トップページ将棋・チェス
1002コメント250KB

菅井竜也応援スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:03.39ID:RzPlPj+8
4組二回戦で負けたのは残念すぎる
来年度は順位戦昇級とタイトル死守はして欲しい
0600名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:33.76ID:uHYsa6Dd
>>598
タニーに面と向かって言われていそう
0601名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 06:04:08.13ID:fpPvxvpn
>>1
そろそろ藤井にレーティング抜かされそう

1 豊島将之八段 1871 29
2 永瀬拓矢七段 1855 46
3 稲葉陽八段 1842 3
4 久保利明王将 1841 3
5 羽生善治竜王 1835 -16
6 広瀬章人八段 1819 17
7 菅井竜也王位 1817 13
8 藤井聡太六段 1802 241
0602名無し名人
垢版 |
2018/03/26(月) 15:30:53.64ID:ljRAJ+jd
NHK杯、師匠の井上さんと対局する可能性あるんだねぇ。
また解説に来てくれないかなー。
0603名無し名人
垢版 |
2018/03/28(水) 22:58:00.00ID:DPFZfwng
師匠勝ったね
井上一門好きだなあ
0604名無し名人
垢版 |
2018/03/29(木) 17:27:45.97ID:kyfvOUyk
NHKでまたダニにやられるんか。ええ加減勝てや。
0605名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 08:07:31.32ID:TCmVtqMu
喋りが上手いから、
もうちょい解説に呼んでほしいわ
そうすりゃ絶対もっと人気出るのに
ニコニコは分かってない
0606名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 09:59:25.03ID:wdAuejBG
【最優秀棋士賞】羽生善治竜王 (2年ぶり22回目)
【優秀棋士賞】菅井竜也王位 (初)
【敢闘賞】豊島将之八段 (初)
【新人賞】藤井聡太六段 (初)
【特別賞】藤井聡太六段 (初)
【最多対局賞】藤井聡太六段 73対局 (初)
【最多勝利賞】藤井聡太六段 61勝 (初)
【勝率1位賞】藤井聡太六段 61勝12敗 0.836 (初)
【連勝賞】藤井聡太六段 29連勝(2016/12/24〜2017/6/26)(初)
【最優秀女流棋士賞】里見香奈女流五冠
【優秀女流棋士賞】伊藤沙恵女流二段
【女流最多対局賞】伊藤沙恵女流二段 48対局 (初)
【升田幸三賞】青野照市九段、佐々木勇気六段(横歩取り青野流、勇気流) 
【升田幸三賞特別賞】故大内延介九段(振り飛車穴熊戦法の確立)
【名局賞】竜王戦第4局・渡辺明竜王―羽生善治棋聖
【名局賞特別賞】第11回朝日杯決勝・藤井聡太五段―広瀬章人八段、竜王戦6組・牧野光則五段―中尾敏之五段戦(持将棋局)
0607名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 21:30:15.35ID:HTX+pxFX
優秀棋士賞おめ
満足せずに今年は最優秀棋士賞を狙ってもらいたい
0608名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 02:33:28.58ID:uWARpmZA
>>607
もうほとんど無理じゃねw 今年度は名人にも竜王にも成れないんだから。
棋聖戦も終わってるし、王位防衛しながら王座挑戦できるのか?

今年度の最優秀棋士賞に賭けるなら、まだしも菅井より豊島持ちだわ
どちらも超万馬券だけどw
0609名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 11:48:37.59ID:LcfQTqyD
竜王戦の相性の悪さはなんとかならんか
本戦出場0回だっけ?
トーナメントよりリーグ戦が得意なのだろうか
0610名無し名人
垢版 |
2018/04/06(金) 03:16:36.15ID:GcgU2x6Y
>>592
渡辺以降の棋士では、

タイトルに挑戦した年度に順位戦昇級したのは、2010年度広瀬と2017年度永瀬だけ(挑戦奪取は広瀬だけ)

