X



将棋始めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:27:22.87ID:wAHET6SM
色々教えてください
0002名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:28:28.31ID:SI69eB1a
将棋はこちらの王様が捕まる前に、相手の王様を捕まえるゲームです。
0003名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:29:11.05ID:wAHET6SM
>>2
ネタ抜きでそのレベルです!
0004名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:31:02.74ID:wAHET6SM
知り合いに上級者の人がいるんだけど、あまりに初心者すぎてなにをアドバイスしたらいいのかわからないみたいw
0005名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:32:10.89ID:cHJMBSmA
羽生先生に弟子入りできますか?
0006名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:32:57.85ID:wAHET6SM
>>5
?????
0007名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:35:58.33ID:wAHET6SM
毎日ちょっとずつでいいので誰か何か教えてくれませんか
0008名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:40:02.12ID:FEzTb+e8
駒の動かしかたくらいは知ってる?
0009名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:41:42.21ID:wAHET6SM
>>8
動かし方はわかります!バッチリです!笑
0010名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:45:18.70ID:SI69eB1a
まずはハムだな。
ネット将棋の入り口。将棋初心者のお供でおなじみ、ハム将棋をやってみるといい。
だいたいハム将棋に勝てるようになったら対人戦デビューの目安。

駒の動かし方だけでは、対人戦ではボロボロだ。
0011名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:45:32.68ID:soEG9LVD
桂馬のツケコシ歩の餌食
0013名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:57:06.23ID:M5PTe1pA
やめた方がいいよ
マジで時間吸われて人生おかしくするぞ
0014名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 21:57:42.53ID:cUcyb94I
駒の動かし方を覚えたら、つぎは王様の囲い方を覚えよう。
戦いに備えて王様は金・銀でしっかり守らなければなりません。
0015名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:31.94ID:SI69eB1a
まずは1局の流れをつかむこと。

将棋は序盤、中盤、終盤に分類される。
序盤は最初の一手から大体30手〜40手の間。
この期間はだいたい守りに費やされる。
将棋は王様を取られたら負けるゲームですから、王様を堅牢強固に守る期間です。
これを将棋では「囲い」といいます。(王様のお城です)
そして攻めの準備を付けて、攻める前までが序盤戦です。
(比較的立ち上がりは静かに始まります。)

中盤戦は序盤終了から70手か80手目くらい。
この期間は相手と駒のやりとりをしながら、相手の陣形に襲いかかる、スリリングな時間です。
ここで下手をこくと、60手や70手で投了と、早い投了になります。
終盤戦の良しあしを決めるのがこの中盤戦で、駒の損得を含めた形勢判断を1手1手天秤にかける
キリキリとした戦いです。

終盤戦は、互いに駒のやりとりを済ませ、本格的に序盤で作った「囲い」に襲いかかります。
ここからはどちらが王様を早く捕まえるか、というスピード勝負。
囲いはこの終盤戦に粘りをもたらし、相手の攻めを妨害し、王様を守る役目をします。
凌ぐべきか、攻めるべきか、この判断に終始悩まされる局面が続く。
将棋の醍醐味は、まさに終盤戦に凝縮されている。
将棋好きは、この悩む時間が好きなのです。

そして、片方の詰みが見えたところで、めでたく「投了」。

これが1局の流れです。

プロもアマも、この流れは同じです。(序中終盤の中身が違うだけです)
将棋の棋譜を、こういった事を意識して観戦してみてはどうでしょうか。
0016名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:29:32.36ID:XzutC0j7
>>4
その上級者とやらに王様1枚(自分は全部使っていい)で指してもらえ
勝てるようになったら歩を入れる。勝てたら、金を入れる、次、銀を入れる

てか将棋教室通え
0017名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:30:21.44ID:niUZDhSu
初心者なりに色々調べたり勉強したけど
どうしても、ココが分かりません。
みたいな聞き方しないと、
冷やかしや、バカに知るヤツしかレスしなくなるぞ。

まじめに将棋をやりたいという熱意が見えるやつには、
優しいのが5ちゃんのいいところ。
0018名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:33:34.42ID:F9vFlqgW
無駄な句読点は障害者の証
そんなのばっかの将棋板で将棋の質問するなんて時間の無駄
0019名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:41:30.67ID:N4ri7SVn
>>18みたいな突然のポンプぶっ込みも、まずガイジだからなw
0021名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:52.54ID:wAHET6SM
>>10
ただやってるだけでいずれ勝てるようになりますか?

