X



トップページ将棋・チェス
1002コメント328KB

第76期順位戦 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e7f7-9w4z)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:31:22.36ID:pcANu/WO0
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第76期順位戦 Part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1500904034/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-9w4z)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:31:34.90ID:pcANu/WO0
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば 5. へ。持ってない人・使いたくない人は 2. へ
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
 (1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面に従って ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持って行き お金を払うとチケットを貰える
5.あとは、名人戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティかYahoo!ウォレットに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ここを読んで → http://www.meijinsen.jp/
Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q 1日会員って24:00過ぎたら観られないの?
A いや、ニフティに(登録して)ログインして番号を打ち込んだ時点から24時間観られるから大丈夫
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどサークルKサンクス・ココストアは1000円からある
  ファミリーマートなら900円〜10,000円まで1円単位で購入額を指定できる
  LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い http://www.webmoney.jp/guide/buy.html
Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う
0003名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-9w4z)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:31:45.14ID:pcANu/WO0
■組み合わせ等における特記条件 (人数、回戦数等一部略)

▽各組共通
・先手番、後手番は出来る限り均等になるようにする。10回戦なら5局ずつ、9回戦なら4または5局ずつ。
・初戦と2局目は先手後手が1回ずつとなるようにし、最終戦とその直前も同様とする。
・途中3回連続で先手あるいは後手が続かないようにする。

▽A級&B級1組
・師弟、兄弟弟子、肉親との対戦は、初戦および最終3戦では組まない。
・前期最終戦と今期初戦は同一カードにしない。ただしB1の場合1回戦と最終戦が休み番なら考慮しない。

▽B級2組&C級1組
・師弟、肉親との対戦は組まない。
・兄弟弟子との対戦は、初戦および最終3戦では組まない。
・同一リーグに3年連続して参加している者同士が、
 (1)過去2年間対戦がない場合は、3年目は当たる。その全員とは対戦不可能なら可能な範囲で当たる。
  ※過去3年間で対戦がない場合は、必ず対戦する。
 (2)過去2年連続対戦した場合は、3年目には当たらない。
・前期最終戦と今期初戦は、同一カードにはなるべくしない。

▽C級2組
・師弟、肉親との対戦は組まない。
・兄弟弟子との対戦は、初戦および最終3戦では組まない。
・前期対戦したものとは当たらない。
0004名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-9w4z)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:31:55.65ID:pcANu/WO0
★A級
今期のA級順位戦は、通常の10名ではなく、11名で行われる。
これは三浦弘行九段のA級の地位を保全する特別措置によるもの。
これに伴って、今期は降級者も通常より1名多い3名となる。

