X



トップページ将棋・チェス
1002コメント348KB

羽生善治応援スレ248

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-poAJ [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/05(火) 22:41:07.24ID:6D/KJknn0
羽生善治(はぶ よしはる)竜王、棋聖(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html

棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース
http://www.rayraw.com/

前スレ
羽生善治応援スレ247
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1511437055/l50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ無しで立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯がある

祝永世七冠
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0422名無し名人 (ガラプー KK31-EORf [D743O23])
垢版 |
2017/12/12(火) 14:55:45.87ID:g29K35+AK
>>418
大山が特例で十五世名人を名乗ってからも、名人戦以外のタイトル挑戦者としての肩書きも十五世名人のままだった。ただしこれは名人という称号が他のどれよりも格上なためもあるだろう。
ちなみに中原は永世十段を名乗ってからは、確かタイトル挑戦者にはなっていない。なってたらすまん。
0425名無し名人 (スププ Sd43-gn9E [49.96.17.231])
垢版 |
2017/12/12(火) 16:25:37.98ID:iE1mUISYd
いやいやオマエら羽生を舐め過ぎ。
一番マズイ展開は無冠となった羽生が仮に永世竜王を名乗ったとして、、、
その後、竜王戦の挑戦者、そして竜王位を奪取してしまった時の事を考えてみろよ。
たとえば、、、
渡辺明竜王vs羽生善治永世竜王
が竜王戦の組み合わせとなる。

俺たちは分かってるから良いが世間的は「どっちがエライの?」ってなる。
更に竜王戦に勝ち竜王位に復位してしまった場合、一旦認めた永世竜王の称号を止め「羽生竜王」と呼称するのか
「羽生永世竜王」のまま通す(いずれタイトルを奪われた時の事も考えて)か結構たいへんではないか?
0428名無し名人 (ワッチョイ 4b23-TVfW [121.2.221.77])
垢版 |
2017/12/12(火) 16:36:13.02ID:0QuUux6w0
もう意味ないよ。
羽生さんが永世称号は引退してからの楽しみと言ってんだから。
羽生さんは九段になったり、タイトル取ったりしながら引退まで過ごすよ。
0429名無し名人 (スププ Sd43-dz5R [49.96.5.67])
垢版 |
2017/12/12(火) 16:46:13.25ID:xPQnZUvsd
大山は昭和の将棋指しだからな
博打打ちと落語家をfusionしたような存在
現代の棋士は頭脳アスリート的な扱い
社会的位置付けが全く違う
0432名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-ANK3 [61.205.87.162])
垢版 |
2017/12/12(火) 17:51:18.63ID:6TfgAqJFM
名人1期竜王3期で7タイトル二桁か。
道のりは険しい。
名人が豊島きゅんになると天彦なみに難攻不落だw
竜王も2連覇か二回あるが3連覇以上がない。
大山の勝ち星も後40勝余り。
この勝率だと年間30はきつい。
3年はかかりそうだ。
0436名無し名人 (ワッチョイ 230e-STLO [219.121.46.138])
垢版 |
2017/12/12(火) 18:42:18.26ID:6uwGiGe50
>>400
自分の場合はメラメラと燃えさかるようなやる気は無くなったけど
マイペースで好きな事をやり続けることで、自分が最初に多い描いていたのよりも
さらに高見に上りつめることが出来ることを知ったのは収穫だったかな
0437名無し名人 (スププ Sd43-XOj1 [49.96.12.20])
垢版 |
2017/12/12(火) 18:42:18.53ID:ldl4DDVNd
イチローが2015は対応出来なかった速球を2016で打てるようにスタイルチェンジしたり、今年やっと四球選ぶようになったり
羽生もやっと棋戦絞るようになったって感じかね
ソフトの普及も込みでスタイル変えてきてるんだろうなあ
0439名無し名人 (ワッチョイ f53c-Wc2c [110.66.117.239])
垢版 |
2017/12/12(火) 18:51:13.36ID:PMKNf6yd0
無冠とか関係なく将棋を指し続けるのかな?
俺はこの人だけは、終わり方の想像がつかない
0441名無し名人 (スプッッ Sd03-XWaV [1.75.234.170])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:01:22.84ID:AYvXZVU4d
>>439
75歳くらいでA級陥落してショック死とかありそう
0448名無し名人 (ワッチョイ 4b23-TVfW [121.2.221.77])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:15.82ID:0QuUux6w0
ひと公演で100万ぐらいかしら。
タイトル料以外でも相当稼いでるはず。
まったくの憶測ですけど人柄から内緒で多額の募金とかしてるかもしれない。
どれくらい貯金してるかはまったくわかりませんね。
確実に言えることは羽生さんは引退してもテレビやマスコミに引っ張りだこでしょう。
0450名無し名人 (スッップ Sd43-pFIw [49.98.175.37])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:17:29.41ID:SkXlMDrUd
>>447
そんなもん使う側次第だろ。
小室哲哉やマイケル・ジャクソンだってああなっちゃうんだから。
まあブーハーは不必要に贅沢するタイプではなさそうだが。
0453名無し名人 (ワッチョイ f53c-Wc2c [110.66.117.239])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:52:19.85ID:PMKNf6yd0
やっぱり俺を含めみんな俗物だなw
0458名無し名人 (ワッチョイ 1be0-TfEZ [183.176.87.60])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:59:30.93ID:/cLLV8Ln0
やっぱり引退したら長期間の海外旅行したいとか考えたりするのですね
豪華客船で世界一周とかも余裕でできるぐらいのお金はあるでしょうし、羨ましいです
0460名無し名人 (ワッチョイ f53c-Wc2c [110.66.117.239])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:03:46.83ID:PMKNf6yd0
俗物には無理だと思うんだよな羽生の生きざまは
俗物の俺はそう思うんだよw
0467名無し名人 (ワッチョイ cb80-jAJm [153.176.59.161])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:15:50.04ID:ZG5dm4Sw0
>>442
金はあるけど、あまり無茶な遊び方とかできないんじゃないか?

