X



トップページ将棋・チェス
1002コメント280KB

藤井聡太応援スレ Part185 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 転載ダメ©2ch.net (ラクッペ MMe7-aq5e)
垢版 |
2017/09/20(水) 16:22:50.06ID:zrBSL6gPM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part184
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1505572161/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0555名無し名人 (ワッチョイ b3fd-BSkq)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:27:42.99ID:7FQnfLhc0
来週に対戦する竹内は奨励会時代にアルバイトしていた時期があった
https://i.imgur.com/fC9c3aI.jpg
0556名無し名人 (ワッチョイ 811f-RCoX)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:27:51.83ID:0eZk/bH10
>>545
からかってるのかもしれんが、ほんとにそう思う。

初めは、は?簡単に投げずにもっと勝ち筋探せばいいのに!
と思ってたけど、
将棋のセミプロみたいな人の見解読んで、納得した。

あの後悪くなるいっぽうの棋譜を残すことを選択しなかったというのは
一つの立派な生きざまだと思う。
0560名無し名人 (ワッチョイ 811f-RCoX)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:31:45.76ID:0eZk/bH10
>>558
ごめんごめん。ならばよかった。
0562名無し名人 (ワッチョイ b111-zv0G)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:35:15.15ID:q0PTXhUy0
今日は仕事終わって家に帰ったら終盤戦見れるぞと思って楽しみに1日頑張ったのに…

でも何より嬉しかったのは来週にも対局があると分かったことだよ…ああ良かった
0564名無し名人 (ワッチョイ b111-6py3)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:41:06.10ID:OS1mJn8h0
やはり今日の対局の結果見て次の対局を放り込んできたか
藤井君の調子を見て判断しているのかな(相手の強さも)
0565名無し名人 (ワッチョイ ab6d-FecZ)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:42:37.79ID:DbzXu97d0
粘る手順もないか思いつかないくらいの実力差だっただけじゃないの?
きっと本人は、中継?勘弁して〜なって思ってたと思うw
0567名無し名人 (ワッチョイ b111-6py3)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:44:26.60ID:OS1mJn8h0
手合い係も藤井君の連敗を作らないように気を使ってる気がする
(恣意的?)
0570名無し名人 (ガラプー KKc5-EItm)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:47:23.15ID:HxSy5WZOK
加古川や新人王で勝つか負けるか分からなかったからスケジュール組めなかったんだろ
新人王で勝ってたら26日に対局だったから27日には対局入れられなかったし
0571名無し名人 (スププ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:19.54ID:GXqZmHq7d
>>563
ありがとうです
0572名無し名人 (ワッチョイ 9359-pxKQ)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:33.61ID:C+LxcqJO0
>>568
藤井さんが和服着てたのかしら?
想像しちゃうわね
0573 ◆TURBOr5qJg (ワッチョイ c16f-Gbox)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:53:32.33ID:sIJ2CqIH0
コバケン翁は完全に孫と将棋指してる感じだなw
翁「聡ちゃん、明日からマレーシア行ってくるからね。」
0574名無し名人 (ワッチョイ 9359-pxKQ)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:58:58.57ID:C+LxcqJO0
藤井さんは高齢者を好きで良かったわ
0576名無し名人 (アウアウウー Sa4f-6+mt)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:09:50.94ID:CcOq+Qeva
思い出した。フリクラ定年組がいたのでそれで三番手、四番手だった。それが最後の対局の時は
あらかた引退していたので最下位になっていた。
0579名無し名人 (アークセー Sxa3-twUw)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:17:49.88ID:HdUNNkj+x
>>577
年が違いすぎるんだからそう見えるだけだ
豊ノ島が幕下上がりたてとやるようなもんだ
0580名無し名人 (ワッチョイ d311-KbB0)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:25:51.52ID:KgbxF98v0
>>557
http://www.sankei.com/west/news/170920/wst1709200081-n1.html
この1年で印象に残っていることについては「数え切れないほどある」としながらも
「一つ挙げるとすれば、加藤(一二三)先生とのデビュー戦。本当にいい経験をさせていただいた」と話した。
0581名無し名人 (ワッチョイ 2b1f-pu3h)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:26:07.45ID:xbOXE5Km0
>>568
同門対決を天国にいる師匠が見ているから、の正装
0582名無し名人 (アウアウカー Sa6b-Fx34)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:26:46.57ID:GtWwSquVa
コバケン先生は明日から マレーシアへ行くから仕方ないw
0583名無し名人 (ワッチョイ 2b1f-pu3h)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:26:50.46ID:xbOXE5Km0
>>570
なるほど
0587名無し名人 (ワッチョイ 074f-KbB0)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:40:12.26ID:9pQXXM7X0
公式戦で杉本師匠との対局はするの?
師弟はしないとか
0588名無し名人 (ワッチョイ 8aea-Fx34)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:40:27.95ID:GUm76fLA0
粘ってもダメだったねって感想戦でやってたじゃん。
0590名無し名人 (オッペケ Sra3-twUw)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:44:08.02ID:nKDy+pGHr
>>587
そりゃ決勝戦まで二人が上がればやらざるをえんよ
トーナメントの違う山にしても勝っていけば必ず当たるんだから
0592名無し名人 (ワッチョイ a3ea-w4ni)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:48:43.50ID:XRYpUmr/0
コバケン無罪
これ↓理解できない奴痴呆

