X



ついたて将棋スレ 9反則目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 00:40:11.18ID:5FMKg6rH
ついたて将棋について語ろう!

前スレ
ついたて将棋スレ 8反則目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1487109530/

wikipedia ついたて将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A6%E5%B0%86%E6%A3%8B

将棋クエスト ついたて将棋(レーティング戦)
http://wars.fm/tsuitate

ついたて将棋道場
http://potaore.github.io/apps/tsuitate-shogi-dojo/tsuitate.html

ついたてスレ棋譜保管所(過去の大会棋譜)
http://dm231.web.fc2.com/

【ルール】
・本将棋と基本同じだが、お互いに自分の駒しか見えず、相手の駒が一切見えない
・駒を取った(取られた)、王手をかけた(かけられた)という情報はプレイヤーに知らされるが、それ以外の情報は知らされない
・非合法手(王手放置、打ち歩詰め、自玉を相手の利きにさらす、動かせない場所に動かす、相手の駒がある場所に持ち駒を打つetc.)を指そうとすると「反則」となり、元の局面から別の手を指す
・「反則」は10回で反則負けになる (将棋クエスト、ついたて将棋道場の場合)
0172名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 16:23:10.05ID:mSHsi4OF
初投稿です。話変わるかもしれないけれど、連勝記録に対してのご褒美レートとかあったら嬉しいなあって思います。

例)
5連勝→臨時ボーナス+2.5
10連勝→臨時ボーナス+5.0 みたいな

レート戦で互いのレート奪い合うのには限界があるし、連勝へのモチベーション高まってワクワク感あるし。

レート収支が恵まれない強い人に有利なルールでついたて将棋人口が増えるわけではないけど活性化しそう。

もちろんレートとか勝ち負けとかあまり気にせず楽しめるのが一番良いんだけどね。長文失礼しました。
0173名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 22:59:31.31ID:LP/ZRwkw
>>170
親切心に甘えるようで申し訳ないが平均+1にならない理由を教えてくれないか?

通常、勝者と敗者の合計得点は対局前後で変動しない。
勝者に1点足すことにすると、例えば「勝者+7点、敗者−6点」のような結果になり、二人の合計得点は1点増加する。
この認識でいい?

そのような加点を100対局で行えば全体の合計得点は100点上昇して、100人で割れば+1されてると思うんだが…
0174名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 00:40:13.90ID:7tFgjA3e
>>173
×100対局に1点の補正
〇100対局に2点の補正
×勝者+7点、敗者−6点
〇勝者+7点、敗者−5点
まあこれは揚げ足とって悪かったわ

文章読んでてデフレ圧力を考慮に入れてないように見えたから、そこが一番突っ込みたいところだよ本当は
0175名無し名人
垢版 |
2018/03/25(日) 21:15:55.96ID:PDsgS5hB
デフレ圧力を考慮してないってより、2人固定とか10人だけがとか言ってるあたりでレートのシステムを根本的に理解してないと思う
0176名無し名人
垢版 |
2018/03/25(日) 21:56:10.44ID:S0vf9W4G
koitakoita

低脳
0177名無し名人
垢版 |
2018/03/25(日) 23:25:32.33ID:q0sqOJOL
>>174
「全体が太らないと自分も太れない」のは分かるけど
ごく短期間に限定すればその期間によく指していた小集団が実質的な全体になるから
その小集団だけが太ってしまうということは考えられない?

平均の話は二人いるから2点÷2で1点になるって考えならそちらが間違えてるかも
暇なら説明してほしいw
0178名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 00:46:26.56ID:tx5TWwCe
まじで入玉ばっかり狙ってくるやつなんなのほんとやだ
クソノミセットとか
0179名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 22:23:10.23ID:+ufa0JXH
駒ペタペタ貼ってくるペタペタマンもやだ。
居飛車速攻ばかりの速攻マンもやだ。
穴熊ばかりの穴熊ンもやだ。
0180名無し名人
垢版 |
2018/03/27(火) 23:17:11.19ID:SZWlkmQA
入玉狙いは対策するしかない
穴熊は別にほっときゃいいよ
0182名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 00:16:10.95ID:cVjYiV3C
結構負けたね
0183名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 22:58:56.60ID:LzH6asR6
>>178
入玉ばっかり狙ってくる人は逆に入玉ばかり狙ってきてくれた方がいいと俺は思う。

