X



トップページ将棋・チェス
1002コメント297KB
将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと』5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/07/26(水) 23:40:50.06ID:dkOXq0pT
「りゅうおうのおしごと!」特設ページ
ttp://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンONLINE「りゅうおうのおしごと!」
ttp://www.ganganonline.com/contents/ryuou/
TVアニメ「りゅうおうのおしごと!」
ttp://www.ryuoh-anime.com/

○前スレ
将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと』TVアニメ化決定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1499784116/
○過去スレ
りゅうおうのおしごと!とかいう神作品 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1487322642/
りゅうおうのおしごと! 第二譜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1479986954/
りゅうおうのおしごと! [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1442554687/
0446名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 20:32:40.32ID:nQOREIcY
将棋層は老人ホームか小・中学の学校。
それにロリコンのポルノイラストや盗作内容は最低最悪。作者も編集者も2ちゃんねらーでくさっている。

本当に将棋を指す人を増やしたいならまず無料で配布してみろと。
出版社は営利団体の会社なのだから、目的は金でしかない。慈善団体ならともかくアニメまでやるのは利益目的だろう。

しかし、まあ全て失策でしかないわ。
0447名無し名人
垢版 |
2017/09/18(月) 10:28:22.16ID:WW7nW+ow
>>446
将棋を普及させている人達はみんな無償なの?
0448名無し名人
垢版 |
2017/09/18(月) 14:36:54.41ID:Woezmob1
>>446
その理屈なら、賞金も対戦料もすべて廃止にすべきだね
0449名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 08:40:49.85ID:RcMHjTtP
そもそも、盗作だコピペだって騒いでいるモノにどれか著作権を主張しているものがあるの?
著作権を主張しないで盗作認定された例があるなら教えて欲しいんだけど。
0450名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 13:59:10.39ID:4JsHOLb0
他人のブログを丸々コピペしてアニメ化とか厚顔無恥もはなはだしい
恥の概念がないから日本人ではないんだろう
特アの血の朝鮮か支那か、または穢れた血統なのか・・・試し読み出来る部分だけでも汚物でしかない

著作権問題を抱えているのであれば、アニメ放送中かその後に警察沙汰というあまりにも危険な行動だな
0451名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 16:00:19.71ID:PgroZqO6
ちょっと読んでみたけど、普通に面白そう。
ただバクサイの方じゃ完全にスルーされる内容ではあるけどね。
0452名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 17:11:17.81ID:3x/BxN6M
爆サイってヤリマンと風俗の話しかしてないんじゃないの
0453名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 18:00:24.37ID:lEfpSeVw
>>451
第一印象の割りに真面目にやってるってのは、よくある手法だな
叙述トリックってほどじゃないけど、1人称小説なので騙されたと思って読んでいると
騙される
0454名無し名人
垢版 |
2017/09/20(水) 16:04:56.25ID:1izg3Zam
5巻まで読んだけど挿絵やページ変わるタイミングとか計算されてて自然に誘導されるし良くできてると思うわ
0455名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 03:06:31.06ID:UZV7/69o
特別書き下ろし
『関ヶ原人間将棋(リハ)』前編
http://www.ganganonline.com/contents/ganganga/

>「そういえば……岐阜県のどっかの市が巨乳のアニメキャラのポスターを作って大炎上してませんでしたっけ?」
0456名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 05:20:15.30ID:OsdcAPCJ
『いい気になるなよ的』な電話も掛かってくるそうです
0457名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 08:09:53.41ID:YQCKihBd
ラノベは知り合いの作家同士が2chで叩き合う世界だし
0458名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 12:17:02.70ID:fprouzjW
力作だし名作と言ってもいいと思う。
ただ、実写映画化は無理だよなw
0459名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 14:16:29.40ID:Y2Xf3veS
ただただキモい
ゴミアニメだと原作の売り上げは激減する気がするからな
ここまで明確な地雷は他にない
0460名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 12:44:52.49ID:1W0NcIkz
読んでないくせにw
0461名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 13:18:39.86ID:ZzjAlscE
面白いけど女子小学生は最高だぜ、みたいな所がキツイ
ラノベが好きな人にはいいんだろうけど
0462名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 15:37:41.71ID:jl1QIlog
>>461
最初からそういう2ちゃんスラングとパロとロリコンしかないぞ
ブログの無断剽窃や盗作部分を引いたら何も残らん
のうりんの時からこの作者は2ちゃんに張り付いて工作してるアホで、今回は女子小学生を意識して見るのがあまりに異常 ごちうさのように女子中学生にできなかった担当編集者の過ち
将棋アニメでこれとか何もかも見誤った悪手
0464名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 17:19:50.32ID:qapQIOeA
コンピューターネタと村山聖ネタが残ってるからまだまだ続けられる
0465名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 17:33:53.00ID:K3syXq6V
>>462
無断だといつ断定されたの?
