最近将棋を始めたばかりの初心者です
先輩方にお伺いします
10/11に横浜で王座戦があるので、生まれて初めて大盤解説に行ってみたいと思ったのですが
大盤解説ってお昼に開場…ってパターンと
夕方から開場…ってパターンが多いようですが
王座戦の横浜会場では、過去の解説では何時ごろ開場だったでしょうか?
夕方開場なら職場を定時で出ればいいのですが
お昼開場なら午後仕事休もうかと思っています
あと夕食って自分でコンビニとかで買って会場に持ち込んで良いのでしょうか?
ホテル内のレストランとか売店を利用するのでしょうか?または食べずに解説に集中ですかね?
ググってもよく分からなかったのでご存知の方お教えいただけると嬉しいです