X



トップページ将棋・チェス
1002コメント297KB

将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと』5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/07/26(水) 23:40:50.06ID:dkOXq0pT
「りゅうおうのおしごと!」特設ページ
ttp://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンONLINE「りゅうおうのおしごと!」
ttp://www.ganganonline.com/contents/ryuou/
TVアニメ「りゅうおうのおしごと!」
ttp://www.ryuoh-anime.com/

○前スレ
将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと』TVアニメ化決定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1499784116/
○過去スレ
りゅうおうのおしごと!とかいう神作品 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1487322642/
りゅうおうのおしごと! 第二譜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1479986954/
りゅうおうのおしごと! [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1442554687/
0103名無し名人
垢版 |
2017/08/01(火) 01:41:27.26ID:MCZ48LFW
主人公の鈍感アピールどんだけやるんだよ
いい加減イライラしてきたわ
0104名無し名人
垢版 |
2017/08/01(火) 01:45:52.51ID:tzXKXW/i
>>103
八一にストレートに告白した2名がいるので、どちらかを選べば良い。
0105名無し名人
垢版 |
2017/08/01(火) 07:42:34.68ID:SbqGSRun
>>102
これか。

プロローグ
「ししょうの玉......すっごく固い......」
十六歳の俺が竜王になって三ヶ月後に取った初めての弟子は小学生の女の子で、いろいろあ って二人で暮らす事になった。
「はうー......こんなの固すぎるよぉ......」
目の前に座る九歳の弟子は、つるつるした頬をさくらんぼ色に染め、前屈みになって師匠の玉に顔を寄せながら、子犬のように呻いた。
天使みたいに可愛らしい女の子だ。
純粋で無垢な、まだ幼女といっていいほど幼い女の子相手にこんなにも固くしている自分に罪悪感を覚えながら、けど俺は固くする事をやめられなかった。 
その固さは、もはや暴力的ですらある。
「ん......」
俺の初めての弟子― 雛鶴あいは熱い吐息を漏らすと、自分の深いところをさらけ出して、 俺を誘ってくる。
「......いいのか? あい」 
幼い弟子の決断を見て、俺は念を押す 。 あいは ―
「......」
小学生の女の子とは思えない大胆なテクニック。 だが、これはさすがに......。
こくん、と無言で頷いた。微かに震えながら......。
俺は少しだけ躊躇するが、覚悟を決めてその誘いに乗る。
「いくぞ......」
「は、はい......!」 奥の奥、弟子の急所を目掛けて手を伸ばす。 そして俺の指がそこに触れた瞬間 ―

「あっ! や、やっぱりだめぇ 」 
0106名無し名人
垢版 |
2017/08/01(火) 07:51:04.21ID:HGxBk8QY
>>103
ずっと笑って済ませてきたけど、最新刊のあれはないわ
おいらの姉弟子がかわいそうすぎる
0107名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 16:42:40.26ID:D8fgNul7
姉弟子は姉弟子でメンヘラ暴力女なので妥当な扱い
0108名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 18:39:50.00ID:qKm2HNW8
姉弟子は女流二冠を防衛する研究だけして他は手を抜くような女だから妥当な扱い
0109名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 11:34:16.23ID:KJmiPn3G
なんか騒いでいるけど西遊棋が監修しているんだから問題ないんじゃないの?
0110名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:52.83ID:L7r5yYkS
つまらなそうな漫画だと思ってたけど漫画アプリで4巻くらいまで読んだらまあまあ面白かった
ただ1話の下ネタは失敗かな そのあとわりとまじめにやってる部分も多いのになんで1話冒頭であんな感じなのか
あとロリ要素を変に推さず 自然な可愛さにまかせれば と思う 良いキャラクター多いし
0111名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 15:45:12.28ID:uJm0INNe
漫画版より原作の小説の方が面白いよ
0113名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 16:36:20.87ID:EvM7D+KS
>>109
西遊棋が監修してるのは将棋の棋譜とかだからね
彼らが奨励会に入る前に出ていたような連盟発行の雑誌から盗作があっても
それを指摘しろてのは酷だろう
0114名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 18:22:57.98ID:poEzgmTR
でも、盗作盗作と騒いでいる人は盗作である証拠を何一つ示せていないんだけどな
0115名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 19:23:40.30ID:F9X8+G3O
信者は盗作でないと信じてるんやね
まさに信者
0116名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 19:27:11.27ID:JAh1i5c3
>>111
ラノベとか読んだことないからな〜