>>14
簡単な囲いは覚えました!

>>15
どういうレベルの対局を観戦すればいいですか?
いきなりプロのを見ても何が何だか...
0022名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 22:58:44.67ID:RqfF8x5q
>>1
将棋入門購入
一手詰め購入
ハム将棋をハムの裸玉→ハムの10枚落ちの順番でやったらどうかな?
スマホなら将皇をインストールして覚えたてに待ったしながらやったらいいと思われ
0023名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:02:31.85ID:wAHET6SM
>>16
10枚落ち?というやつでは勝てました!
将棋教室って子供向け以外にもあるんですね...

>>17
あまりにも最初のところすぎて、何をすればいいのかもわからないというのが正直なところです...
0024名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:09:42.90ID:Qpd1mQYE
>将棋はこちらの王様が捕まる前に、相手の王様を捕まえるゲームです。
捕まえてごらんなさ〜い♪
あはははうふふふ
王と玉のラブロマンス
0026名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:10:26.19ID:wAHET6SM
>>22
10枚落ちは、知り合いの上級者にやり方教えてもらったので簡単に勝てます!
というか、ハム将棋に勝てたらどれくらいすごいのでしょう...知り合いとどっちが強いのかな

書籍は参考にします!ありがとうございます!
0027名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:13:25.77ID:RqfF8x5q
>>26
将棋興味ない人でハム将棋並みの人なんてまずいないんじゃないだろうか?
私はそう思う
アマ棋力設定は10級らしい(ネットによると)
ただし対人戦のウォーズ10級とかクエスト10級の人にはおよばないと思われる
0028名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:14:20.86ID:SI69eB1a
>>21
細かい駒のやりとりを見るわけじゃない。
1局の流れをざらっとみるだけだから、プロの将棋でもいい。
3局くらいみて、
序盤では「どの部分が囲いで、どの部分から攻めるのか」
中盤はぽけーっと見てていい。(多分分からない。)
終盤はどきどきしながら見ると良い。

それで1局の流れくらいは掴める。

強くなるのはそれからでいい。

そこからは得意戦法を身につけること。
戦法はいろんな本とかサイトとか回遊して、特徴を掴むといい。
お勧めなのは棒銀。
棒銀は攻めの基本が詰まっている。

それと四間飛車。
四間飛車は序盤に崩れることなく、マイペースに陣形を組める。
初心者でもそれなりに将棋っぽくなる。

それから中飛車。
四間飛車はカウンター志向だけど、中飛車は攻めっ気がある。
愛好者も参考書やサイトも多い。
0029名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:15:55.94ID:Qpd1mQYE
好きな戦法書(三間飛車とか中飛車とか○○戦法とか)1冊
詰将棋の本(3手詰)
とりあえずこれを読んで真似してみるとだんだん上手になるよ
ステップアップは戦法のバリエーションを増やすとか詰将棋をランクアップしていけばいいよ
0030名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:21:28.40ID:wAHET6SM
>>27
10級ですか!
知り合いは五段らしくて、でも周りの人が藤井聡太さんより上なの!?というと藤井聡太基準だと5、6級くらいかな、みたいなこと言っててよくわかりません...五段ってどれくらいすごいですか?

>>28
なるほど!

戦法は知り合いもその棒銀と四間飛車ってやつの名前を挙げてましたが、実際初心者には微妙なんじゃないかみたいなことを言ってました...かと言って何がいいと言われたわけじゃないんですけど笑
0031名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:33:00.16ID:wAHET6SM
>>29
よくわからないですけど本気で強くなりたいなら居飛車やりなって言われました
振り飛車ってあんまり勝てないんですか?
ちなみにそういう彼は振り飛車党らしいです
0032名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:36:49.90ID:g9b1hhq/
あまりにも最初のところすぎて、何をすればいいのかもわからない
って言ってんだったら戦法なんて何でもいいわ
スマホアプリのゲーム入れてとりあえず遊んでみろよ
0033名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:37:56.11ID:wAHET6SM
>>32
今やってるんですけど王を囲ったあとに何すればいいかわからなくて...
0034名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:38:39.49ID:VHhwTy9i
ノーマル振り飛車は
とりあえず玉を固く囲える
しかし囲ってから何をすればいいかは勉強しないとわからない
居飛車は
横歩などいきなり全面戦争になる場合がある
しかし自分から動いていきやすい
0035名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:40:11.32ID:RqfF8x5q
>>30
プロになるには奨励会に入って四段にならないといけない
ちなみに奨励会6級からスタートでそれがアマ棋力4段らしいわ
つまりプロの段位とアマの段位はまるで違うってこと
0036名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:41:19.16ID:VHhwTy9i
>>33
飛車角を成り込む
敵陣をバラバラに粉砕する(駒を取る、歩などを使って敵の駒の連結を外す)
成り駒を敵の玉に近づけていく
等が基本方針であろう

