X



【悲報】将棋ブーム あっという間に終了のお知らせ2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 07:55:47.49ID:NGrwiTwS
学業と違って将棋の場合は潰しが効かないからね
プロになれなかったらただの高卒フリーター、プロになれても大半は指導や解説で稼いで一生大学生用のアパートに住んでるやつだらけ・・・・
0398名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 07:57:53.44ID:9JXYN+ey
東大出たってmtmtとか小暮とかニートみたいな人間もいるじゃないの
あいつらヒモだぞ
0399名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 09:08:38.87ID:mUY2HXES
mtmt・小暮・片ナントカ 東大
但木委員長 東大(囲碁愛好家 アマ高段)
0400名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 09:47:08.47ID:+HIlcXPO
>>391
羽生七冠の影響で将棋始めた、当時小学校入学前〜小学校3,4年生くらいの子供って
今26〜30歳くらいなので
天彦、広瀬、糸谷、豊島とかの強い世代に直撃してるんだが?
0401名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 10:14:42.48ID:JKFkUpx/
ブームからスーパースターは誕生しない
0402名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 14:22:27.47ID:ceu+QAu3
>>393
プロの過半数が年収300万円台らしいね
そりゃ拗ねた思考にもな
0403名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 02:05:09.41ID:OoIy8FiD
ただ将棋が強いだけの存在ってバレた
しかもソフトの前には圧倒的無力

第一人者の羽生はひたすらソフトから逃げる始末

で、三浦問題、真相は闇の中

今更、勝負師とかなんとか持ち上げられても、無理
0404名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 02:26:28.46ID:QKjqDHkV
藤井も連勝止まってから著しく最善手率が下がってきた
今のトップ棋士と同等の実力ならブームは再燃しない
0405名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 02:48:01.04ID:tvUoJZy2
>>402
ウソを言うな
天彦がタイトル挑戦して獲得賞金が跳ね上がったとき前年の獲得賞金が出てたけど
67位で533万円だった
実際の年収はもっと上がるから過半数が300万円台なんていうことはない
0406名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 04:11:55.86ID:SXUmSLUF
年間全敗でも200万行くだろ
それにその他で100万として
どんな最低の奴でも300万はあるな
0407名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 09:32:32.92ID:8YKc/Z3P
年間全敗って
フリークラスだと12局前後?
一局平均15万以上もないやろ。
それに、その他の100万ってなんや?
0408名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 09:34:35.27ID:5fLTgzJg
二十歳やそこらで300万ならいいけど、40歳にもなってまだ年収300万だと相当ミジメだな
頑張ってプロになってそれってどうなのか
0409名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:56.33ID:DA4duckI
そーいう言い方すると
荒れるからやめときなさい
0410名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 10:55:45.90ID:H8Koxykv
過半数が年収三百万→嘘→フリクラの話に必死ですり替え中
0411名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:24.11ID:u5TEoikN
フリークラスで全敗したら対局料だけでは100万台ってのは今泉のプロ入りのときに話にでてる
その時からそれほど状況が変わったと考える理由はない
瀬川のプロ入りのときでも、IT系ニュースサイトに、プロ専業より会社員してるほうが年収はいいって
瀬川がインタビューに答えてるよ
年収犠牲にしても夢に賭ける男の話だから物語になるんじゃん
0412名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:31.42ID:Lo/FBYgs
>>411
でもNECにスポンサー契約してもらってるんだろ
普通は年間100万以上もらえるはずだが
0413名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 15:05:59.14ID:1WoZA5P8
プロ棋士がみんないくら稼いでるのか知らないけどさ
佐藤紳哉のアパートがテレビに映るたび、なんか悲しくなってくるんだよな・・・・
0414名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 16:22:18.93ID:DP6YKfN2
>>413
ハゲシン結婚してもあそこに住んでるのかな
0415名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 16:26:11.20ID:Xpc3+EV0
200万って俺の夏の賞与じゃん
底辺って大変なんだな
まあでも周りから先生先生呼ばれていい思いしてるんだからトントンか
0416名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 16:59:10.08ID:DA4duckI
>>415
結婚してください
0417名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 19:12:50.29ID:+7BTe3lo
>>413
歌舞伎の十八世中村勘三郎にずっと仕えた故・中村小山三って歌舞伎役者がいたんだけど
御曹司でもなんでもないただの俳優なんだよ
ある日小山三の自宅をテレビで公開ってことになって新参ファンなんかは
「中村屋に仕える小山三さんはどんな豪邸にお住まいなのかしら」と期待してたらしい
しかし映し出されたのはただの古いアパートの1室…

