受験英語や大学の英語の授業のときは a か the か複数形か無冠詞単数形なのか迷うことがしばしばで、
「くっそ、冠詞のある英語は面倒くさいのう」と思っていたが、逆に慣れてくるとあったほうがいいと思えるようようになった。
英語ネイティブの人に「日本語には冠詞(articles、a と the があるので複数形)がないらしいが問題ないのか」と訊かれて
「あったら良かったのに(仮定法)と思うことがしばしばある」と答えたことがある