時間がないし、人の目があるから。
0468名無し名人 (ワッチョイ 23bd-fQqm [61.124.138.244])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:32:36.73ID:040Y9efp0
永世七冠でも自分はまだ途上だと譲らない羽生さん……。 
ナベちゃんも禿げ上がるわ。
0469名無し名人 (ワッチョイ 9bf2-qmOZ [111.169.143.39])
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:30.51ID:5xjX4Lyv0
無冠になっても普通に羽生九段でいいと思うわ
年くっても素直に挑戦者として挑んでくるから、勢いのある若手からも厄介に相手になるんじゃないかな
連盟の役職に就くと対局に集中できないだろうからあれやけどね
0472名無し名人 (スププ Sd43-gn9E [49.98.50.223])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:18:38.15ID:A4fDjo0Vd
>>469
九段の段位に幅が有り過ぎるのが問題だよ。

羽生なら「松」九段、
タイトル経験者なら「竹」九段
A級経験者なら「梅」九段
上記以外なら「並」九段

段位に換算すると羽生は十二段だねw
0473名無し名人 (アウアウウー Sa89-XiUn [106.181.219.31])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:21:40.66ID:M+ThlvVka
羽生さん電王戦でロボットに挑戦出来なかったけど正直羽生さんがロボットに負けました言わなくてホッとしてる
まあファンとしては対局してたらどんな結果が気になりはするけどさwww
0474名無し名人 (ワッチョイ 1be0-TfEZ [183.176.87.60])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:24:39.67ID:/cLLV8Ln0
>>423
99期取れば普通は永世7冠とるかなと思ったけど、中原16世、谷川九段の獲得タイトルを同じバランスで99期まで増やしても中原16世は棋王、谷川九段は王座が足りないですね
棋戦の相性というのはあるでしょうし、必ず取れるとも言えないと思う
99期あるいは100期取っても永世7冠にならない場合もあるし、永世7冠になっても99期取れない場合もあるでしょう
実際羽生さんも9年前に竜王獲っていれば80期より前に永世7冠でしたし、今期竜王を獲れなければ100期は達成しても永世7冠は達成できなかったという可能性も高かったですしね
0479名無し名人 (スッップ Sd43-RQdY [49.98.143.198])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:48:11.03ID:NGAwaVuvd
竜王2桁
名人2桁
棋聖20期

