Shota Chida‏ @mizumon_
プロがコンピュータ将棋を最終目標にしてどうするの? 
という疑問を現役プレイヤーが投げかける場合,
同時に自らの目標を示すことによって,質問に深い意味を持たせられるように思う.(次ツイートに上記疑問に対する回答を載せる)

個人としては,棋力を上げることが目標で,コンピュータ将棋自体が目標ではないんですよね.他の方法でも悪くはないのですが,
コンピュータを活用する方法を試すこと,また棋力を上げる結果に意味や影響があると思います.
できれば,ブレイクスルーとなる手法を見つけられればというところです.

コンピュータの出力を教師とした,教師あり学習的な手法をとっていることが,疑問につながるのかもしれない.
ソフトの活用法や影響を受けた方法について,現在主流のものだけでなく,もっと様々なアプローチを行うべき,という主張には同意する