X



トップページ将棋・チェス
1002コメント236KB

銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 58

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人 転載ダメ (ワッチョイ dbf7-ZwBV)
垢版 |
2017/10/01(日) 17:02:30.18ID:QB99QIbN0
銀河戦              http://www.shogi.or.jp/match/ginga/index.html
JT将棋日本シリーズ     http://www.shogi.or.jp/match/jt/index.html
新人王戦            http://www.shogi.or.jp/match/shinjin/index.html
上州YAMADAチャレンジ杯 http://www.shogi.or.jp/match/yamada/index.html
加古川青流戦         http://www.shogi.or.jp/match/kakogawa/index.html

囲碁・将棋チャンネル (銀河戦) http://www.igoshogi.net/bangumi/ginga/sho_ginga_tr.cfm
JT将棋日本シリーズ 公式サイト https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/index.html
              棋譜中継サイト https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/live/2017/index.html
しんぶん赤旗/新人王戦      http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat11/
        棋譜中継サイト      http://live.shogi.or.jp/shinjin/
棋士のまち加古川(加古川青流戦) http://kakowell.jp/shogi_seiryu.html
       棋譜中継サイト    http://live.shogi.or.jp/seiryu/

前スレ
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1504747185/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0811名無し名人 (ワッチョイ 198d-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:52:50.17ID:31O+n7ER0
これはどうするんだろ
0812名無し名人 (スプッッ Sd73-4tWW)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:54:42.16ID:qTQIYEbKd
もはや戦法云々じゃなく、中盤以降の指し手が正確すぎる

増田ってめちゃくちゃ強いね

C2四段の器じゃない
0815名無し名人 (スフッ Sd33-Cpo8)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:00:41.93ID:ZWUfb83Fd
高見勝勢?
大地粘れー
0819名無し名人 (ワッチョイ 8b60-GU06)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:06:09.62ID:Qm6gZ9w+0
大地に勝ってほしいんやけどなぁ
0824名無し名人 (ワッチョイ 11e9-FiXq)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:15:15.60ID:rudfpZ100
アベマは放送枠余裕見て取るのはいいんだけど、時間余らせて番組終了の静止画がずっと出てる事が多い
雨傘番組みたいなの作るといいんじゃないかなぁ
0826名無し名人 (ワッチョイ 8b60-GU06)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:17:58.16ID:Qm6gZ9w+0
詰将棋の番組出来たらいいなって思うときある
0829名無し名人 (ワッチョイ 41f7-/BMt)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:19:27.72ID:LM8QPwkE0
abemaはCMの質・タイミング・音量のデカさ・長さがダメだわ
ニコニコと同時に観てると毎回途中でabema観るの止める
0832名無し名人 (ワッチョイ 93b6-92m7)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:23:52.85ID:nx9EI0lt0
>>777
藤生聡太vsアマチュアの対局を屋敷深浦のダブルA級解説の無駄な豪華さとかなw
タイトル戦をうだつの上がらないC2中堅棋士あれはやめてほしいよな、野月に意見するのが一番早いのかね・・・
0833名無し名人 (ワッチョイ 59b6-tbw0)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:26:55.69ID:YxTlkHcg0
>>812
去年の順位戦は6連勝の後に及川・藤森・近藤誠也に負けて7勝3敗だからな
今年は藤井聡太と並んで全勝だけどどうなるか
0834名無し名人 (ワッチョイ 13ea-kUpk)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:27:14.30ID:ucDAQ3Wd0
ぶっちゃけ格はどうでもいいわ
解説能力(現時点での棋力含む)で選ぶべき
昔のNHK杯みたいに格上オンリー(だけど手は見えません)とかが最悪
0835名無し名人 (ワッチョイ b3e0-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:27:50.79ID:eSGXg6bE0
応援してたが、もうだめだ
残念!
0837名無し名人 (ワッチョイ 8b60-GU06)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:30:27.84ID:Qm6gZ9w+0
負けちゃうのかよ〜
0841名無し名人 (ワッチョイ 8b60-GU06)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:33:54.54ID:Qm6gZ9w+0
お疲れ様でした
0842名無し名人 (ワッチョイ 8b60-GU06)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:34:13.02ID:Qm6gZ9w+0
増田四段二連覇おめ
0846名無し名人 (ワッチョイ 198d-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:35:15.78ID:31O+n7ER0
やりようないか
0847名無し名人 (ワッチョイ e9eb-of9i)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:35:18.99ID:DexVmhy60
増田強いな
早く藤井との再戦が見たい
0848名無し名人 (ワッチョイ 99b3-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:36:20.47ID:KUBstYnI0
藤井「秒に読まれた方がいいんですよ。なんか指すから」→一手も指さずに大地投了
0852名無し名人 (ワッチョイ 7be7-s8CE)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:37:33.58ID:6RKgl9w/0
みんな同じような話し方するな
0853名無し名人 (ワッチョイ 93b6-92m7)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:37:41.49ID:nx9EI0lt0
戦意喪失オワタ・・・増田充実してるな〜悔しいけど二連覇おめ!