タイトル防衛しながら順位戦昇級した棋士はまだ居ない
まあ、タイトル防衛した棋士すら天彦しかいないんだけどw
0611名無し名人
垢版 |
2018/04/21(土) 12:04:01.10ID:uH98F2gi
age
0614名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 03:15:36.13ID:QzWlgOyZ
防衛よろ
0616名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 12:22:37.46ID:JiaGFkp4
眼科の受診を勧めます。
0617名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 18:07:13.90ID:mMaqNm2f
若い頃たまに内村航平っぽく見える時あった
0618名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 16:37:25.27ID:ADUoXv8Z
和服のセンスいいよね
自分で選んでるのかな
スーツやメガネもヤクザっぽいけど似合ってていいと思う
0619名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 18:48:51.64ID:NgSDO1UD
アウトレイジ路線を貫いてほしい
0622名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 21:50:01.19ID:AbL/q9OC
毎日何してるんだろねw
0623名無し名人
垢版 |
2018/05/07(月) 00:57:55.99ID:y3di3aQB
昨日はイベントで指導対局とかしてた
0625名無し名人
垢版 |
2018/05/10(木) 23:54:36.90ID:xviHc5hz
菅井どうした
今年度に入ってからまだ1勝もしてないらしいな
0626名無し名人
垢版 |
2018/05/11(金) 20:44:01.82ID:qozUwRzT
次の対局6月におじさんとだっけ
今月は侍゛のイベントがあるけど
0628名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 00:34:55.15ID:sMEVLtyG
今年の王位戦ぬるいな。去年は本当に凄まじかった。そこを抜けてきた菅井はすごい
0630名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 22:35:47.39ID:0IPbtquR
最近影が薄いね
0631名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 22:42:27.70ID:1OLYA8VL
対局が全然ないからね
タイトル戦の大盤解説とかにも呼ばれてないのかな
0632名無し名人
垢版 |
2018/05/12(土) 22:51:26.20ID:zCDb/W6C
5月17日に王座戦本戦の行方戦だって
3月14日の竜王戦予選の谷川戦以来か、ブランクやべー
0634名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 02:12:19.64ID:yysZ99Ny
謎の不人気
なんで?
0635名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 08:02:35.77ID:uxjRlB6A
ぶっきらぼうな感じが好かれないのかなぁ。生意気に見える?自分はなんかおもろい人やし好きよ棋士菅井
0636名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 10:18:02.93ID:xWyO+vYS
不人気か?
一部クラスタ()には大人気だよ
0637名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 14:58:16.75ID:muUmxcAp
結構人気だと思うけどなぁ
単に対局少なすぎて話題に上がらないだけのような気も
0638名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 18:11:59.33ID:xFClqpFG
低級のカス共がソフトソフト言ってるのが他の低級に影響してる。
こんなに面白くて独創的で強い将棋指せる棋士他にいないのに
0639名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 23:52:21.60ID:qAR8RKdC
>>638
俺もそう思うんだけどね
何故か永瀬とか勇気ほど話題に上らない
関西でネット中継の解説にあまり出ないからかな
0640名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 01:25:32.72ID:hm1kATaE
菅井が影薄い理由
・タイトル取って以降あんまり変な振り飛車をやらない
・B1で奮わず強いのか弱いのかよくわからない
・対局が少ない
0641名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 08:08:00.64ID:vpkz/s8v
本人もその辺りは悩んでるだろうね
研究熱心で熱意も棋力もあるのになかなかA級にいけない、竜王戦も4組だし
30歳くらいには本人の理想に近づけそうに思うけど、がんばってほしいね
0642名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 12:13:09.41ID:4lGePQxX
王位戦スレで最近ナメられてるな
0643名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 14:14:47.66ID:ZOUhCoLl
「他の方に失礼かもしれませんが、初防衛戦は羽生先生に挑戦していただきたい思いはあります。」とかっこいいコメント。果たして叶うか
0644名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 15:16:48.01ID:+gZJT//P
タイトルホルダーになって自分の将棋を指せなくなったって。
ひよってばっか。言ってた。前ほど緊張も気にすることもなくなっただろし
これからはあなたの将棋ってこうなんですか?問い掛ける指しまわしに期待だね
0646名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 17:23:55.55ID:IVlZZvwE
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180513-OHT1T50206.html
「小さい頃から羽生先生の将棋を勉強してきました。本当に尊敬しています。
他の方に失礼かもしれませんが、初防衛戦は羽生先生に挑戦していただきたい思いはあります。
羽生先生と一緒にいられるのは最高の時間なんです。また最高の時間を共有させていただきたいです」
0648名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 18:44:43.81ID:P2kTiOK3
久保さんも防衛したし、菅井君も防衛頼みます。
王座戦の行方戦頑張ってほしい。
今年も力戦振り飛車タイトル戦で見せてほしい。
0649名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:44.52ID:az2dWAip
なんだかんだ防衛しそうだよね
もっと解説出て欲しいなー
0650名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 17:44:47.44ID:50nNac0Y
落ち目の羽生から拾ったタイトルじゃなくて
実力なんじゃって見せつけて往復ビンタしてやるけん
上がって来いやぁあああああ
0651名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 13:59:08.02ID:/zu1rZbI
今日のこれで勝てたらすごいけどな。
0652名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 19:35:51.30ID:uhVzVuZm
概ね快勝と言える出来なんじゃないのか今日の勝ちは
行方八段相手に力戦でこういう勝ち方できるのは中々調子をまとめられていると思う
0653名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 21:18:28.19ID:qCe6J5k/
菅井「王位戦はぜひ羽生さんに挑戦してきてほしい」
菅井「藤井君より自分のほうが強いと皆さんに知ってもらいたい」

