>>134-137
規定できたの最近じゃね?
→サイトの表記では(平成24年2月24日訂補)、6年生がまだ入学してないのだから「知らないうちに変わった」はありえない。

重いルール違反をしたとは思えない
→明文で無資格とされている人が出場したのが重くないとは思えない。
 そもそもルールがおかしいと言いたいのかもしれないが。

わざと不正するほどのことか?
→確かにそうだが、どうせバレねえと高をくくっていたなら些細な動機でもやって不思議ではない。

0-7にするかどうか
→過失だろうと不正オーダー出した対局は0-7で当然。不戦敗を上位に持ってこられないルールを考えても、それは最低限の最低限。
 正直、幹事はなぜ案1を入れたのか理解できない。


個人的には、今回の件は過失と推定した上で、部員の管理と規定の周知を怠って他校と幹事に迷惑かけた罰で全試合0-7で妥当と思う。
これなら今以上に他校と幹事に迷惑かかることはないだろうし。