>>124
確かに2017年は互角くらいには戦えたのかも知れない。
ただ結果が全て。
若手が席捲してるように感じた今年度でさえ、羽生竜王・棋聖、久保王将・銀河、佐藤NHK杯など40代が棋戦の半分近くを優勝している。30代の優勝も多い。
20代でタイトル独占、とかになってはじめて“ロートル”などと揶揄できるんじゃないか。ひとつひとつの対戦の勝敗だけでは参考にはなっても根拠にはなり得ない。