242名無し名人 (ワッチョイ 1174-zm6u)2017/09/20(水) 17:35:32.80ID:E3GYU+vo0
マレーシアって連盟仕事なん?
そうだとしたら前日に対局入れるっておかしくね?手合い係なんのために存在してんの?

289名無し名人 (ワッチョイ 4b6c-ezlX)2017/09/20(水) 17:52:53.28ID:qeFfJ2JV0
>>242
手合課無能説というのがあってだな

292名無し名人 (ワッチョイ 5197-pEFF)2017/09/20(水) 17:54:45.64ID:05ZjR64c0
調べたところ、毎年9月ごろに連盟のアジア支部対抗戦というのをやってるらしい。
マレーシア、シンガポール、香港、バンコクの各支部で持ち回りで、去年は香港。今年はマレーシアってことだね。

小林九段は、東南アジア地区将棋大使なんだって。
0593名無し名人 (ワッチョイ eb6f-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:55:19.10ID:svJiCly40
>>592
藤井「今日の惨敗とマレーシアに何の関係があるんですか?」
小林「あっそう。もうおまえには金輪際寿司おごらねえよ」
藤井「ありがとうございます」
0594名無し名人 (ワッチョイ a3ea-w4ni)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:00:21.16ID:XRYpUmr/0
>>593
昨日の対局見てない奴は黙ってろ
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////              ミ)))))))))ノ
  ((//////////.,,、、,,,   )(   ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.  ヾ゙ゝ // ./''"    ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.   ` ー~ ` | |  `ー ´   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,.- l  l 、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( (._) )\    |/))))))))) 
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \
0596名無し名人 (ワッチョイ eb11-H8n6)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:18:23.46ID:fKOwcGeh0
公式戦で師弟体験が最後にあったのっていつ?
0598名無し名人 (ワッチョイ 1e4e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:38:43.55ID:EOR6y/9F0
帰ったら終わってたわ。つまらん対局なんで見ないで正解だった。
早く上位との対局見たいね。
師弟対決は最後かわからないけど去年 井上慶太と菅井がやってるね。
0599名無し名人 (ワッチョイ 8a41-WL2f)
垢版 |
2017/09/21(木) 02:08:51.13ID:5YMrGPU50
雑魚ばっかでいまいち盛り上がらないな
さっさと羽生あたりと当たればいいのに