頼もしい発言にタニーもニッコリ
0655名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 23:49:39.13ID:LPl3wQI3
羽生さんとやりたいなら羽生さんの持ってるタイトルを取りに行けや
安定しないB級が偉そうにすんな
0656名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 01:51:03.98ID:j0IHVCdd
羽生さんから四勝一敗で王位とって、通算対戦成績五勝二敗で勝ち越してるんですが
0657名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 10:04:04.25ID:g36HFx7n
自分では意図せんでも、言ったことが文字になったら偉そうに思えるいうのを誰か教えて
やれえや。
この世界は控えめに言うて過ぎるいう事がねえ世界じゃいうのがわからんのか。
根限り叩かれんとわからんようじゃのう。
竜棋会の大人連中は何しとんなら。
0658名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:36:38.91ID:eFlbOOkS
ジジイは黙っとれ
こういう頭固いのがいると興醒めなんだよな
0659名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:49:51.18ID:xYCV7u+k
王座戦おめでとう。
三間→向かい飛車からの乱戦は面白かったな。
角と桂馬の使い方が参考になる棋譜だな。
0660名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 18:59:13.29ID:x/VDz/Po
>>657
強い奴が偉いんだよ。そのうち勝ちも譲れとか言い出しそうだな
0661名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:53:52.51ID:zK+Onrcw
強い偉いとか

ちっさ
0662名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 00:22:06.97ID:m+00YsQI
一生竜王戦4組でおりゃあええが。
0663名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 00:56:16.67ID:IWxy5ANc
自分のほうが強いって言い切れるのはすごいな
増田や他のビッグマウスはこういう強気な事はなぜか言えないんだよな
菅井は若手の中でも意識高いね
0664名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 01:30:04.83ID:4LN5oIE6
>>662
その気持ち悪い口調やめろよ。クソダサい
0665名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 09:21:02.74ID:SGb+Dhmq
>>663
次は勝てないかもって皆思ってるだろうしな
自分で自分を追い込む菅井 熱い男だ
0666名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 17:30:21.64ID:Y/9+tqCh
いずれにしても善さんのコメント待ちじゃのう。
0668名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 21:55:57.24ID:QqlFj69d
菅井おめ
まあここは勝たんとな
0669名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 21:59:28.66ID:U1Jrqlis
居飛車ばっかりやってたけど直近3局振り飛車か
エンジンかかってきたな
0670名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 15:23:40.30ID:Qe79coyE
先ほど下り新幹線で菅井王位らしき人が岡山で降りていった
0671名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 17:00:37.07ID:vSdcFLk1
それたぶん菅井王位だよねw
いいなぁ
どんな感じだった?
0672名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 18:37:48.01ID:QZREaItF
>>670
今頃岡山へ帰ったのか関西将棋会館で何かやって来たのかな
0673670
垢版 |
2018/05/23(水) 20:34:03.33ID:hOBx1pFY
駅に着く前に出口方面に通路を歩い行くところを見たんだけど、
スーツ着て穏やかな感じで歩いてたよ
お腹がメタボっぽかったような
0674名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 20:56:56.83ID:xfBZPpTG
日本将棋連盟は21日、棋士の昇段規定のうち八段昇段条件を改定すると発表した。
従来の「竜王位1期獲得」「順位戦A級昇級」「七段昇段後公式戦190勝」の3つの
条件に、新たに「タイトル2期獲得」が加えられる。改定は6月1日付。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000135-spnannex-ent
0675名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 20:21:01.02ID:k73LTomW
お腹メタボw
まぁ内山田のハンバーグダブルで食べてたしね
0676名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 18:53:34.65ID:99XIRFQO
自分で考え自分で答えをみつける。ライフ・イズ・将棋。棋士・永瀬拓矢 25歳。
http://news.livedoor.com/article/detail/14765861/
―改めて羽生先生についてお聞かせください。
すごいですよね。個人的な見解ですけど、(1996年に)七冠を獲ったときと今と強さが異なっているとは思うんですね。
勝ち方というか質というものですね。異なっていながらも、他の人には持っていないものを持っていて、それがすごいと思いますね。
それと自分が(2004年に小学6年生で)プロの養成機関(奨励会)に入るときに知っていた名前が羽生先生だけだったので、
そういう時から色あせることなく第一線で活躍されているのは想像もつかないことで。
逆にそういう先生と今も接することができるのは、自分にとっては幸運なことだと思いますね。
プロになってから、より羽生先生を筆頭にその世代の先生方の強さ、すごさというものを少しずつですけど分かってきたのかなと思います。