★B級1組
今期のB級1組順位戦は、通常の13名ではなく、11名で行われる。
これは前期のA級順位戦において、B級1組への降級者がいなかったことによるもの
(森内俊之九段はA級から陥落したが、フリークラスに転出)。
また、人数調整の関係上、今期のB級1組からの降級者は1名のみとなる。
0005名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-9w4z)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:32:47.75ID:pcANu/WO0
【第76期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級3名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 久保利明 2−0 ○三浦 ○行方 先羽生 ─── _佐藤 _屋敷 先豊島 _広瀬 先稲葉 _渡辺 先深浦
10 豊島将之 2−0 ○行方 ○羽生 ─── _佐藤 先稲葉 先深浦 _久保 _渡辺 先屋敷 先三浦 _広瀬
07 深浦康市 1−0 ─── ○渡辺 _稲葉 先屋敷 先羽生 _豊島 先行方 _佐藤 _三浦 先広瀬 _久保
01 稲葉 陽  1−1 ○屋敷 ●広瀬 先深浦 _渡辺 _豊島 先佐藤 _三浦 先羽生 _久保 ─── 先行方
02 羽生善治 1−1 ○広瀬 ●豊島 _久保 先行方 _深浦 先三浦 先渡辺 _稲葉 先佐藤 _屋敷 ───
03 渡辺 明  1−1 ○佐藤 ●深浦 _屋敷 先稲葉 先広瀬 _行方 _羽生 先豊島 ─── 先久保 _三浦
11 三浦弘行 1−1 ●久保 ○佐藤 _行方 先広瀬 ─── _羽生 先稲葉 _屋敷 先深浦 _豊島 先渡辺
04 広瀬章人 1−2 ●羽生 ○稲葉 ●佐藤 _三浦 _渡辺 ─── 先屋敷 先久保 _行方 _深浦 先豊島
08 佐藤康光 1−2 ●渡辺 ●三浦 ○広瀬 先豊島 先久保 _稲葉 ─── 先深浦 _羽生 _行方 先屋敷
06 屋敷伸之 0−1 ●稲葉 ─── 先渡辺 _深浦 先行方 先久保 _広瀬 先三浦 _豊島 先羽生 _佐藤
05 行方尚史 0−2 ●豊島 ●久保 先三浦 _羽生 _屋敷 先渡辺 _深浦 ─── 先広瀬 先佐藤 _稲葉
0006名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-9w4z)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:33:04.06ID:pcANu/WO0
【第76期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級1名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 阿久津主税 2−0 ○菅井 ○丸山 _郷田 _糸谷 先斎藤 _谷川 先山崎 ─── 先木村 _橋本 先松尾
07 谷川  浩司 2−0 ○橋本 ○斎藤 先丸山 _山崎 _郷田 先阿久 先菅井 _糸谷 _松尾 先木村 ───
06 糸谷  哲郎 1−0 ─── ○山崎 先橋本 先阿久 _菅井 先丸山 _松尾 先谷川 _斎藤 先郷田 _木村
02 山崎  隆之 1−1 ○郷田 ●糸谷 ─── 先谷川 _丸山 先菅井 _阿久 _木村 先橋本 _松尾 先斎藤
05 松尾   歩  1−1 ○丸山 ●菅井 _斎藤 先郷田 ─── _木村 先糸谷 _橋本 先谷川 先山崎 _阿久
08 郷田  真隆 1−1 ●山崎 ○木村 先阿久 _松尾 先谷川 ─── _斎藤 先丸山 _菅井 _糸谷 先橋本
10 斎藤慎太郎 1−1 ○木村 ●谷川 先松尾 ─── _阿久 _橋本 先郷田 _菅井 先糸谷 先丸山 _山崎
11 菅井  竜也 1−1 ●阿久 ○松尾 _木村 先橋本 先糸谷 _山崎 _谷川 先斎藤 先郷田 ─── _丸山
03 橋本  崇載 0−1 ●谷川 ─── _糸谷 _菅井 先木村 先斎藤 _丸山 先松尾 _山崎 先阿久 _郷田
04 木村  一基 0−2 ●斎藤 ●郷田 先菅井 _丸山 _橋本 先松尾 ─── 先山崎 _阿久 _谷川 先糸谷
09 丸山  忠久 0−2 ●松尾 ●阿久 _谷川 先木村 先山崎 _糸谷 先橋本 _郷田 ─── _斎藤 先菅井
0007名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:37:41.58ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 畠山 鎮  3−0 ○村山 ○中修 ○大石 先飯島 ─── _先崎 先田村 _青野 _佐々 先鈴木 _戸辺
05 中村太地 3−0 ○中修 ○横山 ○飯塚 _井上 ─── _森下 先鈴木 _大石 先村山 _北浜 先澤田
07 澤田真吾 3−0 ○横山 ○戸辺 ○青野 _畠成 ─── 先井上 _飯島 _北浜 先中田 先佐々 _中太
15 野月浩貴 3−0 ○佐々 ○鈴木 ○森下 先戸辺 ─── _中修 先畠成 _田村 先阿部 先井上 _先崎
02 飯島栄治 2−1 ○井上 ○佐々 ●中修 _畠鎮 ─── _阿部 先澤田 _藤井 先窪田 _畠成 先中川
03 中田宏樹 2−1 ○藤井 ●畠成 ○井上 _窪田 ─── _戸辺 先森下 先中川 _澤田 先青野 _佐々
04 藤井 猛  2−1 ●中田 ○青野 ○窪田 _大石 先森下 _田村 _北浜 先飯島 先中川 _村山 ───
09 村山慈明 2−1 ●畠鎮 ○森下 □先崎 先横山 ─── 先佐々 _中川 先阿部 _中太 先藤井 _田村
11 窪田義行 2−1 ○青野 ○北浜 ●藤井 先中田 ─── _中川 先飯塚 先畠成 _飯島 先田村 _大石 △
