>>467
>専門書も読めないまともな師匠もいない良い対局の解説も聞けないってハンデがある中、
>9歳でこのレベルは相当見込みはあるんじゃないのか

海外でも一応翻訳された棋書は数える程度だけど出てる

でも、逆に手に入る棋書が少ないからこそ、貴重な1冊を何度も熟読するって事に繋がるんじゃないか?
棋書スレを見てると、蔵書が100冊超えたけどまだ初段にもなれない人とか結構居るし
プロ棋士の幼少の体験談とかだと大体は1冊の棋書をボロボロになるまで読んだ経験あるとかいうし。

でも周りに将棋の情報が溢れてる日本で1冊の本を読み込むのと
将棋の情報がネットくらいにしかない外国で1冊の本を読み込むのとでは
やっぱ違うのかもな。カロちゃんも日本に来なければ今の強さにはなれなかった
みたいな事言ってたし・・・。なんにしろ外国に生まれたってのは相当なハンデだね