X



トップページ将棋・チェス
1002コメント272KB

30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 7手目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2017/05/02(火) 04:31:51.14ID:VBk4TLRl
「誰でも努力によって初段には必ず到達できる」 by 羽生名人

30歳からでも将棋はは覚えられる!!
30歳からでも脳は進化する!!

老後の趣味に、子供と楽しむために、負けられない強敵(とも)に勝つために、
コミュニティに参加するために、81マスの中の小宇宙を見るために、、、
みんなで将棋を楽しんでいきましょう!!


前スレ
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 6手目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478877251/
0918名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 08:13:19.07ID:VGmaA4DJ
要は24歩同歩同角の瞬間に飛車が浮くから45歩からの反撃を許す
それを回避するのが角交換の向かい飛車で、相手の角を消した上で自分の角がいなくなったルートを銀が進む
だからすぐに44歩で角道を止めてるのは極めて不合理
0919名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 12:43:22.83ID:7aPr4CKz
>>917
>>918
ありがとうございます。参考にします
0920名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 18:33:18.97ID:7wwrVHmj
1日でどんだけスレ進めてんだよ キモ
0921名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 18:51:46.63ID:da2tlAHs
最後に自分の名前を書かなくてもレス出来るよ
0922名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 19:46:55.42ID:kyPRUYZe
キモさんの得意戦型はなんですか?
0923868
垢版 |
2017/08/02(水) 20:20:55.17ID:kSg7pgPn
昨日早めに寝てしまったので、観戦できなくて残念。
今日は対局ないんですかね?
0925名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 20:55:17.90ID:Oxu2HG5g
>>923
You、いっそのこときみがやっちゃいなyo!
0926868
垢版 |
2017/08/02(水) 21:01:00.58ID:kSg7pgPn
>>925
いやいや、まだ新参者なので…(^-^;
0927名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 21:03:18.77ID:MmzkjASr
30過ぎだろうが60過ぎだろうがソフトの指したとおりに指せば貴方も県代表クラスの
奴に勝てるよ。
0928名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 21:06:28.16ID:ves/lVwQ
我々はそれを将棋と言わない
0929868
垢版 |
2017/08/02(水) 21:14:41.50ID:kSg7pgPn
100m競走で、自転車を使えば貴方もウサイン・ボルトに勝てるよみたいなもんですか。
それで嬉しいと思うか、時間の無駄と思うか、自分は後者ですがね。
0930名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 21:23:34.71ID:Oxu2HG5g
お前ら職場では将棋で例えたらどの駒なの?
0931名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 21:41:32.16ID:FOjfI844
裸玉です。1人で会社やってますので
0932名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 21:57:54.14ID:pX3SCh9P
私は歩ですね
指令統の指示いかんでは重要な攻めゴマにもなればあるいは敵陣でと金にもなれる
はい中間管理人間です
0933名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 22:09:28.61
わたしは閉じこめられた時の飛車ですね
はいニートです
0934名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 22:14:42.97ID:xNxidJRz
>>933
将棋する時間いっぱいあるから無茶苦茶強そうだな
0935名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 22:17:09.50ID:9mCqFX++
金のかからない趣味だからニートにはぴったり
0936名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 22:19:33.66ID:wm2Wv606
酔象です
現代では必要ありません
王将に成れると大言壮語を吐きながら
早いうちに成れないと捨て駒となる運命です
0937名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 22:23:14.61ID:6MDGypwn
俺は桂馬かなw
会社には飛車角はいる
俺は彼らが苦手な任務を先回りして引き受ける感じ
0939名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 22:59:35.85ID:e5r4Fs91
俺は銀将かな。
金将ほど強くはない、けどそれなりに重要な存在、金の側近者。
攻めにも守りにもオールマイティに活躍。
成れるのに不成の方が都合が良かったりする。
あまり目立たない存在だけど一目置かれている。
0941名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 23:34:10.73ID:6MDGypwn
>>938
うむ、自分で読み返してて恥ずかしくなった…
0942名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 23:42:00.06ID:FOjfI844
そりゃ桂馬はかっこいいですよ。
一人だけで相手の王様をやっつけられる唯一の駒ですからね
0943名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 01:45:57.89ID:ciK8S1df
>>940
中年らしい見事なツッコミ
0944名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 08:08:23.02ID:cV9BLUL/
>>939
読んでて顔真っ赤になった
0945名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 09:41:09.17ID:DlQbGgAq
自分で「一目置かれてる」とか言わない方が・・・
0946名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 10:06:30.97ID:Oq2z3hVZ
新たなコピペ誕生の瞬間であった
0947名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 11:10:24.92ID:sbgqljqO
>>945
将棋のスレッドなのに一目はないよね
0948名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 11:46:09.10ID:ms6p8FJq
閉じ込められた飛車も恥ずかしいだろ
まるで外へ出たら他人を圧倒する天才になるみたいな言い方だぞ
0949名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 11:53:29.66ID:ck5tLPjk
中学生くらいまでやってて何かで二段取った記憶がある
藤井くんのニュース見て30年ぶりんに再開、24で30局くらい指して8級レート800くらいかな
15分で必死こいて考えて終わったら将棋ドロイド?ってスマホアプリで検討
お互いひどい悪手合戦で苦笑い
0950名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 12:46:31.29ID:0Km1/scn
俺は昔雀荘のメンバーをしていて
その時の常連客から教わったな。
最初はアマ2段の客に2枚落ちで
ボコボコにされて悔しかった。
だから半年くらい道場にかよい
元真剣師というじーさんに
授業料払って教えてもらった。
半年後にはアマ2段の客に
平手で楽勝になった。
教訓 カネ払うと強くなる。
0951名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 13:55:59.66ID:DV3ZJ8Hl
30代しかいないはずなのに、ちょこちょこ書き込みが中二病っぽいのはなんでだろう
0952名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 14:20:22.73ID:Fo4ObxWD
>>950
どうやって教わったの?
駒落ちから?
0953名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 15:05:26.57ID:Oq2z3hVZ
中二病は治らないからね
隠せるようになるだけで
0954名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 15:08:15.84ID:kMEyae19
>>952
レスありがとう
4枚落ちから教わりました。
一局100円でした
0955名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 15:37:41.01ID:Fo4ObxWD
>>954
こちらこそレスありがとう
1局100円は安いね
その真剣師も貴方が真剣に強くなりたいという
気持ちを組んでその値段にしてくれたのかな

