将棋って強くなるときは滑らかな
上昇カーブを描くのではなくて
ある時突然ブレイクスルーがあって
そして停滞して、また上がって、ってのを
繰り返す感じだと思うんだけど
そのブレイクスルーを経験するというのが
目標かも知れない
あと他人の将棋を観戦してる時に
岡目八目で手が見える時があると思うけど
いつか自分の対局をそんな第三者視点で
眺めつつ指せるようになりたいというのもある
プロでも他人の将棋を解説してる時の方が
手が見えるそうだから難しいんだろうけど