―一方で、同世代を強く意識することはありますか。
ないですね。羽生世代が厚いので。同世代も強いと思いますし、当然「同世代に負けたくない」という心も大事だとは思いますが。
やっぱり今、強い羽生世代の先生方を打ち破るということが、ここ数十年のテーマだと思っています。
それが二十年後に打ち破るのでは意味がないと思っていますね。なので、早い段階で打ち破るというのが、羽生世代の先生方への敬意でもあると思います。

―同年代では菅井竜也七段が王位のタイトルを獲得しました。
彼は昔から独特でした。その勝負術が羽生先生に対してうまくクリーンヒットしたのかな、という印象はあります。
タイトルを獲るというのは、実力と運がとても必要だと思っているので。「運がいい」というと語弊がありますけど、
その中でよく結果を出せたというのがすごいと思いますね。初挑戦で結果を出したというのは、とても意義があると思います。
0677名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 20:03:05.61ID:hSyQO8VY
永瀬よくわかってるやん
0679名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 09:19:46.57ID:ECFQ9Rxb
>>678
100番戦ってほしいね
まずは再戦が楽しみ
もし王座戦で当たるなら挑決の大舞台だね
0680名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 09:21:52.68ID:ECFQ9Rxb
>>677
永瀬は菅井と相性いいんだよね
かたや勇気は子供の頃全くかなわなかった神童
0681名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 18:13:44.12ID:YJvCPXge
竜王戦勝利おめでとう。
王位戦に向けて調子上げていきたいな。
0682名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 12:59:13.12ID:I70Ddy1J
菅井って全身見ると6等身でガキっぽいな
0683名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 13:42:39.33ID:0sOlnmlW
そこが個性というか魅力というか、かわいいとこ
ただ本人は身長気にしてそうw
じめい、永瀬、やしもんあたりも身長コンプレックスはありそう
0684名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 16:52:50.82ID:qndTd1YJ
その棋士達は特に低いね
というか、棋士って身長低めの人多い気がする
170ないよなって人が多くない?
0685名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 16:53:45.03ID:gSM8NdO9
ずっと正座してるから背も伸びんだろ
0686名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 17:57:07.06ID:VJNzQtQW
棋士の身長気にしてる人なんなんだ?気色悪い
0687名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 16:56:13.76ID:w7PmkLUY
勇気がインタビューで菅井の棋風を明るい将棋って言ってて面白い
この二人のダブル解説もいつか観てみたい
0688名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 20:02:41.91ID:SRh5OND6
棋王戦で藤井とあたるね
試されてるな
0689名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 22:29:26.15ID:gc45afzx
6月1日(金曜日)
棋王戦 予選8組決勝 関西将棋会館
藤井聡太 ○−● 中村亮介

