芸スポ速報+から

藤井聡太 今期40勝6敗 勝率0.8929  年度内棋戦残り対局テーブル

 【勝ち続けても今年度中に決着がつく棋戦…無敗で終えるには全勝が条件】
第76期 順位戦:4戦(確定)
第11回 朝日杯:2次予選2戦、本戦4戦
第67回 NHK杯:4戦(第68回は予選免除の可能性大)

 【勝ち続けると来年度に持ち越す棋戦…無敗で年度満了がありうる】
 <今年度開始済み棋戦>
第03期 叡王戦:本選3戦、七番勝負(年度内2〜3戦?)
第59期 王位戦:予選3戦、決定リーグ5戦(開始が2〜3月頃 2戦目終了で年度終わりの可能性大)
第66期 王座戦:1次予選2戦、2次予選2戦(1戦目終了で年度終わりの可能性大)
第89期 棋聖戦:1次予選2戦、2次予選2戦、決勝トーナメント4戦(1戦目終了で年度終わりの可能性大)
第26回 銀河戦:パラマストーナメント最大11戦(OA日準拠 1戦消化 7〜9戦目で年度終わり)
 <今後開始される棋戦>
第31期 竜王戦:(昨年度実績3戦全勝)
第44期 棋王戦:(昨年度実績2戦全勝)
第68期 王将戦:(昨年度実績1戦全勝)
第49回 新人王戦:(昨年度実績1戦全勝)

順位戦・王位戦決定リーグ以外は、1敗したらそこで終了
順位戦・銀河戦・今後開始される棋戦を無敗で乗り切れれば20勝0敗と見積もり
朝日杯・NHK杯は優勝しない限り黒星がつくので、合わせて4勝2敗と見積もり
叡王戦・王位戦・王座戦・棋聖戦で、合わせて7勝4敗以上
これで年度残り31勝6敗、計71勝12敗(0.8554)で、ようやく年度勝率中原超え
勝率歴代1位に許されるのは、年度残りで6敗まで、というのが現実的な条件