羽生はなにコソコソと逃げ回ってんだ?
藤井と対局しろよ
チャンスは今しかないぞ
森内みたくなってから当たっても遅いんだ
0601名無し名人 (ワッチョイ 4acf-KsM7)
垢版 |
2017/09/21(木) 02:24:05.47ID:uwAszmik0
藤井くんと羽生のタイトル戦このまま実現せずに終わりそうな気がしてきた(gdgdな終盤の王座戦、失冠の想定)
いまやってる藤井くんの棋聖戦予選が最後のチャンスのような希ガス・・・
0602名無し名人 (ワッチョイ 461f-2CVX)
垢版 |
2017/09/21(木) 03:03:24.20ID:fWnJywHG0
まあ△4二角打ち後、6筋から攻めても受けられて攻めが止まり、角飛取り返されて
一方的になるんだけど・・・半分のところで投了はないよな
0605名無し名人 (アウアウウー Sa4f-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 04:19:41.04ID:2SJEjK+Ma
師弟対決では、大山と有吉みたいに名人戦というのもあった。
さて、青野がB2に昇級するころに師匠で理事の廣津がB1から降級。
理事会に提案して、総当たりでない順位戦では師弟戦は除外された。
また、同門は、最終戦などでは当てないように変えた。
安恵のC1昇進の最終戦が宮田利男だった。八百長ではないだろうが序盤で差がついた。
藤井猛と三浦の順位戦はいつも9月のこのころ、と藤井猛はニコ生で言っている。
悲惨な師弟戦では、降級点なし、C2でも総当たりのころ。
新四段だが降級の可能性があった大原英二。
師匠の野村慶虎に勝って残留を決め、師匠はC2から降級した。
0606名無し名人 (ラクッペ MMb3-reYN)
垢版 |
2017/09/21(木) 04:25:40.50ID:q+ix5psgM
もし羽生さんが無冠になっちゃったら、3年後くらいに藤井くんがタイトル取って、4-5年後に羽生さんが挑戦者になれば( ・∀・) イイ!
0607名無し名人 (ワッチョイ ff1b-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 04:55:16.46ID:Torj9rBD0
藤井くんにしたら物足りない勝利だったろうな
コバケンも深浦や久保のような不屈の粘りを見せてほしかったけど年齢的にもう無理か・・・
0608名無し名人 (スププ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 05:08:09.01ID:6sJj2ND1d
歳をとると座椅子が無ければしんどいやろ
座椅子あったら楽やけど寝てしまう
0610名無し名人 (ワッチョイ 4a11-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:11:40.03ID:to91bu0h0
藤井くんも物足りないだろうな
プロってこんなものかと
正直トップクラスにしか差があると思ってないんじゃね
レベルの低いローカル競技だから悲しいな
0613名無し名人 (ワッチョイ 465c-ow9C)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:32:12.71ID:648fazAC0
>>603
奨励会のページ見ると、20代半ばなのか。
高校生の少年かとオモタw
名前を覚えておこう。
ありがとう。
0614名無し名人 (オッペケ Sra3-oHGJ)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:37:38.14ID:TKhgBsNbr
わかり易く興行やプロスポーツで例えてみよう。

相撲で言えば、新興の三役クラスに昇りつめんばかりの若手力士が、心身衰えた老兵とあろう事か引退あとなのに、まだ取組みやってるみたいな。

Jリーグで言えば、新興のJ1昇格したばかりのチームが、あろう事かJ3も陥落したチームとなぜかまだ対戦やってるとか。

↑↑↑これ、絶対あり得ないから!↑↑↑

いみじくもプロ興行だろ!

老残兵の九段が、生活の稼ぎためであろう、体面のためであろう、そういった理由から、実力喪失後も対局を続けるのは、まったく構わない事だよ。

俺っちが言いたいのは、こういった悪習・不可解なシステムを延々と維持、一蓮托生している興行ぬし側が悪いよ!!

本当にプロ稼業なのか?見せれる、楽しい、ワクワクするような対局を、金払ってるファンやスポンサーに提供出来ているか?

いい加減、真剣に考え、猛省してもらいたいよ。公開処刑に甘んじる60代九段の方にも申し訳ないよ。以上。
0615名無し名人 (ワッチョイ 4a11-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:39:47.80ID:to91bu0h0
>>614
いや、普通にあるから
デビューしたばかりの若手有望がランク低いロートルと対戦するなんてあらゆるスポーツで存在することだが
0618名無し名人 (ワッチョイ 4a50-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:44:08.33ID:GiLsSl1q0
将棋の国際普及のために頑張っておられるコバケンw
0619名無し名人 (アウアウウー Sa4f-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:48:33.65ID:2SJEjK+Ma
>>612
言われてみればお説のとおり。

