X



トップページ将棋・チェス
1002コメント288KB

藤井聡太応援スレ Part181 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6bf7-zgZo)
垢版 |
2017/09/11(月) 01:21:17.20ID:IQ2B8ddB0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part180
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1504788111/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0157名無し名人 (アウアウエー Sa52-DHvh)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:14:01.26ID:uWtIF2wMa
>>156
写真や映像でみて〜って言ってたから関係なくね?
まあその理由ならもっともらしいけどな
0158名無し名人 (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:16:47.73ID:bgDMlmBpM
ニワカだけど藤井くん以外の対局も見たい。
今日の斉藤さんvs増田さん見たい。
でも、やらない。

藤井くんが対局がネット中継で見られるのが異常事態なんでしょうけど、せっかく将棋に興味もった人が増えてるんだからもうちょいなんとかして欲しいです(´・ω・`)
0159名無し名人 (ラクッペ MMcb-2cmC)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:28:49.00ID:TjwSoCU0M
>>145
本人は「詰将棋のことで共通点が…」とか言ってるけど、おそらく建前だろうな
三浦は変な話題が出そうで選びにくいし、藤井猛はいかにも出来レースっぽくて選びにくい
それに、藤井君が人気者を選んでしまったら他のカードが霞んでしまう可能性もある
他の棋士も特に選ぶ理由はないし、だったら敢えて(最も不人気そうな)行方を選んだのかもね
他の若手に対する配慮と共に、Abemaへの配慮もあったのだろう
行方戦であっても、藤井君なら視聴者数をキープできるだろうからね
0160名無し名人 (ワッチョイ 0e9b-LGt8)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:49:42.49ID:eGQyc7de0
>>158
連盟に言えや
0162名無し名人 (ワッチョイ 5a9b-P+Hc)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:19.51ID:GiCuoZyu0
>>159
そんな気がする。
対局予定のある森内以外では、行方選ぶとは一番考えにくかったもんな。
三浦は、今まで師匠繋がりで指したことあるから選ばなかったんだと思うけど。
気配りできる藤井くん、優しいな。
0164名無し名人 (ワッチョイ 7623-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:06.35ID:kQgKSx8t0
>>159
小学生の頃に将棋解答選手権で行方を見かけてた
という単純な理由だと思う
0166名無し名人 (アウアウエー Sa52-DHvh)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:57.14ID:Pn9lEu3Ca
>>164
詰将棋選手権は去年以外藤井は関西だから会場違う
0167名無し名人 (ワッチョイ 4e8c-QTLh)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:21.02ID:XaBH96wH0
アンチスレあるのに使わないのはなんで?
応援スレで自慰行為しないでほしいんだが…
0170名無し名人 (アウアウエー Sa52-DHvh)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:47:33.24ID:Pn9lEu3Ca
>>169
去年は関東の会場にいたけど
0171名無し名人 (アウアウエー Sa52-DHvh)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:48:07.55ID:Pn9lEu3Ca
てか去年やなくて今年やな
感覚狂ってるわ
0172名無し名人 (ワッチョイ 2323-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:30.33ID:nqaOzcHQ0
>>121
>羽生はプロ入り時点でトップクラスだったから道のりは険しいわな
そんなわけ、ねーだろ!
お前バカだな
0173名無し名人 (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:04:52.72ID:tg6oQUwp0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00010008-abema-soci
「行方先生とは詰将棋という部分で共通点を感じています。詰将棋解答選手権で初めてお会いしたのですが、終盤が非常に鋭い先生という印象です」
「対局姿を生で拝見したことはないんですけれど、映像や写真で見て、非常にかっこいい先生だなと思っていて。是非、盤の前で実際に指して体感したいと思いました」
0174sage (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:05:45.24ID:bgDMlmBpM
>>161
藤井くんからのニワカです
ぴよ将棋、将棋ウォーズをやってます
ほかの棋士の方も名前と顔を覚えた方は応援したくなりますね。
内容ほとんどわからなくても見てて楽しいので。
0175名無し名人 (ワッチョイ 1790-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:06:51.28ID:KrLBJKqf0
>映像や写真で見て、非常にかっこいい先生だなと思っていて

