X



トップページ将棋・チェス
1002コメント293KB

第44期岡田美術館杯女流名人戦 Part2  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/08/29(火) 12:03:38.55ID:g0zHKIO5
第43期女流名人 里見香奈 (8期連続・通算8期<クィーン名人>)

報知新聞社  http://www.hochi.co.jp/hobby/shogi/joryumeijin/
ユニバーサル    http://www.universal-777.com/
 エンターテイメント http://www.universal-777.com/corporate/support/shogi/
岡田美術館  http://www.okada-museum.com/
日本将棋連盟http://www.shogi.or.jp/match/jo_meijin/
         https://www.shogi.or.jp/match/jo_meijin/2017/44yosen.html
日本女子プロ http://joshi-shogi.com/kisen/jm/
  将棋協会

中継サイト  http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/
中継ブログ  http://kifulog.shogi.or.jp/joryumeijin/
Twitter解説 http://twitter.com/shogi_mobile

第44期岡田美術館杯女流名人戦 Part1  [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1490127679/
0767名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 16:06:05.21ID:cHsmrLYD
>>765
その71歳のばあさんは特例とはいえ元奨励会初段ですし
確か森けい二九段が奨励会の昇段戦で蛸島さんに負けて坊主頭になったんだっけ
0768名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 17:27:34.80ID:uxpky+eI
火事場のタコ力、おそろしす
0769名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 17:57:34.96ID:LtUboGoj
蛸島さんは立派
それにしても、千葉のかつての棋力はどこに行ったのか
0770名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 18:12:18.27ID:9hSgrRxX
俺の蛸島さん勝ってる!
0771名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 18:13:11.79ID:5/UoZDSk
>>740
女流タイトルを守ってれば男性と対局しまくれるから、別に辞めないんじゃね?
0772名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 18:34:08.34ID:GXvjoki8
勝率五割割らないうちに引退したい→名人リーグ入り→全敗で五割切りという嫌がらせ?
仮に全敗でも71歳リーグ入り見たいけどね
0773名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 18:36:51.90ID:LzBTBjsa
>>767
たとえ一瞬の最大風速だろうが1級で指し分けてるんだからそれなりに棋力あるよな
0774名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 18:50:08.57ID:VGwydNfC
>女流名人戦はちょっと挑戦者が不出来だったようですね。 (片上)

おぃ、片上、お前は万年不出来やんけ
0775名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 18:58:45.67ID:pj329S47
>>752
公式戦の実積がしょぼいからなあ
「負けときは本気じゃなかったから」とかいうアホな言い訳は論外
0776名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 19:07:35.18ID:Wjm6alp+
>>774
言葉の選び方が、多少お上品とは言いかねる感じもなきにしもあらずという可能性。
0777名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 19:25:47.42ID:dZSihwRw
スポーツ報知はアベマの番宣してるな
朝日系なのになぜだろ?
0778名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 19:48:40.54ID:GXvjoki8
>>774
片上は蛸島さんに対する呟きも、たしかに〜みたいな書き方でイラっとくるなw
0779名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 20:25:30.84ID:Kr0tEpgW
高学歴だけが売りで天狗になってしまった底辺プロの末路だろ。
これからも将棋村役員として体よく食って行くつもりだろうが
東大出の俺様が一番お利口さんという子供じみた思考を心から改めない限り
これから先も事ある度に頭から見下している低学歴棋士と衝突することであろう。
0780名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:22.54ID:o82fG/SU
こうなったら里見×蛸さんの新旧レジェンドによる五番勝負希望だな
0781名無し名人
垢版 |
2018/01/15(月) 23:29:25.37ID:GXvjoki8
そしてフルセットの末、里見玉を詰ます最後の一手を指しかけて絶命とかドラマティックすぎるわ
0782名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 00:49:25.09ID:uA4zu7kI
>>777
実は読売はもう体力がないのかもしれん。
何年か前に選挙前の世論調査の電話が来たことがあったが、読売新聞の調査なのに調べていたのは日経の関連会社だった。
週刊読売ももう大昔に廃刊になったし。
0784名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 08:49:54.05ID:WQg8FlTk
蛸島さんは20歳で結婚して奨励会辞めてから28歳で女流名人戦が始まるまで
真剣勝負の場がなかったから棋力アップ・維持については林葉以降の女流に対して不利だった
と思われる
71歳でこれだけやれる才能なのだから空白の期間がなければ林葉に無双されることも
なかったのではないかな
0785名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 09:18:53.29ID:9WiwUYrr
71歳でこれだけ、って蛸が前回に女流名人位リーグA級にいたのはいつの話?
子育てで多忙な千葉に勝っただけやろ
0786名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 12:47:10.56ID:NyGaZ9a4
千葉は2014〜2016年度は5割割るほど不調だったが
今年度は明らかに復調してる
子育てが一段落したんじゃないか
2015年の時で5歳と2歳の2人の娘とのことだから
0787太郎
垢版 |
2018/01/16(火) 12:54:42.13ID:vimK6cOm
何が子育てだ
張り倒したいよ
0788名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 13:00:38.85ID:ZOfFT81E
お母さんの悪口は言うな
0789名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 14:00:08.20ID:hOOYCAwh
これで次に山田(51歳)がえりりん(26歳)に勝ったら笑えるな
0790名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 15:14:48.39ID:5FloX63S
>>789
女流王将で負けて、最後の女流名人で山田が蛸島に勝って
最後の対局者で今の女流棋士代表の山田が
お疲れ様でしたと花束を渡すのが一番綺麗な終わり方
だと思う
0791名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 16:00:05.87ID:BxTpmoPD
山田、女流棋士会長としてここは完璧に意地みせんかい
山口みたいなタワケ幼女じゃ役不足じゃ
0793名無し名人
垢版 |
2018/01/16(火) 21:29:15.56ID:uA4zu7kI
>>790
女流王将戦の一回戦は、年長第2位の現役女流棋士の長沢さん。
18学年19暦年差があるのであまり言われないけど。
その間の女流棋士はすでに全員引退している。
これだけ見ても蛸島先生のすごさが分かる。

