X



金井恒太とは一体なんだったのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/05/01(月) 21:01:05.36ID:quGvoeEZ
藤井相手に無策の序盤を指し
中盤からもミスを続け
終盤では最後の粘りを逃す

本当にお前はこのままでいいのか
0392名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:24.20ID:DyVl4Oxw
>>391
同意。高見に勝てないのが地力だと思う。
0393名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 12:47:10.38ID:SvSxF47k
第1局 王手飛車投了
第2局 優勢から時間切れで逆転負け
第3局 勝勢から時間切れで千日手→負け
最後は何を見せてくれるのか
0394名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 16:09:25.88ID:6Z2f4T7w
4戦連続で時間攻めされててワロタ
タイトル戦なのにw
0396名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 18:49:58.63ID:WVS93lTw
金井さん、吹っ切れたんじゃないか?
段々、内容も進め方もよくなってきてる。
0397名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:34.76ID:gvRGOQ95
あーあ何やってんだホント
0399名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:33:35.79ID:kOi0LSRw
あー終わった…
0400名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:40:04.34ID:1/vP29E9
なんやねんほんまなんやねん
0401名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:41:51.50ID:LRXX0tAe
金井恒太とは一体何だったのか?
0402名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:43:32.31ID:YtB9pKpf
消極的過ぎる
何がしたいのかわからんかった
0403名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:43:57.65ID:tlYwDuNN
64香が打てて何で54香打てなかったんだろう
一矢報いて欲しかったなあ
0404名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:44:40.51ID:gvRGOQ95
43金打ちとか見るからに大悪手っぽいけど
読みの入った手なの?それとも既にダメになってたの?
あの手で負けたんだったらちょっと情けなすぎるわ
ここまで来てまだ開き直れないとか
0405名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:45:14.38ID:NyW6lNmn
>>394
今日も絶対やらかすって思ってたら案の定そうなったわw
0406名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:45:47.89ID:2QRbjSRl
ほんとになんだったのか
0407名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:46:24.72ID:NyW6lNmn
>>404
秒読みになると全然読めないんだよ
単なる実力不足
0408名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:46:38.24ID:0uh6npIB
行方が悪い
0409名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:48:36.33ID:gvRGOQ95
>>407
どうせ読めないなら攻めろよ
あんな金打って勝てるわけない・・・
そう思わない?
0410名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:52:12.44ID:BsyMNG3c
絶望すぎる終盤力だな、悪い意味で
0411名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:55:00.30ID:NyW6lNmn
>>409
そう思うけど、できないから11年経ってもC1なんでしょう
0412名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:57:57.42ID:5frYiAOU
△4三金打はホンマに酷かった
アマチュア低段の手かよ、秒読みでも一秒も考えないだろプロなら
0413名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:00:39.15ID:TTFt6P4m
弱すぎた
時間返せレベル
0414名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:01:36.70ID:jgoLdmxr
昔竜王戦に出た真田より酷い挑戦者だったな
0415名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:04:43.96ID:B9q6N1t/
>>414
まぁでも竜王戦は真田のお陰でランキング戦上位者優遇のシステムに改良されたから
0416名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:07:01.38ID:uautPaoI
いかなこうた
0417名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:08:51.58ID:BJAGvPtQ
まあピアニストがよく棋士相手に中盤優勢にできたなって
0418名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:13:33.58ID:NSUTPN+P
まさかここまで駄目とは思わなかった
ロートルの棋士にも負けそう
0419名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:13:48.49ID:pxu9ghsv
譜面は読めるけどアドリブはできないんだね
0420名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:14:30.48ID:Egjwx4JN
もったいない
予選本戦であれだけ強い相手連続で勝ってきたのに
0421名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:36:08.73ID:pkMxQzq8
最近の成績見れば納得だろ
0423名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:37:55.68ID:dUnPHHFm
よくあの勝負弱さで三段リーグ突破したな
0424名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:40:32.83ID:vuJZrIBb
今シリーズに限らず昔からいつも金井の将棋見るたびに、こんなに中終盤のセンスの無い棋士が居るんだと驚かされる。
俺がたまたま金井の良さが出ない将棋ばかり見てるんだろうか?
金井の勝ち将棋ばかり20局も並べたら少しは印象変わるのかな?
0425名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:03:23.52ID:A3vfHeQK
>>403
単なる詰めろで、簡単に受けられると思ったかな
実は完全自玉安泰になる手とは思えなかったか。
時間切れで踏み込めなかったな
0426名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:04:48.03ID:h6lr70cz
人柄がいいとかどうでもいいわ
弱いは罪なんだよ
こんな雑魚が何かの手違いでタイトル戦の舞台に出てくんじゃねえよ
叡王戦を台無しにしやがってムカムカするわ
0427名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:15:33.34ID:A3vfHeQK
>>426
それはもちろん予選、本選で金井に負けた棋士全員に対して行ってるんだよな?
まー予選、本選、タイトル戦共にクソだと思うが。
0428名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:26:19.52ID:oO22xVXn
予選本線ラッキーなだけだった
アマチュアのイベントお好み将棋見た感じだな
0429名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:26:34.22ID:OUm60Bac
リーグ戦調子良くても日本シリーズ4ー0で負けたら叩かれるだろ?

