X



トップページ将棋・チェス
1002コメント244KB

第3期 叡王戦 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し名人 (ワッチョイ 9311-lXn7)
垢版 |
2017/09/16(土) 21:42:01.39ID:PH9VEFn40
飛車のはたらきの差が勝負を決したなあ
0652名無し名人 (ワッチョイ 1174-zm6u)
垢版 |
2017/09/16(土) 21:49:09.99ID:5+OQW14r0
いつも思うけど片方が悪手指したら相手も悪手で返すってのがめちゃめちゃあるよな
やっぱ読みの流れとかがあって正確に咎めるのは相当難しい事なのかね特に秒読みなんかだと
0654名無し名人 (ワッチョイ 2b8c-b07Y)
垢版 |
2017/09/16(土) 21:59:05.57ID:zKi6UfBe0
>>652
何十年も前から言われ続けてるんじゃないですかねそれ
0655名無し名人 (ワッチョイ c9a4-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 21:59:23.95ID:zzyq43pv0
まあ疲れて集中力切れる時は相手も疲れてるとか
読み筋じゃない悪手さされて、1から読み直して読みきれないとか
そういうので連鎖する場合とか人間ならあるだろうなとは思う
0656名無し名人 (ワッチョイ 11f4-7Ral)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:01:54.45ID:2GDDg7e40
将棋は有利な時間帯が長い方が結局最後は勝つ
米長だったか誰かが言ってた
0657名無し名人 (ワッチョイ 2b8c-b07Y)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:03:20.13ID:zKi6UfBe0
今更やけど名人除いて本戦進出決定一人目やん!
0661名無し名人 (ワッチョイ 11f4-7Ral)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:12:42.22ID:2GDDg7e40
去年の天彦なんて丸山→羽生の連戦で勝ち抜いてきたんやぞ?
気の毒もくそもあるか
0662名無し名人 (ワッチョイ 93c0-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:12:49.06ID:rfxNDVHr0
>>642
谷川は会長辞めて完全に復調だよなぁ
今年の勝率5割になってるし
立場上、連盟の仕事に口を出せず全く絡んでいないからなのかな
会長前は専務理事だったし、その前からもちょくちょく手伝いくらいはしてただろうし
0665名無し名人 (ワッチョイ 93ea-KNcB)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:13:54.24ID:aobzOJV50
>>661
丸山って去年も本戦入りしてたんだっけ
0669名無し名人 (ワッチョイ 11f4-7Ral)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:19:56.18ID:2GDDg7e40
>>665
千葉さん破ってベスト8入りしたけど
天彦相手にあっさり負けてた
0671名無し名人 (ワッチョイ 99a4-SGtB)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:24:42.75ID:p3NCAgHK0
確か去年の丸山はイレギュラー竜王戦七番勝負の翌日に叡王戦とか順位戦とか
スケジューリングされてて結構ハードだったよね
0672名無し名人 (ワッチョイ 5b4a-AN4s)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:47:04.96ID:AbiY04Ta0
丸山九段 まだまだ一手損角換わりは健在だな このブロックはキツイといわれていたのに
本戦出場決定おめ
0674名無し名人 (ガラプー KK6b-mJOX)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:11:32.01ID:sQMkJss+K
(´・ω・`)あふぁ
途中で寝てしまった
丸ちゃんの勝ちか
0676名無し名人 (ワッチョイ b111-0Pzw)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:47:26.03ID:9e8Gx3Y40
ところでさぁ叡王戦なんてタイトル戦に昇格して、大丈夫?
ドワンゴなんてニコニコだけの一発屋でニコニさえも右肩さがりの誰が見ても寿命短い会社なのにさぁ
後からタイトル戦から降格とかあるのかね?
0678名無し名人 (スフッ Sdb3-uynm)
垢版 |
2017/09/17(日) 01:16:06.20ID:h62T3ijSd
新聞が大丈夫だという考えが傲り
読売ですらナベツネが死ねば切り捨てにかかる可能性も出てくる
0680名無し名人 (ワッチョイ 8146-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 02:24:32.49ID:aCybdBxs0
ドワンゴは技術力で他社に遅れてるせいでオワコン言われてるので
その部分が解決さえすれば当分キノコれると思うよ
0681名無し名人 (ワッチョイ 8146-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 08:28:29.35ID:aCybdBxs0
タイムシフトで丸山郷田戦をじっくり聞いてるけど高浜さんは解説をオウム返しで
話の腰を折ってばかりでリズム悪いね
話を終えるのに倍時間かかってる
0682名無し名人 (ワッチョイ 096f-AVqR)
垢版 |
2017/09/17(日) 09:09:58.43ID:WbfvlEWc0
女流の2/3は指し手のことなんて考えたくもないって感じがありありだからな
完全素人のバニーガールでも立たせておいたほうがなんぼかまし
0684名無し名人 (ワッチョイ 91cb-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:09:46.41ID:Rzi4i1Pt0
>>682
そのうち将棋アイドルに乗っ取られるな
0685名無し名人 (ワッチョイ 5bea-qWYB)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:20:14.03ID:rGuj0/B+0
本当のところ聞き手には「女流」資格相当の棋力は必要無いんやからね。

