X



トップページ将棋・チェス
1002コメント280KB

伊藤かりんの将棋上達を応援するスレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 00:09:06.07ID:dVFj2Gxc
将棋大好きアイドル伊藤かりんちゃんの将棋上達を応援するスレです
前スレ : 伊藤かりんの将棋上達を応援するスレpart6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1497277186/

☆プロフィール☆
【なまえ】伊藤 かりん(いとう かりん)
【ニックネーム】かりん↑
【生年月日】1993年5月26日 24歳
【将棋の段級位】1級(※2)
【レギュラー出演将棋番組】2015年4月よりNHK Eテレの「将棋フォーカス」にて総合司会
【将棋雑誌】将棋世界「かりんの振り飛車WATCH」

☆伊藤かりん 公式ブログ☆
http://blog.nogizaka46.com/karin.itou/

乃木坂関連の話題は乃木坂板でお願いします。(※1)
荒らし・アンチ・煽りは徹底スルーでお願いします。

※1
乃木坂46
http://mevius.5ch.net/nogizaka/

※2
2016年1月29日に一級の免状を取得
ttps://book.mynavi.jp/shogi/detail_summary/id=51622
0160名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 16:31:32.95ID:IOQxuJLS
王手飛車の筋があるから「銀取りは手抜きでいい」という
作戦相談を、局面が全く変わっても放置すべきなんだと思ったのでは?
これは仕方ない。
0161名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 16:37:09.19ID:gultDY7i
最後の一手までは思ったより強くてびっくりした。
詰ませられなくても最後殺到してくれたら完璧だったのに
0162名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 17:02:37.16ID:I5RoSMTf
香と角で突っ込んだ後、太地は4五桂を例に挙げてたけどまず7三桂で王手すれば確実に詰んだと思う
0163名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 17:07:29.72ID:I5RoSMTf
あ、嘘つきました
素人がいろいろ言うもんじゃないな
0164名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 17:11:15.27ID:1uFUn6Fm
とにかく王手しまくって後は山ちゃんに任せるくらいの気持ちでいいのになw
0165名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 17:28:24.84ID:K0iA1pA+
囲碁の戸島花ちゃん二段もあるのか
かりんも二段目指せ
0166名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 19:18:33.15ID:i2lStY98
将棋アイドルがかりん一人ではそろそろ限界
ここいらでかりんのライバルでも登場しないかね
0167名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 21:11:31.54ID:kMMcMnwz
ウォーズのアイドル企画の時からのほとんど見てるけど、かりんは元から終盤が雑だよねw
棋譜だけじゃなく時間も絡めて終盤を見たらわかるけど、寄せじたいは包むように慎重にしてても、秒に追われると5級レベルの簡単な三手詰みが見えないようなことが多い気がするわ
普段あまり詰将棋やってなさそう・・
(今日の昼間はテレビ観れなかったので、今日のは録画したのあとで観てみないとわかんないけど)

>>166
将棋アイドルという面でもそうだろうけど、乃木坂のメンバーや友達などでも将棋にそんなに興味ないんだろうなあ
ただでさえ20代女子の将棋好きなんて少ないだろうし、アイドルという立場上も相まって将棋友達も作りにくいだろうし・・
一緒に楽しめる相手が居ないと面白くないだろうな
0168名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 21:28:54.59ID:I5RoSMTf0
アイドルって職業?自体が周りから注目をあびつつ一攫千金を狙うギャンブラー的要素が高いでしょ
だから近年は麻雀アイドル(女流雀士も含む)やパチンコアイドルがひしめいてる状態
少しのミスも致命傷になりかねないシビアな職人競技にアイドルが向いているわけがない
0169名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 21:39:07.83ID:IOQxuJLS
飛車取りになっても逃げまわらずに指したあたり、
凄く強く見えた。
受けは攻めるよりはるかに難しいんだから、
それを責めるのは酷
0170名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 21:53:10.03ID:pIC59pKc
>>168
ごめん、何言ってるのか理解できない
0171名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 22:55:34.41ID:cQpibZl5
かりんは自分の部屋に将棋関連のものが一切ない
ディズニーグッズばかり
そんなやつが強くなるはずがない
こいつは将棋を舐めてる
0172名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 23:37:45.29ID:Khvmprl+
今日の対局は半分はわざと負けた部分はあるでしょう。
子供相手に勝つなんて、見てて面白くないし、TV的にいただけない。
2時間番組で、一局だいたい何手、何分程度でお願いしますって指示されてるだろうし。
視聴者は想像の範囲で楽しめばいいと思うのよね。