19 畠山成幸 2−1 ●鈴木 ○中田 ○阿部 先澤田 ─── 先北浜 _野月 _窪田 先戸辺 先飯島 _飯塚
08 北浜健介 1−1 ○中川 ●窪田 ─── 先中修 _田村 _畠成 先藤井 先澤田 _横山 先中太 _青野
22 田村康介 1−1 ●飯塚 ─── ○中川 _森下 先北浜 先藤井 _畠鎮 先野月 _先崎 _窪田 先村山 △
06 阿部 隆  1−2 ○大石 ●中川 ●畠成 _佐々 ─── 先飯島 先戸辺 _村山 _野月 先先崎 _中修
0008名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:38:17.59ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
12 鈴木大介 1−2 ○畠成 ●野月 ●戸辺 ─── 先先崎 _飯塚 _中太 先横山 _中修 _畠鎮 先森下
13 井上慶太 1−2 ●飯島 ○飯塚 ●中田 先中太 先青野 _澤田 ─── _先崎 先大石 _野月 先横山
16 戸辺 誠  1−2 ●森下 ●澤田 ○鈴木 _野月 先飯塚 先中田 _阿部 先中修 _畠成 ─── 先畠鎮
17 飯塚祐紀 1−2 ○田村 ●井上 ●中太 先中川 _戸辺 先鈴木 _窪田 先佐々 ─── _横山 先畠成
18 中村 修  1−2 ●中太 ●畠鎮 ○飯島 _北浜 ─── 先野月 先青野 _戸辺 先鈴木 _森下 先阿部
20 横山泰明 1−2 ●澤田 ●中太 ○佐々 _村山 ─── _大石 先先崎 _鈴木 先北浜 先飯塚 _井上
21 大石直嗣 1−2 ●阿部 ○先崎 ●畠鎮 先藤井 ─── 先横山 _佐々 先中太 _井上 _中川 先窪田
23 中川大輔 1−2 ●北浜 ○阿部 ●田村 _飯塚 ─── 先窪田 先村山 _中田 _藤井 先大石 _飯島 △
25 森下 卓  1−2 ○戸辺 ●村山 ●野月 先田村 _藤井 先中太 _中田 ─── _青野 先中修 _鈴木 △
14 先崎 学  0−2 ─── ●大石 ■村山 _青野 _鈴木 先畠鎮 _横山 先井上 先田村 _阿部 先野月
10 佐々木慎 0−3 ●野月 ●飯島 ●横山 先阿部 ─── _村山 先大石 _飯塚 先畠鎮 _澤田 先中田
24 青野照市 0−3 ●窪田 ●藤井 ●澤田 先先崎 _井上 ─── _中修 先畠鎮 先森下 _中田 先北浜 △
0010名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:43:55.03ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦C級2組】(上位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
05 増田  康宏 3−0 ○井出 ○大平 ○遠山 先西川 _西田 _ 南  先高見 _佐々 先佐和 _神谷
10 佐藤  和俊 3−0 ○渡正 ○佐紳 ○島本 先矢倉 _佐々 先上村 _ 脇  先竹内 _増田 先中村
47 今泉  健司 3−0 ○石井 ○田中 ○西川 _村中 先都成 先長岡 _佐紳 先牧野 _中田 先瀬川
06 三枚堂達也 2−0 ○田中 ○小林 先八代 _石田 _神崎 先及川 _矢倉 先遠山 先神谷 _藤井
09 高見  泰地 2−0 ○上村 ○竹内 先藤井 _ 脇  先伊藤 先佐慎 _増田 _西田 先小林 _阿部
12 渡辺  大夢 2−0 ○杉本 ○阿部 先井出 先中田 _高野 先佐々 _長岡 _岡崎 先渡正 _西田
14 伊藤  真吾 2−0 ○梶浦 ○石田 先竹内 _黒沢 _高見 先島本 先 南  _及川 _杉本 先中田
15 黒沢  怜生 2−0 ○岡崎 ○高野 _西田 先伊藤 先村中 _杉本 先石井 _西川 _佐紳 先 南 
16 村中  秀史 2−0 ○大橋 ○遠山 _田中 先今泉 _黒沢 _矢倉 先神谷 先八代 _佐々 先桐山
17 牧野  光則 2−0 ○佐慎 ○渡正 先長岡 _石井 先中座 _岡崎 先及川 _今泉 _瀬川 先梶浦
33 矢倉  規広 2−0 ○ 脇  ○神崎 先 南  _佐和 _梶浦 先村中 先三枚 _藤井 _星野 先村田
45 藤井  聡太 2−0 ○瀬川 ○中田 _高見 先佐慎 _星野 _ 脇  先高野 先矢倉 _梶浦 先三枚
48 佐々木大地 2−0 ○星野 ○中村 先及川 _都成 先佐和 _渡大 _八代 先増田 先村中 _藤森
03 都成  竜馬 2−1 ○西田 ×西川 ○藤森 先佐々 _今泉 _桐山 先瀬川 _井出 _ 南  先杉本
11 石田  直裕 2−1 ○佐紳 ×伊藤 ○桐山 先三枚 _井出 先大橋 先村田 _ 南  先高野 _佐慎
13 高野  智史 2−1 ○及川 ×黒沢 ○神崎 _渡正 先渡大 先中田 _藤井 先佐紳 _石田 先石井
23 藤森  哲也 2−1 ○島本 ○長岡 ×都成 _小林 先大平 _石井 先星野 先大橋 _中村 先佐々
0011名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:11:45.42ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
32 中座   真  2−1 ○神谷 ×梶浦 ○中村 先村田 _牧野 先八代 _神崎 先桐山 先西川 _上村 △
37 桐山  清澄 2−1 ○中田 ○佐慎 ×石田 _梶浦 _田中 先都成 先西田 _中座 先 脇  _村中 △
39 大平  武洋 2−1 ○竹内 ×増田 ○上村 先神谷 _藤森 先小林 先梶浦 _長岡 _八代 先遠山
43 小林  健二 2−1 ○西川 ×三枚 ○杉本 先藤森 先岡崎 _大平 _中田 先瀬川 _高見 先八代 △
