X



トップページ将棋・チェス
1002コメント329KB

【永世七冠】羽生善治応援スレ248【竜王】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMfa-Duzo [153.235.106.156 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/05(火) 16:32:16.64ID:kViO+E8uM
羽生善治(はぶ よしはる)竜王(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html

棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース
http://www.rayraw.com/

前スレ
羽生善治応援スレ247
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1511437055/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ無しで立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯がある
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722名無し名人 (ササクッテロル Sp21-cgy4 [126.233.131.126])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:39.21ID:L5z92dNNp
羽生は何に金使ってるんだろう?
海外でチェスしたってそんなにはかからんだろう。
0723名無し名人 (ワッチョイ 2585-ZqID [118.243.121.189])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:48:55.54ID:D8D8R84U0
>>700
その時点の年齢にもよるけど、名乗りに制約が無い「名誉NHK杯」を名乗って
欲しいオレがいる

……タイトルより軽い印象はあるけど、これがある意味一番強烈な永世称号
だと思うんだが
0724名無し名人 (ワッチョイ cb81-F7Qh [153.204.129.69])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:51:26.53ID:M7w3ujmm0
竜王タイトル戦直前まで、絶不調に見舞われ2つを手放すことになった。
結果、「捨てる」形となったが、これが功を奏したともいえる。
いわゆる、背水の陣というやつである。
0725名無し名人 (ワッチョイ 2361-CoKo [123.219.98.73])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:51:59.99ID:/3IKl1u30
>>717
偉そうだな
傲慢だし不遜
羽生の竜王奪取をネタにしてなにか気の利いたことを書こうとして失敗してる
0727名無し名人 (スップ Sd43-lBFF [49.97.98.145])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:57:59.65ID:iXjpcBLgd
>>723
これだな、名誉NHK杯は他と被る事はまず無いだろうし
凄みが有る
0729名無し名人 (ブーイモ MM43-+PYq [49.239.65.196])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:06:03.19ID:BSnEbu/7M
国民栄誉賞は無理そう?
0731名無し名人 (ブーイモ MM19-IXVk [210.138.179.147])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:20:36.60ID:Mw/Nz6uuM
>>721
ね。
羽生さんの言う「捨てる」っていうのは大局観にある程度委ねて深くまで「読む筋を引き算する」ってことだと思ってる。
決してタイトル戦や他の対局で「負けて良し」なんて思いで指してないのは、将棋を少し知っていれば分かること。
0737名無し名人 (アウアウカー Sa11-LLpP [182.251.246.5])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:42:07.04ID:iAhO4/b7a
羽生の国民栄誉賞は
タイトル100期達成のとき
永世七冠と合わせ技一本で
授与されるんじゃね
0740名無し名人 (ワッチョイ 25f7-xZRG [118.237.193.42])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:46:16.04ID:+0vWtRD10
たまに乙武と顔と名前の記憶がフュージョンする
0741名無し名人 (ワッチョイ 1bbb-Ax9Q [183.180.68.161])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:49:43.38ID:vNAsJmUQ0
ぶっちゃけると渡辺は嫌いだったからザマーミロって思ってる
0746名無し名人 (ワッチョイ 6d91-LVSJ [218.46.100.33])
垢版 |
2017/12/07(木) 18:21:00.19ID:IZrGkf+80
>>745
永世七冠を合図に将棋星人が攻めてくるってやつか!
これまで地球人の優しさやらなんやらにほだされて大幅な猶予期間を設けてきたけど
若造に王位王座を続けざまに獲られてキレたのか!
0750名無し名人
垢版 |
2017/12/07(木) 18:39:50.41
・現役の時から「永世7冠」の敬称
・国民栄誉賞、出身の市町村からの名誉市民