上手く解説者から話を引き出す能力があれば、棋力はアマ二段くらいのアマチュアでも充分
0686名無し名人 (ワッチョイ 4b23-mDOi)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:29:48.81ID:U5d2vjc90
なんなら女流って棋力を隠すというか、市代とかお前もっと手が見えるだろ?何トボけてるんだ?っていう
千葉涼子みたいにズバズバ言う聞き手を求めてないんだからアマ二段〜三段クラスのトーク力高い人であれば問題ないよ
0687名無し名人 (ワッチョイ 5bea-qWYB)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:44:03.17ID:rGuj0/B+0
チバリョーは実際はそんな言われているほど酷くない。
あの顔と口調があれだけどw

聞き手をやる場合問題なのは、解説者が素人を舐めた怠け者野郎だった場合(更に前夜祭に飲み過ぎて二日酔いだったりw)にちょっと強引にでもちゃんと解説させる手腕だよな
アイドル系だとそこが難しい

解説者が一基みたいにエエヒトだったら良いんだが
つーか、タイトル戦開催地地元の中学校の将棋部員の女の子を引っぱって来ても大丈夫やろ
0688名無し名人 (ワッチョイ 4b23-mDOi)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:51:27.44ID:U5d2vjc90
顔はしょうがないだろw 千葉涼子聞き手俺は好きだけどなー
完全素人を使うと緊張で番組にならないリスクがあるからな。それこそかりんとかなら(欲を言えばもうちょっと棋力上げて欲しいけど)問題ないわけだし
0689名無し名人 (ワッチョイ 9370-+NpA)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:55:08.93ID:PqKSNtzQ0
アマ二段の女性なんてそうそういないからなあ
アイドル勢が聞き手を乗っ取るのは棋力不足で不可能だろう
アイドルでも女流でもない一般人に聞き手の適合者は存在するだろうけど
どうやって掘り出すのかはわからん
0691名無し名人 (ワッチョイ 939b-beiV)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:08:02.99ID:fwLh6/310
女流棋士の方が安く上がるんで
タレントとかMC事務所にあんな長時間の聞き手依頼したら軽く十万単位で請求されるよ
0692名無し名人 (ワッチョイ 4b23-mDOi)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:09:11.05ID:U5d2vjc90
言われてみればコスト面は確かにその通りだ
じゃあこの前のNHK杯生放送でニコ生にかりん呼んでたのは結構頑張ってたのか
0693名無し名人 (ワッチョイ 116d-Klmr)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:53:12.27ID:uRnIs6jJ0
流石に大盤で駒の操作手伝うのはそこそこ将棋わかる子じゃないと無理でしょ
女流にトーク力が足りない人が多いのは確かだけどさ
0695名無し名人 (ワッチョイ 99a4-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:35:08.86ID:vpETHLP+0
>>694
休憩はあるが一切交代要員のいないニコニコ
数人シフトのabemaが同じだとは思えない
0697名無し名人 (ワッチョイ ab4b-WXxK)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:47:17.88ID:8Wcya/xn0
>>687
アマ中学生は憧れの先生の前でがちがちになる可能性があるからやばいよ
女子アマ使うのは王将戦でやってたな、藤井立会行方解説で、小学生のときから行方と面識がある地元アマを使ってた
0699名無し名人 (ワッチョイ ab4b-WXxK)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:50:49.72ID:8Wcya/xn0
>>685
駒操作できないから解説がいやがる
NHK講座で素人使ってた時期は聞き手が全然駒操作しないから解説がほぼ全部やってた
分単位の番組だからそれでいいが一日はいやだろ
0700名無し名人 (ワッチョイ 11f4-7Ral)
垢版 |
2017/09/17(日) 15:13:45.99ID:bwz+MWcy0
新旧山口と香川でなければ誰でも良し
言い換えるとこの3人が出てたら即切り
0701名無し名人 (ワッチョイ 991b-CWD8)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:09:01.56ID:p8dugtql0
叡王戦の予選は解説ナシにして
盤面と評価値・ソフト読み筋、それに対局風景を出すだけに出来ないものか
俺はそのほうがいいけどなぁ
0702名無し名人 (スッップ Sdb3-k5sJ)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:21:21.70ID:PVvCIYIJd
ソフトの読み筋見て選手が何考えてるか分かる人はそれで良いんだろうけど
解説が無いと何が勝負手なのかも分からん俺には解説が無いと面白くないな…。
0704名無し名人 (ワッチョイ 0111-uynm)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:51:12.24ID:HpJpB8H20
ソフトが何読んでいようが人間には不可能な遠い遠い先の手を見てる可能性もある
はっきり言ってどうだっていい場面が存在する
0707名無し名人 (ワッチョイ 2b8c-b07Y)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:08:30.03ID:zsOag6dH0
新山口効果か、旧山口が俺の中で相対的に好感度上がってる
今女流嫌われ双璧は新山口と香川やろ
0708名無し名人 (ワッチョイ 1174-zm6u)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:21:14.42ID:kAMal0Fb0
山口とか香川は普通に嫌われてんのに批判レス書き込まれるとアンチが1人で暴れてるだけとか信者が言い出すのが笑う
0711名無し名人 (ワッチョイ 194b-vaQ/)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:55:37.91ID:kcvJv/ZR0
>>710
物静かで控えめな女性が好みの人には、合わないかもね
0713名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 22:43:48.68
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり ・普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。
記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
http://i.imgur.com/K★iBZMLR.jpg
http://i.imgur.com/S★fDFbYJ.jpg
http://i.imgur.com/Y★6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
http://i.imgur.com/L★tTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
http://i.imgur.com/W★UGvq4p.jpg

