X



トップページ将棋・チェス
1002コメント265KB

☆ 藤井猛 System165 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130名無し名人 (ワッチョイ b7a5-ZRi2)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:15:16.67ID:IiWfufSW0
>>127
※この振り駒が敗着と言うのだから将棋は難しい。これ以降後手に良くなる手順は見つからなかった。
0131名無し名人 (ワッチョイ a7b3-qk9N)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:16:30.53ID:IjPUIBbt0
>>122
「欺王」は、「三浦九段スレ」用だった、次(12月22日)から「渡辺明九段」に変えるから許してくれ。

ニコ生の事前予想で、「決勝は豊島-藤井聡太、豊島-天彦がダントツ」だったけど、一発勝負のトーナメントは、色々あるね。
豊島八段には、年が明けての王将戦で頑張ってもらおう。
予選では、デカコバ七段がまさかの菅井竜也 王位、斎藤慎太郎七段連破だったけど、「荒れる叡王戦」をコピーで使うか。

来年もこんなスケジュールなのかな。「年末は叡王戦」みたいな。
12月22日 渡辺.. 明九段 - 佐藤秀司七段
12月23日 深浦康市九段 - 藤井聡太四段
12月24日 佐藤天彦名人 - 金井恒太六段
12月27日 藤井 猛九段 - 丸山忠久九段 ←
0138名無し名人 (ワッチョイ d69e-YBwc)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:49:48.58ID:aX/G1MQP0
前に「順位戦で一番長くいたクラスがその人の総合的な評価」てきいてへぇと思ったんだけど
改めて数えてきたらなんだか悲しくなってきた
0142名無し名人 (ワッチョイ a7b3-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 04:46:08.41ID:EE3+v5hv0
>>141
なんだ、このスレでも「欺王」でよかったんだ。
0144名無し名人 (ワッチョイ a7b3-qk9N)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:44:29.55ID:EE3+v5hv0
【第44期棋王戦 予選トーナメント 持時間各4時間】
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/44/yosen.html
1組:[{(佐々木慎-佐藤和_12/20)-(三枚堂-藤森)}-{(横山泰-阿部光_12/20)-(木下-高崎_12/21)}]−
    [{(所司-青嶋)-(富岡-石川)}-{(日浦-真田)-(飯塚-<川上-中尾_12/25>)}]
2組:[{(村山-遠山)-(村中-渡辺大)}-{(中川-田中悠_12/22)-(八代-高見)}]−
    [{(小林宏-増田康_12/25)-(森下-泉)}-{(田中寅-斎藤明)-(飯島-<高田-金沢_12/25>)}]
3組:[{(中田宏-佐々木大)-(金井-石井)}-{(岡崎-片上)-(神谷-阿部健)}]−
    [{(中座-佐々木勇_12/25)-(門倉-高野智)}-{(佐藤秀-佐藤紳)-(藤井猛-<勝又-藤倉>)}] ←
4組:[{(戸辺-上村_12/25)-(小倉-石田)}-{(高野秀-近藤誠)-(千葉-佐藤慎)}]−
    [{(塚田-千田)-(堀口-西尾)}-{(梶浦-井出)-(中村修-<松本-加藤女王>)}]
5組:[{渡辺正-(瀬川-杉本和)}-{(宮田-伊藤真)-(青野-大平)}]−
    [{(田村-近藤正)-(室岡-及川)}-{(高橋-島)-(野月-<上野-横山アマ>)}]
6組:[{(鈴木-土佐_12/20)-(北島-長岡)}-{(矢倉-船江)-(桐山-杉本昌)}]−
    [{(平藤-竹内)-(村田顕-島本)}-{(星野-今泉)-(澤田-<増田裕-伊奈>)}]
7組:[{(阿部隆-大橋)-(神崎-豊川)}-{(長沼-都成)-(小林裕-阪口)}]−
    [{(畠山成-村田智)-(南-宮本)}-{(福崎-中田功)-(井上-<有森-山本>)}]
8組:[{(北浜-古森)-(牧野-藤井聡)}-{(脇-西川慶)-(浦野-大石)}]−
    [{(小林健-安用寺)-(東-西川和)}-{(中村亮-西田)-(畠山鎮-<伊藤博-藤原>)}]
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(26名)
前期五番勝負敗者・ベスト4(3回戦シード):(渡辺明、永瀬、黒沢のうち第43期棋王を除く2名)、佐藤天、三浦
タイトル保持者:羽生、菅井、中村太、久保
順位戦A級(予選決定時):稲葉、広瀬、行方、屋敷、深浦、佐藤康、豊島
順位戦B級1組(予選決定時):阿久津、山崎、橋本、木村、松尾、糸谷、谷川、郷田、丸山、斎藤慎
永世称号資格者:森内
0148名無し名人 (ワッチョイ c3b3-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:30:09.06ID:N4c8DumU0
                【第3期叡王戦 本戦トーナメント】
┌───────────────────────────────┐
│            _______  叡 王   _______            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │         決勝七番勝負         │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  康─┴─┐      ┌─┴─行      小─┴─┐      ┌─┴─高  │
│  光      │      │      方      林      │      │      見  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│○│○│○│●│○│●│○│○│○│○│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│北│佐│金│藤│深│澤│行│近│小│丸│藤│佐│渡│高│豊│
│藤│浜│藤│井│井│浦│田│方│藤│林│山│井│藤│辺│見│島│
│康│健│天│恒│聡│康│真│尚│誠│裕│忠│  │秀│  │泰│将│
│光│介│彦│太│太│市│吾│史│也│士│久│猛│司│明│地│之│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│九│八│叡│六│四│九│六│八│五│七│九│九│七│九│五│八│
│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