これぐらいは与えてもいいでしょ?
0752名無し名人 (スップ Sd43-KaWn [49.97.104.106])
垢版 |
2017/12/07(木) 18:51:39.80ID:Qq6wEDMBd
>>747
名人戦がまだ可能性ある
0758名無し名人 (ガラプー KK49-Ulet [FcO2XOD])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:07:22.09ID:ghUNdNqxK
羽生さんは自分で勝ちとった栄誉だけでも十分だよ
0759名無し名人 (アウアウエー Sa13-jLrh [111.239.84.162])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:07:53.92ID:ZEetanOJa
イチローもだけど、現役のうちは辞退するでしょ。
本人もまだまだ終わってない、俺の生涯を評価するのは早い、と思ってるはず。
0760名無し名人 (ワントンキン MMa3-AMAs [153.236.133.40])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:08:11.64ID:I5syHQUSM
ぶっちゃけ世の中の盛り上がりがイマイチだから国民栄誉賞はない。
貴ノ岩問題のほうがよっぽど報道されている。世間的には永世って何?だからね。
まだ7冠フィーバーの時のほうがチャンスがあった。
0763名無し名人 (ササクッテロレ Sp21-/JBv [126.247.10.72])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:23:06.65ID:oJOlOyYHp
永世七冠が国民栄誉賞より下とは全く思えないのでもらわなくて構わない
0767名無し名人 (ワントンキン MMa3-AMAs [153.236.133.40])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:29:20.58ID:I5syHQUSM
要は世間を盛り上げたで賞なんだから基準なんて何もない。
藤井君が8冠を達成したら可能性あるんじゃないか?囲碁の井山7冠との違い?盛り上がったか否かだけ。
長嶋&松井は、王にあげたのに長嶋にあげないのはおかしい論のくすぶりと松井にあげたかった政権の思惑の一致。
0768名無し名人 (ワッチョイ c5b3-luwi [220.27.94.194])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:34:16.17ID:ARKicZkj0
>>731
個人的にはお前さんの意見を支持するが、竜王戦や名人戦の為なら王座や王位は捨てても構わん的な偉そうなレスをここでも見たからなぁ
しかも煽りや荒らしでもなく本気で言ってそうなやつも居たし
その度に「そんな事羽生さんが考える訳ない」ってレスしてたが、しまいに面倒になってスルーしてたわ
0774名無し名人 (スップ Sd03-XWaV [1.75.3.106])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:46:06.46ID:gRxlf+urd
>>771
時間無制限なら勝機あるかも。
アルファ将棋秒指しで数年かけて勝負とかなら。
0775名無し名人 (スップ Sd03-XWaV [1.75.3.106])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:48:55.08ID:gRxlf+urd
>>726
他のスポンサーから苦情くるだろうから現実的ではないかもしれないが将棋連盟が積極的に配慮するか、羽生さんが50代はタイトル維持しないと自然と名誉NHK杯だろう
0779名無し名人 (ワッチョイ 23c6-rEB6 [219.99.229.152])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:21:02.96ID:Q8Y+GpJv0
永世7冠で国民栄誉賞
通算100期で名誉市民
通算勝利数更新で名誉都民
一般棋戦優勝でなんとか褒章
タイトル通算111期で人間国宝
というのはどうだろうか。
0781名無し名人 (ワッチョイ 9b21-58iQ [111.169.16.197])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:26:43.66ID:90pjz5tK0
>>775
羽生さんの永世称号は各社取り合いになると思うから、ギャラの安い名誉NHK杯は無いんじゃない?
名人は谷川さんも森内さんもいるし、名乗るなら王座辺りじゃないかと。
永世七冠はスポンサー料取れなさそうだから無いと思うがどうか。
0783名無し名人
垢版 |
2017/12/07(木) 20:28:12.56
確かに少しでも将棋を知ってる人間からしたら、
名誉のレベル的に、
 永世7冠 >>>> 7冠 >>>>> 国民栄誉賞
だもんな