パロディを盗作って言ってるわけじゃないよね?
盗作って言う側がなんの盗作か提示しないと話し合いようないやん
0117名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 01:18:57.82ID:ptfhjK93
2巻のおまけのことでしょ?
あれもしかして作者はパロディって言い張ってるの?
0119名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 08:58:17.46ID:PkfeLc8D
設定やエピソードが事実であれ創作であれそれを形にするのが作家の仕事でしょ
いじったら事実を捻じ曲げてる、引用したら盗作とか云われて作家業は難しいな

桂香さん像の元ネタになった女流棋士のブログ、読んでみたいんだけど
誰かURL貼ってくれないかね、ぐぐっても判然としなのだ
0120名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 09:19:30.46ID:zPJqjLGa
女流棋士のブログから文章やアイデアをパクってきて書いたのは曲げようのない事実なんだから「盗作じゃない」「パロディだ」とか言い張るのはやめようぜ?

書いてること作者のオリジナルじゃないんでしょ?
0121名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 10:04:38.73ID:R9323t+r
ほぼそのまんまのっけて出典も書いてないのに引用とか草
0122名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 10:14:57.38ID:Yg9Ys8c5
人の考えた文章を金にするのがラノベ作家の仕事なの?
0123名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 11:09:32.20ID:7593fr85
手紙は知らんけど2巻おまけのは将棋世界のコラムのやつ丸パクリじゃね
0125名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 11:50:03.89ID:zPJqjLGa
小3女子に性行為をさせる事ぐらいしかオリジナルで書けないんだろうな。
0127名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 16:36:01.27ID:cnJQCHxg
監修って言っても将棋と関係ないとこの責任を被るってわけじゃないでしょ
0128名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 17:06:23.69ID:vR+BHFSf
許可取って書いているやろ
0130名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 20:15:12.00ID:Rp6Mq08P
仮にちゃんと許可取ってるならそれこそ出典とか書かないとおかしくないか
0131名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 22:06:34.26ID:dnbn9q0s
>>130
論文じゃないんだから、小説で一々出典を書く事はありえません
一秒で論破されるような事をよく平気で書けるな
お前もしかして中卒で毎日将棋だけやってて一般常識皆無なんじゃねえの
0132名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 22:11:18.47ID:ug8/3ykV
本当に盗作だったら、作者本人が後書きでわざわざ言及するはずないわな
オリジナルじゃないのは確かだが、作者がそれを明かしているのは後ろめたいところがないからだろ
つまり問題にならないような措置が講じられていると見るべき
だからここでいくら文句言っても世間が盛り上がらないんだよ
0133名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 22:37:16.24ID:dv2c0ISq
後でゴチャゴチャ言われないように後書きで触れたんじゃなかろうか
0134名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 22:42:13.80ID:fiQQADQc
盗作剽窃はもうアニメ化の前後で本買って原典と合わせて連盟始め雑誌等々に郵送するしかないな
ロリコン問題はさらに根深い
のうりんセクハラポスターは瞬間的に炎上してテレビで騒がれたがアニメそのもののロリコン表現より
りゅうおうを使った将棋関係のポスターで大炎上かも
0135名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 22:48:40.27ID:zPJqjLGa
アイデアと文章をパクってきた事は紛れもない事実なんだから、盗作と揶揄されても仕方ないよね。

盗作という批判は甘んじて受け入れるべき。
0136名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 22:53:14.88ID:yIMDxfrA
>>131
嘘だろ
ライトノベル板ってこんなやつしかおらんの?
0137名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 22:57:37.56ID:bgt2gbCw
>>131
一般常識のある人は盗作疑われるような真似はしないし擁護もしないよ(笑)
0139名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 23:35:20.68ID:4pFMahcR
前スレでも書いたが

