永瀬は将棋サイコパスだけど
菅井は大真面目で菅井とは正反対の棋風だと思う

300回練習したコールが「コンピュータ相手に対抗形は駄目だ」と忠告したのに、無視して習甦に対抗形で挑んでフルボッコ食らったのが菅井
Seleneをバグらせて勝ったのが永瀬
菅井は自分の実力で勝たないと意味がないとか思ってそうだが、永瀬はプロは勝ってこそプロと言い切っている

将棋の才能がないから研究手のみで羽生に4連勝するのが永瀬。C2にしばらく在籍し続けたのが永瀬の実力、大物喰らい連発するのは努力の証
菅井の順位戦は常に8−2以上。勝負運だけがないとしか思えない実績。もっとズル賢く(?)指せば結果がついてきただろうに結果を求めなかった

持ち時間使わないだけで菅井まで将棋サイコパス扱いする奴がいるよな。永瀬の将棋は狂気を感じるが菅井は正統派だろ
菅井の公式な二つ名はその真面目な将棋姿勢から「将棋アスリート」らしいぞ