X



豊島はいつになったらタイトル取れるのか(怒)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 17:48:17.59ID:W8Zdz17U
(怒)
0300名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:25:17.51ID:vnAsvrEU
怒りの300ゲト
0301名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:35:30.27ID:Mulbf68+
イライラする気持ちはわかるが、対戦相手のせいにし始めたら終わりだよ
本人が勝ち抜いてくれるのを祈ろう
0302名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:40:44.80ID:0LBoH1oC
久保氏ねよ
0303名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:42:12.42ID:2CJkPTMF
久保と相性悪いのか
0305名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:45:35.13ID:3ZJDD72/
36名無し名人2018/02/02(金) 09:28:13.91ID:qdj5ewna
森内や米長も初タイトルは30過ぎだよ
まだ取れなくてもぜんぜん問題ない
0306名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:47:18.85ID:yBHCch4A
まじでジンクス通り初タイトルは名人なのかな?
0307名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:57:38.34ID:x/3HzSN9
>>305
タイトルはダメでも一般棋戦優勝数が違うんだね
0308名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 19:01:14.59ID:v2pJ5XbI
166名無し名人2018/02/04(日) 18:10:52.39ID:BzCBB6aW
王将戦スレにも貼ったけど、ここ5年の豊島の成績の季節変動まとめてみた

2013年3月〜2018年2月現在まで、春を3月〜5月として四季を3ヶ月ごとに分けて勝敗を計測
成績はhttp://kishi.a.la9.jpより

春島 44勝10敗 .815
夏島 50勝20敗 .714
秋島 51勝30敗 .630
冬島 37勝27敗 .578
0309名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 19:02:26.25ID:yBHCch4A
豊島は羽生にはなれるとはさすがに思ってなくても
棋士になった時の本人も周りの期待もそのポンテシャルを考えても
28の時点でまさかタイトル0とは夢にも思ってなかっただろうね
全棋士参加棋戦優勝も1ってのもそうだけど

それでも今の天彦相手なら名人は取れると思うけど
0310名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 19:12:28.96ID:6M3BouN8
全棋士参加棋戦って新人王や朝日杯なら立派だけどJTは最下位だしな
真横で解説やって符号が聞こえるわ、途中で次の一手クイズはあるわで殆ど非公式戦イベントのノリ。
豊島はそれ1回優勝しただけだもんな
0311名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 19:47:17.40ID:m0e2OYmI
豊島は終盤に難あり。これは森下にも言えることだが当然タイトル戦を
戦う相手は終盤力はあるので、いまだタイトル獲得できていないのだと思う。
0312名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 19:49:25.89ID:NEAq9suo
終盤力だけは才能だからな
豊カス終了
0313名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 19:53:55.16ID:1SzaVvyF
ソフト研究では勝負弱いのは直らんわな
残念だが当然
0314名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 20:03:24.53ID:m0e2OYmI
藤井君がすごいのは当然だがすでに終盤力だけならトップレベルなのが恐ろしい・
終盤力はサッカーにおけるストライカー野球におけるホームランみたいに才能が
大きいのかな。
0315名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 20:15:12.31ID:yBHCch4A
最初の久保戦で取っていたら
その後の将棋人生もずいぶん違っていたのだろうか
0316名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 20:23:52.03ID:Budd1bhK
次局に負けたら駄目だろうな
0317名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 20:47:42.70ID:YjDXGUXb
豊島は森内同様「大器晩成」、30過ぎてタイトルをとるようになるだろう。

早く今のうちにとらないと、藤井聡太時代が来たら、「森下」になるぞ。
0318名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 20:51:18.11ID:RdcBM8v6
タイトルどころか全棋士参加棋戦優勝さえ無い
0319名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 20:53:01.64ID:yBHCch4A
>>317
なんだかんだ言ってタイトルは取ると思うが
最終的なタイトル数は5ぐらいでその期待値からはかなり低くなりそう
0320名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 21:06:19.93ID:ipxf7CGo
王道の森下〜木村ラインを邁進する豊島
0321名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 21:12:46.44ID:9jlWTNWm
確変終了したみたいですね。
0322名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 21:13:42.20ID:NEAq9suo
久保に挑戦はボーナスステージだと思ってたんだけどなあ
衰えた羽生さんと渡辺の方が可能性高かったか
0323名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 21:17:53.38ID:uei+P8QA
去年の王座か王位に挑戦してれば簡単に取れたんだろうなぁ
と思ったけど斎藤の例もあるし意外とあっさり自滅して敗退してたかも
0324名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 21:20:48.39ID:XRiTk5UD
このまま良いところなく負けたらレートも
久保に抜かれそうやな