先崎学 九段
http://i.imgur.com/c★F2xnnF.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/3★PJ57Lc.jpg

行方尚史 八段
http://i.imgur.com/n★jCcI44.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/9★srW23h.jpg

橋本崇載 八段
http://i.imgur.com/6★9d12cl.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/u★dmCfFJ.jpg

久保利明 九段
http://i.imgur.com/y★qTE4YU.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/a★T9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかり
0714名無し名人 (ワッチョイ 9326-Ac94)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:51:43.53ID:hRHvskPE0
千葉とか良い聞き手じゃん
ずばずば言うから楽しいよ、あとどんどん質問してくれるからありがたい
見ててこの手はどうなんかなあ、質問してくれないかなあって思ってると
千葉はよく質問してくれる、何故か
将棋は聞き手が萎縮しすぎだわ、特に関東
関西は割りと女流の地位が高いイメージがある
現地の大盤解説の動画とか見る限り、俺は関東なんで行ったことないけど
あと囲碁も打つんだけど、囲碁はもっと女性の地位が高い
入段が殆ど女流枠とはいえ男性も女性も同じ条件だからだろうけど
聞き手でもグイグイくる、将棋もこんな感じになれば良いのになって思いながら見てる
将棋はファンも聞き手は引っ込んでろみたいな感じなのが良くないよ
0715名無し名人 (ワッチョイ 4b23-mDOi)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:10:07.30ID:tIkwLv3m0
手のことを話してて聞き手はすっこんでろと思う事はないよ
全然関係ない雑談を始めたり弄りだすのを見ると不快になるだけだよ
0717名無し名人 (ラクッペ MMed-ynyw)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:55:09.98ID:5v29vLYzM
てことで、千葉さん聞き手復帰してくれんかね?
0719名無し名人 (ワッチョイ ab4b-WXxK)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:14:55.93ID:p2ePubQB0
千葉涼子は子育て中なので囲碁・将棋チャンネルに単発で出るくらい
長期の仕事入れる気はなさそう
下のお子さんが小学生になればまた違うかもだが
0720名無し名人 (ワッチョイ ab4b-WXxK)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:17:11.96ID:p2ePubQB0
>>714
同感だな
それでも日本はまだ解説と聞き手っていう落差つけてるけど
囲碁の英語放送だと解説(コメンテーター)二人でお送りしますで女流二人でやってたりするから
上には上がいるもんだと思うよ
0721名無し名人 (ワッチョイ c157-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:18:13.57ID:vS8w7KUR0
NHK聞き手やってた頃は千葉幸生って誰だよって感じだったけど今じゃよく解説で見るから幸生の方が知れてそう
0722名無し名人 (ラクッペ MMed-ynyw)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:20:52.35ID:5v29vLYzM
>>719
あの毒気というか、グイグイ感が
損なわれていないといいな(笑)
0725名無し名人 (ワッチョイ ab4b-WXxK)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:39:42.68ID:p2ePubQB0
>>723
それは自分もとてもみてみたい