46 大橋  貴洸 2−1 ×村中 ○村田 ○石井 先島本 先長岡 _石田 先渡正 _藤森 _神崎 先佐紳
02 梶浦  宏孝 1−1 ×伊藤 ○中座 _佐紳 先桐山 先矢倉 _村田 _大平 先杉本 先藤井 _牧野
04 八代   弥  1−1 ×阿部 ○岡崎 _三枚 先西田 先中村 _中座 先佐々 _村中 先大平 _小林
28 井出  隼平 1−1 ×増田 ○ 南  _渡大 _阿部 先石田 _神谷 先田中 先都成 _遠山 先岡崎
49 西田  拓也 1−1 ×都成 ○島本 先黒沢 _八代 先増田 _渡正 _桐山 先高見 _石井 先渡大
07 石井健太郎 1−2 ×今泉 ○星野 ×大橋 先牧野 _上村 先藤森 _黒沢 _渡正 先西田 _高野
19 村田  智弘 1−2 ×神崎 ×大橋 ○渡正 _中座 先 南  先梶浦 _石田 _島本 先阿部 _矢倉 △
21 中村  亮介 1−2 ○ 南  ×佐々 ×中座 _瀬川 _八代 先星野 先西川 _上村 先藤森 _佐和
24 瀬川  晶司 1−2 ×藤井 ×杉本 ○阿部 先中村 _島本 先田中 _都成 _小林 先牧野 _今泉 △
25 上村   亘  1−2 ×高見 ○ 脇  ×大平 _岡崎 先石井 _佐和 _竹内 先中村 _及川 先中座 △
26 遠山  雄亮 1−2 ○長岡 ×村中 ×増田 先杉本 先渡正 _阿部 先岡崎 _三枚 先井出 _大平 △△
30 西川  和宏 1−2 ×小林 ○都成 ×今泉 _増田 先阿部 _佐紳 _中村 先黒沢 _中座 先星野 △
31 佐藤  慎一 1−2 ×牧野 ×桐山 ○神谷 _藤井 先佐紳 _高見 _杉本 先阿部 _田中 先石田
0012名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:12:26.37ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
40 阿部  光瑠 1−2 ○八代 ×渡大 ×瀬川 先井出 _西川 先遠山 先島本 _佐慎 _村田 先高見 △
41 中田   功  1−2 ×桐山 ×藤井 ○ 脇  _渡大 先杉本 _高野 先小林 _星野 先今泉 _伊藤 △
42 神谷  広志 1−2 ×中座 ○及川 ×佐慎 _大平 先竹内 先井出 _村中 先神崎 _三枚 先増田 △
44 神崎  健二 1−2 ○村田 ×矢倉 ×高野 _及川 先三枚 _竹内 先中座 _神谷 先大橋 _島本 △
50 杉本  和陽 1−2 ×渡大 ○瀬川 ×小林 _遠山 _中田 先黒沢 先佐慎 _梶浦 先伊藤 _都成
01  南   芳一 0−2 ×中村 ×井出 _矢倉 先田中 _村田 先増田 _伊藤 先石田 先都成 _黒沢
08 佐藤  紳哉 0−2 ×石田 ×佐和 先梶浦 _長岡 _佐慎 先西川 先今泉 _高野 先黒沢 _大橋
18 星野  良生 0−2 ×佐々 ×石井 先岡崎 _竹内 先藤井 _中村 _藤森 先中田 先矢倉 _西川
20 田中  悠一 0−2 ×三枚 ×今泉 先村中 _ 南  先桐山 _瀬川 _井出 先 脇  先佐慎 _長岡
22 長岡  裕也 0−2 ×遠山 ×藤森 _牧野 先佐紳 _大橋 _今泉 先渡大 先大平 _竹内 先田中 △
29 及川  拓馬 0−2 ×高野 ×神谷 _佐々 先神崎 先 脇  _三枚 _牧野 先伊藤 先上村 _渡正
34 竹内  雄悟 0−2 ×大平 ×高見 _伊藤 先星野 _神谷 先神崎 先上村 _佐和 先長岡 _ 脇  △
36 岡崎   洋  0−2 ×黒沢 ×八代 _星野 先上村 _小林 先牧野 _遠山 先渡大 先島本 _井出 △△
27 渡辺  正和 0−3 ×佐和 ×牧野 ×村田 先高野 _遠山 先西田 _大橋 先石井 _渡大 先及川 △
35  脇   謙二 0−3 ×矢倉 ×上村 ×中田 先高見 _及川 先藤井 先佐和 _田中 _桐山 先竹内
38 島本   亮  0−3 ×藤森 ×西田 ×佐和 _大橋 先瀬川 _伊藤 _阿部 先村田 _岡崎 先神崎
0013名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:32:38.39ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 佐々木勇気 3−0 ○小林 ○阪口 ○長沼 先 島  ─── 先宮田 _富岡 先 泉  _佐藤 先阿部 _片上
08 千葉  幸生 3−0 ○富岡 ○ 泉  ○塚田 _阿部 ─── _近正 先平藤 _村田 先近誠 先片上 _日浦
11 宮田  敦史 3−0 ○塚田 ○阿部 ○平藤 先富岡 先船江 _佐々 先福崎 _片上 _小林 ─── 先杉本
16 高崎  一生 3−0 ○阿部 ○田中 ○北島 先堀口 ─── 先佐藤 _阪口 先真田 _ 泉  先平藤 _村田
31 近藤  誠也 3−0 ○宮本 ○高橋 ○田中 先豊川 ─── _ 島  先真田 先西尾 _千葉 先永瀬 _堀口
37 金井  恒太 3−0 ○ 泉  ○福崎 ○船江 _片上 ─── 先村田 先阿部 _安用 _真田 先佐藤 _門倉 △
02 千田  翔太 2−0 ─── ○片上 ○阪口 先佐藤 先近正 _真田 先高野 _北島 _福崎 先塚田 _平藤
01 永瀬  拓矢 2−1 ×高橋 ○門倉 ○ 島  先青嶋 ─── _豊川 先安用 先近正 _西尾 _近誠 先宮本
04 青嶋  未来 2−1 ×豊川 ○平藤 ○安用 _永瀬 ─── 先西尾 _門倉 先高橋 _杉本 _宮本 先 島 
05 杉本  昌隆 2−1 ○日浦 ○西尾 ×門倉 先安用 ─── _高橋 先小林 _ 島  先青嶋 先阪口 _宮田
12 堀口一史座 2−1 ○阪口 ×船江 ○小林 _高崎 先宮本 _福崎 ─── _塚田 先高野 _北島 先近誠