これで国民栄誉賞上げたら、永世7冠の価値が下がるってのは正論
一番いいのは、国民栄誉賞を羽生が「私はまだまだ未熟ですので」って切り捨てる流れか
0785名無し名人 (スップ Sd03-XWaV [1.75.3.106])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:33:23.12ID:gRxlf+urd
>>781
現状名乗れるのは名誉NHK杯で60歳から名誉王座。
それに割込むなら政治力か金で将棋連盟動かさないと。
羽生さんは興味ないだろうし何も言われなければ自然体で名乗るでしょう。
0786名無し名人 (ワッチョイ 55b3-Af5l [126.78.151.14])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:33:29.06ID:X1lAxdSY0
おそらく名誉王座を名乗ることにんなりそうだ
羽生自身王座に愛着があるし日経とのつながりは貴重だ
文化事業とは一見遠そうなIT企業の方がスポンサーになってくれているし
0788名無し名人
垢版 |
2017/12/07(木) 20:37:47.12
だから、現役の今からもう「永世7冠」の呼称でいいんだよ
0796名無し名人 (スプッッ Sd03-WTOs [1.75.251.107])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:48:31.11ID:Nx12yBI8d
>>783
羽生さんには国民栄誉賞を貰って欲しいんだよな
オリンピックの金メダリストなら紫綬褒章は貰えるけど、国民栄誉賞は特別な存在でないと貰えないからさ
一般的な評価では
国民栄誉賞>>>紫綬褒章みたいになってるしね
0800名無し名人 (ワッチョイ 55b3-Af5l [126.78.151.14])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:59:10.15ID:X1lAxdSY0
オリンピックの金メダルもマラソンや100mのような花形と女子レスリングとでは価値が違うんだけどな
0802名無し名人 (ワンミングク MMa3-RJQK [153.140.48.236])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:03:15.77ID:OLPNZZ1mM
国民栄誉賞はなでしこのせいでもう滅茶苦茶だよ
羽生さんをあんなのと同じ括りにして欲しくないよ
国民栄誉賞という形じゃなくて内閣総理大臣からの特別表彰とかそういう形はとれないのかな?
0803名無し名人 (ワンミングク MMa3-RJQK [153.140.48.236])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:05:58.69ID:OLPNZZ1mM
永世称号を引退しないと名乗れない制度の意味が分からない
普通に現役中から名乗って良いだろ
引退後なんて表舞台に出てこないやんけ
将棋界もそれがおかしいと思ってるから大山中原に現役中に永世名乗らせたんだろ
0805名無し名人 (ワッチョイ 258a-jAJm [118.20.24.155])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:07:07.56ID:FKv413Og0
なんでみんな国民栄誉賞にそんなにこだわるかさっぱりわからんわ。
どうせ当世の総理大臣の人気取り賞だから貰う必然性はないけど、
くれるというなら貰っとけ、ぐらいの話でしょ。可も無し不可も無し。
0809名無し名人 (スッップ Sd43-Wc2c [49.98.142.252])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:30:05.65ID:zTTsDZOod
天皇陛下から「羽生ちゃんグレイト!将棋いいね」のお言葉をいただけれは、
将棋人口爆発するんだけどなw
0813名無し名人 (ワッチョイ 55b3-rwXx [126.15.200.188])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:44:04.49ID:ciKHSx2t0
羽生と対戦した主な棋士

大山康晴十五世名人 1923年生 故人  タイトル80期
二上達也九段      1932年生      タイトル 5期
加藤一二三九段    1940年生      タイトル 8期
米長邦雄永世棋聖   1943年生 故人  タイトル19期
中原誠十六世名人   1947年生      タイトル64期
橋道雄九段      1960年生      タイトル 5期
谷川浩司十七世名人 1962年生      タイトル27期
南芳一九段       1963年生      タイトル 7期
島朗九段         1963年生      タイトル 1期
佐藤康光永世棋聖   1969年生      タイトル13期
森内俊之十七世名人 1970年生      タイトル12期
藤井猛九段       1970年生      タイトル 3期
丸山忠久九段      1970年生      タイトル 3期
郷田真隆九段      1971年生      タイトル 6期
久保利明九段      1975年生      タイトル 6期
渡辺明永世竜王    1984年生      タイトル19期
糸谷哲郎八段      1988年生      タイトル 1期
佐藤天彦九段      1988年生      タイトル 2期
中村太地七段      1988年生      タイトル 1期
稲葉陽八段       1988年生
菅井竜也七段      1992年生      タイトル 1期
永瀬拓矢七段      1992年生
佐々木勇気六段    1994年生
0819名無し名人 (ササクッテロラ Sp21-rvU3 [126.152.6.235])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:20:21.93ID:3K9dCqSgp
羽生さんが無冠になった時の呼び名は
羽生善治永世竜王19世名人永世4冠王名誉王座NHK杯選手権者
と名乗れば問題ないと思う。
0820名無し名人 (ワッチョイ 059f-F7Qh [124.210.117.200])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:21:11.65ID:6Y3Ac8Sz0
国民栄誉賞はもらっても貰わなくてもどうでもいいわ、ってのはまあわかるが
貰ったら逆に価値が下がる、ってのはちょっと言い過ぎだわ
世間一般に凄さをわかりやすく伝える意味では使える賞だし
羽生さんが少なくとも現役の時は辞退しそうってのは別にして貰えるなら貰っちゃっても問題ないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況