そして同様のことを相手にされないように防ぐ
攻めつつ守る手を指せると最高
0037名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:45:05.58ID:VHhwTy9i
ズブの初心者なら
木村の受け
藤井の攻め
屋敷の終盤
等のNHK将棋講座の本が鉄板であろう
0038名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:45:31.48ID:Qpd1mQYE
>>31
居飛車、振り飛車どちらでも大きな有利不利はないですよ、少なくともアマレベルでは
一般的?には居飛車はいくつかの戦法を覚えて一人前みたいなところがあるので
初心者だと振り飛車が扱いやすいみたいですね
(最初に王様を囲ってそれから攻めるみたいなメリハリがあってわかりやすい)
0039名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:53:12.73ID:niUZDhSu
みんな我慢強いなあw
0040名無し名人
垢版 |
2017/12/14(木) 23:55:17.50ID:VHhwTy9i
オッサンは教えるのが好きだからな
0041名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 00:01:19.86ID:W53/k4md
>>34
振り飛車は美濃囲いが基本ですよね!勉強あるのみですね...

>>35
なるほど、、、すごいのかすごくないのかよくわからなくなりました...笑

>>36
敵陣に進出した後はなんとなくわかるんですが、その前が難しいんですよねー

>>37
NHK講座ですね

>>38
最初は振り飛車が無難ですかね?いきなり居飛車やるのは背伸びしすぎでしょうか...
0042名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 00:03:22.91ID:th6/ef/G
>>41
振り飛車は
取り合えず美濃→大駒交換or成り込む

これで勝つる
0043名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 00:04:10.34ID:hAWo6AC2
囲ったあとは攻めの準備よ。
攻めも怠らずに準備しないと、頑丈に囲うだけ囲って
受け一辺倒じゃ厳しいからね。

まずは歩を交換すること。
手駒を手にして、次の手のバリエーションを増やすんだ。
あとは「わらしべ長者」の要領で駒を交換しながら、価値の低い駒を高い駒と交換しよう。
0046名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 04:08:29.03ID:hTI/4sv/
羽生七冠の勝利後インタビューの
「まだ将棋のことをよくわかっていない」というセリフを
昨夜嫁と対局し王手されたときに金将を斜めに引いて
反則負けしたときに早速使わせてもらいました
0047名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 09:21:25.11ID:NDdq8eNY
今日年金支給日か
棋譜名人戦速報に加入するか迷うなー
0048名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 16:17:08.48ID:QlEgBG6q
なんか期待のニューフェイスが現れて皆嬉しそうだ
とりあえずウォーズでもクエストでもネット対戦で指しまくりなよ
負けたっていいじゃない
やってるうちに分からないことが具体的に言えるようになるよ
0049名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 19:23:09.90ID:d7F1CK3e
ソフト(やねうら王がおすすめ)の検討モードで教えて貰いながら終局まで指す

大体パターンを覚えたと思ったら、ハムと指す

ハムに勝ったらウォーズの練習対局でランクアップを目指す

難しいに勝てるようになったら、ネット対局を始める
0050名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 21:07:09.92ID:qyIfyhe9
ソフト詳しくないんだけど、やねうら王がいいのはなんで?
0051名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:51:52.49ID:W53/k4md
こんばんは。1です。
0052名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:56:06.24ID:W53/k4md
>>43
弱い駒を強い駒と交換するのを目標にするんですね!

>>48
ありがとうございます、がんばります!

