X



トップページ将棋・チェス
1002コメント366KB
羽生善治応援スレ242 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3b2c-gZ4K [118.241.147.243])
垢版 |
2017/08/12(土) 17:20:20.46ID:gahkoQND0
羽生善治(はぶ よしはる) 三冠(王位・王座・棋聖)(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or....ayer/kishi/habu.html

棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース
http://www.rayraw.com/

前スレ241 
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1499729672/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0093名無し名人 (ワッチョイ 8711-8lAF [60.110.199.73])
垢版 |
2017/08/14(月) 22:56:48.21ID:to0gEiTG0
酷い将棋だった。こんなザマで竜王挑戦しても渡辺にははるかに及ばない弱さ
0097名無し名人 (ワッチョイ 3611-Zofv [1.33.207.244])
垢版 |
2017/08/14(月) 22:58:29.05ID:V0P4Nghv0
◇◆◇8月の対局予定と結果◇◆
●06(日)     棋王戦挑決T1回戦 対 及川拓馬六段
○08-09(火/水) 王位戦 第3局    対 菅井竜也七段
●12(土)     王将戦2次予選2回戦 対 三浦弘行九段
○ 14(月)     竜王戦挑決 第1局  対 松尾歩八段
_17(木)    A級順位戦3回戦   対 久保利明王将
_22-23(火/水) 王位戦 第4局    対 菅井竜也七段
_25(金)     竜王戦挑決 第2局  対 松尾歩八段
_29-30(火/水) 王位戦 第5局    対 菅井竜也七段

TV放映
○03(木)     銀河戦Hブロック決勝 対 稲葉陽八段
○10(木)     銀河戦決勝T1回戦   対 青嶋未来五段

…………………………………………………………………………………
8勝以上: 羽生完全復活。再び黄金期の到来か?     (゚∀゚)!!
7勝:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
6勝:   羽生の標準的成績。調子はまずまずか。     ( ´_ゝ`)
5勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
4勝:   保持タイトルを減らす悪寒。最強者完全交代か? _| ̄|○
3勝以下: おにぎり屋亭主として再出発。             /■\
…………………………………………………………………………………
0100名無し名人 (ワッチョイ 6eaa-1SGU [175.177.87.75])
垢版 |
2017/08/14(月) 23:11:17.05ID:8o75rV/40
#竜王戦
応援ありがとうございました。

娘2人『55秒〜〜』の所で
早く指して〜〜‼??
と叫んでました。
将棋星人受信アンテナ📡のせいで、呼んでしまった宇宙人来襲ピロロロロロ〜♬もあったり手に汗握る必死に見てしまう将棋だったと思いました。
https://twitter.com/usaginoheso/status/897097182439919616