藤井聡:挑戦者決定トーナメント進出

        【第44期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
┌─────────────────────────────────────┐
│                                ☆__        挑戦者          ★__      │
│                              ┌────────┴─────────┐    │
│              ┌───────┴───────┐                  ┌┴─┐│
│      ┌───┴───┐      B      ┌───┴───┐        ┌┴┐  ││
│  ┌─┴─┐  @  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  A  ┌─┴─┐  ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│@│A│B│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤敗│敗│敗│
│黒│梶│中│稲│久│深│※│佐│三│※│佐│菅│広│羽│※│永│者│者│者│
│沢│浦│村│葉│保│浦│A│藤│浦│B│藤│井│瀬│生│C│瀬│  │  │  │
│怜│|│太│|│|│|│  │天│弘│  │康│|│|│|│  │拓│  │  │  │
│生│谷│|│阿│三│行│  │彦│行│  │|│藤│森│宮│  │矢│  │  │  │
│  │川│※│久│枚│方│  │  │  │  │屋│井│内│田│  │  │  │  │  │
│五│山│@│津│堂│  │  │名│九│  │敷│聡│糸│  │  │七├─┴─┴─┤
│段│崎│  │松│  │  │  │人│段│  │  │  │谷│  │  │段│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴尾┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
※@増田康−(高見-村山_6/6)
※A[丸山-豊島]−[井上-(神崎-都成_6/7)]
※B(木村-橋本)−(村田顕-船江)
※C(郷田-斎藤慎)−(片上-高野智)

6月5日(火曜日)
阿久津主税−松尾 歩 携帯中継
0690名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 23:08:11.71ID:gc45afzx
将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(15)は1日に大阪市福島区の関西将棋会館で行わ
れた棋王戦予選決勝で中村亮介六段(32)に勝ち、挑戦者決定トーナメント(本戦)進出
を決めた。5月18日の対局で、史上最年少で七段に昇段して以来、初の公式戦を白星
で飾った。今年度負けなしの6連勝で公式戦通算成績は77勝12敗となった。

 藤井七段は八大タイトル戦のうち、棋王戦のほか、王座戦でも本戦に進出しており、今
月5日の竜王戦ランキング戦5組決勝で勝利すれば、こちらも本戦進出が決まる。勝ち
進めば、年度内のタイトル挑戦の可能性がある。

 藤井七段は昨年に続いて棋王戦の本戦進出は2度目。昨年は、「第89期ヒューリック
杯棋聖戦五番勝負」(産経新聞社主催)で羽生善治棋聖(47)の挑戦者となった豊島将
之八段(28)に敗れた。

 棋王戦本戦は初戦で菅井竜也王位(26)との対戦が決まっている。菅井王位とは昨
年の王将戦1次予選で敗れた。

 藤井七段は「タイトルホルダーの菅井王位と対戦できることはうれしい。過去に完敗
しているので、成長したところを見せられれば。初戦から大変な強敵だが、上を目指し
て頑張りたい」と意気込みを語った。

 また、対局後、第26回「関西囲碁将棋記者クラブ賞」の特別賞の表彰状が藤井七段
に贈られた。表彰式は5月25日に行われたが、藤井七段は学業のため欠席していた。
藤井七段は「表彰されたこと、うれしく思います。昨年度以上に成長したところを見せた
いと思います」と笑顔を浮かべた。
http://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010092-n1.html
0691名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 00:08:22.85ID:mjELhhYG
いくら活躍してもタイトル奪取しても、全く印象に残らない

応援してる人少ないでしょ
0692名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:44.81ID:JET1PvE3
ほとんど解説に出てこないからな
人となりが見えないからファンもつかない
0693名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 08:47:30.17ID:sEjCxClJ
関西ではかなり人気だと思う
地元岡山ではさらに大人気
指導対局や普及に力入れてるから、twitterの方がよく見かける
話すとおもしろいからぜひ解説も出てほしいよね
0694名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 12:51:08.58ID:uhZopaHZ
藤井には勝つと思うけど、あっさり負けうる危うさが菅井にはあるよな。
こないだの行方戦とかヒヤヒヤした。
まあまあ大事なとこでコロッと負けるのやめてほしい
0695名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 13:16:00.82ID:LMsoKz9o
ルーキーに今回もタイトルホルダーの貫禄見せてや
期待してるで
0696名無し名人
垢版 |
2018/06/03(日) 16:55:40.40ID:nYwv/Lme
>>694
藤井七段に勝てるソースは
藤井七段は1度負けた相手には負けないよ
0697名無し名人
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:58.84ID:nYwv/Lme
1 豊島将之八段 1883 4
2 久保利明王将 1841 9
3 広瀬章人八段 1839 5
4 永瀬拓矢七段 1830 -22
5 羽生善治竜王 1822 -25
6 藤井聡太七段 1821 25
7 稲葉 陽八段 1819 -22
8 菅井竜也王位 1816 8
9 三浦弘行九段 1805 18
10 斎藤慎太郎七段 1803 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況