>>49
ソフトに先生をやってもらうのが良さそうですね。>>50さんと同じなんですがやねうら王がいい理由ってありますか?
0053名無し名人
垢版 |
2017/12/15(金) 23:57:01.20ID:W53/k4md
とりあえず、実戦デビューできるようになったらみなさんに対局を見てもらいたいなと思います、それまで待っててください笑
0054名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 00:29:26.76ID:wqM9AogD
>>52
とりあえず最初は補助輪付きで強い人に教えて貰いながら指して覚えるのが良いのですが、
そんな親切な人がなかなかいないので、ソフトにやってもらいます

それで、やねうら王がおすすめなのは現在最強だからです
他のソフトでも人間が学ぶ分には大差ないとは思いますが
0055名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 09:23:23.58ID:SX5da8j4
大人になってから将棋を始める場合、理屈で覚えたほうがいいらしい。
つまり本を読んで学習するのが良いと。
いきなりソフトの手なんか見ても意味がわからんだろうし。
0057名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 12:25:20.65ID:OR9QRhY4
>>53
実力がつくまでなんて悠長なこといってないで
さっさと対人戦やった方がいいと思う。
ソフトは意味不明な手が多く、参考にならない。
人間なら、弱いなりにも、なにか狙いがあって指しているから
そういうのを看破して指すと上達するし、検討も意義がある。

将棋ウォーズなら、実力に近い人を自動でマッチングしてもらえるんではないだろうか?
クエストも同じだと思うけど、やったことないから知らない。

棋譜張れば、みんなから有益なアドバイスもらえると思う
頑張ってください
0058名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 12:53:31.02ID:5TY3hs/p
何歳なの?
晩学だと最初は辛いな
0059名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:10:19.18ID:4+rTATTG
>>57
強くなりたいなら意味は分からなくても
とりあえず強い人の真似から始めないと
それがかつては棋譜並べだったわけだけど
ソフトと二人三脚ができるようになったからさ
0060名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 14:54:30.17ID:/jUGvuye
>>59
それ初心者には意味ない上に絶対途中で飽きて止めるだろ
初心者はまず得意戦法持つことが目標だろ
0061名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 15:06:54.88ID:4Aryjj97
俺は旧ボナンザの手すらわからんぞお
0062名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 15:20:04.75ID:Fa4ANP2/
>>59
間違っているとは言わないけど
それは初段くらいになって伸び悩み始めてからでよさそう
0063名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 15:28:23.04ID:SX5da8j4
将棋には基本的な常識ってもんがあって、
そういうのは本で読んだり強い人に教えてもらって学んだほうが手っ取り早い。
自分でソフトの手を見て裏に隠れている意味を推測するなんて、
そういうのを車輪の再発明というのよ。
0064名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 16:03:05.93ID:4Aryjj97
エルモやらぽんぽこの手筋とにらめっこするよりゃ一目のシリーズでも買ってダラダラ読むほうがナンボもマシ
だってわかんねーもん、ソフトの手なんて
必至寸前まで追い込んでからいきなりひたすら受けまくったりするし
受けまくると手順に桂馬が入手できるからそれで必至ですよみたいな
そんなもんわかるかボケ!
0066名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 16:24:31.73ID:4Aryjj97
三十手くらい受けまくる展開になるけど三十一手先で攻めが切れるから大優勢だよとか言われても真似できねーんだよ!
0067名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:00:31.46ID:sxwstzHb
1です!

>>54
ソフト最強はやねうら王なんですね...!

>>55
本もたくさん読みます!

>>56
ありがとうございます!!

>>57
少しやってみてるうちに弱めのコンピューターに勝てるようになってきたので怖いですが試しに始めてみようと思います...!

>>58
まだ大学生です笑

>>59-66
ソフト推進派と非推奨派、どちらが正しいのでしょうかね...
0068名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:02:05.05ID:sxwstzHb
将棋ウォーズでアカウント作って対局してみて棋譜貼るのでアドバイスお願いします!多分めちゃくちゃだと思いますけど...笑
0070名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:49:22.87ID:Dk6O8hD5
最近将棋覚えたスレ主?
経験者じゃん
0071名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:50:33.21ID:Dk6O8hD5
>>3
??
0072名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:52:39.01ID:sxwstzHb
>>70
ん?どういうことですか?
ルールは前から知ってましたけどちゃんと始めたのは1週間も経ってないです笑
0073名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:55:42.13ID:sxwstzHb
今日1日かなり勉強したつもりですけどやっぱり仕掛けてすぐが何をしたらいいかわかりません...どうしてもグダグダになってしまう笑
0074名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:55:45.76ID:Dk6O8hD5
>>72
才能ある
0075名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:56:19.88ID:0lrUZkWl
>>69
5五歩のところで角交換して7六歩で決まってるようにみえる
しかけてから角道止めるのはビミョー
0076名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 18:59:49.52ID:0lrUZkWl
40手目の7五銀は悪手
7六飛車同銀8八角成りで投了級
0077名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:00:27.95ID:sxwstzHb
>>74
ほんとですか!