質問
1、実践後の感想戦であれこれ教えてくれたのですか?
2、駒落ちの本などの 「この本を読め」みたいな指導はありましたか?

将棋指しは麻雀にもハマるのかな
勝負師としての血なのか
0956名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 16:38:22.66ID:0Km1/scn
>>955
1:4枚落ちのころはただ局数こなすだけでしたが
飛車落ちまで上達したころには丁寧に教えてくれましたね。
ここはこれで必至がかかってたとか、詰みがあったぞとか

2:全くありません。ただよく大山15世名人の将棋を勉強しろ
とは言ってました。じーさんは大山名人の将棋を崇拝してましたので。

私のいた雀荘の客は将棋指しに雀荘に来てましたねw
0957名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 17:00:56.32ID:v6++fppk
>>936酔象ってなんのゲーム?
0958名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 17:05:05.46ID:Oq2z3hVZ
中将棋じゃね?
0959名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 17:26:31.32ID:9CiU8Dbs
酔象は中将棋や大将棋などの駒。
動ける範囲は後ろ以外の7方向にひとマス。
成ると太子となる。
太子は王と同じ扱いになる。
王と太子がある場合、両方取られることで負けとなる。
0960名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 18:15:09.72ID:RHUYIyhg
>>955
将棋好きは麻雀も好きってのはあると思う。
自分も良く東風荘(将棋で言えば24みたいな無料サイト)に入り浸ってたから。
麻雀はカネ賭けないと面白くないって人が結構いるけど、東風荘でR上げるためだけに十分熱くなれる。
あとリアルの将棋仲間も麻雀好きが多いのでよく囲んだな。

>>936
しかし酔象なんてマニアックな駒をよく出してきたよねw
0961名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 18:49:19.28ID:Fo4ObxWD
>>956
ありがとう
飛車落ちぐらいからが
丁寧に教えてくれる意味があるようですね

将棋を指しに雀荘に来るってw

>>960
鈴木先生も麻雀好きですしね
0962名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 19:26:39.00ID:KjJqywiL
真剣師に飛車落ちの手合になってたら、
もうその時点でアマ初段以上になってるんじゃないか?
0963名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 19:34:11.65ID:DV4MKxTO
>>960
東風荘って今でもあるの?
今から20年くらい前、毎晩遅くまで遊んだなぁ
最高R1800くらいでそこそこ強かったんだがw
リアルでもよく麻雀やったけど、仕事が忙しくなって次第にやらなくなってしまった
将棋も麻雀もとても面白いゲームだと思うけど、じーさんになっても楽しめそうなのは将棋のほうかな?
ひとりでも棋書読んだりして楽しめるとこがいいね
麻雀は4人集まるか、フリーいかないとできないしお金かかるしね
0964名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 20:34:11.99ID:BnXYy6R3
麻雀って4人でやる上に運の要素もかなり含まれそうだから相当難しそうなイメージ
0965名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 20:52:42.17ID:0Km1/scn
>>962
飛車落ちでは結局一度も勝てませんでしたが
私はその道場で3段認定されてました。
そのじーさんは結構すごい人だったらしく
小池重明と真剣指して勝ったといってましたが
まあホントかどうか。。。もう20年も前の話ですみませんw
0966名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 08:16:36.87ID:It8OgqCa
激指のレーティング戦2級まで来たけど
相手の指し手の格上感が半端ない
どうやらここらへんが限界のようだ