将棋星人受信アンテナ
0101名無し名人 (アウアウウー Sa6b-b69t [106.154.113.225])
垢版 |
2017/08/14(月) 23:13:37.88ID:yqWEvnhha
先勝おめでとう
まだ祝杯には早いが酒が美味しい
0103名無し名人 (ワッチョイ ae1f-+8Wr [183.176.50.116])
垢版 |
2017/08/14(月) 23:21:30.50ID:D6zkpYx50
おめでとうございます
最後、詰みがあったようですけど、最近の羽生さんは詰まさずに勝つことが多いですね
詰みを読むのは若い方が強いでしょうから、その点では衰えはあるのかもしれません
でも羽生さんは他の人が見えない手が見えるという事もありますから、その力で勝ったのかなという面白い手順だったなと思いました
まあ、とりあえず勝ってくれて良かったです
でも3番勝負ですから次負ければどうなるか分かりませんので、後手番ですが次で何とか決めて欲しいです。
0105名無し名人 (アウアウウー Sa6b-VZfC [106.181.128.198])
垢版 |
2017/08/14(月) 23:25:06.85ID:AcAXaQpDa
ついに勝っても衰えたと言われるようになってしまうのかw
0108名無し名人 (アウアウウー Sa6b-VZfC [106.181.128.198])
垢版 |
2017/08/14(月) 23:32:03.89ID:AcAXaQpDa
>>106
順位戦落ちちゃうだろw
0111名無し名人 (ワントンキン MM32-KUZE [153.159.34.54])
垢版 |
2017/08/14(月) 23:44:13.44ID:m+ySDNJUM
今日の最後は安全勝ちに行ったんじゃなくて、わざわざリスクを広げる詰み逃しだったからな
衰えてるって簡単に言うのは好きじゃないが、こういう将棋が増えているからこそ勝率が落ちているんだな、と
0112名無し名人 (ワッチョイ 4211-VZfC [221.41.82.31])
垢版 |
2017/08/15(火) 00:14:30.52ID:2Oa60zZF0
>>105
コレw
0116名無し名人 (ワッチョイ 0f11-dRQ6 [126.235.28.162])
垢版 |
2017/08/15(火) 01:04:26.17ID:dBXNspPe0
21角なら20分早く詰んでいた?
0117名無し名人 (ワッチョイ e6e3-VVo0 [153.205.229.20])
垢版 |
2017/08/15(火) 01:16:39.20ID:EqOJqtNb0
ちょっと太っただけで
衰えてなんかいません!
詰み逃し?
そんなもの昔からあったザマス。
ソフトがなかったからみんな分からなかっただけでね!
0124名無し名人 (ワッチョイ e6ab-lt+t [153.196.115.117])
垢版 |
2017/08/15(火) 02:46:49.90ID:37sbDo580
>>122
ソフトでカンニングしてる奴が
プロ棋士より上の立場のような態度で偉そうにアレコレ注文つけるのはホント勘弁してくれと思うわ
何を勘違いしてんだか
0130名無し名人 (ワッチョイ 8711-VZfC [60.98.249.111])
垢版 |
2017/08/15(火) 07:28:48.82ID:RCeb8lA20
>>124
ほんとそれ
0131名無し名人 (スッップ Sda2-V3px [49.98.134.171])
垢版 |
2017/08/15(火) 07:48:26.98ID:ULL0hfAnd
全盛期の50%まで衰えている
それでも今年こそ永世七冠やってほしい
0135名無し名人 (スッップ Sda2-05U1 [49.98.151.50])
垢版 |
2017/08/15(火) 12:16:29.77ID:Bq07rcOWd
外野は自陣の事を考えずに読むから詰みも発見しやすいがやってる本人は自陣の安全を時間の無い中読んでいるので安全をまず考えるの昨日の7五金を抜いて4八の銀に紐を付けたのは見事の一言に尽きる
0139名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-430H [180.4.5.72])
垢版 |
2017/08/15(火) 13:54:00.41ID:k+SnguDz0
そもそも勝ちというのは、この先どう指しても手数はかかれども最終的には詰む、というのを相手が納得するからこそ成立するもので
勝った以上、何も逃してはいないぞ

勝ちを逃す、敗けを免れる、というのはあっても、詰みを逃すなんてのは勝敗が逆転しない以上成立しない
0140名無し名人 (ワッチョイ e696-KUZE [153.196.160.230])
垢版 |
2017/08/15(火) 14:13:39.98ID:ZUFuI4UU0
>>139
昨日の将棋が竜王タイトルの奪取を決めた一局なら誰もそこまで騒ぐまい
これから挑決2戦目、そして竜王タイトル戦を控えているからこそしっくりこない終盤に不安を持つのだろう