かっこいいってのは見た目のことだったんだなw
0176名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-yqGq)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:24:36.63ID:FfoCuvvw0
藤井君面食いか
0177名無し名人 (アウアウカー Sa43-c1YU)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:30:05.95ID:HB0Y8t9ta
ウホッ
0179名無し名人 (ワッチョイ 9ac5-FXPZ)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:57:31.67ID:Rbk1NHaC0
>>173
「今期ボロ負けしてて一番弱そうでしたから」
こう答えなきゃ
0181名無し名人 (アウアウカー Sa43-IwTX)
垢版 |
2017/09/12(火) 14:28:54.86ID:9Deuud5+a
>>173
本音は「A級棋士で一番弱いから」だろうな
A級棋士に勝ったと言われてチヤホヤされたいだけだろう
0182名無し名人 (ワッチョイ 57f2-11Cf)
垢版 |
2017/09/12(火) 14:33:25.98ID:ITBKE+dg0
にわかながら多分3段くらいの者だが
今さらながら炎の七番勝負見て
3局目の1 1銀成らずから2 2銀成りの手順には驚いた
確変期もあればスランプもあるだろうが
藤井君は将棋に興味無くならない限り大成するやろ
0185名無し名人 (アウアウオー Sa92-uUqK)
垢版 |
2017/09/12(火) 14:58:10.37ID:zQ8zeqcba
>>181
投影の典型例ですね
0186名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-yqGq)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:14:08.74ID:FfoCuvvw0
>>174
ありがとう
よくわかりました
0187名無し名人 (ワッチョイ 4e8c-QTLh)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:19:46.16ID:XaBH96wH0
>>181
完全に自分投影してて草
0188名無し名人 (スプッッ Sd5a-eTqI)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:34:21.57ID:88kwT+Y/d
藤井君のポテンシャルは羽生さん以上だと思う。

ただソフト相手だと、つい自分の得意な戦法ばかりやってしまう。

こういうタイプは研究されると負けてしまう。

羽生さんが凄いのはオールラウンドプレイヤーだから。

研究されても、またその上を行く。

羽生さんを越えるには、オールラウンドな将棋をマスターすることだと思う。
0189名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-yqGq)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:49:10.79ID:FfoCuvvw0
藤井のポテンシャルが羽生より上ってどういう根拠ですか?
0192名無し名人 (アウアウカー Sa43-2wMS)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:53:04.57ID:LLAiyKWOa
むかし行方八段は、生活が荒れていて、遅刻があったからな。
もちろん、結婚されてからは落ち着いて、名人挑戦者にもなった。
彼を選んだのは、やはり藤井君の配慮だろう。
0194名無し名人 (ワッチョイ 0e4b-9lW3)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:01:06.58ID:b8enjKMX0
行方は遅刻はいまでもしてる
昔とは違うのは一時間前に千駄ヶ谷へきて
コーヒー飲んで音楽を聞いて闘気を高めしているうちに気がついたら時間が過ぎているという
でもそういうところが昔の棋士のようでいいんだよね
0196名無し名人 (スッップ Sdba-v0Ju)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:09:37.74ID:7uGFjw8Xd
藤井君と行方とはレーティングが1701で全く同じ。
力試しとして冷静に相手を判断したというのが本当のところだと思うね。
0197名無し名人 (JP 0Hff-eTqI)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:15:13.33ID:bOe5UjnhH
>>189
詰め将棋の強さと、羽生さんより早く頭角を現したこと。
0198名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:21:16.67ID:Yje2Y7ad0
詰将棋選手権で行方さんが1問を格闘している間に
藤井四段は6問全問正解で退席王w
0199名無し名人 (JP 0Hff-eTqI)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:28:24.41ID:bOe5UjnhH
羽生さんは、米長さんとの名人戦で中飛車、角換わり、相掛り、横歩取り、矢倉と一局ごとに戦法を変えている。
こんな芸当ができるのは羽生さんくらいしかいない。