金井は猛者を倒してタイトル戦出たのに優柔不断な将棋で、4タテくらった。


負けてもいい人で記者に気を使っているのに、
勝った高見より疲れていない。
変な気遣いしてないで将棋をがんばれよ。
0430名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:31:08.42ID:OpFy/3hJ
プロ棋士は金井さん相手だと詰みまで投了しない気がする。
早投げで有名な島や丸山とかでも
0431名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:47:31.44ID:H8bGQWYp
このスレ去年の7月に立ってるんだな
慧眼というか何というか・・・・・・
0432名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:00:24.72ID:Rtu2z3g7
高見の防衛戦の相手には強豪に上がってきて欲しいもんや
0433名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:24.54ID:W/LONkGs
レーティングは嘘付かないなあ
0434名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:32.95ID:oO22xVXn
叡王戦って仕組み的にヤバいんじゃね?
0435名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:50.04ID:hRTsQxQs
金井は日大のアメフト部に入部したら強くなるんじゃ、、、
思いきり行けの精神で中盤で優勢になってからの踏み込みが良くなると思う。
0436名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:21:59.28ID:gN7J9sPe
ペナントレース100勝してもポストシーズンボロ負けやったマリナーズ思い出すわ
0437名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:25:37.21ID:BfeVpwnq
理論上は普通に起こりうるけどさすがに途中で誰かトップ棋士が止めるだろ
って考えてたのにタイトルになって一発目でいきなり極低確率のアタリを引いてしまった形
0438名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:03.67ID:gN7J9sPe
千田と永瀬も悪い
0439名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:34:26.08ID:uHCm6zaM
>>431
羽生-松尾戦の棋譜コメント見て「慧眼」言いたいだけだろ
0440名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:40:26.57ID:5+LTDrpU
この4局だけをみると、よく三段リーグを抜ける精神力があったなとつくづく思う
0441名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:44:04.00ID:duP5Z/C4
慧眼ってよく見る言葉やけど
0442名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 23:48:43.70ID:H8bGQWYp
慧眼は普通に使う言葉やろ
0443名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 01:25:28.74ID:t1fq6ma+
史上最低なゴミみたいなタイトル戦だったな。
高見もある意味可哀想だわ
0444名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 01:58:34.60ID:RMkIT87F
バンカナと飯野を食ってる時点で俺たちの敵
0445名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 02:33:43.76ID:hupw2plz
七手詰以上になると解けなさそう
0446名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 03:14:47.58ID:H/G10l2t
去年5月にこのスレを立てた人は先見性があるよ
0447名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 05:00:53.25ID:0hl6pdkA
時間攻めっていっても第四局の最終盤
三浦さんなら一瞬で見えた局面みえずに43金
これが実力ということ
三浦の落胆ぶりが一番印象に残った
0448名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 05:59:37.05ID:mSlSuxF8
予選の強さはなんだったのか・・・残念だ
0449名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 06:07:38.36ID:RVHKA9E9
三浦が絶句してたw
ほんと酷かった
0450名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 06:13:02.94ID:r1LRBCED
金井は軽いから、終局後も三浦の方が落胆してるような感じだったな
0451名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 06:20:24.35ID:IYzjzogG
みうみうあからさまに肩入れしてたなw
0452名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 06:31:57.35ID:ZF/U4+7c
が、金井君のおかげで
何故top棋士を優遇するような組み合わせにするか
やっとわかったよw
0453名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 06:34:19.65ID:0hl6pdkA
三浦と糸谷が悶絶して壊れた叡王戦の決着局
三浦さんの打ってくれー、そっちかなーの後のうなり声
三浦さんの勝負師としての人間味、糸谷さんの早見え
A級の凄さを改めて感じた叡王戦でした
なんか、三浦さんの解説が解説復帰してから普通に上手く感じる
0454名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 06:55:29.26ID:Kx7qqvIe
金井にとっては他のタイトル戦のように、予選より七番勝負の方が持ち時間の長い
棋戦の方が向いていたのか。
それとも時間が長ければ長いだけ使い切って、結末は同じだったのだろうか。
0455名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:06:47.32ID:0hYVYz2q
三浦、キョドってるしスベッテルシ大丈夫かよと思ってたけど優しかったな
どんどん形勢悪くなっていって悔しそうな三浦
金井に勝ってほしかったんだろうね
0456名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:09:20.21ID:qV0spPXc
時間の使い方が原因なのはわかってるので次回期待できるだろう
時間ない場面で最善手指せるほうがおかしいだろ
0457名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:12:21.73ID:SNE8BWT+
金井にはもう次回は無いよ
年齢的にもここからは下り坂
0458名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:14:08.79ID:KEwCsTin
>>456
もう終わったよ
金井がこんな舞台二度と踏むことはない
0460名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:28:17.76ID:qV0spPXc
自分が有利と思った時点で時間もないので安全に勝ちたくなっただけやん  
普通の精神状態なら時間なくても勝ってたと思うぞ ミスがあるから面白いんだろ
0461名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:31:02.92ID:qV0spPXc
3手詰めも溶けない素人に言われてるぞ
金井タイトルとってくれ
0462名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:41:05.90ID:vnPwXEuC
一瞬真田を思い出したけど相手は谷川竜王名人だから全然違うな
0463名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 07:59:55.52ID:Sy5STXgi
郷田さんも愛想尽かしてもうVSやってくれないだろうな
0464名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 10:07:46.01ID:pch1699E
金井って何か人柄がいいとか評価されてるけど
なんか闘志が欠けてる感じというか、感情が伝わってこなくて人としてもあんま好きになれんわ
0465名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 11:03:24.74ID:GN5zxBV7
他人への優しさって金井自身の心の弱さの裏返しだと思う
厳しく言ってくれる人がいないんだろうな
0466名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 12:25:48.00ID:45uQyP53
弱点も昔からの事だし、本人もよくわかって努力はしてるんだろうと思うよ。
努力してこれだというのが残念なところ
0467名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 12:53:20.38ID:y4vHIP29
金井応援してたのに第3局終わった時には毎回の終盤の酷さもあって、ほぼアンチになってた
それでも判官贔屓で金井寄りで見続けてたけど、もう完全にアンチになったわw