羽生世代が衰えて若手が伸び悩み
衰えの少ない久保が名実共にトップになるという暗黒時代が訪れようとしている
0326名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 21:51:48.50ID:fIJv7DDF
なんもかんも2012年の不調時の久保王将に挑戦できなかったのが悪い
0327名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 22:00:53.97ID:WQR8/awl
>>310
新人王って全棋士参加なの?
0328名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 22:07:45.26ID:U7DGzQHa
違うけど全ての棋士が権利を失うまで参加出来るという意味
0329名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 22:08:36.45ID:NEAq9suo
NHK杯に全振りしただけ
タイトルなんて興味ないし
0330名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 22:11:58.50ID:WQR8/awl
>>328
強くなったら参加資格失う棋戦より強くならないと出場資格のない棋戦の方がどう考えてもすごいと思うけど。
0331名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 22:20:34.25ID:GPfC0Ycv
朝日杯ならまだしも、新人王がJT杯より上理論は
無理攻めだろw
0332名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 22:27:17.02ID:rDi+znXs
寒さに弱いとか今始めて聞いたわ
0333名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 22:39:34.83ID:m0e2OYmI
豊島ファンは冬に弱いとか言ってるが本当は終盤が弱いんじゃないかな。
ここ一番の大事な将棋(決勝)とかタイトル戦の相手は当然終盤が強いから勝てない。
そこで研究で序盤を飛ばし終盤に時間を残す作戦を第3局で実行したが今回は裏目に出たようだ。
0334名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 23:29:08.36ID:N2I0yadb
>>308
ソフトで解析されて研究しつくされた感
0335名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:39.37ID:WQR8/awl
永世新人王とかダサいでしょ!
0336名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 07:11:15.94ID:G/Nvxwl9
体重10kg増量すればタイトル取れると思う
0337名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 10:31:48.55ID:ZZeyBNVi
タイトル初挑戦から6連続敗退で3代目永世森下が見えてきた
0338名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 13:44:45.77ID:oVxfYtRG
>>322
まさかの久保にとってのボーナスステージだったの
0339名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 17:29:17.41ID:m+XKcypZ
NAI-NAI-NAI 隙きがない
NAI-NAI-NAI クセがない
NAI-NAI-NAI タイトルもない〜
0341名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 09:25:21.38ID:eRkBqn8P
次タイに戻せるかどうかだな
0342名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:02.93ID:Ls44+IlI
次回は銀冠穴熊にしろ
0343名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 12:36:22.77ID:gFb9upsz
豊島はまじめすぎるんや。
米長くらいに、適度に遊んだほうがええやろ。
0344名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 12:43:34.99ID:yqJG/ZoI
無冠という称号も作る
幾多のタイトル挑戦を繰り返した者にのみ与えられる
0345名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 12:46:16.41ID:gbcLPFhw
太るとキャラ崩壊して女子人気暴落するだろうから太れとまでは言わないが
筋トレやって欲しいわ
終盤に弱いというよりはスタミナ切れで負けてる対局多そう

澤田もそうだが細身過ぎる棋士は大成しないイメージがある
藤井君もあれで結構肩幅広くて体力ありそうな身体してる
羽生さんもある程度身体に幅が出てきてから更に強くなった