佐藤紳哉のアパートを見ると小山三の家を見たときと同じしょっぱい気持ちになる…
0418名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 19:26:20.83ID:u5TEoikN
>>412
インタビューの時点ではNEC子会社社員の身分で受けてるんだから
スポンサー契約云々の話はあっても外には出てこない
0419名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 19:30:12.97ID:u5TEoikN
>>413
独身時代の羽生の家にタレントが押しかけて歩三兵だか裸玉だかをいどむって企画があって
動画もそのへんにころがってるけど、中目黒だかなんかの古い賃貸のマンションだよ
世の中そんなもんだよ
0420名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 19:49:30.86ID:DP6YKfN2
>>419
電波少年の松村のアポなし対局か?
松村に将棋のルール教えながら玉一枚で勝ったねw

電波少年は羽生が七冠崩された時に
三浦の家にウェディングドレスの松本明子がアポなし訪問して
結婚を申し込んでた
クソ真面目に対応して「じゃあお友達から…」と答えてた記憶
0421名無し名人
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:52.62ID:zD96afmq
【悲報】ひふみん、ついに二宮和也と将棋崩しを始めるw
0422名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 10:54:05.65ID:qI66bGub
またあのブーム来てほしい
0423名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 12:12:34.98ID:LDYpj2XD
ひふみんフジの「ウチくる」出演中。ブームに乗ってテレビ出まくりだな。
0424名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 12:52:07.74ID:1QEG26Ga
全国ネットしてる番組じゃないからなあ
首都圏にいる人には出まくりにみえるけど他地方からはそうでもないくらいな感じじゃないの
0425名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 13:38:43.24ID:BLoN5cIZ
>>417
しょせん万年C2
0426名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 13:46:55.80ID:8sXqeUvD
三浦ブームのほうが長いな
0427名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 16:00:45.56ID:vTBufoev
人権侵害後、合意があったにもかかわらず、三浦さんを中傷している人が多くいます。
棋士全体で三浦さんを守っていく努力をしていかなければなりません。
今の現状を考えると、合意事項の約束が果たされていません。
渡辺はじめ関係の棋士の世間への説明を求めます!!
0428名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 15:22:18.81ID:9MEpg6Qk
>>405
年収300万円台というのは400万円未満ということだろ?
別にありえないことはないんじゃないか
0429名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 20:20:43.50ID:fZevx+ZK
JTこども大会の参加者がかなり増えてる
昨日の中国大会は前年度から69%増
0430名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 20:23:10.16ID:368AbNq5
>>429
JTは各地元で動員かけるからあんまりアテにならないって何度言えば
0431名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 20:45:29.35ID:zi7ZhPHV
棋士の給料の話聞いてると現実は大変だなーとしみじみする。
プロ棋士になれば安泰みたいなもんではなくて、
そこから本当の戦いが始まって、
華々しい活躍して金も得られるのは一部のタイトル取る棋士くらいなもので、
残りは少ないおこぼれを奪い合う、
年とったら勝てなくなることもあるだろうし、
なかなか大変な職業だ。
0432名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 21:16:20.36ID:mp+KI/cG
>>430
動員なんて毎年かけてるだろがよ
その上で増えてるってんだよ
0433名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 21:21:57.57ID:hovFeYCp
>>431
なにを今更
0434名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 21:31:33.28ID:mp+KI/cG
プロ競技なんて全部そうだし
0435名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 22:01:18.19ID:fZevx+ZK
>>430
69%増で当てにならないは無理があるだろw
それに今年突然増員かけ始めたわけでもないだろうし
意味わからんこと何度も言うなよw
0436名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 04:25:49.71ID:P9HyDLd0
今年60%増えたのなら来年は同じだけ減ってもとに戻るやろな