個人的には盗作かどうかもあるけど
作者のすべてを背負わせたキャラの主題が高純度の借りてきた言葉ってのはなんだかなと思う
0140名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 23:47:55.38ID:QOUCZ7+g
>>131
普通の小説は出典が必要な程他人の文をパクったりしません
一秒で論破されるような事をよく平気で書けるな
お前もしかして中卒で毎日小学生を犯すラノベばっか読んでて一般常識皆無なんじゃねえの
0141名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 23:57:06.97ID:bgt2gbCw
>>139
あれをパロディとかいうのはどうかと思うわ
0142名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 00:03:12.47ID:FpnoTUp4
【悲報】白鳥さん、怒りをぶちまけるもボコボコにされてしまう
0143名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 00:11:05.17ID:lFDLjh0R
>>139
一番描きたかった話です!みたいなこと言ってたくせに結局コピペってのはちょっとね
0144名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 00:15:46.68ID:QHxymGXj
あとがき見ると自分の全てを書きなぐって見ました!みたいな風にしてる割に他人がブログに書いてたのを持って来てたんだな
「感動しました!だからパクって売り出します!」
ってことか?
0145名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 00:21:54.41ID:8BuS1U9f
>>132
つまり将棋盤の点の話の盗作疑惑については後ろめたいものがあるってことなんだな
0147名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 00:55:53.69ID:wDvpr3FN
>>145
パロディが確定しているものを疑惑とは言わんよ
だから世間で問題にされてない
結局こういうのの責任の大きさは、世間に出た時に世間が騒ぐかどうかで決まる
お前が盗作だパクリだと騒ぐのは自由だが、世間に影響がないから無意味
0148名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 01:59:52.12ID:VKy2Y4Zg
まぁ星の話はおまけページみたいなもんだし
作者としてはパロディでやってるんだろうけど
まんま同じ話にするってのは神経疑うわ
単純に仕事としてどうかと思う
桂香さんのやつは論外
人として恥を知るべき
0149名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 06:48:42.64ID:8BuS1U9f
>>147
影響ないならいくら言ってもいいよね
0150名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 06:49:51.64ID:MQV+zq1Y
お前がそう思うのはお前の勝手だけど、お前がそう思い込んだことを事実であるかのように騒ぎ立てるのはお前の無知を晒すだけだぞ
もしかして将棋ばかりやっていると、証拠もないのに騒ぐようになるのかな?
0151名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 06:49:53.92ID:QHxymGXj
あんな糞長くてマイナーなもんをパロディって言い張ってるのか
0152名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 06:54:37.87ID:8BuS1U9f
>>150
文章の構成やアイデアがそのまんまのってること以上の証拠なんてあるの?笑
0153名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 08:18:39.00ID:oKl1SMsK
盗作と疑われたらパロディと言い張ればなんとかなると思ってるやつ多いよね。

アイデア部分を借りて新しい作品をつくるのがパロディで、まったくそのまま丸パクリの盗作とは違うよね。
0154名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 08:28:13.13ID:8BuS1U9f
将棋世界のコラムの登場人物を美少女にして売り出す商売なら俺もやりたいわ
楽そうだし
0155名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 08:39:03.66ID:CBWwmirV
パロディはネタが周知されててネタと分かるからパクリにならないんだよ
あんなどマイナーなもの引っ張ってきて黙ってるのは盗作
事前に許可取ってるなら別だけど
0156名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:30.11ID:TvdtbBA+
パロディとして確定してるって白鳥が言ったの?
やべえなあいつ
0157名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 08:57:50.37ID:eMOBRgan
自分から言い出したとしても何も免罪符にならないんだよな
あぁ、盗作した後自白すればパクりにならないと思ってるバカなんだなぁってだけ

この人の「のうりん」を読んだことあるけど、ずっとパロディパロディで構成されてたから、そういうこと続けてるうちに感覚マヒしたんだろうね
有名なオタクコンテンツはパクってもパロディで済むからね
星の話くらい有名ならパロディで済むかもしれんが(それでも丸パクリはどうかと思うけど)

WebArchiveから拾ってこないと見れないもん使って商業小説書くのをパロディと言いはるのはお笑い
それは盗作、剽窃と言う
0159名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:04:03.74ID:Z/D08Z3e
作者とこれのファンとしては訴えられなければ何しても良いって感じなんかな
ラノベ業界ではこれが普通なのかもしれんけど流石にないわ
0160名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:05:24.26ID:TGBkut2d
>>157
星の話はこのスレで証拠要求されまくってたのを見てもわかるように大して有名じゃないよ
0161名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:06:07.87ID:eMOBRgan
>>158
後書きで触れても事前に承諾取ってないなら盗作・剽窃だろ
0162名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:31:27.75ID:bV9u8MXD
ラノベ業界はアンチが実のない難癖をつけるのが常なので
0163名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:31:54.86ID:kT0F39n6
将棋板でこれだけ批判されてるってことはアニメが始まれば爆弾は爆発するだろうね
0164名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:33:55.49ID:lhzocsBX
作者が盗作してるのをアンチ認定でまとめようとするのもラノベ業界の常なのか
0165名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:42:43.76ID:aLprFysY
>>161
お前さんの基準では盗作ということでいいんじゃね。
問題あるなら、出版後すぐに回収されるわな。

まぁ、アンチが負け犬の遠吠えしてるだけということですな。
0166名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:46:55.25ID:eMOBRgan
サルベージしないと見れないクッソマイナーな文章丸々コピペって盗作以外の何なの
ネタが読者の誰にも伝わらないんだからパロディでも何でもないだろ