わたしは蛸島先生大好きなので、女流王将戦本戦入り、女流名人戦リーグ入りを願うけど
0794名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 01:51:59.65ID:uxEG5P0Q
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、えりりんならゆずってくれるかもしれないですね
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
0795名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 09:15:50.53ID:a9YMFb03
>>785
蛸島の最後のA級リーグは49歳になる1995年の第22期
0796名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 09:56:07.10ID:c95Lyv4O
1月16日(火曜日)
第45期女流名人戦 予選 関西将棋会館
里見咲紀 ○−● 長谷川優貴

予選3組:[里見咲-(鈴木-渡辺_1/17)]−[相川-(清水-カロリーナ_1/19)]
0797名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 16:12:35.56ID:ThnCStYb
自分でとりきちとかいうあだ名作って
うふふ、うふふしているキモいヤツは負けて当然、需要ないから
0798名無し名人
垢版 |
2018/01/17(水) 20:51:26.24ID:gDDzwbxi
>>795
ご教示感謝
清水・中井が更新できるかどうか
0799名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 10:02:07.24ID:Uj4NTk7s
1月17日(水曜日)
第45期女流名人戦 予選
鈴木環那 ○−● 渡辺弥生

予選3組:[鈴木-里見咲]−[相川-(清水-カロリーナ_1/19)]
0800名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 13:46:20.23ID:0T8Jmlq6
デビュー当初は飛ぶ鳥を落とす勢いも
今やさといもさんにも全く歯が立たないとりきち君
0801名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:35.03ID:dVXmo+Yk
長谷川はなぜあんなに快進撃できたか少し謎だな
アマ時代は良いところまで行くがトップになりきれていない
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/junior_highschool/29/joshi.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/junior_highschool/30/joshi.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/junior_highschool/31/joshi.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/highschool/47/joshi_kojin.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/ama_lady_kansai/24/index.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/ama_lady_kansai/25/index.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/ama_lady_kansai/26/index.html
0802名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 18:45:38.93ID:+LLznobQ
当時珍しいオープン四間の使い手だったから
0803名無し名人
垢版 |
2018/01/18(木) 23:46:55.50ID:bhY2shZ9
和田も似たような快進撃したし似た者同士
0804名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 10:02:33.96ID:zIOQedyU
1月18日(木曜日)
第45期女流名人戦 予選
武富礼衣 ○−● 頼本奈菜