を達成してほしい
0482名無し名人 (アウアウエー Sa13-Ia8b [111.239.88.213])
垢版 |
2017/12/12(火) 22:37:30.63ID:Ukvx3NDna
>>481 羽生アヒルが芸能関係者に知恵借りてなんとかしてるだろ
0485名無し名人 (JP 0H49-smYq [202.214.81.127])
垢版 |
2017/12/12(火) 23:52:29.53ID:e8y7rguYH
永世称号で呼ばれる=無冠
なんだから全然嬉しくないわ
大山は生涯A級
羽生は生涯タイトル保持者
0487名無し名人 (ワッチョイ 4b24-zy4u [121.87.31.76])
垢版 |
2017/12/13(水) 00:02:49.07ID:TKCb7hjT0
実は一番難しい名誉NHKでいいんじゃね
0488名無し名人 (スププ Sd43-gn9E [49.98.50.223])
垢版 |
2017/12/13(水) 00:08:13.81ID:IDQzhTr9d
>>487
「名誉NHK」なんか称号が付いた日には
羽生のところへ「何で受信料を払わないといけないんだ?」「もっと面白い番組を作れよ!」などと、、、
クレームが殺到しそうだなw
0494名無し名人 (ワッチョイ 6360-Dniy [131.129.105.7])
垢版 |
2017/12/13(水) 01:25:52.64ID:9zwqpcYc0
将来的に「羽生」という新タイトルが生まれるのは割と現実的だと思う
もし名前が「山田」とか「田中」だったらしっくりこないけど
0498名無し名人 (ワッチョイ 958a-F7Qh [222.150.7.196])
垢版 |
2017/12/13(水) 03:33:30.63ID:GeWk1udr0
何で井山が??
0501名無し名人 (ワッチョイ 958a-F7Qh [222.150.7.196])
垢版 |
2017/12/13(水) 03:57:39.02ID:GeWk1udr0
井山はいらんだろう井山は
なんでくっついてきたん?
勧告みたいな事すんなよまじで
0502名無し名人 (ワッチョイ 2354-5Kup [61.125.66.146])
垢版 |
2017/12/13(水) 04:05:13.20ID:yMSZe+Je0
「国民栄誉賞 将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ」
NHKが報じてるね

うーん、セットでの受賞はちょっと微妙(偉業の度合いが異なる)だが、まあこの形式だと
2人とも断れないかな
0503名無し名人 (ワッチョイ 9b8c-LVSJ [111.108.57.43])
垢版 |
2017/12/13(水) 04:20:29.58ID:zjtcvgDR0
井山と同時受賞なら無理
羽生はそれなりの知名度あるから理解得られやすいけど、井山なんて知名度的には一般人みたいなもの
それじゃ国民栄誉賞という名に値しないと判断される
0504名無し名人 (ワッチョイ 958a-F7Qh [222.150.7.196])
垢版 |
2017/12/13(水) 04:26:09.63ID:GeWk1udr0
無理やり売り込んだんじゃねーの
なんか気分害された気分だよね
井山も凄いのは認めるけどさ
さすがに同時受賞はいらんよまじで
0506名無し名人 (ワッチョイ 958a-F7Qh [222.150.7.196])
垢版 |
2017/12/13(水) 04:37:51.27ID:GeWk1udr0
井山も永世七冠とったらでいいだろ
なんだかなぁ
0510名無し名人 (ワッチョイ 958a-F7Qh [222.150.7.196])
垢版 |
2017/12/13(水) 04:43:39.29ID:GeWk1udr0
>>508
だったらとった時に授与されるべきだよ
何でこのタイミングで抱き合わせみたいになっちゃうん
0511名無し名人 (ワッチョイ cdd2-F7Qh [42.150.134.53])
垢版 |
2017/12/13(水) 05:00:20.30ID:cw/7Gpni0
>>510
何を言ってるんだ。偉業を達成した瞬間に与えるなんて慣習はない
現役を退いてからの授与もあれば没後の授与も多い
井山が二度目の七冠になったのは10月。半年未満なら早い方だろうね
0512名無し名人 (ワッチョイ 7deb-F7Qh [210.149.23.26])
垢版 |
2017/12/13(水) 05:22:07.28ID:u2rq/eRs0
羽生さん、今日の記者会見で何話すつもりなのか疑問に思ってたけど、
去年の三浦さんには申し訳ないことをした、
って竜王返上するつもりなんじゃ?

羽生さんならそのくらいのことはしそう。
0514名無し名人 (ワッチョイ 958a-F7Qh [222.150.7.196])
垢版 |
2017/12/13(水) 05:57:01.61ID:GeWk1udr0
>>513
だよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況