最短の詰みを指せなかったのは事実、それも安全勝ちを確信した余裕の指し回しではなかった
その後の局面を振り返った羽生は「おかしなことをやっている」「こんな危ない筋があったとは」と発言している
これで松尾を退け、渡辺からタイトルを奪取できるのか?という不安からの過剰反応だよ
0143名無し名人 (スフッ Sda2-430H [49.106.205.192])
垢版 |
2017/08/15(火) 14:49:05.08ID:k3UTu8tAd
戦法の流行り廃りや研究の成果、充実等で半年〜一年程ピッカピカに輝く全盛期を迎える棋士(一時期の天彦、森内、てんてーなど)も、今はいないからなぁ
ナベも数年前を思えばだいぶ勢いが落ち着いてきた棋士の一人だし
0144名無し名人 (ワッチョイ 022e-8/cP [125.197.128.9])
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:07.40ID:x+CpNTAU0
正直、相手が松尾で助かった
0145名無し名人 (ワッチョイ 166c-qwy0 [113.36.13.216])
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:03.18ID:TQY1LJRR0
スーツまとめ買いしたのはもしかして太ったから?
0148名無し名人 (ワッチョイ 0f11-8lAF [126.21.152.16])
垢版 |
2017/08/15(火) 18:12:53.87ID:npz4EfPo0
渡辺が衰えていたら取れるかもしれないレベル。
挑戦しても恥かくだけ。松尾に譲っておけ。
0150名無し名人 (ブーイモ MM9e-VZfC [163.49.201.252])
垢版 |
2017/08/15(火) 18:17:11.76ID:roKnwagaM
>>148
挑戦者になるという事は、他の棋士より強いって事なのに何故そうなるのか。
0151名無し名人 (ワッチョイ ae1f-+8Wr [183.176.50.116])
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:43.00ID:hJzGQr6u0
検討陣や解説は早く終わる激しい順から読むけど、対局者となると長くなっても安全に勝てる順を読むのは仕方ないですよね
それも重要な対局となるとなおさらでしょう
結果としては、詰みを逃した事で危険な筋もあったようですが、相手も同じ条件でそれを読み切れるという事もなかった訳ですしね
時間がない中で無理に詰ましに行くよりは、安全に勝ちに行くというのは、今の羽生さんの戦術としては悪い選択肢ではないのかなと
まあ元々、光速の寄せと言われている訳でもないですし、詰みがある場面では絶対に詰ましたいというタイプでもないのかなとは思います
0152名無し名人 (ワッチョイ 8216-aEKd [219.121.46.138])
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:31.05ID:BUkp01hB0
タナトラさんが水泳の検定で1級とったらしい
Tシャツ一枚で賞状持って映ってたけど無駄な脂肪ゼロって感じだ
ていうか1級は相当な泳力が無いとまず取れない
0153名無し名人 (ワッチョイ 0f11-RB4x [126.126.220.94])
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:20.10ID:Tnie5MLW0
日本人ならわびさびの精神で衰えを味わって楽しめ。
0154名無し名人 (スプッッ Sdc2-XkV3 [1.75.215.122])
垢版 |
2017/08/15(火) 19:19:53.01ID:QNmaMAMJd
羽生さんらしいカオスな勝ち方だよ
0155名無し名人 (ワッチョイ 0f11-W16a [126.114.35.90])
垢版 |
2017/08/15(火) 19:55:14.59ID:L/EE4Bkh0
>>148
渡辺の直近の成績知らんのか、しかも前の竜王戦も衰えまくった丸山相手にフルセット、千田にフルセットでギリギリ勝つレベル、竜王戦に調整してきてる羽生なら最低フルセット、順当に奪取は出来る
0158名無し名人 (JP 0H7f-6KBD [14.8.66.0])
垢版 |
2017/08/15(火) 20:16:21.65ID:eo2nMMOKH
今日も銀河戦の収録だったらしいね
http://jump.2ch.net/?https://twitter.com/usaginoheso/status/897321273428107264

で、明後日が順位戦の久保戦。羽生さん過労で倒れないでくれよ
0159名無し名人 (JP 0H7f-6KBD [14.8.66.0])
垢版 |
2017/08/15(火) 20:17:36.53ID:eo2nMMOKH
すまん、リンク貼りミスった。嫁ツイ見てくれ
0160名無し名人 (ワッチョイ 6b6c-7GHe [122.219.209.39])
垢版 |
2017/08/15(火) 20:20:30.10ID:d5uu/zTd0
実質、長年将棋界の顔だからな
彼のネームバリューでイベントに呼ばれるし、対談だのインタビューだの著書執筆(たたき台はゴーストライターいるんだろうけど)だろう
マネージメントって自分でやってるんでしょ?
連盟的には痛いかもしれないが、そういう雑務はセーブしてほしい
0164名無し名人 (ワッチョイ 82c5-OW3C [219.104.79.202])
垢版 |
2017/08/15(火) 20:37:04.78ID:f5SZbrMp0
竜王戦銀河戦連投とか手合い課はもうちょっと考えろよ
0167名無し名人 (ワッチョイ 0f11-aEKd [126.72.119.207])
垢版 |
2017/08/15(火) 20:46:39.71ID:68xZPyGs0
こういう対局でも勝ち切ることが大切なんだよね。
一昨年の名人戦では詰み見逃しの一戦を落として波に乗れず名人位を落としてさらに長々と不調になったからね。

勝つことは大切だよ。
藤井君も負け将棋をものにして連勝街道を突っ走ったわけだし。
0169名無し名人 (ガラプー KK67-5MTF [5H62XDS])
垢版 |
2017/08/15(火) 21:02:04.10ID:IbG6ZaUIK
過去の銀河戦を調べてみた
2014年の決勝…8月11日収録、10月1日放送
2015年の決勝…7月27日収録、9月29日放送
2016年の決勝…8月20日収録、9月27日放送