カーリングとかラグビーなら認知度が高まったぶんいくらか高止まりするだろうけど
将棋の存在はもとから知られてるから高止まりすることはない
0438名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 09:41:34.11ID:vZV1xNQi
何位だったかは全く憶えてないが、地味な方のサトシンが棋士全体で平均以上の順位だったのに驚いて
更に年間賞金が370万だった事にもう一度ビックリした
たぶん300万円台が普通だろう
0439名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 10:15:02.04ID:JOOEzpnD
現役棋士は約160人、ちょうど真ん中は80位
20位が1000万前後、67位が533万でその13位下が400万台もすっ飛ばして300万台なんて相当考え難いわなw
0440名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 11:00:26.42ID:JI8r/4jd
将棋アンチも叩くならもう少しPEな叩き方しろよ
単なる思い込みばっかりじゃ逆効果だ
0441名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 11:57:53.83ID:tkP+DdTc
peてなんぞ
0443名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 18:22:26.59ID:j2ix4QV8
1000万超えがたったの20人か
夢が無さすぎる世界だ
0444名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 18:30:10.32ID:IdDukt2C
糸谷と同じ大学出て企業経営という零細だけど高等遊民と思ってる俺が断言する

B1に在籍してる棋士は最低でも1000万位、
俺の生涯最高年収が1900万くらいなので、そう思うとA級棋士はやっぱりすごいわ
0445名無し名人
垢版 |
2017/08/22(火) 19:27:53.65ID:u4sT9UFN
株主優待生活の桐谷さんが万年C2でも現役時代に相当の株式資産を有してたんだから
副収入も含めるとフリクラ以外は500万程度はありそう
0446名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 02:02:07.99ID:LoBPP+Fj
うちなら大卒入社2年目で500万は軽く超えるのに
0447名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 08:09:30.25ID:UFPHf3zE
毎日出勤して残業してそれだろ
プロ棋士で500万以下の棋士なら多くても月に数局しか対局ないから、比較しても意味がないね
0448名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 11:16:00.45ID:59/mxXZT
上位20人が7億円を持っていって、残りの4億円を140人棋士と職員で分ける世界だよ・・・・
0450名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 12:12:05.69ID:Wd4negi/
二、三時間で一回四万ぐらいのギャラの指導を週一で取れれば年収プラス200万だしな
0451名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 12:16:24.88ID:Wd4negi/
てか、上位20人の賞金、対局料合わせても5億5000万ぐらいだしな、残りの5億5000万ぐらいを140人で分ける、職員の給料は当然別
0452名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 13:18:45.54ID:59/mxXZT
あんたの20人分の計算には基本給が入ってないんだろ
それと高卒様の頭の中では職員の人件費が天からでも降ってきちゃうんだろうな
0453名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 13:49:17.55ID:cNIRPSYg
俺は世間一般の平均給与真っ只中の凡人だが