14 船江  恒平 2−1 ○片上 ○堀口 ×金井 先北島 _宮田 ─── 先日浦 先福崎 _豊川 先近正 _塚田
17 日浦  市郎 2−1 ×杉本 ○真田 ○富岡 _塚田 ─── 先阪口 _船江 先佐藤 先片上 _ 泉  先千葉
0014名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:33:30.53ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
18 佐藤  秀司 2−1 ○福崎 ×高野 ○村田 _千田 ─── _高崎 先北島 _日浦 先佐々 _金井 先西尾
22 高橋  道雄 2−1 ○永瀬 ×近誠 ○豊川 先西尾 ─── 先杉本 _宮本 _青嶋 先 島  先長沼 _安用
23 真田  圭一 2−1 ○田中 ×日浦 ○高野 先長沼 ─── 先千田 _近誠 _高崎 先金井 先福崎 _富岡
29 西尾   明  2−1 ○門倉 ×杉本 ○宮本 _高橋 ─── _青嶋 先 島  _近誠 先永瀬 先豊川 _佐藤
33  島    朗  2−1 ○安用 ○近正 ×永瀬 _佐々 ─── 先近誠 _西尾 先杉本 _高橋 先門倉 _青嶋 △
34 北島  忠雄 2−1 ○平藤 ○村田 ×高崎 _船江 ─── 先高野 _佐藤 先千田 _安用 先堀口 _豊川 △
27 豊川  孝弘 1−1 ○青嶋 ─── ×高橋 _近誠 先田中 先永瀬 _近正 _門倉 先船江 _西尾 先北島
03 小林  裕士 1−2 ×佐々 ○長沼 ×堀口 先平藤 ─── 先 泉  _杉本 _阿部 先宮田 先村田 _阪口
07 阿部健治郎 1−2 ×高崎 ×宮田 ○福崎 先千葉 ─── 先長沼 _金井 先小林 _平藤 _佐々 先 泉 
09 片上  大輔 1−2 ×船江 ×千田 ○近正 先金井 ─── _田中 _ 泉  先宮田 _日浦 _千葉 先佐々
15 村田  顕弘 1−2 ○高野 ×北島 ×佐藤 先福崎 ─── _金井 _塚田 先千葉 先富岡 _小林 先高崎
20 宮本  広志 1−2 ×近誠 ○安用 ×西尾 先門倉 _堀口 先富岡 先高橋 ─── _阪口 先青嶋 _永瀬
0016名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:35:20.51ID:G/0JRF8kr
【第76期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
21 近藤  正和 1−2 ○長沼 × 島  ×片上 ─── _千田 先千葉 先豊川 _永瀬 先塚田 _船江 先田中 △
25 塚田  泰明 1−2 ×宮田 ○富岡 ×千葉 先日浦 ─── _平藤 先村田 先堀口 _近正 _千田 先船江 △
30 門倉  啓太 1−2 ×西尾 ×永瀬 ○杉本 _宮本 ─── _安用 先青嶋 先豊川 _長沼 _ 島  先金井
32 高野  秀行 1−2 ×村田 ○佐藤 ×真田 先阪口 ─── _北島 _千田 先長沼 _堀口 先安用 _福崎 △
35  泉   正樹 0−2 ×金井 ×千葉 ─── 先田中 _長沼 _小林 先片上 _佐々 先高崎 先日浦 _阿部 △
10 平藤  眞吾 0−3 ×北島 ×青嶋 ×宮田 _小林 ─── 先塚田 _千葉 _田中 先阿部 _高崎 先千田
13 安用寺孝功 0−3 × 島  ×宮本 ×青嶋 _杉本 ─── 先門倉 _永瀬 先金井 先北島 _高野 先高橋
19 阪口   悟  0−3 ×堀口 ×佐々 ×千田 _高野 ─── _日浦 先高崎 _富岡 先宮本 _杉本 先小林
24 福崎  文吾 0−3 ×佐藤 ×金井 ×阿部 _村田 ─── 先堀口 _宮田 _船江 先千田 _真田 先高野
26 田中  寅彦 0−3 ×真田 ×高崎 ×近誠 _ 泉  _豊川 先片上 _長沼 先平藤 ─── 先富岡 _近正
28 富岡  英作 0−3 ×千葉 ×塚田 ×日浦 _宮田 ─── _宮本 先佐々 先阪口 _村田 _田中 先真田
36 長沼   洋  0−3 ×近正 ×小林 ×佐々 _真田 先 泉  _阿部 先田中 _高野 先門倉 _高橋 ─── △
0017名無し名人 (オッペケ Srd9-ES3p)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:31.76ID:G/0JRF8kr
2017年8月8日(火)
順位戦C級1組 3回戦
【東京】
36長沼  洋(0勝3敗) ●−○ 06佐々木勇気(3勝0敗)
08千葉幸生(3勝0敗) ○−● 25塚田泰明(1勝2敗)
34北島忠雄(2勝1敗) ●−○ 16高崎一生(3勝0敗)
26田中寅彦(0勝3敗) ●−○ 31近藤誠也(3勝0敗)
33島    朗(2勝1敗) ●−○ 01永瀬拓矢(2勝1敗)
30門倉啓太(1勝2敗) ○−● 05杉本昌隆(2勝1敗)
28富岡英作(0勝3敗) ●−○ 17日浦市郎(2勝1敗)
27豊川孝弘(1勝1敗) ●−○ 22高橋道雄(2勝1敗)
32高野秀行(1勝2敗) ●−○ 23真田圭一(2勝1敗)
09片上大輔(1勝2敗) ○−● 21近藤正和(1勝2敗)
【大阪】
10平藤眞吾(0勝3敗) ●−○ 11宮田敦史(3勝0敗)
37金井恒太(3勝0敗) ○−● 14船江恒平(2勝1敗)
19阪口  悟(0勝3敗) ●−○ 02千田翔太(2勝0敗)
04青嶋未来(2勝1敗) ○−● 13安用寺孝功(0勝3敗)
12堀口一史座(2勝1敗) ○−● 03小林裕士(1勝2敗)
18佐藤秀司(2勝1敗) ○−● 15村田顕弘(1勝2敗)
29西尾  明(2勝1敗) ○−● 20宮本広志(1勝2敗)
07阿部健治郎(1勝2敗) ○−● 24福崎文吾(0勝3敗) (千日手指し直し局)
※抜け番:35泉 正樹(0勝2敗)