藤井君も、羽生さんみたいに長期に渡って、活躍するには、
コンピューター将棋も重要だが、羽生さんの研究熱心さをお手本にすることだと思う。
0200名無し名人 (JP 0H06-kTJ1)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:37:45.00ID:HWnMNOGzH
聡太不足で息が詰まる思いだったが
今は対局が怖い。明後日は買ってくれ
0201名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-yqGq)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:42:40.14ID:FfoCuvvw0
>>190
>>197
にわかには納得できませんが、お話はわかりました
0202名無し名人 (ワッチョイ 176c-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:47:48.00ID:gvamegnx0
>>197
羽生さんより早く頭角表した??
どこで?
0203名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:49:55.15ID:Yje2Y7ad0
羽生さんの永遠のライバル森内九段を蹴散らしたw
もう羽生さんより強いのかもw
0204名無し名人 (ワッチョイ 176c-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:52:36.01ID:gvamegnx0
>>162
バカジャネーノ
キャスティングは制作側が決めてるんやで
0205名無し名人 (ワッチョイ 7623-4XJn)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:53:29.38ID:CLb6/UaH0
当時の羽生より上なのは間違いないな
このあと全盛期羽生レベルまで成長するかは全くわからんが
0206名無し名人 (アウアウイー Sa7b-13sP)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:56:06.25ID:MCvea6kpa
藤井四段の序盤手順っぽい。
ttps://twitter.com/gpawao/status/906827191471579136
0207名無し名人 (ワッチョイ ff15-Qkgv)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:59:23.28ID:oTuLq9Qq0
ノビシロまではちょっとわからんな
早熟型で伸びきった後かもしれんし
0209名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:05:20.88ID:Yje2Y7ad0
藤井四段はもう羽生さんの棋譜を研究して暗譜しているかもw
大山全集を読破したくらいだからなw
0210名無し名人 (JP 0Hff-eTqI)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:09:41.79ID:bOe5UjnhH
>>202
詰め将棋選手権三連覇、プロデビューが羽生さんより一年早い、前人未到の29
連勝。

ただし羽生さんより上だと言ってるわけではないよ。

羽生さんみたいな、偉大に棋士になれるかどうかは、今後の藤井君の精進にかかってる。
0211名無し名人 (ワッチョイ 176c-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:12:50.86ID:gvamegnx0
>>210
だから、それだけでどうして羽生よりポテンシャルが高いと判断できんの?
0212名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:17:23.74ID:Yje2Y7ad0
羽生さんは22歳くらいで5冠を獲っているw
羽生さんを超えるには10代で5冠を獲れば超えたんじゃねー
0214名無し名人 (ワッチョイ 4ea2-XsBq)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:20:07.79ID:eGdtI3pv0
藤井4段が当時の羽生より上とか? 冗談キツいぞ!
大天才の羽生と大秀才の藤井君では、かなりの差が有る。

いくら藤井君を応援するオレでも、それは認められん。
0215名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:26:05.66ID:Yje2Y7ad0
藤井四段は羽生さんの当時の2年先を行っているのは間違いないw
0216名無し名人 (ワッチョイ 1af0-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:35:52.94ID:gtkDAwW10
噂の最強中学生プロ棋士が参戦?
銀星将棋DXがNintendo Switchで発売決定!
0218名無し名人 (スフッ Sdba-P+Hc)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:14:19.56ID:Gqp2cm6+d
>>204
バカジャネーヨ
あんたは丸出しだがな
0219名無し名人 (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:20:15.08ID:bgDMlmBpM
斉藤さんの方が強そうなのに増田さんが勝ったり、菅井さんの方が強そうなのに斉藤さんが勝ったり、藤井くんの方が強そうなのに佐々木さんが勝ったり。
プロは実力差はそれほどなくて、その時の調子で誰が勝っても不思議じゃない世界なんですか?
0220名無し名人 (ブーイモ MMff-CZZy)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:22:07.31ID:ueF3eoRXM
>>216
たしかに
新キャラクターの追加!うわさの最強中学生プロ棋士が参戦!
と書いてあるなw
詳細はこのサイトに譲るとして
http://www.4gamer.net/games/394/G039443/20170912078/