2017/12/22(金) 渡辺 明九段.. vs 佐藤秀司七段 
2017/12/23(土) 深浦康市九段 vs 藤井聡太四段
2017/12/24(日) 佐藤天彦叡王 vs 金井恒太六段
2017/12/27(水) 藤井 猛九段.. vs 丸山忠久九段 ←
0159名無し名人 (ワッチョイ c3b3-G97z)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:01:08.78ID:zQye/VvC0
29手目▲6五歩は振り飛車の切り札。これで飛車、角に一気に活が入る。これはもう
穏やかには済みそうもない。現局面を手元のデータベースで調べたところ、3局が
検索結果として表示されたが、いずれも▲6五歩と突いていた。なお、その3局の結果
は先手1勝、後手2勝。藤井も約5年前に竜王戦決勝トーナメントで先手を持って指して
いるが、豊島将之七段(肩書は対局当時)に敗れている。
0161名無し名人 (ワッチョイ c3b3-G97z)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:05:39.21ID:zQye/VvC0
昼食の注文は
藤井が鴨せいろそば(みろく庵)、
永瀬がにぎり・上のさび抜き、納豆巻(千寿司)。
対局は12時40分に再開されます。
0164名無し名人 (ワッチョイ ffc4-dmqs)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:57.92ID:5KuPY+Nd0
天帝が昼食を出前でお摂りになった。これは天帝の勝利か。
0166名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:45:19.04ID:9zXD+J7Y0
*検討 候補1 時間 01:47.6 深さ 26/45 ノード数 702413794
評価値 -351 読み筋 ▲7四歩打 △同 飛(73) ▲8五銀(76) △7七飛成(74) ▲同 桂(89) △4二金(52)

先に馬作ったし互角だな
0168名無し名人 (ワッチョイ ffc4-dmqs)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:43:03.27ID:5KuPY+Nd0
>>167
まだ終わってないよね
0169名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-1oBY)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:58:36.85ID:9zXD+J7Y0
永瀬の十八番の飛車の詰将棋をやる藤井
0172名無し名人 (ワッチョイ 73b3-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:05:18.55ID:7Rp1Qk220
ご先祖様は何も思っていない
0173名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:11:20.81ID:9zXD+J7Y0
*検討 候補1 時間 02:12.9 深さ 23/48 ノード数 823786387
評価値 178 読み筋 ▲7二飛成(71) △6九角打 ▲5四角(45) △5三銀(64) ▲7六角(54)

永瀬の終盤力を加味して先手勝勢
0174名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:26:35.20ID:9zXD+J7Y0
*検討 候補1 時間 00:54.0 深さ 23/36 ノード数 350906425
評価値 627 読み筋 ▲6一銀打 △5三金(52) ▲5六角(45) △4四香打 ▲7三龍(72)
0177名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:54:07.31ID:9zXD+J7Y0
*検討 候補1 時間 02:45.5 深さ 26/43 ノード数 959043479
評価値 1808 読み筋 ▲5三龍(73) △同 香(52) ▲3五桂打