入玉ばかり狙ってくる人が入玉狙ってこなかった時の方が勝率が悪いんだ、俺は。
0184名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 18:07:00.22ID:KJs/yGcL
やっぱ将棋の終盤力が強い人のほうが有利だな
0185名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 22:17:16.48ID:KJs/yGcL
ついたて将棋を続けて久々に普通の将棋をやると
かなり感覚がおかしくなってるのが分かる

初手で端付いて端角出そうになったりする
0186名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 00:00:46.44ID:DoJ4gCie
ランク対象者が10000人を突破
0187名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 11:31:15.08ID:5/tyOGbt
対局動画の真似っこ戦法やってたらだいぶ勝てるようになってきた
速攻も極めてみたいけど
今の所は厚みを作って歩の下から押し上げていく作戦
0188名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 14:44:41.07ID:Usvv2c5e
やっぱり調子の良しあしや勝敗の偏りで変動してしまうレートだけじゃ真の実力は図れないよね
番付作っとくわ

横綱 kyomurin
大関 yukarisama
関脇 arche
小結 crazyhuman shale baltic overestimate
前頭1 sera MrGoldenjoker Mrsimple kyrie2
前頭2 imadon assumed4 makishiina Usamirenko
前頭3 depadepa CRANKYCONDOR cjb thatsalie 
前頭4 takasan354 yutti09 lin1434 toiner
前頭5 tlb chimica imaithi wwwsubkiku
0189名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 17:51:54.69ID:LYP4Y01c
>>188
この中に君は居るの?
0190名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 18:15:53.44ID:QOaqCp2F
十両だけど大関に勝ったことあるわ
0191名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 18:52:05.41ID:Vf2K7GlZ
kyomurinにだけは一発入れれる気がしない
0192名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 01:05:40.42ID:8cwWMcl8
本将棋のトップクラスなら先生と呼ぶに値するが、虚無もゆかりも話し方にがただのガキな所が残念‥。
0193名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 18:07:00.81ID:Ux5rDBiQ
>>188
大関以下は殆ど勝った事あるな(勝ち越したとは言ってない)
0194名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 19:31:48.52ID:rs/Ac95F
>>193
まあ勝ち越せれば君も新入幕だ
0195名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 20:19:09.81ID:02pBgc7h
やっと1000位以内に入れた
居飛車の速攻されるとどうしても大損する
0196名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 21:43:30.32ID:9RTGrlHt
>>195
おめ
序二段認定
0197名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 21:49:13.93ID:+ah0kZPS
>>195
おめでとう🎉
上級者とか高段とか相手にやってみてその受け方を見てみるとかどう?
0198名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 22:05:43.94ID:RwXXKB81
>>195
受け方も大切。でも逆に攻めることも大切。両方中途半端が一番ダメ。
0199名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 22:21:59.09ID:02pBgc7h
>>196-198
サンクス
クロノ氏とアンノウン氏の動画を観て研究中
0200名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:58.12ID:vpOy8iWn
クロノは勝敗49-63-7 (0.441)で別にやりこんでるわけではないから参考にはならないぞ
0201名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 18:49:32.11ID:q45KdCS7
ついたてってトップクラスがガキが多いんだよな。引退を決意してかなりの所まで解説していたダーゴンも中途半端な奴だったし。
ついたて普及の為とかって建前で動画上げてもちょっと低評価付けられたり戦法研究されたらみんな動画消すんだよな。結局まだまだ自分がトップにいたいの。初心者より初級者に勝つ方がレート上がるからちょいと勝ち方公開してるだけ。
なぁそうだろ?ゆかりくん、うさみれんこくんw
0202客観的でない番付はあまり良くない
垢版 |
2018/04/05(木) 19:20:56.46ID:NLSA5I6W
居飛車速攻されたら高速で5筋攻めるといいと思います。
相手は守り手薄で玉もほとんど動いていないので。
0203名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 20:35:32.34ID:IOjcUEGP
動画てどこで見れるの?
YouTubeで探したけどしょーもないのしかないよ
0204名無し名人
垢版 |
2018/04/05(木) 21:56:31.11ID:XfyYEfb6
>>203
ニコ動だったらついたて将棋って調べるだけでchomeoって人の動画見れるし、ようつべはついたて U.C.って調べたらuc pokemonっていう人の動画見れる
初心者向けなのは後者
両方とも引退してるから戦法バレ怖さに消すこともないと思う
0205名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 05:13:54.72ID:ZbHa5eGY
>>204
ニコ動見ました
よかったです
0206買い被る人
垢版 |
2018/04/07(土) 15:10:38.96ID:LE8Rzxfh
>>192
archeさんを先生呼ぼう
0207ちなみに
垢版 |
2018/04/07(土) 22:33:24.89ID:6JUWxqqj
ucさんは引退してないですよ。
0208名無し名人
垢版 |
2018/04/07(土) 23:50:00.83ID:KXN0vn1Y
3級で3位の人って誰かのサブ赤?
0209名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 00:09:50.84ID:5cvlUBHC
arako1