こんなんでプロ棋士の中では平均以上かと思うと、ホント夢のない業界だな
0454名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 15:02:24.60ID:UFPHf3zE
四万はさすがにぼりすぎじゃw
0455名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 15:06:14.58ID:UFPHf3zE
プロゴルファーなんて給与ないけどな
賞金もらえなきゃツアー参加費全部自腹の赤字
億単位稼げるのは上位だけ
夢のない職業と思うなら思えば?
0456名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 17:37:28.51ID:v8BeatTf
>>453
プロ棋士は年間50日程度の労働でリーマンの平均給与を稼ぐんだから
満員電車に乗って年間250日も働くなんて信じられんだろうな
0457名無し名人
垢版 |
2017/08/23(水) 18:13:21.19ID:qirAH/3p
>>452
プロ棋士に基本給はないよ、順位戦の対局料が月払いで払われてるのでそれを給料と表現する人が居るが正式ではない
プロ棋士の報酬はすべて賞金と対局料扱い
連盟予算を見ればわかるが賞金と対局料で12億程度、これは女流も含まれてるから棋士は11億余りだろうね
職員の給料や役員報酬は連盟予算でちゃんと別に計上されてるよ
0458名無し名人
垢版 |
2017/08/24(木) 11:25:39.86ID:VNuVyQjx
将棋指すよりは駒でも制作した方がお金にはなりそうだなあ
0459名無し名人
垢版 |
2017/08/24(木) 13:25:15.38ID:bm4DkQzt
競輪選手の平均年収って1000万円超えてるんだってね。
怪我したら終わりだし、若い内は良くても年取るときついだろうけど、
生涯賃金でも棋士より上だろうな。
0460名無し名人
垢版 |
2017/08/24(木) 13:48:10.19ID:lOREH+yg
>>438
棋戦本戦にほぼほぼ全然でてこないC2中位の対局料としてはそんなもんだろう
C2でも成績上位でNHK杯常連みたいなのはもうちょっといくはず、それでも400万台の後半だが
20代前半の独身なら不満ないわな
0461名無し名人
垢版 |
2017/08/24(木) 13:50:21.32ID:lOREH+yg
>>458
あの手の伝統工芸品の職人は若手は月収5、6万円とか普通
儲けようとおもってはじめる仕事ではないよ
盤駒屋は知らん
0462名無し名人
垢版 |
2017/08/24(木) 15:28:38.12ID:REh9b8Wx
>>459
競輪もトップ層がべらぼうに稼ぐから平均収入は多くなるけど底辺はゴルフと同じで食っていけないだろ
将棋界はスポーツや囲碁と違って下位層にも優しく最低限の生活保障はされている
相撲は将棋よりはるかに認知度高くて収入も多いだろうに幕下以下は無給だっけ?
もっと下に分配する余裕あると思うんだが一部の人間が相当利益を貪ってる感じがするな
0463名無し名人
垢版 |
2017/08/24(木) 23:00:19.84ID:TMA805Pm
将棋の下層棋士はフリークラスだろ
食っていけるほどの保障なんて全くされてない
0464名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 07:43:02.75ID:AdOsi/Vs
>>463
フリクラで年収300マンくらいって前に田丸が
0467名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 10:15:44.32ID:DQulon9U
瀬川はフリクラで年間120万になる可能性もあるけど、夢にかけたと言ってたが
0468名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 10:20:01.79ID:fiDESItl
>>462
いや、確か年収1000万円以上が1000人くらいいたはず。トップ選手を含めた平均年収が1300万円くらい。
プロスポーツの中では年収1000万円以上の人数が一番多いらしい。
0470名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 11:13:46.86ID:hmCfNJug
タイトル挑戦の可能性消えるとか…

