X



トップページ将棋・チェス
1002コメント327KB

藤井聡太応援スレ Part201

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3f5d-fX3p)
垢版 |
2017/10/21(土) 08:20:34.94ID:+J9jghi10
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part200
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1508407539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0130名無し名人 (ワッチョイ ba37-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:14:15.23ID:875W5xn10
6敗して人が変わった感じw
47戦して6敗は藤井四段にとっては屈辱だったかもしれないなw
0133名無し名人 (ワッチョイ 5169-7kua)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:20:20.66ID:yj/Ddw/j0
アベマ始まってるな
0137名無し名人 (ワッチョイ fad2-Mshv)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:34:54.08ID:AAFpfjgt0
何気にまた連勝が始まってるな
年を跨ぐと対戦相手も強くなるから自己記録の更新は無理だろうけど
0139名無し名人 (ワッチョイ ba37-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:45:42.63ID:875W5xn10
藤井四段にとっての初7番勝負は
叡王戦になりそうな感じw
賞金2525万は頂きますって感じw
0140名無し名人 (ワッチョイ bae6-3ZDl)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:49:19.49ID:eFnJvdnx0
銀河戦、藤井がHブロックで全勝優勝したら、Hブロックからの勝抜けは藤井のみ
もう一人は、残る7つのブロックのうち最多連勝次点者に移る
囲碁で一度だけこのケースが発生した
0141名無し名人 (ブーイモ MM71-Mshv)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:53:02.91ID:8UbyQ0JsM
アベマもタイトル作ればいいのに
0145名無し名人 (アウアウウー Sa89-Jp9u)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:12:44.13ID:4R1J6D3/a
>>121
藤井が優勝の場合はHブロックからは藤井のみ決勝進出
これにより1枠足りなくなるが、他のブロックから決勝進出者を除く最多連勝者が決勝進出
MLBのワイルドカードのような感じになる
0147名無し名人 (ガラプー KKad-flMO)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:40:38.62ID:5wOYNTkiK
>>143
前スレで誰かも書いていたけど、ぜひ「皇后杯」を
作っていただきたい。

タイトルを取ったら、敬称は何になるんだろう…
皇后杯無理なら、佳子内親王杯とか。
0148名無し名人 (ワッチョイ ba37-16zt)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:42:51.15ID:875W5xn10
三木谷杯w
0150名無し名人 (ワッチョイ 5556-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:46:04.09ID:/BIbLC1Y0
本戦Hブロック1回戦の藤倉勇樹五段との対局は放送は10月26日だけど対局自体は9月22日に終わってるそうなんですが、もし連勝記録とかに関わってくる場合こういう対局と放送(公表?)とのタイムラグが有るときには対局日に遡るのではなくて、放送日が優先されるんですか?
0162名無し名人 (ワッチョイ a5a5-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:35:36.77ID:HM1UeLRB0
台風、東海直撃コースだな
0165名無し名人 (ワッチョイ 1906-xUNq)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:07:29.20ID:HLveBIql0
>>160
でも二人とも天才
0167名無し名人 (ワッチョイ f902-L1yf)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:45:56.19ID:yk7I3eR90
>>164
野球、政治、宗教はタブーって昔から言われてるね
贔屓にしているものを知らずうっかり批判なんかしたりして
機嫌損ねて破談なんてことに。
0168名無し名人 (ワッチョイ 4a3a-XRAt)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:52:26.06ID:9kFp0/Kb0
トップ棋士って、、、
0169名無し名人 (ワッチョイ c11b-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:52:48.91ID:P+eOdis00
青嶋も強いな
最後でまくったわ
0174名無し名人 (ワッチョイ d6a5-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:00:22.85ID:oYnN1/9W0
青嶋選手の粘りには感心した。
0177名無し名人 (ワッチョイ 7aa7-P0HS)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:07:32.43ID:NYcPBLLb0
藤井四段が負けたのも実は若手だけだもんな
0180名無し名人 (ワッチョイ d69a-aBBI)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:20:45.19ID:D5zVQxri0
炎の七番勝負を含めて、いくらなんでもトップ棋士勝てなさすぎ。
歳をとるとマジで弱いの?例えば今行われている竜王戦とか茶番なんじゃ?
0182名無し名人 (ワッチョイ d660-UNAg)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:22:30.79ID:a3jZ4d8N0
藤井四段への注目ぶりは対局だけにとどまらない。日本将棋連盟からさまざまな公式グッズが発売され、行列ができてすぐに売り切れるほど。愛読書がメディアで取り上げられることもあった。

