ずっと将棋愛連呼してる奴全部同一人物か
というかコイツ自演しててワロタ

32 名前:名無し名人 (ワッチョイ 17b3-LVSJ) [sage] :2017/12/09(土) 23:21:00.17 ID:Md6ixooH0
>>25
そう
うざいけどちゃんと考えて真面目に取り組んでるのはすごくわかる
棋士の著書もなるべく読むようにしてると思う
あと将棋愛はあると思う

39 名前:名無し名人 (ワッチョイ 57b3-LVSJ) [sage] :2017/12/09(土) 23:44:02.19 ID:vmSYtiM/0
>>30>>32
不器用だけど一生懸命まわりを楽しませようとしてるのが伝わるし
ウザイけど将棋愛(棋界愛・棋士愛)がにじみ出てるから憎めないんだよな
大盤での検討の時などで、進んだ局面見て「こうなったら○○先生みたいな感じですね」ってのがパッと出てくるのとか、凄く多いのよなw

256 名前:名無し名人 (ワッチョイ dfb3-4pIx) [sage] :2017/12/14(木) 04:04:57.05 ID:gpwy8k8I0
ニコ生の将棋放送に携わっている運営陣には将棋愛を感じる
棋界のこともそうだけど、将棋そのものこともよくわかってて好きみたいで、そういうのが細かいところに出てきてる

画質は悪いし、プレじゃない人は追い出されて嫌な思いしたりするのかもしれないが・・
こと「将棋放送の作りの上手さ」という面では某他局と比べてニコ生のほうが二枚も三枚も上手
二枚落ちくらいの手合い違い

290 名前:名無し名人 (ワッチョイ dfb3-4pIx) [sage] :2017/12/15(金) 00:18:47.90 ID:N+jbwAg40
>>286
さてはニコ生の将棋放送をあまり見たことないな?
ニコ生将棋放送のディレクターは、完全に将棋大好き将棋ファンだよ
長く観ているとよくわかる
たいして将棋愛のない人が作っている(と思われる)アベマとは大違いだぞ