むしろ盗作じゃなきゃ何に当たるのかが知りたいw
完全に一般的に言う盗作・剽窃の定義に合致してるが

>>163
しないだろ。するわけない
大半のオタクはそんなこと興味ない
0167名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 09:55:02.20ID:FxXrUx/L
女流棋士のブログ読んだ

大人になった私へ、というフレーズ自体がテンプレだが、りゅうおうに引っ張ってきた
言葉選びは横流しでNGに感じたな、
事前の了解なしで後出しじゃんけんだと作家の言い訳としてはつらい

だがそれ以外は盗作とは言えないだろう、
これでだめなら司馬遼太郎は史実のパクリといちゃもんをつけるレベル
あの短いシチュエーションから桂香さんを産み出したことは評価できる
0168名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 10:02:00.23ID:lhzocsBX
この人のブログって史実レベルに知名度あるんだ
0169名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 10:13:17.11ID:bV9u8MXD
>>164
雑なパクリ認定なんて日常茶飯事だからね
本当に盗作を糾弾するなら言い逃れできないレベルでしっかりまとめて徹底的にやれという話
0170名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 10:28:31.19ID:lhzocsBX
10年以上前の雑誌に載ってた文章をパクるのも日常茶飯事なのか
0171名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 10:30:13.60ID:ErezVUkO
言うほど雑なパクリ認定か?
誰が見てもパクリだと思うが
0172名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 10:48:36.45ID:FxXrUx/L
なんかスイッチ入った正義マンが多いな、パクリ云々はラノベ板でやることだろう
専門板なんだから肩の力抜いて、将棋の話題で盛り上がればいいのに

つまりは姉弟子(かわいい)で癒されよう
0173名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 10:49:44.61ID:oKl1SMsK
>>169
パクらずにあの文章を書いたってことですか??
0174名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 10:57:31.58ID:oKl1SMsK
>>172
夏目漱石の「吾が輩は猫である」でさえ、盗作疑惑を乗り越えて今の評価があるわけで、このゴミ小説の盗用が「盗作」と言われることぐらい甘んじて受け入れてくださいね。
0175名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 11:23:43.81ID:lhzocsBX
>>172
攻撃的な感じでパクりじゃない連呼してるからじゃない?
0176名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 11:31:27.92ID:dKni3tq2
>>173
いや俺は詳しくないけどパクったらしいよ
0177名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 12:58:32.26ID:g4vEjc6B
ま、ぶっちゃけここで盗作だ剽窃だと言ってるやつだって、本当に問題になるなんて思ってるやつはいないだろ
抗議や問い合わせどころか、SNSでの拡散すらしないんだからお察しだな
言っても無意味だって自分でも分かってるんだよね

俺としてはこの作品の知名度を上げるために、もっとパクリ認定で騒いでほしいんだよな
そうすりゃ誰かは興味持つだろ
んで、ノーダメージで知名度だけ上がるんだから白鳥も西遊棋も大喜びやな

>>149
良くねえよ
ここ以外のところでもっと騒げよ
まあ期待しても無駄だろうけど
0178名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 13:00:59.88ID:kALTBi6w
別に問題にしようとしてるわけじゃないでしょ
まあアンチだの信者だのでしか物事考えてないからこんなレスしてるんだろうが
0179名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 13:05:19.82ID:N6zxF+NT
自分で拡散すればいいのにしないってことは単にスレで騒いで欲しくないからでしょ?
笑える
0180名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 13:13:04.58ID:DYUURiSQ
星の話は村では有名な話だからみりゃ盗作とわかるが一般人はわからない
でも著作権の話だからパクリ元がどう考えるかどうか、拡散だのなんだの関係ない
パクられ元に注進するかどうか

そしてパクられ元の先生は別の事情で今それどころじゃないんだから
普通の神経があったら静観する
0181名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 13:14:30.50ID:DYUURiSQ
もう少し言えばね村ではあまりにも有名な話だから拡散する必要などないのだよ
みたら分かるレベルの盗作
0182名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 13:24:30.86ID:g4vEjc6B
>>178
それが問題にしようと呼びかけてはいるんだよなあ
>>100 とかね
実際にアニメ放送前に行動を起こすか甚だ疑問だが
まあその他の意見に、本心が透けて見える無力感漂う言葉が散見されるのは認めるけどね
0183名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 13:30:51.24ID:g4vEjc6B
>>181
自分の言い分は世間に通用しないと分かってます、というだけの言葉をいちいち理論武装しなくていいよ
0184名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 13:50:47.98ID:N66m2FeO
あの手この手でスレの流れを変えようとしてるな
0185名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 14:05:47.98ID:QHxymGXj
本当に問題ないと思ってたり拡散してほしいと思ってるなら普通レスしないはずなんだけどね
まあイライラしちゃうんだね
0186名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 14:15:29.87ID:DYUURiSQ
>>100
見たけどこの人たんなる作者アンチで将棋ファンではないことが
他のレスからわかるよ
0187名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 14:36:50.51ID:eMOBRgan
別に潰そうなんて思ってないよ。
普及に役立つ以上棋界から文句出ることもないだろ