予選1組:[貞升-(塚田-小高_1/19)]−[岩根-武富]
0805名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 10:22:59.72ID:PJc0VQVE
予選1組決勝が小高vs武富になったら笑える。モンゴル互じょ・・・・・オッと
0806名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 11:00:08.90ID:WE2PfvVC
武富は、この勝ちで女流2級資格に達したと判断される可能性あり(1年間で7勝)。
小高も7勝まであと2勝だが、ここで連勝すると「女流名人戦予選の決勝進出」
によって、女流2級資格に達することになるな。
0807名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 11:22:32.77ID:Q6Z2dwVk
>>806
連盟の女流棋士成績見る限り、武富は昨日の勝利で今年度の成績は6勝6敗となってる。
残り1勝は、どこの1勝?
0808名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 11:32:33.81ID:lpagsdKW
>>807
その6勝は2017年度(2017年4月〜2018年3月)の成績。
>>876が言ってるのは、今までの1年間での成績だから対象期間が違う。
0809名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 11:35:55.75ID:WE2PfvVC
>>807
武富礼衣女流3級 2016年5月25日〜
1年目
マイナビ ●室田
女流王位 ●塚田
女流名人 ○久津、●岩根
女流王将 ○真田、○山口恵、●中井
――年度区切り――
倉敷藤花 ○竹部、●千葉
女流王座 ●大庭
YAMADA ○渡辺、●井道
2年目
マイナビ ●鈴木
女流王位 ○久津、●中村桃
女流名人 ○上川、○頼本、次戦…岩根
女流王将 ○山田アマ、●室谷

「年度内7勝」じゃなくて、「1年間で7勝」。
過去に高浜で年度またぎで7勝を認めた前例もある。
去年も今年も女流名人戦予選を先に始めているのに、
武富の女流王将戦予選が先に終わったために、ややこしいことになってる。
0810名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 11:45:01.08ID:lpagsdKW
その1年間で7勝って規定についてだけど、おそらく、1年目と2年目のどちらかで7勝って
ことだと思うんだよね。
相川は2013年のマイナビ予選突破で女流2級になったんだけど、もし、良いところどりの1年間の成績なら、
相川は1回戦の勝利で年間6勝(当時は棋戦数6)になったから女流2級になったはずなんだ。
もしそれなら、2回戦での勝利ではマイナビ本戦入りですぐに女流1級となってたはず。
実際は、そこでは女流1級にならなかったから、マイナビ本戦入りによって女流2級になったんだよね。
そこに2年目6勝が重なってしまった不運もあるんだけど。
0812名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 11:52:44.63ID:WE2PfvVC
>>809自己レス訂正
×過去に高浜で年度またぎで7勝を認めた前例もある。
○過去に高浜で年度またぎで1年間の勝利数条件
  (高浜はYAMADA杯が関係なかったので6勝)を認めた前例もある。
0813809
垢版 |
2018/01/19(金) 11:55:16.50ID:WE2PfvVC
>>811
うっ書き込みボタン押す前に訂正されてしまってたorz
0814名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 12:13:54.07ID:Q6Z2dwVk
>>812
高浜愛子のときは、デビュー戦がデビュー月の4月の22期倉敷藤花だったから、
翌年3月の23期倉敷藤花の勝ち星を2年目としてカウント。
今回の場合、最初に参加した棋戦で1年目と2年目を区切っても、7勝にはならないんじゃ?
最初に参加した棋戦を規準に1年目と2年目を区切った場合、まだ4勝なんじゃ?
で、女流名人戦の残りと、26期倉敷藤花と8期女流王座と第4回YAMADAで3勝必要ってことになるような。

もし、女流名人戦で次の岩根に負けた後、3月に26期倉敷藤花の対戦が組まれて勝った場合にどうなるかは、結構興味深いところ。
0815名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 12:33:02.90ID:lpagsdKW
武富の場合は現時点での勝ち数が、通算が9で2年目が4だから、
1年間7勝でなく2年間11勝の方が適用されるよ。
だから、必要な勝数はあと3ではなくあと2。
倉敷藤花、女流王座、YAMADAの2期目はまだだから、
これからのこの3棋戦も2年間の棋戦の対象になる。
0816名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 13:06:43.50ID:Q6Z2dwVk
>>815
なるほど、そっちの基準でクリアすればいいのね。