筋トレで体幹を太くするんだよ豊島
トランクスの第二形態みたいになるまでとは言わないから
0346名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 13:25:38.86ID:bU2c3FQA
零冠という称号も作る
羽生のようにずっとタイトル持ってて段位で呼ぶには抵抗がある者が名乗る
どの永世称号名乗るか迷わなくて良いし例外で引退前に名乗る必要も無いし
零が一二とまた増えていくのを願っての零という数字
0347名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 13:35:30.65ID:La6Nk46A
豊島は体力よりも終盤力。才能にかかわる部分だから認めたくない
ファンの気持ちもわかるが。
0348名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 14:00:12.60ID:/TnsohXK
もうすぐ30のおっさんだろ
もう賞味期限切れだわ。残念だったな
0350名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 01:43:24.01ID:tG9S7gkc
永世無冠て
全タイトル挑戦失敗か計10回失敗あたりが相応しいか
そんなネタにしないとやってられんよ豊島よ
逆転で王将名人とって豊島ごめんと言わせてくれ
無理なんかな
0351名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 12:19:58.63ID:yxizryP7
永世挑戦者でいいよ
0354名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 17:38:19.32ID:h5S99hvY
キュウリばっかり喰ってるからだ
肉を食え肉を
0355名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 22:47:09.24ID:hM+AID/k
稲葉か
この時期はハードな対戦が続くな
0357名無し名人
垢版 |
2018/02/08(木) 02:36:08.62ID:ErYxL3F8
>>354
なんでキュウリばっかり食ってるの?カッパなの?
0358名無し名人
垢版 |
2018/02/08(木) 17:47:28.30ID:qxT7KO8q
女抱けとか肉食えとか豊島ファンは体育会系筋肉バカ脳なのか?
0359名無し名人
垢版 |
2018/02/09(金) 09:59:08.83ID:2ZgmIox2
キュウリは体を冷やすからな
キュウリはあかんよ豊島
0360名無し名人
垢版 |
2018/02/10(土) 13:01:39.84ID:YQoigrhT
王将、挑戦権or七番勝負全部失敗したら、来期から森島と改名するがよろし。豊下でも可。
0361名無し名人
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:29.71ID:WlW5/Dum
肉なら最近対局の昼飯でしょっちゅう食ってる
0362名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 02:28:11.40ID:JxXvDsJz
一生無理
0363名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 03:01:20.51ID:lpTDVDRB
オヤツに板チョコ5枚食べればタイトル取れる
0364名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 06:24:19.80ID:Z2tN4eWx
棋界の第一人者になる人は若くしてタイトルを取るものだ。
昇進が早くても、壁にぶち当たったのが、加藤一二三。中原や谷川・羽生は一気に頂点まで上り詰めた。
谷川は羽生世代に追い越されたけど。スポーツと同じで30越えるとだんだん、読みの速度が落ちてくる。
豊島くんはせいぜい米長や森内にしかなれない。やはり、藤井だわね。
0365名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 22:17:51.12ID:dQPJ6Yta
何か永世称号取れれば十分でないの
0366名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 16:55:15.66ID:fRmrp1Y0
豊島、悔しくないのか?
0367名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 19:33:30.85ID:ngxJRSA+
第4局に負けたら今回も奪取出来ないだろうな
0368名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 13:18:59.14ID:BK8i02r4
もう負けそうじゃないかw
0369名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 13:51:11.54ID:08hxaSt2
一生無理だな
0370名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 15:26:08.49ID:pbiVKZz5
現局面まだ少し不利程度じゃん。まだまだこっからよ
0371名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 19:12:24.48ID:DRs0U4GB
(怒)
0372名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 19:12:52.17ID:otDKaA2L
今年度もダメみたいですねw
0374名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 19:21:01.81ID:nXSUIKVS
まさか無冠のまま蹂躙される側に回ってしまうのか
0375名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 19:24:10.95ID:RCicsyO/
名人を獲る
0376名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 19:26:55.59ID:ulZqAJ4c
ちこくぼと相性悪いん?
0378名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 21:05:30.80ID:sQW97hRm
永世森下 www
0379名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 21:12:30.10ID:lljMOi/q
いかんな
藤井くんの覚醒前になんとか1期とっておかないと
猶予期間はそれほど長くないぞ多分
ダニーや菅井や太地は間に合ったのに、こんなことでは間に合わない可能性
0380名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 21:19:36.99ID:64S6JZJZ
羽生世代が衰えて群雄割拠になってる今がタイトル取る最大のチャンスだって解ってんのかこいつ?
藤井が覇権を握ったらお前は蹂躙される側なんだぞ?その日まであと何年もないかもしれんのだぞ?

今取れないようじゃ間違いなく森下や一基コースだわ
0381名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 21:37:49.44ID:KH30ddOz
>>380
多分お前よりよく分かってるだろうよ
0382名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 23:21:13.67ID:pA2BzpQG
出直しだ豊島さん、顔を洗って出直しだ。
0384名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 00:30:23.20ID:KjHsc57G
初タイトルはどうやら王将じゃない模様w
0385名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 03:57:06.61ID:PWHPvctR
将棋 第67期王将戦七番勝負第4局 豊島将之 × 久保利明 (投了図以下シミュレーション有り) https://youtu.be/oc6VnNLVu38 @YouTubeさんから
0386名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 09:05:43.74ID:dSLS1aPw
つか久保も空気読めよ・・・
お前の防衛なんて将棋ファンは望んでないよ
0387名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 09:13:19.79ID:S8U8sU9n
空気なんて読む必要ねえよ
久保は名人戦も出ちゃえ
0388名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 09:47:29.14ID:c8yJdHO1
朝日杯では空気読んでたみたいだけど。
0389名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 09:58:46.95ID:ACym9qjH
朝日杯は久保が決勝で負けた方が絵になったろ
0390名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 10:07:10.18ID:jZUOx/kN
まさに挑戦すれど奪取せずの美学ですなあ…
0391名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 10:12:43.90ID:EadUj9HG
永遠に無理
0393名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 15:14:30.72ID:fsmBhAQH
豊島なんかに一瞬でも期待した俺がアホだったわ
0394名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 04:57:23.30ID:qYm1vR8t
>>386
八百長で王将獲得する豊島の方が見たくないわ
0395名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 05:51:19.14ID:/Sbcp9Re
B級1組を即抜けしてない時点で名人の器ではないよなあ
0396名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 08:16:14.30ID:jx+VKNvz
まだ挑戦できるチャンス何回かありそうだしどこかで取ると思ってるわ
ただ豊島が1期2期取った程度じゃ期待外れといっていいんだよな
0397名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 10:33:19.04ID:j1nBiblG
豊島の弱点は終盤 若いうち序盤が荒くてもそれを克服した棋士はいても終盤
が強くなった棋士はいないんだよね。
0398名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:50.84ID:CCmklqDM
見た目もキャラも薄すぎるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況