でも盗作は盗作だろ?
盗作じゃないと言い張る人がいるのは意味が分からないよ
0188名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 14:55:45.06ID:n6CzMouM
はたから見てるとよくわからない どの文章をどこに使ったのか教えてほしい
0189名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 15:06:31.85ID:g4vEjc6B
>>187
このスレで盗作と主張すれば盗作になるわけじゃないよ
盗作ってのは道徳に反する行為なんだよ
だから問題になって社会的に影響が出る
問題にならない盗作なんてない
問題にならないなら盗作じゃなくてパロディやオマージュの範疇とみなされているってことだ
あるいは単に知られていないだけかもしれんが、なぜか盗作と言うやつは世間に知らせることには消極的なのでな
本当はみんな分かってるんだろうというのはそういうことだ
0190名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 15:19:59.92ID:1SPyjEV5
盗作なら問題になる。
問題になってないなら盗作ではない。

これだけのことだな。
0191名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 15:28:46.98ID:mkF02c7E
現時点では読者も少ないしあまり問題になってないけどアニメ化で知名度が上がって「そういえばこのエピソード何処かで……」って騒ぐ人が出るかもしれない
その時問題になるかもしれないんじゃないの?
0192名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 15:37:52.96ID:g4vEjc6B
>>191
そうなるかもしれんが、そのときは真っ先に、「オリジナルから了承を取る必要があるか」「ある場合に了承を取ったか」が確認されるだろうな
この確認をしないで盗作扱いされることはない
了承があれば問題になりえないんだから
まあ本当に問題があると思う人は今からでもこの確認をすればいいんだけどね
0193名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 15:48:16.19ID:VKy2Y4Zg
なんで読者がこれ了承取りましたか?
なんて確認をしなきゃいけないんだよ
甘えるのもいい加減にしろ
盗作だと思われる可能性を残したまま出版してしまったら
これ盗作じゃね?という感想が出てくるのも当然だろ
0194名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 16:17:05.12ID:g4vEjc6B
>>193
そんなこと言ったって、過去の盗作騒ぎはみんなこの確認をやってるんだからしょうがないだろ
オリジナルの了承があれば問題ない
お前がどんな感想を持とうがお前の自由なのと同じように、俺がお前の意見を社会に通用しないたわ言と思うのも俺の自由
0195名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 16:38:24.52ID:ZDkZs/r9
パクリや盗作だという証拠を示す事は出来ないけど
賞をもらった作品だから叩くんですね分かります
悔しいのう悔しいのう
0196名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 16:39:42.47ID:1N+hYYre
現に同じ文で売り出してるのがもう証拠なのにこれ以上何があるんだ
0197名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 16:40:53.96ID:VKy2Y4Zg
>>194
俺が言ってるのは確認なしで盗作扱いされても作者側は文句を言えないだろということなんだが
盗作扱いされるの嫌で了承があるなら作者側がそれを出せば良いだけの話
0198名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 16:43:57.70ID:FS68SoUc
コピペで金を取る効率最強ラノベ
0199名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 17:04:33.72ID:g4vEjc6B
>>197
俺が言いたいのはそもそも盗作扱いされてないだろということなんだが
だから作者も出版社も反応する必要を感じていない
お前がこのスレで盗作扱いしようが何の意味もないに決まってるだろうが
このスレで愚痴る以上のことはしたくないんだろ?
自分でも分かってるじゃねえか
0200名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 17:20:12.11ID:VKy2Y4Zg
>>199
何の意味もないのになんでガタガタ言ってるの?
その論法で言えばお前が盗作じゃないって主張しても何の意味もないじゃん
0201名無し名人
垢版 |
2017/08/05(土) 17:21:25.12ID:l6YW9zpf
どうやら盗作剽窃は確定のようだな
次はりゅうおうの、小学生女児に性的な情を見せるロリコンセクハラ表現で、のうりんポスター以上の問題が起きるだろ
女児も人間だし人権もあるからな
りゅうおうは一巻の時点で詰んでいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況