そもそも引用元は誰も著作権を主張してないんだけど?
0466名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 06:11:11.54ID:cCb9nfsg
棋士が小学生で弟子入りするのは当然なのに何言ってんだ
0467名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 06:22:22.85ID:4muIDyMf
舌足らずの小学生達の会話が詰まんない
ラノベとしてはそこがいいんだろうけど
0468名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 12:50:27.30ID:dKs2am4a
そもそもがブログが剽窃元ではないからな
熱烈なアンチで非将棋民がなぜかここで住民を扇動しようとしているのは伝わる
0469名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 13:18:15.72ID:Li0o+4Xl
本当に面白いなら、どうして売れてないの?
ロリペドなどが面白いと思っても、世間では詰まらないものはたくさんある
お金をかけて目立たせたけれど大コケするパターンなら最悪の結果だし、アニメ放送中は微妙な感じになり、放送後は消滅しそう。盗作問題の地雷作品だと盗作部分で危険性が高まるし
どれだけ上手く行っても将棋とロリペドはたかが知れてる
0470名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 13:57:22.56ID:9NRocPzQ
面白いと売れるは比例しないぞ
純文学とかだって直木賞とか芥川賞が付かなかったらどんだけの人が買うかわからんし
「将棋」と「ロリ」なんてマニアな趣味の作品はそのマニアとラノベ好きがいくらか買えばいいわけだし、最近のアニメ化事情を考えれば50万部は十分でしょ
盗作かもしれないというパラテクストでこのラノベ読めてない奴多すぎ
0471名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 15:42:21.21ID:ScuXDa55
売れていないが面白いというのは、ロリコンという内容的に客観的に見て少数のキモオタが喚いているだけ
アニメをテレビで放送することでキモオタのロリコン性癖を撒き散らす迷惑行為でしかない
将棋界を汚染するだけでも迷惑、アニメはおそらくネタにされて蹴られるだけだから自爆スイッチを進んで押すバカでしかない
ロリコン将棋なんて少数のキモオタだけが隠れて買うような代物だ
0472名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 16:08:04.63ID:wl9H9l9E
>>469
少なくても去年デビューした作家の誰よりも売れてる。
0473名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 16:13:30.72ID:R3KSoLzr
>>469
小説1巻の初版は作者が認めるほどの惨状だったが、その後で伸びた
近年のライトノベルではレアパターンの売れ方なので、認めることの出来ない奴が発狂してる
0474名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 17:28:07.32ID:f4x3zUvi
まぁ小説1巻はタイトルだけ見れば
また転生ものの異世界ファンタジーかよって
勘違いするからな。
更に出だしがジジいの小便だし。
0475名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 17:58:57.97ID:Li0o+4Xl
>>473
金でこのラノ1位にしたり異常なまでにステマやゴリ押ししてこの有様ではとても売れているものとは言えない
ラノベの中で売れている作品の半分にも届かないせいぜい中の下
このラノ1位など異常なステマをしてコスパ最悪な上に売れてない現実が受け入れられずに、作者や編集者が発狂している
0476名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 18:33:37.40ID:wl9H9l9E
>>475
買収したっていうけど、個人的な妄想じゃなくてちゃんとしたソースはあるんだよね?