部屋の写真でどうこういうのはあまりにも意味なし。
0173名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 00:21:54.47ID:iUuSncdk
わざと負けたというのは、実力上位が言う言葉。
もしあの81銀を山崎が指したのならわざと負けたと言っていいが、かりんの立場はそんな立場ではない。
元々棋力は参加者中では、ずば抜けてビリッケツなんだから、番組をある程度のレベルにする為に
少しでも上達した結果を見せなければいけない唯一の立場だった。
まあ所詮ビジネスで知名度稼ぎしてるだけだし、それには成功したわけだぁらもういいだろう。
0174名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 00:23:45.61ID:6myeZ3Y1
5種類の趣味があったとして、だけど将棋はその中で3〜5番手だとしたらそんなにインテリア的な将棋小物で部屋を飾るなんかしないだろうし・・
趣味のうちの一つがコレクション系だったとして、それを取材に来るとなったら・・
ワシなら将棋の盤駒や棋書なんかは片付けとくな
0176名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 01:17:27.95ID:hk7br39Y
SKE48の鎌田菜月ちゃんと対局してみてほしい
SKE48劇場に殴り込みをかけて
0177名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 01:20:00.40ID:hk7br39Y
>>166
SKE48の鎌田菜月ちゃんはどうだろう
棋力はかりんより4級ぐらい低そうだけど
同じ秋元康グループだから調整はしやすそう
0178名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 03:32:36.80ID:hT/gFyEX
ギャラ安そうだしいいかもね
声掛けたら喜んで来そう
0179名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 04:33:54.05ID:x+xvWtXU
>>173
TVですもの。
演出が何より大事。
ただのビジネスであろうが、仕事でしかなかろうが、
今回の勝ち負けには一切関係ないと思いますよ。

子供を出演させている時点で、このあたりの年齢のお子さんをターゲットにしている企画。
とにかくこの対局はかりんは勝ってはいけなかった。それだけのことだと思います。
0180名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 04:42:29.88ID:9bJ203mx
最後は詰むや詰まざるやを魅せるべきだったな
これだけ教わってきてたのに4級から上達してない
0181名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 05:19:00.30ID:FLpbf2ae
>>180
NHK「すんません、そういうの求めてないんで」
0182名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 06:53:28.30ID:742XpxVj
NHK「次は将棋も金髪外人をつかうで」
0183名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 07:32:55.21ID:mOTONs5D
演出でわざと負けたとか言ってる頓珍漢はなんなの
子供とかいっても有段者だしかりんが絶望的に弱いから
山崎先生と組ませただけ で結果は想定の範囲内
0185名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 07:46:38.63ID:AxSkAmtY
わざとじゃないよ。手が泳いで81に置いてるもの。
実力云々より実戦不足だな。あとペア将棋なんだから
銀とって王手して山崎に手を渡すということもできたのに
それをしなかったのも実戦経験が足らないから。
銀取りに歩を打たれたときも銀とって王手すれば
山崎に対応を任せられたし。全体としてよく指しただけに
最後が残念だったけど内容がよかったから99点。
0186名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 08:18:31.29ID:mBOL1U1F
どうやって受けても負けになることが見えて、
わずか20秒でパニックになっただけでしょ。
自玉だけでなく盤全体を常に見て、
瞬時に相手玉への殺到を判断出来たらそれこそ有段に近い。
0187名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 08:33:20.82ID:BcuDGZUD
詰ませないのに詰ましに行くとか
そういう舐めたことはできないんだろ
0188名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 08:45:44.95ID:AxSkAmtY
ぶっちゃけた話をすると、もし山崎がかりんに
「どうしもて応手が分からないときは、自玉に王手が
かかった場合を除いて、相手玉に王手をかければいい。
そうすれば相手は王手に応じる1手だから、次に自分が対応する」
というペア将棋のコツを徹底しておくべきだったんよ。