女流並みの酷さだろ、「こいつ」の終盤w
0468名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:02:12.64ID:URriKKeA
第5局のホテルや解説予定だった関係者もまさか4連敗するとは思っていなかっただろうな
何やこの弱さ 二度とタイトル戦とか出なくていいから
0469名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:04:14.43ID:+0CXbv85
里見「私でも勝てそう」
0470名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:18:25.76ID:wl330dsL
>>465
ほんと負けると言われたい放題だな
まぁ勝負の世界だから仕方ないね
0471名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:18:40.44ID:GN5zxBV7
打ち上げでも高見叡王にビール注ぎに行ってて草

こういうとこだよ・・・金井
0473名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:30:37.30ID:45uQyP53
凡人が尖ってても仕方ないし、そういう人でいいような気もするな
0475名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:38:14.66ID:ErXFnAc8
>>465
日大のコーチが同じようなことを言っていたなw
0476名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:42:14.05ID:fgFCwqHd
修羅になれば終盤でガタつかないのかと言われると疑問。
金井さんはこういう在り方でええんや。そこを非難するのはなんか寂しいな
0477名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:08.24ID:ErXFnAc8
他者には優しく、自分には厳しくあればいいと思う
0478名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 14:14:21.04ID:x1e8yh2S
>>472
一二三・米長・渡辺みたいに人としては完全にオワタな奴の方が(ry
0479名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 14:42:58.05ID:wl330dsL
>>478
その3人で人としてオワタは渡辺だけだと思う。
0480名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 15:05:01.46ID:bZBQAymc
米長は棋士としては尊敬できるが人としては終わってるでしょ
0481名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 15:16:30.73ID:45uQyP53
まあ金井が庭の滝止めたりはせんわなw
0482名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 15:19:21.03ID:2mDQk5BX
このスレを一年前に建てた奴は慧眼だな。

叡王戦以後このスレに書いているのは、俺も含めて後追いだから。
0483名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 15:37:40.01ID:5oHQr0ti
「初代叡王戦挑戦者」の肩書のみで終わる棋士
0484名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 15:44:47.74ID:300rF/79
このクラスの人がタイトル戦に登場することはほぼありえないはず
が、金井はなし遂げた
めでたしめでたし
0485名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 16:07:27.77ID:GN5zxBV7
団体競技のアメフトと個人競技の将棋を同一視してるバカがいますね・・・
0486名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 16:20:35.17ID:R7XZIBKo
>>485
君が勝手にそう思い込んでるだけだから、なんの問題もないよ。
0487名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 16:24:04.18ID:NdJgodso
厳しく言えば心が強くなるとでもいうのかね
馬鹿馬鹿しい
0488名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:44:35.11ID:EOTIFQsi
時間切れてからがもったいない展開ばかりだな
でも鍛えようがないんだろうね
できるならやっただろうし
0489名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 18:56:39.80ID:yQTYRAR3
まあ心の中を表さず平定しているのが金井流なのだろう。
多分それが無ければ終盤はもっと荒れる側なのかと。。

ただ現状のままだとここまでの人になるから頑張って欲しいわ。
序中盤は筋の良い将棋に見えるんだよなぁ。
0490名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 20:05:22.09ID:V/YizS/e
ずいぶん錆びた違い鎌ですなあ(笑)
0491名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 21:04:58.72ID:y4vHIP29
>序中盤は筋の良い将棋
郷田の真似してるだけでしょ
早指しも強い郷田の長考まで真似して毎回自滅w
0492名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 21:06:59.05ID:AfaDy+jI
紳士にはタイトル戦はつらいってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況