もう将棋界のためにわざと負けとけよなぁ佐々木も豊島も
0471名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 11:13:58.37ID:W5WC16bN
フリクラで全敗だと対局料はそのぐらいなんだろうな
単純に考えると勝率5割なら対局数が倍になって対局料も倍に
もちろん、棋戦によって対局料は違うだろうからどの棋戦です多く勝つかによって変わってくるだろうが
0472名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 13:28:42.79ID:kuabJFrY
>>468
年収1000万円以上が1000人?
100人じゃなくて1000人もいるのか?それだとプロ野球並みに凄いぞ
0473名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 14:05:46.92ID:W5WC16bN
競輪とか競艇とかギャンブル系は収入高いよ
棋士でいえばフリクラじゃなければ1000万近くあるって感じ
0474名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 14:25:18.17ID:kuabJFrY
そら、選手寿命が短いから平均収入は高いだろうよ
0475名無し名人
垢版 |
2017/08/25(金) 17:28:17.54ID:AGBJVquc
競輪は結構選手寿命長くて60代がいたりするぞ
ただトレーニングは怠れないし、転倒して大ケガでもしたら終わりだから、リスクは高いが
0476名無し名人
垢版 |
2017/08/26(土) 15:41:20.26ID:6pPUhE2T
残りかすのブームに乗っかった一二三だけ得したな
0477名無し名人
垢版 |
2017/08/26(土) 16:44:46.52ID:64yFNRzZ
>>447
出社も退社も自由だから残業って概念がそもそもない
自分は28で800万くらい
0478名無し名人
垢版 |
2017/08/26(土) 17:35:44.99ID:5a8pP2HZ
棋士のタニマチは筋が良いから心配いらんやろ
名士とかが多そう
0479名無し名人
垢版 |
2017/08/26(土) 21:12:02.25ID:Pls5BMEs
>>477
ふーん
じゃあ月に数日しか出勤してないの?
0480名無し名人
垢版 |
2017/08/27(日) 07:51:48.26ID:4odhT1vG
生涯収入で言えば
平均レベルの棋士=中の上サラリーマン
だと思う
0481名無し名人
垢版 |
2017/08/27(日) 09:44:40.26ID:joF3yDw6
冤罪事件が起こってその総括もできていない団体に援助するスポンサーにもがっかりしています。
コンプライアンスのないスポンサーに見えます。
0482名無し名人
垢版 |
2017/08/27(日) 11:53:38.71ID:MGlkP41y
あるわけないだろコンプライアンス
0483名無し名人
垢版 |
2017/08/27(日) 12:44:10.60ID:Y9O43AxF
高校生を文春に叩かせる団体にコンプライアンスなんぞ存在しないよ
0484名無し名人
垢版 |
2017/08/30(水) 03:31:10.79ID:ak8wU7jF
棋士って人間性に奥行きのないような人ばかりだから、今回のこの一連のブームも本当の意味で一過性のものとして終わってしまったんだよ
もっと人間的に魅力のある人だったら、違ってたはず
0485名無し名人
垢版 |
2017/08/30(水) 13:59:12.15ID:1qd1NiKd
面白そうな羽生さんは忙しくてコメントしかできなかったしね
0486名無し名人
垢版 |
2017/09/02(土) 14:39:07.67ID:3NdIBP+g
完全にオワコン
0487名無し名人
垢版 |
2017/09/02(土) 15:28:29.53ID:sDjy32nM
>>484
ワイドショーではしゃいで
藤井四段がタイトル戦出るようなことになったら学校休んでもらわなければ困ると
力説するようなのが表に出てくる時点でだめだろ
0488名無し名人
垢版 |
2017/09/02(土) 15:37:15.17ID:govMypGI
中村徹とニートmtmtが天才!藤井聡太という本を出すそうだwww
0489名無し名人
垢版 |
2017/09/02(土) 18:04:37.68ID:uAI2ivY3
>>488
うわあ中村徹って
0490名無し名人
垢版 |
2017/09/02(土) 18:32:11.37ID:Evf+M3gy
>>488
便所のハエ取り紙に絡め取られた藤井君かわいそう
連盟はなぜとめないのか
頭の中が将棋しかないと何も考えられないのか
0491名無し名人
垢版 |
2017/09/02(土) 18:33:12.39ID:rFdHwcHT
>>490
だって、連盟広報と中村徹は仲良しだもの
0492名無し名人
垢版 |
2017/09/02(土) 18:41:05.61ID:uAI2ivY3
流石連盟の味方だな文春中村

どうも北野の記事は既出のものに加筆したくらいな印象
中村のインタビュー記事が気になる
対局後のアレでちょいちょい聞き溜めたとかなのか?
それともわざわざ中村のインタビューを藤井くんが受けたのか
0493名無し名人
垢版 |
2017/09/03(日) 01:34:58.27ID:Siiw8qAd
結局冤罪でっち上げで適切に処理できなかったからこういうネガティヴな反応起きるわな

藤井ブームで誤魔化すにもやっぱ限界あるわ
0494名無し名人
垢版 |
2017/09/04(月) 02:12:55.93ID:+6oTWQoJ
連盟必死すぎて哀れ
0495名無し名人
垢版 |
2017/09/04(月) 02:16:29.01ID:6J7GnZ29
昨日のNHK杯の視聴率が気になるな
0496名無し名人
垢版 |
2017/09/04(月) 10:02:31.06ID:zQdK6kyz
王位戦に小暮がいたときはこの世界終わってるなと思ったわ
0497名無し名人
垢版 |
2017/09/04(月) 10:42:21.17ID:klXHWE6L
>>496
連盟も自民党も読売も腐ってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況