X



第48期新人王戦 藤井聡太四段VS横山大樹アマ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 27cc-YeB6 [180.33.188.45])
垢版 |
2017/05/04(木) 08:35:48.97ID:DEuKOoN20

統合スレはあるようですが、
AbemaTVで生中継もあるし、立ててみました

持ち時間は各3時間
放送開始は9:50です
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0360名無し名人 (ワッチョイ 9378-lyWf [122.197.197.76])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:09:34.72ID:bz3w6fYy0
NHKの19時のニュースでも「藤井くん16連勝」をやるようだ
いよいよ社会現象になってきたね
0361名無し名人 (アウアウカー Sa1f-dmCV [182.251.240.36])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:11:04.08ID:pJSAD9rDa
プロ棋士の序列では一番下にいる藤井君が、
「いつ勝つか」ではなく「いつ負けるか」で
注目されるとは。
0365名無し名人 (アウアウカー Sa1f-dmCV [182.251.240.36])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:18:48.63ID:pJSAD9rDa
>>363
Fアラートってやつなw
0368名無し名人 (ワッチョイ 9378-lyWf [122.197.197.76])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:21:00.50ID:bz3w6fYy0
お、きたきた
0371名無し名人 (ワッチョイ 764f-PmL+ [153.187.135.187])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:24:46.67ID:cun14NFK0
>>360
けど今の実力からして100連勝以上は確実だから
それまでずっとニュースで話題にし続けるのかな

あまりにも話題になりすぎて無敗で7冠達成する頃には飽きられてなきゃいいが
0373名無し名人 (ワッチョイ 0fd5-z0a4 [124.45.68.31])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:34:30.02ID:NxjieW+c0
あほ
赤旗バンザイ!
0378名無し名人 (ワッチョイ 0f53-nud3 [124.44.69.151 [上級国民]])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:50:54.88ID:V2bnVR/80
5月14日 NHK杯 1回戦 千田翔太 六段 vs 藤井聡太 四段
1回戦に勝てば、2回戦は森内九段と対局
0379名無し名人 (ワッチョイ bec8-PmL+ [111.100.25.215])
垢版 |
2017/05/04(木) 19:55:53.16ID:Fp7k+fvZ0
>>514
まあ結果論だがネタバレしてないほうが盛り上がったな
0383名無し名人 (ワッチョイ bec8-PmL+ [111.100.25.215])
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:29.06ID:Fp7k+fvZ0
原発を爆発させたのは安倍
0385名無し名人 (ワッチョイ 26c8-y3Lx [113.153.136.45])
垢版 |
2017/05/04(木) 20:53:11.54ID:J20uG3wy0
次はぎょりんさんの解説を希望します
0397名無し名人 (ワッチョイ 9378-lyWf [122.197.197.76])
垢版 |
2017/05/04(木) 22:40:08.60ID:bz3w6fYy0
クソな共産主義思想を排斥せず同列に扱ってやってるのは
日本の民主主義が一定の水準を維持できている証左

ぱよくがレッテル貼りする「安倍は独裁」、
もしこれが本当だったら赤旗とかいの一番に叩き潰されるからねw
0398名無し名人 (ワッチョイ 0fc1-gd/B [124.18.25.186])
垢版 |
2017/05/04(木) 22:50:54.48ID:juQmx9j90
赤旗に勝ってよかったよかった
0400名無し名人 (ワッチョイ 36d4-pIlU [121.102.113.25])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:09:48.30ID:p3MiQ0r90
もしかしたら今回の対局が今まで一番きわどかったかも知れんね
赤旗名人は先手を持って藤井に勝てる可能性が最も高い戦法で挑んできた、
って感じかな
0401名無し名人 (ワッチョイ 0fc1-gd/B [124.18.25.186])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:13:18.98ID:juQmx9j90
午前中欠伸してた藤井4段に終盤大差で負けてるのに強いとかほめるばか
0402名無し名人 (ワッチョイ 0fc8-dmCV [124.215.103.65])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:16:39.54ID:uarFHKCc0
どこかのスレでは、中盤、「よっぽどのことが
ない限り横山の勝利は間違いない」とか書かれて
いたけど、そのくらい藤井は劣勢だったの?
0403名無し名人 (ワッチョイ 36d4-pIlU [121.102.113.25])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:16:43.71ID:p3MiQ0r90
でもあの戦法が相手が強くても一発はいる可能性が一番高い戦法でしょ
だから去年の山崎も今年のアマ彦も電脳仙台一局であれ使ったわけでさ
0404名無し名人 (ワッチョイ 0fc1-gd/B [124.18.25.186])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:19:06.18ID:juQmx9j90
今日のamebaの解説者はよかった、面白くもあった、終盤早々に藤井の勝ちを見切った解説をしていた
0406名無し名人 (ワッチョイ 36d4-pIlU [121.102.113.25])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:21:02.33ID:p3MiQ0r90
ソフト的に横山に振れたときもあったらしいけど、
それでも+100とか200とか、そんなもんじゃなかったかな?
最終的には赤旗の七七金が失着で、あそこで22歩成りから角切って飛車成り込んで勝負。
それならどっちに転んだかわからん。