>>75
そうなんですね...
向こうから角交換を狙ってきたので怖くて止めちゃいました笑
0078名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:01:33.02ID:0lrUZkWl
仕掛け自体は敵の飛車回りが間に合ってなくて成功してる
イイ感じよ
0079名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:02:43.60ID:0lrUZkWl
あ、すまん
角道止まってんのな
0080名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:03:01.77ID:sxwstzHb
>>76
あれ、角道止めちゃってるので角取れませんよー

>>78
おおやったーありがとうございます!
0081名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:03:53.34ID:sxwstzHb
>>79
あ、そうです笑
0082名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:04:23.53ID:Dk6O8hD5
>>72
ルール覚えて駒の動かし方覚えて一週間の時に自分は将皇覚えたてにまったしながらやってたからびっくらこいちゃった
0083名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:10:41.76ID:sxwstzHb
>>82
そうなんですね笑
がんばりました!笑笑
0084名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:37:48.88ID:e6IOuCvo
>>69
おめでとう。この調子で頑張ってね。
0085名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:40:49.86ID:sxwstzHb
>>84
ありがとうございます!
0086名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 19:41:15.50ID:sxwstzHb
まだあと2局できるみたいなのでせっかくだからやってみます...!
0090名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 20:05:13.62ID:sxwstzHb
>>89
ありがとうございます!笑
0091名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:10.61ID:sxwstzHb
オススメの詰将棋の本ありますか?
0092名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 20:14:32.05ID:e6IOuCvo
>>91
詰将棋ならハンドブック
他はいらない
0093名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 21:48:00.11ID:OR9QRhY4
>>69
覚えたての割には、めちゃめちゃスジいいじゃん。42手目の 86歩の垂らし とか。
初心者の手じゃない。
この調子でがんばれば、スゴく成長するのではないか?

「ソフト派、非ソフト派 どっちがいい?」
って、あったけど。
ソフトの推奨手の意味が分かれば、ソフトでもいいんじゃない?
意味分かんなければ、本とか人に聞くしかないよね。

ちなみに俺は、序盤はソフトの手は、あんまり納得いかないので、ほどほどに。
詰みがありそうな場面は参考にするけど、常人離れした詰み手順なら
詰めろとか、受けに回るとか、緩める手も考える。
どちらかといえば、ソフトは、あんまり使わない。

ソフト研究が肌にあえば、使ってもいいじゃないだろうか?
0094名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:20.23ID:sxwstzHb
>>92
ありがとうございます!

>>93
わあ!がんばります!
ソフトがいいのか悪いのか難しいですね...いろいろ試して見て、自分にあったものを探すのが良さそうですね
0095名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 23:37:04.74ID:KuRz8Dqd
おまえら人がいいなあ

典型的な初心者装った経験者じゃん
相手が雑魚3級とはいえ
初心者が完封勝ちとかw
0096名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 23:48:30.96ID:sxwstzHb
>>95
結果的に完封できましたけど攻めは微妙でした笑
でもみなさん初心者とは思えないって言っていただけてるので一気に上級者目指して頑張ります!
0097名無し名人
垢版 |
2017/12/16(土) 23:51:10.29ID:sxwstzHb
相掛かりの指し方がどうしてもイマイチ分からないのですが、上手くまとまってる本かサイトってありますか?
0098名無し名人
垢版 |
2017/12/17(日) 01:37:59.79ID:9/8n3fXh
攻め方が分からなかったら途方に暮れるから、「藤井猛の攻めの基本戦略」を読むと良いと思うぞ。
0099名無し名人
垢版 |
2017/12/17(日) 02:01:58.75ID:9/8n3fXh
>>95
棋譜見たら俺も経験者だと思ったが、センスのある人はこれぐらい指せそうな気が
0100名無し名人
垢版 |
2017/12/17(日) 02:03:54.53ID:9/8n3fXh
>>95
しないでもない。将棋教室の先生とか来ないかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況