0477名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 18:35:48.24ID:j4arwbsw
先にアニメ化成功した作品とかと比べてどうする…
0479名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 00:41:08.28ID:ga7uygUj
>>470
板違いだから詳述しないけど、直木賞は純文学の賞ではないんだよ。
0480名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 02:56:08.26ID:6KLOmHBT
最近の芥川賞や直木賞は作者のビジュアル面も考慮して選考されてるくだらない賞。
0481名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 06:27:27.97ID:vUePrc5k
このライトノベルがすごい!って、別にそんなに権威あるランキングじゃないし、あれ見て買う奴なんて一部のマニアだけだろ
そんなランキングをとるのに金を使うような出版社があるかよ
0482名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 08:32:49.46ID:K/FzlcVP
去年、将棋ペンクラブ大賞の優秀賞を受賞してることに触れないで、なんで
このラノとか、普通の人が知らないようなマイナーな話をしてるんだろう
0483名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 10:27:10.00ID:sEIT5Mc3
2巻のヒロインのライバルが新世界の将棋道場で揉まれるエピソードは良かった
良く下調べしてんだろな、多分
0484名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 12:25:48.14ID:bQYM5K0S
タバコにお札巻くなんて実際に見ないと思い付かない
0485名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 17:11:20.88ID:ga7uygUj
下調べはしてると思うよ
初期の巻はとくにね、時間をかけてよく調べてる
時間掛けすぎたおかげで、あの新世界のモデルになった道場は業種転換して串カツ屋になってしまった
盗作の件は許さない俺でもあそこのくだりは時々読んで昔を懐かしんでるよ
0486名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 17:37:41.64ID:vtWihvKp
>>485
真剣がばれたのが原因?
0487名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 18:40:55.16ID:Ntsu/+Ar
>>485
24何段ぐらいのおっちゃんが1000円かけてたんだ?
0488名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 18:54:39.66ID:wcFYKToD
>>482
このラノも将棋ペンクラブ大賞も一般人への認知度的に大差なくね?(´・ω・`)
0489名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 23:33:49.22ID:h765vkqc
一般人への認知度がある賞

水嶋ヒロが受賞したポプラ文学賞のことか!
0490名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 23:47:34.81ID:bHtMQBeg
このミスなんかは信用度があるけど
このラノはかなり信用度が落ちる印象がある
元々狙ってる層が狭いからだろうけど
0491名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 23:56:39.52ID:zsyxxWX0
>>488
このラノはラノベ売り場行くとポップ付きで販促宣伝に使われるから知名度あるよ
0492名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 03:29:39.01ID:xw9IafE/
>>478
売れたからアニメ化?りゅうおうは単巻で20万部程度も売れてないでしょ。昔の手法の販促のアニメ化でしょう。
これやった後は未アニメ化だからと言う言い訳も出来なくなるよね。
出だしで転けてる物をこのラノみたいなバカチョンランキングで延命しても上限がこの程度ならアニメ後に部数はほぼ落ちる。
クソアニメだと空気かガキンチョにオモチャにされておわるし、こんなのはお金とリソースをどぶに捨てるだけ。
0493名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 03:56:07.09ID:HP9LK8Ls
そんなに売れてアニメ化したのが悔しいのか。
0494名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 08:30:46.10ID:xvuTJOXI
>>492
単巻で20万部って年間売り上げトップクラスなんだけど、どんだけハードル高いんだよ
もしかしてラノベ全部ゴミ扱い?
0495名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 16:30:13.81ID:/eFnKZCK
コミック版の作画が下手すぎるのでアニメには期待してます
0496名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 16:42:48.62ID:SNLdfGtg
今では伝説級ラノベのソードアートオンラインも、最初のコミック版は黒歴史になっている。
コミカライズに優秀な漫画家は中々使えんよね。
0497名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 21:09:13.22ID:d3JuIh1M
ここ将棋板なのに、ソードアートオンラインと比較するとか典型的なラノベ脳だな
せめて三月のライオンとかハチワンダイバーとか将棋漫画と比較するならまだしも
0498名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 21:26:30.29ID:/hKH6WxQ
棋書と比べ……(´・ω・`)
0499名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 21:31:06.97ID:SgP8VWyK
>>497
ラノベのコミカライズについての話だろうに
なんでその2つがでてくるの
0500名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 23:04:08.75ID:be3v++MC
それはラノベが臭いからだよ
0501名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 01:03:30.18ID:jS7++1j9
IDがJSだったので来ました
0503名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 07:50:19.94ID:rEsfYO4k
竿って3期決まってるんだな
手首キルラキルさん活動休止したけど大丈夫なんだろうか🤔
0504名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 00:46:17.43ID:UX4wAhMz
・ソードアートオンライン 2000万部
・りゅうおうのおしごと! 30万部

勝負すりゅ?