ホラ、飛車切って飛車
0179名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:09:06.60ID:9zXD+J7Y0
*検討 候補1 時間 00:29.3 深さ 24/14 ノード数 176474346
評価値 31111 読み筋 ▲4一角成(74) △同 玉(32) ▲2三桂成(35) △4九龍(99) ▲同 銀(38)
0181名無し名人 (ワッチョイ bf58-Rnko)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:11:37.07ID:ie4PJkRz0
今の永瀬に勝てるならてんてーもまだまだあと数年はいけるな。
中原先生が言っていた45歳のライン超えたし、今のうちにもう1回タイトル戦みたい…
0182名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-1oBY)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:13:04.22ID:9zXD+J7Y0
44歩を咎め、95馬引きも空振らせ
大駒をバシバシ切るこの終盤力よ
0183名無し名人 (ワッチョイ 4395-o7QI)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:13:14.55ID:0A7kHxtZ0
この調子で対〇ちゃんも勝って
0184名無し名人 (ササクッテロレ Sp87-gXBG)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:13:53.96ID:aMb2qW+Sp
こういうのがあるからてんてーファンやめられない
0185名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-1oBY)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:16:39.76ID:9zXD+J7Y0
てか時間の使い方も上手いな
0198名無し名人 (ワッチョイ 03a5-hP5b)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:34:10.22ID:zTQLm5uO0
棋王戦で忙しい時にあたれたのはラッキーだったかも? それにしても快勝ですごい 永瀬先生を真正面から潰すとは
0199名無し名人 (ワッチョイ 8f9f-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:34:33.52ID:a9jym66+0
え?どうしたの?
強いじゃん…
0201名無し名人 (アークセー Sx87-yNJd)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:41:11.53ID:EqaYALAox
永瀬先生は自著で「振り飛車には居飛車穴熊で対抗するのがベスト」とか書いといて、何で今日は急戦にしたんでしょうか。
0204名無し名人 (オッペケ Sr87-UGvx)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:47:01.11ID:oiiu10f8r
前例の豊島の指した76馬が厳しいと言われていたのに
その手順に進んで勝つとは…
レーティング1位2位をまとめて吹っ飛ばした
0206名無し名人 (ワッチョイ 33c3-/HAH)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:54:56.18ID:+O+oYQum0
>>181
来季竜王戦で羽生竜王に挑むてんてーの姿が脳裏に浮かんだ。
0209名無し名人 (アウアウアー Saff-C4U6)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:00:49.64ID:Ib3Xo0vha
長年戦い、限界を感じて辿り着いた境地
それは自らを育んだ将棋への感謝であった
祈り、感謝して振る飛車10000回

齢50を臨んで尚目覚める才覚
藤井の駒は先手2筋歩を置き去りにした
0210名無し名人 (ワッチョイ c3b3-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:01:32.48ID:N4c8DumU0
【第89期棋聖戦 二次予選 1組 】
┌───────────┐
│  _..  本戦進出 __  │
│.       │.       │
│  広───┴───┐  │
│  瀬              │  │
│┌┴─中      藤─┴┐│
││    田      井    ││ 
││  ┌┴┐  ┌猛┐  ││
││  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│●│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│広│中│中│藤│永│黒│
│瀬│川│田│井│瀬│沢│
│章│大│宏│  │拓│怜│
│人│輔│樹│猛│矢│生│
│  │  │  │  │  │  │
│八│八│八│九│七│五│
│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
12月21日 藤井猛九段〇 - ●永瀬拓矢七段

みんな棋王戦の挑戦者の話をしてるね。
「永瀬は振り飛車に弱い」っていう話になってる。
0213名無し名人 (ワッチョイ bf58-Rnko)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:07:29.23ID:ie4PJkRz0
穴熊するよりは、急戦の方がやりやすいとおもうが……
先手藤井システムは後手藤井システムより急戦に強いし
永瀬の将棋にあっているかと言われるとね。
0214名無し名人 (ワッチョイ 7312-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:10:56.08ID:GHx6UnVJ0
まじで叡王戦7番勝負までいけるかもしれん
0216名無し名人 (ワッチョイ c3b3-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:17:05.66ID:N4c8DumU0
>>215
増刷が間に合わずに書店に無いみたいだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況