これの一番左が中学生棋士w
http://www.4gamer.net/games/394/G039443/20170912078/TN/005.jpg

↓ワロタw
http://www.4gamer.net/games/394/G039443/20170912078/TN/008.jpg
0221名無し名人 (ワッチョイ 5a50-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:24:40.65ID:Yje2Y7ad0
>>219
大山名人は誰にでも強かったw
藤井四段の名人をこすって大山名人を名指しで言ったのかもなw
0223sage (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:29:23.60ID:bgDMlmBpM
>>221
名人をこす

かわいらしい目標ですよね
0225名無し名人 (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:35:14.95ID:bgDMlmBpM
>>222
やっと理解しました(`・ω・´)ノ

藤井くんがいっぱい食べて、いっぱい寝て、体調万全で対局出来ますように...
0227名無し名人 (ワッチョイ 5ffb-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:38:14.87ID:He1u8nR10
>>219
例えば藤井君と佐々木さんなら、10回対局すれば7回ぐらいは藤井君が勝つと思う。
実力の違いははっきりあるけど、10回やって10回勝てるわけじゃないのが将棋というゲーム。
0228名無し名人 (ワッチョイ 5f6f-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:39:04.14ID:Pi2QKOcS0
NHKの次の特集番組が楽しみー
0229sage (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:39:37.85ID:bgDMlmBpM
>>224
そうなんですね!

実力差少ないなら29連勝はやっぱり凄いですよね

相手うんぬんじゃなくて、それだけの期間調子を落とさずに頑張れた体力精神力が
0231名無し名人 (ワッチョイ 1790-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:47:31.51ID:KrLBJKqf0
>>220
生意気そうw
0234sage (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:01:23.52ID:bgDMlmBpM
>>227
体調万全で読みがさえまくれば稲葉さんにも勝てるかもしれないですか!?
0236名無し名人 (ワッチョイ 8afd-RVuj)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:15.42ID:5jevF0NG0
>>234
藤井聡太と稲葉にそんな大きな差はないよw
まぁ4:6くらいじゃないかな?
普通にやっても藤井四段が4割は勝つよ
将棋は相撲とかと違って実力差が小さいからね
0237名無し名人 (スプッッ Sd5a-f+CD)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:07:40.14ID:NGHjf9tsd
羽生さんがA級バタバタ倒したのは2年目以降
聡太君がA級順位戦一位の稲葉さんにかてるかは
わからないが羽生さんとは比べられない
聡太君らしい将棋ができれば勝てる可能性はある
稲葉さんも早指し得意てタイプではないし下位にも
時々負けてる
0238sage (ラクッペ MMcb-/TOR)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:25.32ID:bgDMlmBpM
>>236
夢がありますね(*´﹃`*)
0240名無し名人 (ワッチョイ dbf4-v3Iy)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:36.35ID:4PDUc6zx0
船江はフォーカスの講師やる前に
NHK杯のトーナメント出場しろよ

北島のおじさんにも負けて恥ずかしくないんかこの若禿げ
0242名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-4wD+)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:45.09ID:kKx3h0xe0
藤井四段の学ラン姿の対局もう一度だけ見たいな
0243名無し名人 (ワッチョイ 5f7f-otRg)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:11:32.01ID:RjDW5ZfF0
この前菅井が中田に敗れてたな。
0246名無し名人 (JP 0Hff-eTqI)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:56.83ID:bOe5UjnhH
>>211
だから同年代でのポテンシャルであって、今後は分からない。
0247名無し名人 (ワッチョイ 9aea-A/dc)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:30:56.60ID:jn8wAAql0
>>234
どっちがより有利かすらも、実際に対局してみないことにはわからないよ。
年齢・体力差もない相手だから
0251名無し名人 (ワッチョイ 5f6f-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:57:48.05ID:Pi2QKOcS0
>>233
夏の制服姿の藤井くんを見られるのは最後かも。放送はいつかなー
0254名無し名人 (アウアウエー Sa52-DHvh)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:27:28.72ID:kXKyMqECa
勇気爆発力あるけどムラありすぎ
今日も島に負けとるし
0256名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-4wD+)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:30:07.65ID:kKx3h0xe0
テレビ放送の予定あるの?いつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況