
0286名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 13:22:26.86ID:rXnEc0SB
リモート機能使うほうが現実的かもね
0287名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 13:51:43.80ID:kFqoSeu9
>>283
足りてるって一言じゃ分からんだろ
最低動作のスペックなんて貧弱もいいとこ
0288名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 15:36:04.25ID:h4G2snYb
>>272
まさか今回も竹俣とは正直おどろいたね
大手芸能事務所に所属してる竹俣を起用するとはマイナビブックスも余裕がまだあるってことか
ゲームソフトパッケージ込みで年契約だとある程度のモデルでも50万以上は最低とられるんだよ
ナベプロでタレントより安価な文化人だと60は払ってるよな
0289名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 15:43:25.48ID:XQsXKmAO
もう数ヶ月、タイミングが遅れていたら藤井四段がまにあっていただろうね

今回の売れ方次第だが、藤井ブームが続くならあまり間隔あけずに15も出るかも
そのときは表紙が藤井四段、指導対局も藤井四段、読み上げも(ry
0290名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 15:54:24.09ID:h4G2snYb
>>289
藤井バブルが崩壊しないうちに売っておけば社員の退職金くらいにはなるだろう
0291名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 15:57:04.13ID:6vjl/aup
>>289
あー、紅なんて金かけて使うんじゃなかったの後悔からマイナビ関係者もスルーして売る気もやる気もないわけか
最低だな紅w
0292名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 16:05:58.99ID:XTTgPzVb
これからソフトともガンガン対等に戦う子供がたくさん出てくると、
対局内容がソフトVS.ソフトのようになっていくんだろうな。
0293名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 16:27:38.72ID:oyKu4S6e
>>292
ある程度の棋力があるコ、大人でもそうだがもうプロの棋譜は参考にしないよ
ソフト検討やソフトの棋譜をみる
あの三浦さんのことが発覚するちょい前からそうだよ
プロも若手はそうだろ
ソフトの強さを認めたくない康光や森内あたりはそうじゃないだろうが
0294名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 17:37:38.06ID:9kvpcOwD
>>287
CPUはi7でメモリは16GBだよ

考えてみたら指導対局って時間制限がないから
スペックは強さ(指し手)に影響しない気がしてきた
1手にかかる時間が変わるだけじゃないかと

あるいは指導モードって内部的な時間制限とかあるんだろうか?
0295名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 18:38:12.11ID:Qz+2//J+
BootcampでWindows入れてそれをVMwareで動かしてるけど
VMwareを常駐させてるとアイドル状態でもCPUを1スレッドMaxに使い続けるから
本当に必要なときしかWindowsは起動したくないんだよね
Mac上で動いてくれれば気軽に起動できる
0296名無し名人
垢版 |
2017/06/24(土) 19:25:24.13ID:PVmVrObx
>>288
アホか
そんな金出すわけねーだろw
女流なんて棋戦スポンサーなんだから無償で使われて当たり前だ
何様だと思ったんだアホが
0297名無し名人
垢版 |
2017/06/25(日) 10:57:45.95ID:o9IXADgx
>>294
だいたい通常対局でもレーティングでも何でもそうだけど
あまり古くないPCなら三段四段くらいまでならほとんどすぐ手出るんじゃない?
高段の手の広い局面や終盤に微妙に止まって思考するくらい
今は変えたけど、ちょっと前にC2Qの古いPCでやってたけど
それでもほとんどすぐ思考終わるよ
六段七段の上で言ったような局面だと、さすがに古いと3秒4秒考える場面が出てくるけど
0298名無し名人
垢版 |
2017/06/25(日) 13:10:21.26ID:L5BcDNzM
激指はまた得意の早指しかな?
せめて読み上げ待つ機能をつけてほしい
東大将棋とかAI将棋とか初期からあった機能だ
ああ?おお?
0299名無し名人
垢版 |
2017/06/25(日) 13:43:51.43ID:W5gPslOE
読み上げなんか使ったことねーよ
0300名無し名人
垢版 |
2017/06/25(日) 15:24:31.46ID:/MOO3idS
読み上げを待つ機能、って、確かにあるけど、どういうことかわからないんだよな。
棋譜読み上げの設定で、「終了を待つ、待たない」で、どう違うのか何回もやってみたけど
全然わからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況