0505名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 01:08:16.80ID:fGSyAPl2
今年1月時点では30万部だったが、7月時点で50万部突破してる。
0506名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 01:10:58.30ID:SNnR3KuQ
好きな作品だけどむしろあんなバカ売れせんでいいわ…
今くらいがちょうどええ
0507名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 06:26:48.15ID:rs9EMyKz
比較するにしてもせめて将棋に関係する小説と比較しろよ
0508名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 18:27:53.19ID:sh9KaR2d
このラノベが売れたら困る人がひたすら発狂してるな
負け犬の遠吠えにしか見えんw
0509名無し名人
垢版 |
2017/09/29(金) 09:17:24.50ID:OyWFheyK
盗作を主張する人はなんで本人に教えてあげないの?
もしかして伝える手段がこれしかないの?
0510名無し名人
垢版 |
2017/09/29(金) 21:34:41.73ID:pNNQb8io
年齢制限ネタをやるのはいいけど、女流棋士の場合は一発逆転があるというのは知らなかった
0511名無し名人
垢版 |
2017/09/29(金) 21:35:57.51ID:+SRi0pld
実はあれ、wikiを見ると「資格を得てから2週間以内に申請しなければ権利が失効する」とあるんだよな
天ちゃんは間に合ったのだろうか…
0512名無し名人
垢版 |
2017/09/29(金) 22:38:14.55ID:s7n+7e0s
50万部って巻割りしたらあまり売れてないゴミでしょw
大量印刷や誇大広告で出したけれど大外れして悪手が重なってしまってるわw
これがSAO超えたらいいね
0513名無し名人
垢版 |
2017/09/29(金) 23:44:28.75ID:2K8jQr4p
アニメ放送前のラノベの発行部数とかそんなもんじゃなかったっけ
最近は50万部前後でアニメ化してるの多い気がするけど
0514名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 00:09:44.02ID:7xT6W776
>>512
将棋とまったく関係ない作品と比較する事しか出来ないのなお前
0515名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 00:47:41.19ID:HrvCchJe
>>512
ラノベ上半期29位をゴミ扱いですか。そうですか。
0516名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 02:24:20.28ID:ByLyEcXn
伝説級ラノベのSAOもアニメ化前は1冊辺り20万部以下の売上だった。
0517名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 08:29:53.25ID:C6HLxhNC
SAOはアリシゼーション編に入ってからどうでもよくなったわ。
0518名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 16:27:58.17ID:fgXQ3mB9
もし天使の3P並にアニメが良くても原作は売り上げ落ちる
クソアニメなら最悪な物が残る
将棋をアニメーションで見て何が楽しいのかと
映像化して映える作品がなかったのだろうが盗作紛いなど、白鳥は将棋を汚すような真似ばかりしてるぞ
0519名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 16:36:50.93ID:ByLyEcXn
どんなにクソなアニメを作っても売った本が返品されるわけでもないので、売り上げが減ることはありません。
0520名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 17:44:30.80ID:HrvCchJe
>>518
でも世間の評価は将棋ペンクラブ受賞作なんですよね。そろそろ現実を受け入れたら?
0521名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 18:15:06.72ID:OJA0NpJ4
のうりんが失敗したのになんで期待の作家扱いされてるんだろう
この人はギャグが壊滅的に寒いから多分ウケない
0522名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 18:48:54.45ID:ByLyEcXn
のうりんがヒットしたからだよ。
2015年時点でシリーズ100万部超えている。
0523名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 18:50:50.11ID:OJA0NpJ4
そうなんだ・・・
アニメがパッとしないイメージだったけど
0524名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 22:46:11.19ID:vrC+G0s/
のうりん読んだけどホモネタ多すぎて草
水銀燈もどき好きだからいいけど
0525名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 00:38:38.90ID:8WNd71iO
まず白鳥士郎は外す、こんな外から見たら当たり前の事が出来なかった
のうりんの美濃加茂ポスター炎上で白鳥士郎は2次元に厳しい人に知れ渡った地雷
加えてのうりんがたった100万部、りゅうおうは50万部と誤差程度でしかない
ライトノベルなるジャンルの売れているものは500万部や800万部あるのだから、全然売れてない
全てにおいて悪手が重なって最悪の事態になりかねない
まず白鳥士郎は外す、そんな判断や決定をした人間は絶対に解雇する、そこからしかない
0527名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 02:09:25.50ID:zfQ/D5f/
ホモであること(正確にはホモとみられること)をからかうネタは炎上案件だってのが出版者も作者も分かってないのがな
まあ将棋界はそんなもんじゃなく旧態依然だからある意味お似合いだけど
0528名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 06:30:12.51ID:orGcFee4
で、ここは将棋板なんだけど、そのサオとか天使の3Pとかいうやつは何か将棋に関係あんの?
