307 名無し名人 (ワッチョイ 836f-6h2J [222.148.248.110]) sage New! 2017/09/02(土) 14:37:36.01 ID:+pF8fg0N0
>>306
プロのシステムは既得権者が圧倒的に有利な為に、防衛やA級残留は簡単だ。
2014年までは失冠しても再び取り戻していたが、2015年以降は失冠するばかり。
A級や2冠は、衰退の否定材料には全くならない。


308 名無し名人 (ワッチョイ 0311-6h2J [126.114.35.90]) sage New! 2017/09/02(土) 14:54:06.78 ID:n4AgIic00
>>307
そりゃ挑戦よりかは楽だろうけど防衛が簡単だったら羽生よりあっさり失冠した棋士、あるいはそもそも挑戦できない棋士はそれ以下だなwwwwwwwwwwww


309 名無し名人 (ワッチョイ 836f-6h2J [222.148.248.110]) sage New! 2017/09/02(土) 15:25:00.91 ID:+pF8fg0N0
>>308
衰退とは、昨日の自分と、今日の自分を比較した時、今日の自分の方が弱いことだ。
他人は関係無い。
他の棋士が失冠しようが、今日の羽生が昨日の羽生より弱いなら、羽生は衰退しているし、
他の棋士が防衛しようが、今日の羽生が昨日の羽生より強いなら、羽生は繁盛している。

絶対的物差しから逃げたのは、信者の心が折れた証左であると同時に羽生の衰退の証左だ。