-----
(規制いろいろ引っかかって表貼りきつい・・・)
0019名無し名人 (ワッチョイ 5bc2-w4ji)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:39:35.36ID:eA6F5PDn0
>>1-17
0020名無し名人 (ワッチョイ 5bc2-w4ji)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:40:46.17ID:eA6F5PDn0
>>1-17
乙です
今日は全く波乱なかったんやな
0021名無し名人 (ドコグロ MM7b-yebF)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:42:43.91ID:ZNjtXKN8M
船井が負けたのが波乱
0024名無し名人 (ワッチョイ 2b11-FJki)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:57:30.97ID:JuGeAIpM0
>>1-17 乙

3回戦を終わって全勝が12人から7人に減ってしまった
だが、この7人の内5人が同時昇級の可能性が残っている

年齢┃20−22−30−38┃−24−29−30−35−38−42−44×45−−50−51×52×53×56−57−┃
"4/1┃−22−30×35−┃22−28−29−31−37−40−42−44×4849−51×52×52−54×56−59┃
76期┃近千佐高金宮千┃青永阿門船村宮片西阪小堀安真高近杉佐豊日北長塚富平島泉高福田┃
" C1┃誠田勇崎井田葉┃嶋瀬健倉江顕本上尾口裕一用田秀正昌秀川浦島沼田岡藤朗正橋崎寅┃
段位┃五六六六六六六┃五六七五六五五六六五七七六八六六七七七八六七九八七九八九九九┃
━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
近誠┃\−−−−−後┃−先−−−−○−先−−後−先−−−−先−−−−−−後−○−○┃3-0
千田┃−\−−−−−┃−−−−−−−○−○−−−後先先−先−−後−先−後−−−後−┃2-0
佐勇┃−−\−−先−┃−−先−−−−後−○○−−−−−−後−−−○−後−先先−−−┃3-0
高崎┃−−−\−−−┃−−○−−後−−−後−先−先−−−先−−○−−−先−後−−○┃3-0
金井┃−−−−\−−┃−−先後○先−後−−−−後後−−−先−−−−−−−−○−○−┃3-0
宮田┃−−後−−\−┃−−○−先−−後−−後−−−−−先−−−−−○先○−−−先−┃3-0
千葉┃先−−−−−\┃−−後−−後−先−−−−−−−後−−−後−−○○先−○−−−┃3-0
━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0028名無し名人 (ドコグロ MM7b-yebF)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:27:44.98ID:EoTe5EdlM
仕事早いな
千田は当確だろうけどあと一人がわからない

伏兵の千葉や高崎や宮田にもチャンスがあると思う
0030名無し名人 (ドコグロ MM7b-yebF)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:45:22.51ID:EoTe5EdlM
多分勇気だとは思うけど安倍健とか宮田に一発もらう可能性はある
0034名無し名人 (ワッチョイ 2111-FN3I)
垢版 |
2017/08/09(水) 02:36:46.60ID:+uKkpg5Z0
>>33
永瀬、近藤はまだ2年縛り中だからね
0036名無し名人 (ワッチョイ 91d8-50UU)
垢版 |
2017/08/09(水) 03:13:53.14ID:ue9P9lhW0
青嶋先生勝ったかー。つくづくマンモス先生に負けたのが痛いなぁ。今期は順位上げって感じだろうけど永瀬と当たるし、来期は神童が昇級してくるだろうし厳しいか。
0037名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-xMDK)
垢版 |
2017/08/09(水) 05:19:45.46ID:ZPOyGH9J0
千田、永瀬、青嶋、佐々木、近藤、
どいつも昇級してほしいが、昨季にだぶついたのが痛かったねえ

永瀬と青島は1敗してる上に次が直接対決だからほぼ昇級は厳しいとなると、
千田、佐々木、近藤で、当たりからすると千田と佐々木が抜けそうか
0039名無し名人 (ワッチョイ 6d97-/FH4)
垢版 |
2017/08/09(水) 05:36:31.09ID:fYN0Y5p/0
千田はほぼ確定
佐々木勇気は、格下に取りこぼす棋風だし、
前期のゆるいあたりで昇級できなかったんだったら、
今期も厳しそう
予想は、近藤誠、対抗 高崎
0041名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 06:42:19.46
明日の藤井聡太 ソフト検討します
https://live.fc2.com/53319816/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)
0042名無し名人 (ワッチョイ f316-/FH4)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:53:02.04ID:T+1iKnvA0
千田は個人的には謝罪してるのかもしれんが
公に謝罪したという事実がほしいとこだな
そうでないと将棋ファンはずっと千田とは距離を置いたままになる
0043名無し名人 (アウアウイー Sa29-+uVm)
垢版 |
2017/08/09(水) 07:39:03.67ID:kTsc6gQsa
千田は仮にこの一件に関わっていなかったとしても、あの腹に一物ある厭味ったらしい物言いの舌禍で何れ何かしらの問題起こすだろ。
0046名無し名人 (ワッチョイ d948-p+AQ)
垢版 |
2017/08/09(水) 08:25:39.24ID:oNGUuhSY0
C級1組 3回戦終了時のレーティングによる昇降級確率

昇級
2  千田翔 68.7%
6  佐々勇 51.0%
1  永瀬拓 24.6%
31 近藤誠 13.1%
8  千葉幸 12.4%

降級点
32 野秀 23.60% △
27 豊川孝 25.60%
33 島朗九 34.70% △
19 阪口悟 35.10%
21 近藤正 40.70% △
−−−降級点7名−−−
13 安用寺 45.40%
26 田中寅 55.00%
10 平藤眞 55.60%
28 富岡英 77.60%
35 泉正樹 80.20% △
36 長沼洋 83.60% △
24 福崎文 84.10%
0047名無し名人 (アウーイモ MMb3-8jv8)
垢版 |
2017/08/09(水) 10:46:22.69ID:QB9fPHa9M
ついにトッププロスペクト高崎がベールを脱いだだな
ここからA級までぶち抜くぞ
0049名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
垢版 |
2017/08/09(水) 10:59:21.73ID:ValgtKnD0
森信が千田に
おまえは誤解されやすいからまず人にあったらおはようというところからはじめろといった
というのが最近のトークショーであって、
いわないよりはましだが、そういうことは奨励会員のうちに躾けてくださいよと思わなくもなく
そういう通常の礼儀も欠いた人間が軋轢をいつか起こすと考えるのは自然じゃないかね?
師匠の家にたずねていってさえ挨拶しない男なんだぞ
0050名無し名人 (ワッチョイ 4f6c-CUIz)
垢版 |
2017/08/09(水) 11:09:57.04ID:RxvZL9Rb0
小学生の時から普通にご挨拶ぐらいしてたけどしないのが流行ってんの?
0053名無し名人 (ガックシ 060f-72hp)
垢版 |
2017/08/09(水) 13:25:46.90ID:1BNo0yiE6
三浦ガイジは将棋なんかより三浦と渡辺久保の方が大切だからしゃーない
0055名無し名人 (ワッチョイ 8fea-Njlh)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:36:02.66ID:MiDgluiK0
高見の表に先手藤井○なってるけど
高見が先手という意味?
0056名無し名人 (ワッチョイ b3e3-/FH4)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:55:04.37ID:Pe4ciJK/0
千田は将棋フォーカスに出演した時も無愛想で
エンディングで山アとかりんがテレビカメラに向けて手を振っていても
千田はむすっとした表情のまま手も振らなかった

