>>573 一桁手数の 詰め将棋 を毎日3問は詰ます(詰まないときは全通り読みや全通り書き出し)

というのと、3手100問準備してその100問をひたすら毎日やる
1問5秒〜10秒と決めてそれで駄目なら答を見る
10周位すると自然に正解覚えちゃうけどそれでいい
丸暗記で全問一目になってからも毎日1周はやる

あとは、24で指して終局「直後」に必ず見直すとやれば
2,3年で一目9手にはなれるだろう

自分はそこで納得して詰将棋やめちゃったので
Rの割に詰将棋苦手ではあるが、11手や13手くらいまでは一目かな

※ここでいう手数は週刊誌やスポーツ新聞基準であってパラダイス基準ではないw