変なタイミングで歩の突き捨てとかやってきてすげープロっぽいw
0967名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 12:51:51.61ID:0Vz7ETTi
>>933
ニート歴何年なの?
0968名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 20:36:18.62ID:ZROj43m8
>>967
返事がないってのはだいぶ長いんだろ
察してやれ
0969名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 21:23:49.71ID:Zrft3tGv
くにゅうううううう戦いてぇぇぇぇぇぇ
でも負けてポイント下げるのは嫌だぁぁぁぁぁぁぁCPUにボコられるのも嫌だぁぁぁぁぁぁ…!!!
0970名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:38.20ID:GnNbd7GJ
勝てばいいじゃん
0971名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 21:51:39.98ID:bUkguBbh
>>968
>>967??この人と似たような質問してた人以前にもいたけど
多分同じ人だよ
スルーに限る
0972名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 21:54:01.15ID:bUkguBbh
30代なのにデリカシーの無い人は興醒め
例え将棋が強くてもねえ
0973名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 22:04:57.87ID:eY/35AK2
将棋指しって人格破綻者ばかりだろ
0974名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 22:05:48.96ID:eY/35AK2
何せ相手の嫌がることを常に考えてる輩だから
0975名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 23:18:10.60ID:+aYaWc8I
33才から始めて35才の現在
10切れ3切れ10秒すべて初段に到達した
わりと頑張った
0976名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:30.70ID:l4XLjtwY
2年で初段て凄いな。
得意戦法は何ですか?
0977名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 00:03:40.09ID:WlPkVLUl
>>975
おめでとう!
40からはじめた現在43才のおれは10切れ二段だけど10秒は1級。
3切れは挑戦する気もおきない。

3切れでバシバシ指しながらも圧倒的におれの10切れ以上の精度で指してるyoutuberとか見ると
ほんとにすごいと思う。
自分の10秒将棋とか感想戦する気になれない。(指し手がひどすぎて)

よかったら、どうやって早指し鍛えたか教えてください。
0978名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 00:27:14.78ID:zZxHleow
俺は精神と時の部屋に入って鍛えてくるわ
0979名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 00:27:34.03ID:kDLLaOBR
もうおっさんに早指しは辛かろう
0980名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 00:27:52.99ID:JfekjaL+
次スレ誰か頼んだぞ(^^♪
0983名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 10:05:11.39ID:EjYPWAbq
>>981
ありがとう。あなたな2ちゃん永世名人に昇格した
0984名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 10:25:28.72ID:qH3mTqMJ
>>979
辛いな。3切れは途中で3切れだということを
忘れてしまう。指し手に集中してしまってな。
これが何回やっても学習できん。悲しい。
0985名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 14:29:01.76ID:ALDfkj6g
早指力はそんなに鍛えなくても良いんではない?
プロ棋士も奨励会員に「2時間の持ち時間が短く感じられるようになれ」と言うてたらしいし。
プロも10秒将棋とか練習してるらしいけど、棋力向上の本分はじっくり考えることで、考えることに慣れれば自然に早くなる、
ということだと わしは勝手に思ている。
0986名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 21:43:12.06ID:JfekjaL+
まずはこのスレを埋めよう
というわけで君たちの最近の将棋話を聞かせてくれ
0987名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 22:43:15.51ID:WlPkVLUl
>>986
最近ウォーズで四段にたまにあたる。
手も足も出ないっていうのはこれのことなんだなと思い知らされる。
いったい何が違うの?
まあ何もかも違うんだろうけど。。
0988名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 22:51:35.23ID:JfekjaL+
>>987四段に当たるってことは強いからでしょ>>987の棋力は?
0989名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 23:31:19.91ID:WlPkVLUl
>>988
初段70%前後。
さすがに3ランク上はほんとにつよい。
0991名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:02:31.52ID:Fb8j+AOp
>>989強い
あと30パーセントガンバ♪
0992名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:07:29.44ID:49bpA68j
>>987
上に行くほど序盤中盤終盤の悪手が少なくなる
中でも勝ち負けに一番直結してるのが終盤の精度の差
低段と中段では基本の詰将棋や必死をやり込んでいるかで差がついてると思う
中段から高段に行くには正確な速度計算が必要になってくる
0994名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:33:11.24ID:Fb8j+AOp
よっしゃまかせろ
0995名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:34:15.75ID:Fb8j+AOp
しめに将棋漫談をはじめていきます
0996名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:38:38.92ID:y52LOzI7
連投ですよってなった
埋め立てて
0997名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:39:24.70ID:5HSNN9IM
>>986
最近相手の猛攻を凌いで勝ちました
今までの自分には無かった勝ちかたなので
棋力が上がったなと感じました
ところがその後不調になったのですが
決して下手になったわけではなく
好不調の波が来ただけと思うことができたので
今までのように連敗が続いても悲観することはなくなりました

晴天ばかりは続かない
0998名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:44:33.03ID:p4y4A5al
やばい、飲んで一眠りしたらこの時間に目が醒めてしまった
これ朝まで将棋指してまうパターンや
0999名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:54:18.47ID:WWYFcwGr
>>998
ほどほどにねw
1000名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 00:54:47.79ID:WWYFcwGr
1000なら今月二段に昇段する!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 96日 20時間 22分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況