次の岩根に勝てば、女流名人戦の予選決勝進出でクリアだけど、難しいだろうなあ。
0817名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 18:49:05.69ID:MIE1hxFu
で、女藤井は?
0818名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 19:01:19.85ID:vu0l21nj
>>817
藤井奈々女流3級 2017.2.20〜
1年目 0勝7敗
倉敷藤花● 船戸
女流王座● 竹部
YAMADA● 北村
マイナビ● 竹部
女流王位● 石本
女流名人● 長谷川
女流王将● 上田アマ
0819名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 19:05:27.15ID:X7mKE8kQ
心配するな、然るべきタイミングで互助会が発動する
0820名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 19:19:06.16ID:o5gSYa1N
さすがに研修会に戻したほうが本人のためになりそう
0821名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 20:38:10.45ID:s6JLs9Bk
市代とカロリーナの対局はどうなりましたか?
綺麗な方が勝ちましたか?
0822名無し名人
垢版 |
2018/01/19(金) 23:24:36.60ID:lPuTKqep
市代とカロリーナの対局とか中継してくれよな
むさ苦しいおっさんの対局とかいいから
0823名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 00:30:31.50ID:/R+o1jiP
はい、そこで野月の対極中継です
0824名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 06:26:21.84ID:M39WUNN3
藤井は研修会に戻る道があるが、堀の場合はこのまま負け続けると引退しかない。
0825名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 06:42:49.58ID:Yd+gFZ9p
>>824
堀はエルピーで普及の仕事がたくさんあるんやろ?
心配ご無用やで
0826名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 08:00:37.32ID:6GrBxN3K
堀は育成会入会からプロ入りまでほぼ9年掛かったし、アマ棋戦でも
LPSA主催の女子アマ王位戦以外は中学時代いじめを受けていたせいも
あるが学生大会含めほとんど実績ないし今の藤井以上に厳しいと思ってたが
中井に勝ったり去年の女流王将戦であっさり2級決めたり覚醒したかと
思ったけど…
0827名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 10:39:48.19ID:6GrBxN3K
結果はいつもの人におまかせするとして
カロが市代に勝った!!
0828名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 11:07:10.37ID:RDJmsb89
ズーシミ弱えええー
0829名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 13:05:54.71ID:2SwrD1g/
マジかよ
清水落ちすぎだろ…
これはもはや病んでるな
0830名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 13:09:20.85ID:YE+tJfz3
2年連続で挑戦者になり、里見相手にフルセットに持ち込んだのはわずか2年前のことなのにな。
連盟の運営の仕事が大変なのかな。
0831名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 13:27:37.77ID:5pJ6LPnx
手抜きとしか思えないなあ
カロリーナは払拭する為に、勝ちまくって実力しめしてほしいわ
清水は燃え尽きて、もう勝負への執着喪ったのかな。奴隷流のクソ粘りもしないのだろう
0833名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 13:51:39.71ID:2SwrD1g/
歳食うと淡白になるって言うだろ
それは手抜きとかじゃない
疲れてるときには粘れない
歳食うと粘れない
0834名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 14:00:01.85ID:soq67Jq6
もう上を目指せないと思ったら同じ努力を続けるのは難しいわな
0835名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 14:16:06.58ID:2SwrD1g/
勝ちまくって対局数増えまくって里見に迫ろうとした年度が、
人生かけた最後のアタックだったんだろうな
数年分の精力を使ったのかも
0836名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 15:24:33.94ID:/VmIihjb
清水が人生なんか賭けるかよ
0838名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 16:15:59.52ID:6GrBxN3K
こないので代わりに

1月19日(金曜日)
第45期女流名人戦 予選
カロリーナステチェンスカ ○−● 清水市代
山口恵梨子 ○−● 山田久美
本田小百合 ○−● 村田智穂
小高佐季子 ○−● 塚田恵梨花

1組:[貞升-小高]−[岩根-武富]
2組:[甲斐-中澤]−[中井-竹俣]
3組:[里見咲-鈴木]−[相川-カロリーナ]
4組:[蛸島-山口恵]−[本田-村田-(山根-石本)]
0839名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 16:52:37.29ID:B/wzynxh
流れは完全にステチェンスカ
0840名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 16:56:23.52ID:vHiVCeuR
今の清水を考えると大金星でも何でもない
ただ清水のA級在籍連続記録が何十年かぶりにストップしたことのほうがインパクトでかい
0841名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 16:58:21.90ID:vHiVCeuR
>>938
蛸島最後の相手は山口…かな?
0842名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 17:06:33.33ID:/VmIihjb
直近で甲斐や本田や室谷に勝ってるのにiナに負けとか笑えるわ
清水は本気出したよな?
てかカロリーナガ女流名人になったら女流棋界も盛り上がる
0843名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 17:07:42.44ID:5pJ6LPnx
中井の方が息長く戦いそうだな
0844名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 17:13:34.57ID:YE+tJfz3
3組は、サトイモとカロリーナのどっちがリーグ入りするほうが話題になるのかね。
0845名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 18:07:44.18ID:U44dmQ9H
>>844
市代さんが、さといもちゃんやかんなさんに負けるのは十分想定内だったが、まさかカロりんに敗れるとは。
ショック。
この組は、本命だった市代さん敗退で、本命さといもちゃん、対抗かんなさんかな。
かんなさん、地味に今期復調だから抜け出す可能性ある。
カロりんが抜けたら、今までのカロりんではなく、何らかの理由で(たとえば学業が一段落付いて将棋に向き合う時間が増えたとか)ステップアップしているということ