「色紙などに書いている『大志』『向上心』という言葉は、棋士としていつも心掛けていることです。でもグッズは正直、気恥ずかしいです(笑)。
読書は普段から家にある本をよく読んでいました。小学生の頃は祖母に借りた『海賊とよばれた男』(著者:百田尚樹)が好きでした。最近は忙しくてあまり読めていませんね…」
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1508307102529.html
0183名無し名人 (ワッチョイ 5551-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:23:50.61ID:j8hlhOwk0
>>180
同玉。そんなのみんな分かってる。
それでも人生を将棋に捧げた棋士の生き様を見たいのだよ。
羽生さんが執念の永世竜王とったら号泣するわ。
0184名無し名人 (ワッチョイ d69a-aBBI)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:25:36.23ID:D5zVQxri0
若手が実際強いのは知ってる。
今の新世代が尋常じゃなく強いの?
トップ棋士とは名ばかりなの?
それともたまたまなの?

藤井くんが凄く強いのかと思いきや、永瀬以外は勝てないだけ
0187名無し名人 (ワッチョイ d6a5-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:34:15.93ID:oYnN1/9W0
凄いなー若手は。強過ぎ。
0188名無し名人 (ワッチョイ faa6-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:34:40.27ID:LIzQQDQD0
炎の7番勝負は名実共にトップ棋士と呼べるメンツだった
増田、永瀬、太地、さいたろう、深浦、会長そしてラスボス羽生
今回の面子はトップ棋士陣は正直物足りない
0190名無し名人 (JP 0H85-G7lh)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:40:45.19ID:J9pqXBtFH
>>188
今回はベテラン集めたから、純粋なトップ勢棋士とは言い難いな
羽生や久保がいれば、また違ったかもしれんが
三浦は強いから、増田大変かもなw
0191名無し名人 (ワッチョイ d6a5-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:43:20.11ID:oYnN1/9W0
>>189 挑戦者になるには何回も勝たないといけない。
若手に不利なシステム。
斉藤慎太郎・永瀬・中村大地・菅井他若手も挑戦者に結構なってる。
終盤は若手の方が強い。
中盤までは経験の差がでると思う。
0193名無し名人 (ワッチョイ 5169-7kua)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:47:40.91ID:00rWrqSW0
ベテランは非公式戦になると必ず手を抜いてくる
しかし順位戦とタイトル戦は必ず必死になる
長年の癖
0195名無し名人 (ワッチョイ 5169-7kua)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:52:20.68ID:00rWrqSW0
ベテランはおしりに火が点かないと全力を出さない
歳のせい
0196名無し名人 (ワッチョイ 71c3-REa2)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:53:31.52ID:2ejh6Bt60
タイトル戦はちゃんと予選とトーナメントやってるから茶番じゃないだろ
それを言うなら段位をリアルタイムな強さだと認識させている現状が茶番というんだ
0198名無し名人 (ワッチョイ 4aeb-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:55:07.04ID:2hTKw0fL0
若手有望株>>落ち目の有名ベテラン棋士でもまったく驚かないというか
現にレーティングがそうなりつつあるし
0199名無し名人 (ワッチョイ 5169-7kua)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:58:52.76ID:00rWrqSW0
ベテランは背水の陣と言って
助け舟を全部流して逃げ道をふさぐと本気を出す
火事場の力持ちみたいなもの
0201名無し名人 (ワッチョイ 4a73-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:02:10.57ID:g9coPqRU0
達人は保護されているっ!を地で行ってる将棋界
将来は三段の連中と入替戦とか風通しを良くしてもらいたい
0202名無し名人 (ワッチョイ 5169-7kua)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:05:23.60ID:00rWrqSW0
>>200
お前外人だな
俺らも外人は皆一緒に見える
0204名無し名人 (ワッチョイ c1cb-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:11:24.04ID:E6XbcPgU0
>>191
ちょっと何がいいたいのかわからない
挑戦者になってるなら別にシステムがどうのじゃないし
羽生は何か他と違う条件で予選の対局したわけじゃないんだから
ちゃんと挑戦者だし茶番でもないよ