死ね低級^_^
0210名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 00:49:49.49ID:A/mpzxsI
>>207
UC引退なんて誰が言った?
ってかここ数ヶ月フレンド対戦しかしてないなら引退同然だけどな。
0211名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 00:52:51.44ID:A/mpzxsI
>>209
いやお前がさらに低級なだけだと思う。
0212名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 14:34:43.28ID:VisDboE0
ucさんは1ページ目にちゃんといますよ
0213名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:39.89ID:Is6CbCu8
>>212
shale?
0214名無し名人
垢版 |
2018/04/08(日) 20:39:59.81ID:VwrXGpDP
77金と78銀で居飛車特攻対策してて87歩成り来たときは
20秒くらい悩むふりしてから同銀するとちょっと成功率上がる気がする
0215名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 20:12:44.28ID:xMD/ExAk
>>201
何を勘違いしてるみたいだけど、生放送のアーカイブは時間が経ったら消えるもんだから。ゆかり様は生放送しかしてないからね。
0216名無し名人
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:13.92ID:zmESZe8Y
ついたての廃プレイヤーなんてたかが知れてると思うわ
他のもっとメジャーなゲームならついたての廃プレイヤーレベルなんて数えきれないほどごろごろいるし
将棋チェス囲碁オセロ連珠ついたて全部強豪レベルのやつとかいるからな
そういうやつとかプロでもないのに人生の大半をボードゲームに注いでしまってるようなやつだから
0217名無し名人
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:06.06ID:L+lTZCCk
また一万人切ったね
0218名無し名人
垢版 |
2018/04/14(土) 11:08:08.18ID:+fsYwtPt
>>216
takasanの悪口はそこまでだ
0219名無し名人
垢版 |
2018/04/14(土) 13:26:04.80ID:hsmrwnYK
>>218
将棋六段囲碁六段ってもう趣味の域を超えてる
ほんとすげーわあの人
0220名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 01:42:58.11ID:A6gvAfn1
速攻は諦めた
突破した後の立ち回りが難しすぎて俺には使いこなせん
0221名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 17:10:52.50ID:VxaCZKyT
>>216
何も特技もなく何も芸もない人間よりはマシだと思うが
0222名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 17:12:43.34ID:VxaCZKyT
>>220
速攻はギャンブル性高いから、ちゃんと研究して速攻が通じる相手だけにすることだな
0223買い被る人
垢版 |
2018/04/16(月) 20:48:25.42ID:j4HJYGEK
>>216
強い人増えて欲しいからついたてで上位レベルになりそうな人居たら是非ついたて将棋広めてほしい
0224名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 19:19:34.42ID:pcKlXLUV
>>220
一応レパートリーに加えるくらいはしておいた方がいいかも
0225名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 19:21:48.89ID:M8XAxwqa
囲碁も将棋も6段、その他ボードゲームも強豪とかいうのは少なくともプロ棋士が将棋に捧げたのと同等以上の時間と労力をボードゲームに捧げているということだろうからさすがにひきますね
本当の廃人だと思います
0226名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:12:15.03ID:oGRGucjH
>>225
思い込み乙
0227名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 02:28:37.07ID:ERQEMdZH
>>226
思い込みっつーか廃人は廃人だろ
お前はそういうのでもすごいなと思えるんだろ
おれはちょっときもいなって思うだけの話
0228名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 06:04:46.26ID:siKdvlVB
>>227
廃人の意味と、その人がどんな人生してんのか知ってんのか?
バカが思い込みで語るなって言ってんの
0229名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 10:18:16.88ID:F0aTFwm7
>>227
別にその人のが廃人だろうがなんだろうがてめーや他人になんか迷惑がかかってんのか?