>>841
えりりん、トップクラスの10人強を除けば、「誰とでも5割」のイメージだから、えりりん有利とは言え蛸島先生の決勝進出は大いにあり得る。
0846名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 18:09:30.29ID:U44dmQ9H
小高ちゃんが、立派に中堅でここ1年半活躍しているえりぽんに勝ったのはでかいな。
もう十分中堅の力はあるってこと。
まなおちゃんに勝った白星もより光る。
このあとの、みなみちゃん、岩根さんとの連戦はいい試練。
0847名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 19:38:02.93ID:H6b9Hpir
折角の蛸島戦
山田久美会長には、失望したわ
会長だったから、ここは勝っとかないとさ・・・・
もう、会長クビでいい
0848名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 19:40:10.57ID:H6b9Hpir
長沢 > 山口 > 山田 なんだから、会長職はただちに長沢先輩にゆずりやがれ
0849名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 21:01:05.69ID:+5HY5+2V
1985年度 第12期(デビュー) B級
1986年度 第13期 B級(A級に昇級)
- - - - - - - - - - - - - - - -
1987年度 第14期 A級→中井から奪取(1期目)
1988年度 第15期 中井相手に失冠
1989年度 第16期 A級→中井から奪取(2期目)
1990年度 第17期 林葉相手に失冠
1991年度 第18期 A級
1992年度 第19期 A級→中井に挑戦敗退
1993年度 第20期 A級
1994年度 第21期 A級→中井から奪取(3期目)
1995年度 第22期 中井から防衛(4期目・2連覇)
1996年度 第23期 中井から防衛(5期目・3連覇)
1997年度 第24期 中井から防衛(6期目・4連覇)
1998年度 第25期 碓井から防衛(7期目・5連覇)
0850名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 21:02:18.27ID:+5HY5+2V
1999年度 第26期 中井相手に失冠
2000年度 第27期 A級
2001年度 第28期 A級
2002年度 第29期 A級
2003年度 第30期 A級→中井から奪取(8期目)
2004年度 第31期 千葉から防衛(9期目・2連覇)
2005年度 第32期 矢内相手に失冠
2006年度 第33期 A級
2007年度 第34期 A級
2008年度 第35期 A級→矢内から奪取(10期目)
2009年度 第36期 里見相手に失冠
2010年度 第37期 A級→里見に挑戦敗退
2011年度 第38期 A級→里見に挑戦敗退
2012年度 第39期 A級
2013年度 第40期 リーグ
2014年度 第41期 リーグ→里見に挑戦敗退
2015年度 第42期 リーグ→里見に挑戦敗退
2016年度 第43期 リーグ(リーグ陥落)
2017年度 第44期 予選→リーグ(リーグ陥落)
- - - - - - - - - - - - - - - -
2018年度 第45期 予選敗退
0851名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 21:28:51.74ID:+5HY5+2V
昔のA級と比べれば今のリーグのほうが入りやすいし
来期はなんだかんだでリーグ入りしてそうな気はするが
対局数がガタッと減るから
来年度の清水は生活面でも気持ちの面でもいろいろ変わりそうな気はする
報知の紙面に観戦記を書く記者の中でも清水のいないリーグを経験してる人はどれだけいるだろうか
0852名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 21:37:08.31ID:/VmIihjb
いちよたんは流王位リーグ一本に絞ってるんだよ
14期取ってるし
将棋の国際化に向けてカロリーナをぼこぼこにしたくはなかったのだろう
0853名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 21:48:10.23ID:+VQH+3cZ
清水さんって、優しくなったんだねww