NHK杯やってたときに千葉夫が出た時なんか新妻モードになっていてなんだかかわゆらしかった
千葉夫が劣勢になるとおろおろしてるのが全身に出てたりして
0726名無し名人 (ワッチョイ 4b23-GWJy)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:55:07.05ID:1WSHFrPP0
でもあの夫婦は亭主関白っていうか、嫁が旦那に一から十まで付き従うような感じなんだろ
仮に夫婦で出演しても、想像しているような丁々発止のやり取りにはならなさそう
0727名無し名人 (ラクッペ MMed-ynyw)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:56:08.37ID:5v29vLYzM
旦那の疑問手に「ハァ?!」って一瞬キレかけて完全に妻モードだったなそういえばw
0728名無し名人 (ワッチョイ b111-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:10:15.45ID:ZY57EOy60
〇ちゃんオメ
0729名無し名人 (ワッチョイ c111-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:44:45.72ID:GkOiONhC0
>>714
>将棋はファンも聞き手は引っ込んでろみたいな感じなのが良くないよ
そんなの極少数。ABEMAとニコ生の視聴者の過半数が見る将か初心者なんだからそんな輩のニーズはとっくに切り捨てられてる。
それが我慢ならぬというやつらが2chでひっそりと暴れてる。哀れ。
0730名無し名人 (ワッチョイ 116d-Klmr)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:40:18.67ID:7BZD26k90
なんの棋戦か忘れたけど、アベマでこないだ三十分くらい実験的に女性二人でやってたよね
本人たちも遠慮してか指し手の話はほとんどせず雑談中心だったけど
0733名無し名人 (ワッチョイ 096f-AVqR)
垢版 |
2017/09/19(火) 06:35:47.08ID:SwG6o7+m0
聞き手は
・対局者の指しそうな手の候補
・定跡
・視聴者がパッと見で指したくなる凡手・悪手(がなぜ駄目なのか)
をささっと振れるようじゃないと駄目だな

Abema見てると四段くらいの男流二人でメインでやって休憩時に女流が交じるというのがテンポいい
草食系黒縁メガネが並ぶと誰が誰だかわからなくなるというデメリットは有るが
0736名無し名人 (ワッチョイ 6153-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 09:56:35.98ID:LALpwvwZ0
こうやって比べてみると、かんなの方がよっぽど技量たかいわ

香川は余計なことが多すぎる(余計な独り言、余計な自己主張)
あと、喋るスピードも早すぎる
言葉遣い(敬語等)も違和感がある
0739名無し名人 (オッペケ Sr4d-hJtB)
垢版 |
2017/09/19(火) 11:39:08.87ID:zkUkf3Ekr
9月26日(火)
○九段戦Eブロック ニコ生中継
14:00〜 塚田泰明−鈴木大介 [予選準決勝]
19:00〜 渡辺  明−(塚田-鈴木の勝者) [予選決勝]
解説:富岡英作 八段 聞き手:竹部さゆり 女流三段

10月7日(土)
○九段戦Bブロック ニコ生中継
14:00〜 久保利明−佐藤康光 [予選準決勝]
19:00〜 谷川浩司−(久保-佐藤康の勝者) [予選決勝]
解説:松尾 歩 八段 聞き手:和田あき 女流初段
0744名無し名人 (スップ Sdf3-dQdk)
垢版 |
2017/09/19(火) 12:06:53.93ID:lhU/Fnnkd
ある程度手が見えて
しっかり相手を立てて
くどさがない

三拍子揃ってるのは竹部しかいない
ただ自由にするとメガンテを唱えるので常に縛っておかないと
0748名無し名人 (アウアウカー Sa1d-0N5U)
垢版 |
2017/09/19(火) 13:59:33.06ID:xAunbzCQa
とるいちの解説は最初だけ荒らしいたけどNGスコア稼いですぐ見えなくなった
アンチは立ち見だろうからアリーナ取れれば普通に楽しめるかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況