なんかディスる方向ちがわね?
0230名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 12:33:41.72ID:Vn3XdTF9
そんな事言いあったって個人の感じ方なんだから仕方ないじゃん。
お互いクールダウンしてついたての話しなよ。
0231名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 17:11:56.19ID:ERQEMdZH
>>227 だけど、俺自身がボードゲーム好きだし一時は本将棋廃人だったから怒る気持ちも痛いほどわかるよ
でも俺はリアルのアマ大会でたくさんの将棋強豪と呼ばれる人たちをはじめて実際にみたときに、そのあまりのみすぼらしさに「ああこうはなりたくない、こうなる前にたくさんの強豪を実際に見てみてよかった」と思ってしまったんだよ
思い込みでもバカでもなんでもいーわ、俺の中であの鮮烈な印象は消えようがないからしょうがない
囲碁も将棋も5段6段とかあれの延長線上でしかとらえられん
0232名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 22:45:47.70ID:F0aTFwm7
>>231
バカかおまえは?
だれもおまえみたいにはなりたくないのだよ。勘違いすんなよ。
どんだけおまえが皆の模範的な存在なわけ?
0233名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 01:05:08.20ID:xW56gTBj
>>232
何で模範的な存在とかいう話になるのかわからん
どういう人かなんてわからないんだから思い込みで話すんなっていうのは建前としてはわかるけど、現実には囲碁将棋のアマ強豪なんてのは強烈な負のオーラを放つ人たちの集まりだよ
0234名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 01:47:54.64ID:lnWfZM6z
全方位をバランス良く満たされているリア充的な人生以外は認めないという者と
極めなければ見えてこない景色を味わえれば満足というマニア道を歩む者とでは
初めから人生観が水と油なのでお互いに何を言おうが説得されることはないであろう
0235名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 14:59:38.50ID:xW56gTBj
「極めなければ見えてこない景色を味わえれば満足です(キリッ」
て羽生さんの前でも言えるの?
所詮はアマチュアなんだからそんなこと言っちゃうのがこっぱずかしいことだって早く気付こうね
0236名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 23:38:15.45ID:c3qKpppW
「マニアックなやつらキモwww
それに気づいた俺偉いでしょ!!」
なやつはほっといてついたて将棋の話しようぜ!
0237名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 04:04:29.97ID:7J+y/Zrh
ついたて将棋の話したいなら話題出そうぜ!
ちな、今のこのスレってどの程度の棋力が居るんだ?俺は黄色い雑魚
0238名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 08:07:49.76ID:7lhdn/P7
>>235
おまえは悲しい人生を送るんだなということだけははっきりとわかる。さようなら。
0239名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 08:18:02.84ID:oczsDl9H
AIが本気出したらついたて将棋もレーティングトップになるのかな
0240名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 15:44:51.45ID:nAnE3cBt
>>237
よぉ!俺は緑の雑魚だ!
同じ雑魚同士仲良くしようぜ!
0241名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 21:47:20.48ID:qk1YWA4n
>>239
今のところは難しいと聞きますね〜。
0242名無し名人
垢版 |
2018/04/21(土) 13:44:48.99ID:B1JgSlfP
>>239
本気で研究されたら手も足も出ないだろうな
統計で心理傾向まで解析されたりして
0243名無し名人
垢版 |
2018/04/22(日) 01:44:59.25ID:j2XSA/52
>>240
せやな!もし分からん事があったら聞いてくれ。同じ雑魚だが多少の事なら答えられるぜ
0244名無し名人
垢版 |
2018/04/22(日) 04:19:44.90ID:bYUn3qCU
最近は天守閣美濃を試してる
序盤に上から攻められたらオシマイだけど
0245名無し名人
垢版 |
2018/04/22(日) 13:14:18.89ID:CZ2uZqGf
>>244
天守閣美濃より高美濃の方が強いよ
0246買い被る人
垢版 |
2018/04/23(月) 11:26:40.75ID:Kms+xh8N
>>244
僕も黄色です!
同じ黄色同士仲良くしましょう!
0247名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 15:09:03.90ID:gQ71QuHH
noooog