多少条件は変わってたとしても郷田はC2四段でタイトルホルダーだったんだし
可能性として強い若手にはそういう事が可能なシステムだよね
屋敷も10代の時にC1でタイトルホルダーになったし
三浦の七冠崩しもC1で22歳だから若手だよね
渡辺も最初に竜王取った時は5組からだよね
0205名無し名人 (アウアウカー Sadd-AKsH)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:11:54.92ID:7c8U+dqfa
>>202
やっぱ普通はみんな区別つくんやね
他にも区別つかないこととか何回会っても顔がのっぺらぼうのようにしか浮かばないことがあるから軽い相貌失認ってやつかもしれん
0206名無し名人 (ワッチョイ 31d2-wYkv)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:12:13.88ID:PGDRRBhT0
だから全棋士参加棋戦は、若手ほどハードルを沢山増やしてバランス取ってる。
若手に力を付けさせるための先輩棋士達の親心
0207名無し名人 (スプッッ Sd7a-xGuX)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:13:09.64ID:rdh+AA+Bd
>>200
めっちゃ似てて吹いたwww
よく見るとちがうけどフォルムがクリソツだよね
0208名無し名人 (ワッチョイ 8edd-B/u5)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:32:57.83ID:smTbLFkO0
叡王戦も、予選方式見ると、
老人戦にでも名前代えた方がいい。
0209名無し名人 (ワッチョイ a19d-QCh8)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:09:11.87ID:eCG1JVBv0
>>206
若手ほどハードルを高めてるのではなく、彼らのほとんどが順位戦で下のクラスなんだから仕方ない
若手でもA級やB1あたりに行くことは可能なんだし
0210名無し名人 (スププ Sd9a-P0HS)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:17:22.77ID:MclrdzlXd
区別はつくけど
かなり似てるとは思う
区別つかないとかいうのはバカにしてるだけだと思う
0213名無し名人 (ワッチョイ faf2-F+0A)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:44:25.79ID:rbIVe9Si0
区別つかないのは端に何回も見てないだけ 何回か見ていれば自然とわかる
遠山と記者の内田にも同じ事が言える
女流の室田 室谷 村田も最初誰が誰かわからなくなるが
自然と名字と顔が一致するようになる
0214名無し名人 (アウアウカー Sadd-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:49:36.05ID:bIgw/227a
藤井君を、まるで無冠の帝王で覚醒剤で捕まった清原を連想させるような例えで表現するような人間が負けて、本当に良かった。
まるで「デビューした今こそ騒がれてるけど、どうせタイトルなんて取れやしない」とでも言いたげな感じで本当に不快だった。
あと3敗よろしく。
0216名無し名人 (ワッチョイ 19c7-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:52:28.53ID:wjSQ/EiG0
森下先生「藤井四段はおばあちゃま方に人気なんです。
対局の中継を見た藤井四段ファンのおばあちゃまから
『対局室の隅にいる鋭い目つきの人、部屋から出してください』と電話がきました」
0218名無し名人 (アウアウエー Sa22-J3wP)
垢版 |
2017/10/22(日) 03:22:44.57ID:AIqzvbjda
>>214
そんなこと言ってねえだろ
曲解するな
谷川と一緒でいまの時点では最強でないと言っただけ
渡辺は藤井が小学生の頃から凄い子がいるって目をつけてた
だから藤井信者はきめーんだよ
0222名無し名人 (ワッチョイ 26e3-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 04:00:29.69ID:Ipx9jKi90
ニコの竜王戦PV中のナベの発言見れば一目瞭然だけどね

このスレにふさわしくない見解かもしれないけど、今の藤井四段はそこまで強くないし、
スパースターの系譜じゃない

伸びシロがあるから期待されているし、個人的にも期待しているけれども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況