年取るのも、悪い事ばかりじゃないのですね・・・
0854名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 21:49:34.84ID:vHiVCeuR
>>851
そうか?
今のほうが固定メンツ化されてそう
今のトーナメントにいる若手でほとんどが即降級しそうだし
0855名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 22:55:07.76ID:uOKvekeV
なるほど 個人成績より国際交流を優先したのか
0856名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 05:49:54.22ID:KH8ftY9R
元々ザコでやる気のないクソ女流しかいないのに、こんなに急速に衰えるかよ。ちょっと前に里見と激戦繰り広げたろうよ。明らかに手抜きしてるだろキヨミズは。
0857名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 06:28:34.77ID:DbmAqnVc
びっくりして見に来たら、カロリンすれ、ないやないか。

ブログがあった。
I have not realized the excitement until I left the game room. I remember the result surprised many people, including my shisho. I had to go for a long walk around the city to calm myself down.
https://shogiismylife.wordpress.com/
0858名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 07:13:24.27ID:CzzZ5PuK
>>856
どうみても終わる前の最後の輝きって感じだったけどな
0860名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 13:20:10.48ID:mELOf8To
清水が衰えたのか、カロリーナの棋力が上がったのか
それともその両方か

なんにせよカロっちおめでとう
0861名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 13:45:38.95ID:ElGqG1KN
>>852
中井と清水に負けて不貞腐れて帰国されたら困るだろうからな
0862名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 14:05:32.80ID:807osjqZ
清水が超劣化したのは
他の星を見ても明らかだが、
カロが強くなったという面があるのならそれはいいことではある
とりあえず金星には違いない
0863名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 14:11:45.75ID:ElGqG1KN
大ニュースやな
将棋に興味をもって来日したポーランドの方が女流棋界第一人者を打ち破るとは
カロガンがれ
やおでもなんでもない、清水は実力で負けた
0864名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 14:17:09.41ID:l3RdO4o3
将棋に夢を持ってきた相手に、棋譜汚しのクソ粘りとか見せられないよねー
0865名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 16:17:40.89ID:VWnBwKYb
>>862
でも、室谷と中井には負けないんだよなw
なんなんだろうな
マリカは室谷に勝てないし
0866名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 17:24:08.89ID:4huU3es2
>>857

カロりんの1月20日のブログの翻訳
(逐語訳より自然な日本語のほうを優先しました)


もう新年ですね。事務的にはすでに修士論文を提出しました。技術的な修正をまだしていますけど。
最後の試験のあと公開できたらいいなと思います。

1月と言えば女流名人戦予選です。わたしの対局について書かなければいけませんね。

2局ありました。最初のは先週でLPSAの大庭初段とでした。中飛車と居飛車の対抗形でした。
中盤のおわりのころにリードしそのまま終局まで行きました。

この対局に勝ったということは、次は清水女流六段との対局ということです。なので、一週間のまるごと
をこの対局の準備に費やしました。昨日、清水先生と対局する栄誉をいただきました。

この対局は「負けても何か価値あることを学べる」という心づもりで向かいました。この心づもりのおかげ
でリラックスすることができ、対局に集中できました。予想どおり、中飛車と角道を開けない居飛車との
対局になりました。わたしは序盤で駒得をしましたが、そのあとで、飛車を譲って金を得る駒損。
そのあと、なんとか、と金で桂香をとりましたが、清水先生は1枚の馬を守備に使い2枚の飛車で攻めてきました。
しかし、守備の陣形の差が大きかったです。わたしは陣形を底歩で支え、香車で反撃しました。
最後、清水先生の玉を包囲し勝つことができました。
0867名無し名人
垢版 |
2018/01/21(日) 17:24:20.45ID:4huU3es2
対局室を出て、やっと興奮を感じました。多くの人、とくに師匠を驚かせたことを覚えています。
街を長い間ぶらりと歩くことで興奮を鎮めることができました。

わたしは満足しているわけではありません。まだ改善しなければいけないことがたくさんあります。
覚えているのは、最終盤でのすべての変化を驚愕的な早さで読んでいる清水先生の恐怖感です。
次の対局までにわたしは向上できると思います。終局後、清水先生にとても大きい尊敬の念を抱きました。

しかし、それはそれ。きっと次の対局の相手は2倍注意深く準備してくるでしょう。わたしもそうします。
わたしに幸運が訪れますように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況