インタ生で流してるけど朝日と赤旗って大人的にはどういう関係なの?
0855名無し名人 (ワッチョイ 9150-gJMI)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:38:55.98ID:0m+08aP80
増田おめ
0860名無し名人 (ワッチョイ 111b-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:41:31.86ID:rY3h+Kw40
新人王二連覇ってなかなか微妙な記録やな
0861名無し名人 (ワッチョイ e996-Qarq)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:41:39.26ID:hmRXVr8r0
>増田は新人王7連覇を目指せ

その間タイトル取れないぞ!
藤井総太4段がタイトル取って新人王卒業w
0864名無し名人 (スップ Sd73-CvgH)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:43:31.37ID:26IP8Suqd
>>851
順位戦と竜王戦が昇段基準の大半を占めるからね
増田は順位戦と竜王戦そこまでだから
そうなるとタイトル挑戦か全棋士参加棋戦優勝がないと昇段できない
0865名無し名人 (ワッチョイ 93b6-92m7)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:44:41.58ID:nx9EI0lt0
出場規定はどうなってんの?優勝2回したら自動的に卒業?
それとも26歳未満でB1にもタイトル戦登場も果たしてなかったら延々と出続けられるの?
0874名無し名人 (ワッチョイ e9eb-of9i)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:46:51.14ID:DexVmhy60
新人王獲ったら卒業したほうがいいんじゃないのか
0876名無し名人 (ワッチョイ 13ea-kUpk)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:47:50.07ID:ucDAQ3Wd0
>>865
今の新人王戦の基準がどうなってるか知らんけど
昇段基準と新人王戦の出場基準見てくれば良いんじゃないか?
一度厳しくなったけど、また最近ゆるくなったんじゃなかったっけ>新人王戦の出場基準
囲碁と違って将棋は棋士が少ないから、出場者確保のためにゆるくしないといけない
0877名無し名人 (ワッチョイ 13a6-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:47:51.62ID:rTXKSGvi0
てんてーの話面白かったな
3回目の新人王の時既にタイトル持っててご褒美対局が竜王VS名人になってたっての
0881名無し名人 (ワッチョイ e9eb-of9i)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:49:19.04ID:DexVmhy60
>>877
2回目の時は生意気になってたとか話してて面白かったわ
0882名無し名人 (ワッチョイ 93b6-92m7)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:49:47.51ID:nx9EI0lt0
>>872
慎太郎と千田は今期限りで卒業でしょ
佐々木勇気は普通にあと3回この棋戦に出場してそう(苦笑)
勇気お前も早く全棋士参加棋戦での実績残せよw
0885名無し名人 (ワッチョイ 11cb-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:50:27.57ID:PcV8ONNV0
三浦が優勝コメントでも取れるだけ取るって言ってたのに
新人王取った年に棋聖挑戦しちゃって翌年参加資格がなかったんだよな

碁は山下敬吾が4連覇くらいしてそれからしばらくして取ったら卒業になったんだ
0886名無し名人 (ワッチョイ e9eb-of9i)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:51:14.30ID:DexVmhy60
>>878
タイトル挑戦した斎藤と増田が同格?
0887名無し名人 (ワッチョイ e996-Qarq)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:51:35.10ID:hmRXVr8r0
竜王VS名人で先手番は「振り駒で・・・w」
0889名無し名人 (ワッチョイ 138a-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:52:43.37ID:9Shj0rvl0
新鋭王とかの方がいいね
0897名無し名人 (ワッチョイ e980-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:58:48.18ID:NXkXK/c60
新人王戦複数期優勝

1972、1976 石田和雄
1973、1975、1977 森安秀光
1974、1979 青野照市
1982、1984 小野修一
1987、1991、1993 森内俊之
1994、1995 丸山忠久 ☆2期連続
1996、1997、1999 藤井猛 ☆2期連続
2000、2004 山崎隆之
2008、2011 佐藤天彦
2016、2017 増田康宏 ☆2期連続
0905名無し名人 (スップ Sd73-CvgH)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:09:27.25ID:26IP8Suqd
増田は順調に成長してるよな
10代でこのレーティングはかなり凄い
0907名無し名人 (スップ Sd73-CvgH)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:12:54.63ID:26IP8Suqd
>>906
昇級→残留→昇級で来期は4組
0909名無し名人 (ワッチョイ 7bd4-cQmr)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:19:26.34ID:+ngDJBov0
>>897
この面子を見ると将来増田四段は相当期待できるな 森下が増田は天才と
喧伝しているだけあるわ それでも四段のままだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況