千田の提出したpdfファイルが「作成者 渡辺明」だった時点で、こいつは信用ならないよ
0057名無し名人 (オッペケ Sr93-ES3p)
垢版 |
2017/08/09(水) 18:01:34.32ID:CMCuxTBMr
2017年8月10日(木)
順位戦A級 3回戦
【大阪】 携帯中継
▲01稲葉 陽(1勝1敗)−△07深浦康市(1勝0敗)

【第76期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級3名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 久保利明 2−0 ○三浦 ○行方 先羽生 ─── _佐藤 _屋敷 先豊島 _広瀬 先稲葉 _渡辺 先深浦
10 豊島将之 2−0 ○行方 ○羽生 ─── _佐藤 先稲葉 先深浦 _久保 _渡辺 先屋敷 先三浦 _広瀬
07 深浦康市 1−0 ─── ○渡辺 _稲葉 先屋敷 先羽生 _豊島 先行方 _佐藤 _三浦 先広瀬 _久保
01 稲葉 陽  1−1 ○屋敷 ●広瀬 先深浦 _渡辺 _豊島 先佐藤 _三浦 先羽生 _久保 ─── 先行方
02 羽生善治 1−1 ○広瀬 ●豊島 _久保 先行方 _深浦 先三浦 先渡辺 _稲葉 先佐藤 _屋敷 ───
03 渡辺 明  1−1 ○佐藤 ●深浦 _屋敷 先稲葉 先広瀬 _行方 _羽生 先豊島 ─── 先久保 _三浦
11 三浦弘行 1−1 ●久保 ○佐藤 _行方 先広瀬 ─── _羽生 先稲葉 _屋敷 先深浦 _豊島 先渡辺
04 広瀬章人 1−2 ●羽生 ○稲葉 ●佐藤 _三浦 _渡辺 ─── 先屋敷 先久保 _行方 _深浦 先豊島
08 佐藤康光 1−2 ●渡辺 ●三浦 ○広瀬 先豊島 先久保 _稲葉 ─── 先深浦 _羽生 _行方 先屋敷
06 屋敷伸之 0−1 ●稲葉 ─── 先渡辺 _深浦 先行方 先久保 _広瀬 先三浦 _豊島 先羽生 _佐藤
05 行方尚史 0−2 ●豊島 ●久保 先三浦 _羽生 _屋敷 先渡辺 _深浦 ─── 先広瀬 先佐藤 _稲葉

A級 3回戦
8月17日(木) ▲09久保利明(2勝0敗)−△02羽生善治(1勝1敗)
8月29日(火) ▲06屋敷伸之(0勝1敗)−△03渡辺 明 (1勝1敗)
9月01日(金) ▲05行方尚史(0勝2敗)−△11三浦弘行(1勝1敗)
A級 4回戦
8月30日(水) ▲08佐藤康光(1勝2敗)−△10豊島将之(2勝0敗)
9月08日(金) ▲03渡辺 明 (1勝1敗)−△01稲葉 陽 (1勝1敗)
0058名無し名人 (オッペケ Sr93-ES3p)
垢版 |
2017/08/09(水) 18:02:54.18ID:CMCuxTBMr
2017年8月10日(木)
順位戦C級2組 3回戦 2日目 (対戦表>>10-12)
【東京】
▲09高見泰地(2勝0敗)−△45藤井聡太(2勝0敗)   携帯中継
▲06三枚堂達也(2勝0敗)−△04八代  弥(1勝1敗) 携帯中継
▲12渡辺大夢(2勝0敗)−△28井出隼平(1勝1敗)
▲20田中悠一(0勝2敗)−△16村中秀史(2勝0敗)
▲48佐々木大地(2勝0敗)−△29及川拓馬(0勝2敗)
▲08佐藤紳哉(0勝2敗)−△02梶浦宏孝(1勝1敗)
【大阪】
▲49西田拓也(1勝1敗)−△15黒沢怜生(2勝0敗)   携帯中継
▲14伊藤真吾(2勝0敗)−△34竹内雄悟(0勝2敗)
▲17牧野光則(2勝0敗)−△22長岡裕也(0勝2敗)
▲33矢倉規広(2勝0敗)−△01南  芳一(0勝2敗)
▲18星野良生(0勝2敗)−△36岡崎  洋(0勝2敗)

-----
ニコニコ生放送
【将棋】第76期順位戦 C級2組 高見泰地五段 vs 藤井聡太四段
2017/08/10(木) 開場:09:50 開演:10:00
※スタジオ解説は12時40分からとなります。予めご了承ください。
※感想戦の中継はありません。
解説:阿部光瑠 六段
聞き手:飯野 愛 女流1級