なお、当時、順位戦昇級がらみで、当事者が現金持参で八百長を持ちかけた話がまことしやかに伝わっている。
0620名無し名人 (ワッチョイ 3fcb-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:54:33.61ID:5egkH2iX0
藤井くんは小林九段に教えてもらった
目の前の対局に勝つだけが将棋ではないことを
普及や指導も含めた活動が将棋なのだと
0624名無し名人 (アウアウエー Sa82-avzh)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:20:52.41ID:9+W1kl4Pa
はよ最年少タイトルを取ってほしい
0625名無し名人 (ワッチョイ 0a23-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:26:38.62ID:XvTCO4hE0
>>587
NHKの予選で師匠が2回勝ってれば当たってた
0626名無し名人 (ワッチョイ 2301-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:30:33.06ID:K0wmCY/+0
タイトル獲得なんて通過点でしかなくて、何冠独占するかが注目されると思ってたけど、流石にそんなに甘く無さそうだね
0628名無し名人 (アウアウエー Sa82-avzh)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:37:26.44ID:9+W1kl4Pa
>>626
それはもっと先のはなしやろ
いずれ三冠くらいは取ると思ってる
7冠とかは羽生が異常だっただけだからほぼ夢だと思うけど
0630名無し名人 (アウアウウー Sa4f-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:43:02.99ID:2SJEjK+Ma
師匠に負けてこそ恩返し、と木村義徳は言っていた。
0631名無し名人 (ワッチョイ 9f88-39ZJ)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:44:54.18ID:66kAHL1H0
でも、中学生のうちに豊島とか菅井クラスの相手に1度は勝ってほしいわ
そんな漫画みたいな展開がみたい
0632名無し名人 (ワッチョイ eb11-H8n6)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:46:05.21ID:fKOwcGeh0
先崎学は昔羽生より強かったってマジ?
0633名無し名人 (ワッチョイ 4a50-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:47:26.90ID:GiLsSl1q0
タイトルは竜王位と名人位の2冠で充分w
0634名無し名人 (スフッ Sdaa-pu3h)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:48:15.56ID:hm1Ud5I3d
>>586
ただ粘るだけで勝ち目のない勝負を
天国にいる師匠に見せるわけにはいかないと判断したのだろう
0636名無し名人 (ワッチョイ 23d6-xMB1)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:51:25.83ID:F/oU5XDd0
>>632小学校低学年の一時期は角一枚先崎のほうが強かった。
0637名無し名人 (ワッチョイ eb11-H8n6)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:51:47.14ID:fKOwcGeh0
大山も升田も全冠制覇してる
中原も全冠制覇未遂、谷川も四冠達成してるんだから
藤井くんが八冠しても不思議ではないでしょ可能性の話として
0639名無し名人 (ワッチョイ eb11-H8n6)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:54:12.23ID:fKOwcGeh0
>>636
棋界でこういう逆転って珍しい?
先崎っていま羽生どころか森内モテ郷田の足元にも及ばないけど
早熟故に遊びすぎちゃったの?もっと頑張ってたら森内になれてた?
0640名無し名人 (アウアウエー Sa82-avzh)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:55:03.25ID:bsvu3nd8a
藤井は早指しが弱いからなー
0642名無し名人 (スフッ Sdaa-pu3h)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:56:42.28ID:hm1Ud5I3d
A級に4期いた、今は60歳となったコバケンという大先輩の所作、
リアルの対局を藤井くんは体感した。
前回とは違う衝撃的な形で。

流動的知性、体力、気力、
自分の考える18〜25歳のピークを迎えるまでの心構え
再確認する重要な機会となっただろう。
0643名無し名人 (ワッチョイ 8aea-Fx34)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:56:46.39ID:GUm76fLA0
激戦はタイトル戦や決勝でやってるだろ。
トーナメントの予選一回戦なんてヌルくていいよ。

有給みたいなもんだ。
0644名無し名人 (ワッチョイ 4a50-Ai2I)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:57:52.83ID:GiLsSl1q0
ターゲットは名人位w
名人をこすにはまず名人位に並んで欲しいw
0648名無し名人 (ワッチョイ eb11-H8n6)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:06:10.24ID:fKOwcGeh0
>>645
分かるじゃんって言われても見てないから答えになってないんだよなぁ
そのうち原作読んでみるね
0649名無し名人 (ワッチョイ 3bee-xMB1)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:09:21.24ID:ArdYEPKA0
>>639
それでも10代のころは「あの先崎も終わったか」といわれながらも勝率は高かったし、タイトル戦の2つや3つは取るんじゃないかとみんな思っていた。
「才能のある若い棋士が将棋の勉強だけに打ち込めばさらに強くなる」という当たり前の文化を創ったのが羽生や森内だったわけで、
先崎は10歳になるかならないかのころすでに「呑む打つ買うを含めて全人的に成長してこそ棋士」という自分を甘やかす理論にどっぷり浸かってしまっていたね。
0650名無し名人 (ワッチョイ d311-KbB0)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:09:21.90ID:AC9Lqka50
とりあえず中学生のうちに確実にA級クラス棋士と対決できるNHK杯は頑張って欲しいな
地上波で対局観れる貴重な機会だし、1回でも多く勝って欲しい
0653名無し名人 (ワッチョイ 8aea-Fx34)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:17:24.83ID:GUm76fLA0
林葉さん・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況