というソフトの判定
0407名無し名人 (ワッチョイ dfac-48mL [118.241.172.174])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:22:34.04ID:O2aeZ9/00
解説がさすがにわかりやすいし面白かった
今回は終盤に横山が悪手するまではマジで互角だったと思うぞ
そこから一気に勝負ついてしまったがほんと惜しかったと思うがな
0413名無し名人 (アウアウカー Sa1f-dmCV [182.251.240.5])
垢版 |
2017/05/04(木) 23:48:08.97ID:q8ig1XG0a
>>412
「りゅうおうのおしごと」もコラボしよう。
いまだと、なにかよからぬ意味も想像しちゃうけどw
0418名無し名人 (ワッチョイ df9f-pIlU [118.238.211.13])
垢版 |
2017/05/05(金) 00:20:26.27ID:xaD0YiTP0
何十年もやっているプロが中学生に負ける!!
情けないぞ!!恥を知れ!!
0422名無し名人 (ワッチョイ 320d-pIlU [219.118.154.244])
垢版 |
2017/05/05(金) 00:59:07.21ID:ZloT7WZs0
>>413
作者が同じ愛知県(名古屋)在住だから なんかあるかも(何があるんだ?・・・適当です)
0427名無し名人 (ワッチョイ 9f8e-/yZT [182.165.252.250])
垢版 |
2017/05/05(金) 07:06:49.20ID:HzZsijGY0
出前で鰻重松なんか注文したら2チャンで叩かれまくるな
0428名無し名人 (ワッチョイ 173c-pKhs [126.125.103.178])
垢版 |
2017/05/05(金) 07:14:21.38ID:tdcky0Q10
>>426
41に玉を引いたのは先手が45桂と跳ねたり58飛車と5筋を狙ってくるのを見越しての早逃げでねーか?
結果的に58飛車とせず2筋からの攻めを狙ってきたからもう一度52玉と中住まいに戻したが手損と見えて実は手損ではない受けの手でそ?
0433名無し名人 (ワッチョイ beec-fX6j [175.179.119.167])
垢版 |
2017/05/05(金) 10:31:39.60ID:qwskLK3m0
でもポナンザには勝てないんだろ?
ただの遊び人だわ
0434名無し名人 (ワッチョイ 32c4-Qx6S [219.109.251.247])
垢版 |
2017/05/05(金) 10:45:53.48ID:MxJIDgsF0
赤旗名人戦、最初は共産党員や支持者ばかりの大会だったのに、
いつの間にか強豪アマチュア選手が集まってきて普通の将棋大会になったらしい。

プロ公式戦枠がある大会だから、当然か。
赤旗名人は奨励会初段受験、三段編入試験の権利持つしね。
0436名無し名人 (アウアウエー Sa4a-YW+0 [111.239.114.63])
垢版 |
2017/05/05(金) 11:52:05.23ID:k+FzYhCTa
>>420
将棋会館で見てたけどソフトとプロの形成判断でずっと藤井が優勢
最後のよせも、きっちり読み切ってるから
あれが接戦に見えるのは棋力が低いからみたいだよ
0441名無し名人 (ワッチョイ 27cc-YeB6 [180.33.188.45])
垢版 |
2017/05/05(金) 13:36:08.85ID:7y2hzSPK0
そもそも優勝賞金200万って時点で
将棋強けりゃその時点で出たいよね
誰でもその立場なら間違いなく出ると思う
赤旗主催がどうのとか言うやつは気にしすぎ
0444名無し名人 (アウアウカー Sa1f-dmCV [182.251.240.44])
垢版 |
2017/05/05(金) 13:57:12.19ID:jCmvuC8Sa
>>442
主催者が赤旗だろうが産経だろうが、連盟が公式戦認定していて
自分に参加資格があれば、プロ棋士として出場しない理由はない。
0448名無し名人 (ワッチョイ 173c-W+y+ [126.15.171.185])
垢版 |
2017/05/05(金) 15:37:48.55ID:WfDa9Ig+0
NEC将棋部なんか1人も出ていないよな。
共産党に拒否感ある企業は多いだろうね。

まぁ赤旗名人は選手層が薄い分優勝しやすいので、三段リーグ編入試験目指す人には持って来いのアマ棋戦ではある。
0451名無し名人 (ワッチョイ bec8-PmL+ [111.100.25.215])
垢版 |
2017/05/05(金) 20:48:41.81ID:XAXYSl+90
唯一のアマ戦となった可能性も高い
0454名無し名人 (ワッチョイ bec8-PmL+ [111.100.25.215])
垢版 |
2017/05/05(金) 22:27:18.51ID:XAXYSl+90
>>453
アマが10人集まるやつか、今年は避けがたいな
0456名無し名人 (ワッチョイ 173c-Ogwz [126.60.176.69])
垢版 |
2017/05/05(金) 23:58:51.84ID:SevsKa0v0
ボードゲームにお金払ってくれるんだからありがたいスポンサー様やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況