0529名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 03:44:58.47ID:3TGCiIy/
>>526
ガンガンWebの外伝でネタにしてて笑った
多分のうりんのキャラ出そう
0530名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 08:27:19.56ID:76GvD1Q1
悪手、悪手と喚いているけど、いっこうに賛同を得られていないお前の行為が悪手。
0531名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 19:14:13.99ID:0WW0u4mY
少なくともキモオタのうりんポスター撤去と白鳥謝罪は世間の反感と賛同による結果やぞ
0533名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 20:08:01.41ID:R4vYVUK2
こんなもん考えた奴は、似非将棋ブームや藤井ブームに乗っかったつもりでアニメ化なんて地雷を踏んだアホでしかない
おまけに女児を意識した恥ずべき内容と救いようがない
なぜ踏みとどまれなかったのか、逆に本当は何をやるべきだったか少しは考えた方がいいぞ(笑)
0534名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 20:27:10.15ID:ztbIvx9u
金を払わないキモオタ向けの最悪手
0535名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 21:14:51.87ID:F2yX8IHe
>>533
7月発表だったってことはアニメ化しようって話は
去年の今頃には決まってたと思うんだけど
0536名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 21:44:23.62ID:7x8ck8Qq
将棋の修業は小学生になってからじゃ遅すぎるくらいだし
しかもこの小説の構想は5年だかなんだかそんなんだし
0537名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 23:16:31.70ID:ztbIvx9u
>>536
5年前のキモオタのネタ、それが大間違い
2015年に出版した本で一巻が期待に反し大コケした過ちの時点で絶対に退くべき
5年前の2010年出版ならのうりん並みに売れる可能性はあったが
もう手遅れ
キモオタは金や時間はスマホに使うし、もう二度と2ちゃんのキモオタのネタや盗作に金なんて払わない
0538名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 10:21:34.68ID:gIAySEUJ
このラノでずっと上位に居てキャラランキングだと女性キャラ1位にずっと君臨してる御坂が居るとあるとかですら近刊の売り上げが5万も行かなくなってるような状態なんだぜ?今のラノベw
そんなに嫌いならこんなスレじゃなくてもっと大きなところで不買運動でもしたほうがいいんとちゃうの?wwww
0539名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 18:12:46.19ID:OK0Rg5lD
>>537
一巻の初速が悪かったことから君の言うところのキモオタ向きではないことは決定的に明らか。
にも関わらず終了予定だった五巻を越えているのだから無用な心配をしなくていい
0540名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:37.54ID:LHxEODls
嫌いな本が売れてアニメ化したのが悔しくて発狂してるんだろう。
0541名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:26.98ID:bZ54UHSM
ラノベは同業者が2chで叩き合う業界
0542名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 19:04:27.43ID:+cn/YPaZ
神メモとか半月とかやべーやつ多いからな
0543名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 19:08:32.70ID:A215AsZ7
半月の人は単に嫌われてただけじゃないっけ
2chに書き込んでたの?
0544名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 19:09:37.80ID:bZ54UHSM
●流出で業界自体がダメージ負ったのがラノベ
0545名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 23:17:55.61ID:8u2wHuXv
そもそもこれが出た時の白鳥やGA文庫の慢心・ごう慢さ・エゴの原点は全て破綻しているからなぁ
・テンプレで騙して楽に儲かる→破綻
・なろうで騙して楽に儲かる→破綻
・イラストで騙して楽に儲かる→破綻
・ネットのステマの詐欺で楽に儲かる→破綻
・このラノなどメディア詐欺で楽に儲かる→破綻
・アニメ化すればブーストで楽に儲かる→破綻
顧客を低く見積もってきたツケで、もう何をしていいのか分からなくなってんだろw
円盤と原作売れるといいですねw
0546名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 23:36:45.27ID:ltdCQRyn
負け運の藤井に迎合してアニメ化発表やのうりん炎上謝罪の白鳥士郎、ロリペドの異常性癖と悪手で詰んでる
勝つ流れじゃないのは版元や作者が一番感じてるはず
負けると分かっていて博打をするどあほうが将棋でも出版でも生き延びられるはずがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況