今日は8月15日。ということは…
0170名無し名人 (アウアウウー Sa6b-VZfC [106.181.140.145])
垢版 |
2017/08/15(火) 21:21:29.63ID:z8tmEP+oa
手合い課も大変だな。
こんな対局が立て込んでる月に更にチェスや講演を入れられて、仕方なく連戦にしたらそれに対して文句を言われるなんて、、
0173名無し名人 (スッップ Sda2-gCLr [49.98.139.21])
垢版 |
2017/08/15(火) 22:15:28.74ID:rz3rXqU4d
羽生は一般棋戦優勝回数は大山とタイなんだよな
そろそろ優勝欲しいね
0175名無し名人 (アウアウウー Sa6b-VZfC [106.181.140.145])
垢版 |
2017/08/15(火) 23:18:06.08ID:z8tmEP+oa
>>172
よく分からんがなんかすまんかったw

所持タイトルが棋聖王位王座でその後にある竜王の挑戦を狙ってる状況だからどうしてもスケジュールは偏るよね。
去年の12月〜今年の5月くらいまでは棋士始まって以来の対局の無さだったのに。
0176名無し名人 (ワッチョイ b2a6-RB4x [133.202.254.15])
垢版 |
2017/08/15(火) 23:37:10.58ID:q2L+YKx80
久しぶりに将棋界隈調べてたら羽生さん挑戦リーチですか
松尾とPDF大王は空気読もうね
0177名無し名人 (アウアウウー Sa6b-aEKd [106.154.107.141])
垢版 |
2017/08/15(火) 23:51:26.11ID:kdjnxqYga
>>175
あ、いやいやこちらこそ
天才って思考や心理状態が凡人とは全く異なるんだろう、明らかに不機嫌な羽生さんを見たことがない
周りから見て激務も羽生さん本人には何ともないのかも、つか楽しんでらっしゃるようだ
もう神と形容するしか
0179名無し名人 (ワッチョイ 82c5-OW3C [219.104.79.202])
垢版 |
2017/08/16(水) 06:18:59.59ID:6/FkSmlT0
今日銀河戦の対局とかあひる
ちょっとしたネタバレあかんやんw
0182名無し名人 (ワッチョイ 6eff-4VfU [111.108.90.184])
垢版 |
2017/08/16(水) 08:33:05.16ID:ncaviFQa0
記事を若干ながら修正いたしました。再度お読みいただければこれ幸いです。

【最卿・将棋コラム】羽生世代が消える日
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=194

【将棋風向計・第1回】将棋をリアルで指していくときの楽しみと悲しみ
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=192

【将棋風向計・第2回】女流の先生の指導対局会に行ってみた
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=193
0183名無し名人 (ワッチョイ 6eff-4VfU [111.108.90.184])
垢版 |
2017/08/16(水) 08:35:04.15ID:ncaviFQa0
記事を若干ながら修正いたしました。再度お読みいただければこれ幸いです。

【最卿・将棋コラム】羽生世代が消える日
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=194

【将棋風向計・第1回】将棋をリアルで指していくときの楽しみと悲しみ
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=192

【将棋風向計・第2回】女流の先生の指導対局会に行ってみた
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=193
0184名無し名人 (ワッチョイ ae6d-hzTF [183.77.129.2])
垢版 |
2017/08/16(水) 08:46:45.44ID:g6XtDARb0
羽生がB2で指すわけないでしょ
仮に落ちたとして周りが指させてくれないと思う
0186名無し名人 (ワッチョイ 6be2-ECD0 [122.223.16.172])
垢版 |
2017/08/16(水) 09:20:11.85ID:RB/ZmlRh0
羽生には生きてる限り指し続けてひふみんの記録を抜いて欲しいとも思う
でも羽生が好きなようにすればいいと思う
大山のA級在位最年長を抜いて欲しいというのもあるな
0189名無し名人 (アウアウイー Sa8f-wiFe [36.12.0.126])
垢版 |
2017/08/16(水) 11:01:28.39ID:SoUkR8oRa
2043年3月「将棋界で一番長い日」
伝説の棋士・羽生善治九段(72)のA級陥落が決まった。来期からはB級1組で順位戦に参加する。羽生九段がB級1組で指すのは25年ぶり。
羽生九段の談話「降級は残念ですが、今期は3つの棋戦でタイトルに挑戦できたので、まだまだ現役で指せると思っています。来期も頑張りたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況