ゴミ雑魚
0248名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 21:01:32.46ID:QMbcpGbq
2018.4.24現在

四段
kyomurin
yukarisama
2名

三段
arche
shale
overestimate
baltic
crazy_human
Mrsimple
MrGoldenJoker
Kyrie2
sera_
assumed4
lin1434

11名
0249名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 22:05:53.52ID:QMbcpGbq
連勝ベスト5(現在ランキングにいる人に限る)

1位yukarisama 65連勝
2位MrGoldenJoker 50連勝
3位Mrsimple 48連勝
4位kyomurin 46連勝
5位overestimate 45連勝
0251名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 04:54:48.42ID:ZrjYykq1
そだねー
0252名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 09:23:49.15ID:cDPi5wS6
失礼極まりないが廃プレイヤーBIG3とMIDDLE3決めようぜ
とりあえず1位2位はみんな納得の二人だよな?
0253名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 14:08:33.84ID:BttAlxLq
ニコニコ超会議の変則ついたて将棋で
千田六段が素人相手に2連勝してた
0254名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 23:44:53.91ID:UDkqjiru
あんまり考えずに廃プレイで次々指してもR上がらない人は良く考える癖をつけるとよい
スタイルを変えたほうが良いよ

逆に作戦家で考えるタイプなのに1500戦で初段いかない、3000戦で2段いかない人は才能がないよ
0255名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 11:17:43.35ID:7wg+vBPp
1級から初段、初段から2段、2段から3段
どれが一番キツいの?
人口密度的には初段に上がれず苦労してる人が多数なんだろうけど
0256名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 12:37:14.92ID:ejlPWhWv
上から上がきついに決まってるでしょ何を言ってるんだ
0257名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 13:30:52.98ID:p+ayApng
Cobie


即投了の腰抜けガイジ
0258名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 13:22:57.17ID:B/Saia+O
1ページ目のレートがまた緩やかにデフレしてきたね
0259名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 16:25:28.20ID:f+402gDP
二段の人達レート凄い落としてる
0260名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 16:59:57.52ID:EAJY2ptp
レート1600台の二段がいたんだけど何があったんだろう
0261名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 05:29:34.21ID:SwTV0LHH
上位ランクって友達対局好きだね
レートのやり取り無しなんてアホくさく感じるけどなぁ
そう感じてるから弱いのか?
0262名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 01:50:50.15ID:WMLrqN3k
>>261
上に行けば行くほどレートのやりとり辛くなるねん
5敗で約-50の奴とか見れば少しは分かるだろ
端的に言って上のレートは価値が違うからレート変動のない友達対局で心を癒すんや
詳しくは知らんが
0263名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 08:52:25.85ID:mIcF9ReB
>>262
単純に強い人と戦うのが楽しいっていう人もいるんじゃない?
0264名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 03:08:52.11ID:d7sX8saf
>>263
せやな
他にも戦法試したいって奴もいるか
いや知らんが
0265名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 23:23:18.05ID:fjfkPKw+
めぐるとかいうやつが、緑を馬鹿にするような発言してたのをみたことがあって頭にきてたから、めぐる弱いっていう垢作って小馬鹿にしといた。俺にすら勝てねーくそ雑魚のくせに人を見下してんじゃねーよカス。
0266名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 23:27:17.77ID:fjfkPKw+
弱いから雑魚って言ってんじゃねーからな、大した実力もねーくせに人を見下す奴を雑魚って言ってんだからな
0267名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 00:19:28.30ID:1Lf2apC/
>>265
やってること一緒やんけ
0268名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 00:21:06.28ID:GMmTLudP
>>265
通報して垢BANされるのはお前だけだよ
0269名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 09:22:06.12ID:YuBuiDY2
>>267
弱いってだけで馬鹿にすることはないのが俺
弱いってだけで馬鹿にするのがめぐる
でもすでに俺のほうがめぐる雑魚よりは強いってのがもうね
0270名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 11:00:53.53ID:4L25gU5R
>>265
表現が方向音痴だけど正直わかる、自分をyukarisamaの下位互換とか似てるとか言ってる時点で勘違い感が凄まじい
0271名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 12:53:45.52ID:1Lf2apC/
>>269
文脈とか関係ないわ
結局自分の優位性を誇示するために弱い相手を利用してるだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況