AbemaTV(将棋チャンネル・AbemaGOLDチャンネル)
第76期 順位戦 C級2組 第3戦 高見泰地五段 対 藤井聡太四段
8月10日(木)09:30 〜 8月11日(金)02:00
解説:千葉幸生 六段、中村太地 六段、高野秀行 六段
聞き手:宮宗紫野 女流初段、竹部さゆり 女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CDxD2oAcYcMvxf
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/9EtmfDfAmuc41V
0061名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:46:35.93ID:ValgtKnD0
>>59
これほんと意味わからない
百歩譲ってC2の将棋解説するのが将棋の勉強になるんだとしても
スプラトゥーンはなんなんだろ
0066名無し名人 (ワッチョイ 5a6c-W16a)
垢版 |
2017/08/10(木) 02:54:23.20ID:XrSevCYS0
永瀬は将棋サイコパスだけど
菅井は大真面目で菅井とは正反対の棋風だと思う

300回練習したコールが「コンピュータ相手に対抗形は駄目だ」と忠告したのに、無視して習甦に対抗形で挑んでフルボッコ食らったのが菅井
Seleneをバグらせて勝ったのが永瀬
菅井は自分の実力で勝たないと意味がないとか思ってそうだが、永瀬はプロは勝ってこそプロと言い切っている

将棋の才能がないから研究手のみで羽生に4連勝するのが永瀬。C2にしばらく在籍し続けたのが永瀬の実力、大物喰らい連発するのは努力の証
菅井の順位戦は常に8−2以上。勝負運だけがないとしか思えない実績。もっとズル賢く(?)指せば結果がついてきただろうに結果を求めなかった

持ち時間使わないだけで菅井まで将棋サイコパス扱いする奴がいるよな。永瀬の将棋は狂気を感じるが菅井は正統派だろ
菅井の公式な二つ名はその真面目な将棋姿勢から「将棋アスリート」らしいぞ
0067名無し名人 (ワッチョイ 4eab-XkV3)
垢版 |
2017/08/10(木) 03:39:39.03ID:VSDvQg7j0
なんで関西若手は解説に来ないの?
関西所属の聞き手や今泉とか遠征費出して呼ぶぐらいなら、
斎藤千田糸谷澤田とかの手が見えて解説上手い棋士呼んでくれ。
0068名無し名人 (ワッチョイ 8b11-aEKd)
垢版 |
2017/08/10(木) 05:34:32.78ID:BJUI7R0b0
>>67
電王盤を使えば、別に大盤解説は要らないから「関西から解説」というのは可能だろうね。
今は「関東で解説に使える棋士のオーディションをしてる」という理解でいいんじゃない。

NHK杯戦、講座以外で棋士を見る機会はないから、個人的には楽しんでる。
「こいつは使えねぇ」とダメ出しもしてるけど、棋譜以外の棋士を見られるのは嫌いじゃない。
そのうち、解説のランク付けも始まるだろう(2ちゃんでスレが立つかも)
0071名無し名人
垢版 |
2017/08/10(木) 06:51:44.22
藤井聡太 ソフト検討します
https://live.fc2.com/53319816/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)
0073名無し名人 (ワッチョイ be4c-08PI)
垢版 |
2017/08/10(木) 09:19:37.30ID:KeuRiCE+0
>67
糸谷や斎藤は人気もあるしな
なんかよくわからないおっさんC2棋士を呼ぶよりは
「竜王を1期獲得された糸谷8段」「今期棋聖戦の挑戦者となった斎藤7段」
「棋王戦で渡辺棋王を追いつめた千田6段」とかの方が見てる一般人も
ヘエーってなると思うんだが
0074名無し名人 (アウアウウー Sac7-w+3F)
垢版 |
2017/08/10(木) 10:41:29.77ID:C/l7Qk9ua
7月21日(金曜日)
上州YAMADAチャレンジ杯 ○ 高見泰地 佐々木勇気 ●

さきおはこの将棋を念頭に話してるけど、棋譜が公開されてないからチンプンカンプン
0075名無し名人 (ワッチョイ fa2c-MV5s)
垢版 |
2017/08/10(木) 10:48:15.07ID:6ydQ22wR0
【将棋風考計】リアル将棋で道場10級に昇級。長谷川優貴女流二段との指導対局会に参加。
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=193
0080名無し名人 (ワッチョイ 0e4b-NLVo)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:13:59.16ID:maG41C5j0
>>66
将棋アスリートはいやだなあ
中国囲碁みたいだ
いや中国人がいやだっていうんじゃなくて、中国囲碁がいまみたいになったのは
囲碁はマインドスポーツだ我々はアスリートだ昔からの芸道ってなに?勝つことが正義であり党への奉仕だろ?
って流れだから、むしろ将棋アスリートは、あなたの論旨なら、永瀬だろ
0084名無し名人
垢版 |
2017/08/10(木) 12:16:49.05
将棋チンパンジー それが永瀬C級
0088名無し名人 (ワッチョイ 0e4b-NLVo)
垢版 |
2017/08/10(木) 13:13:10.82ID:maG41C5j0
アベマみはじめたけど高見が予想以上にじじくさくてびっくりしたわ
石田センセがのりうつったようだわ
0096名無し名人 (オッペケ Srbb-ePTu)
垢版 |
2017/08/10(木) 15:50:34.75ID:dh10t8UTr
先崎学九段、休場のお知らせ
更新:2017年08月10日 15:32

このたび、先崎学九段(47歳)が一身上の都合により
2017年9月1日〜2018年3月31日まで休場することになりました。
これにより先崎九段の休場棋戦は以下の通りとなります。
休場期間にかかる棋戦の主催各社様、関係者の皆様には御迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

【休場棋戦】
・第30期竜王戦、第31期竜王戦
・第76期順位戦
・第3期叡王戦
・第59期王位戦
・第66期王座戦
・第44期棋王戦
・第89期棋聖戦
・第26期銀河戦
・第68回NHK杯
https://www.shogi.or.jp/news/2017/08/post_1579.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況