最後の局面も(銀取りに歩を打たれた局面も)王手する
手があったからね。特に最後は盤上の駒を成っても桂馬打っても
王手があったから。王手して次に山崎も王手で追えばまた
王手すればよい。結果的につむかどうかは別として。
0189名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 09:19:22.29ID:mOTONs5D
最後銀を打っても一手詰に気づいていなかった感じだよね
普通、やっちまった的な表情するけどそれがなかったのは
今のかりんの実力なんだよ
0190名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 09:26:59.46ID:D932NnpV
実戦慣れが足りない感じだね
次の一手問題とかとして出れば、かりんも最後の局面もう受けが無いですねとか
そういう感じには分かると思うよ
詰将棋として出れば解けるけど、実戦でその局面になったら分からないみたいな
そうなった場合、勝負術としてどう指すしかないみたいな慣れがないと
ああなってしまうのは理解できる
0191名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 10:33:55.64ID:hrkWxjp7
実戦不足だね
詰将棋ではなく受け将棋や寄せの本の
問題集をやればすぐ強くなると思う
芸能人で多忙なので実戦不足は否めない
誰か良い問題集紹介してあげて
夏までに二段くらいにはなってると思う
センスあるのに勿体無い
0192名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 10:42:32.13ID:in8HRk6y
>>182
トリバゴのおねいさんでおねがいします
0193名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 11:58:28.56ID:hT/gFyEX
選抜でもないしAKBの非選抜と違って劇場公演も無いから暇なんじゃない?
0194名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 14:11:16.10ID:ggoMjMwT
伝説の81銀
0195名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 14:49:01.56ID:fNY2xd1Y
将棋始めて3年半にもなるのに駄目だ
0196名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 16:14:33.60ID:U0fysV7T
次回のTEPPENには呼ばれるかね
0198名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 21:20:56.24ID:Yc8yQkmj
中飛車専門だから、相手が対策を立てやすい
中飛車って相振り飛車には不向きのようだな
いずれにしても作戦のパターンを増やさないとなw
0199名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 22:38:20.55ID:+Lz/TQeQ
まーその時間はないんだろうな
0200名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 23:00:55.74ID:3XGBEph7
>>194
序中盤はプロに教わってるだけあって
そこそこできそうだけど、終盤はきつそうですね。
さすがに81銀みたいな受けをされると、
芸能初段も与えられないですよね。
0201名無し名人
垢版 |
2018/01/04(木) 23:18:58.06ID:zu0fSImj
一手詰みが読めていなくて打ったのか
勝負というものが分かっていなくて打ったのか
その前の7八金も含めてあり得ない一手だった
24の15級で負け越すレベルだと思う
ウォーズなら自力5級くらいかな
それ以上あるなら棋神だろうね
0202名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 00:05:19.35ID:XsdkG7Ak
将棋フォーカス継続出来るんか?
終わってしまったらかりんはただの雑魚やぞ
0203名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 00:45:40.29ID:Rsy74rYo
まあ卒業時には名誉初段くれるだろ
0205名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 11:35:53.25ID:WyUkdu7L
>>202
半クールは続投決まりだが次が危ない
竹俣がタレント一本になったらとられる
0206名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 13:52:19.93ID:dbaxzrf0
なんだよ半クールって 
かりんが講師でもやるっていうのか?
0207名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 14:11:34.25ID:oRjKpeWd
>>201
中盤の差し回しを見る限り終盤のあれは忖度だと思う
0208名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 20:14:30.97ID:hL0vLeok
今回の対局の展開は、去年の3月のつるの剛士との対局と似た所がある。

相振り飛車から、飛車、角、香、桂を使った端攻めで、優位に進める。
しかし、終盤力が無く、相手からの反撃に対する受けを間違え、最後は自玉の簡単な即詰み
に気づかず負けてしまう。

最後の銀打ちを、わざとだと言う人がいますが、銀を持った後の手の動かし方を見ると、そうは思えません。
まず、銀を自玉の左側に打とうとしているように見えました。これは頭金の詰みを防ごうとしたのかもしれません。
しかし、8二から金を打たれると詰みだという事に気が付き、あわてて8一に打った。
もしかすると、頭金しか見えておらず、先手の6三の歩の存在を忘れていたか、その歩の利きを利用した▲6二金が
ある事が全く見えなかったのかもしれません。

とりあえず王手をして、山崎先生に手を渡す事をしていれば、どうなったか分かりません。
王手を続けているうちに、相手が逃げ間違えて勝ったかもしれないだけに残念です。
0209名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 20:33:53.90ID:wBdAUSVb
1秒前に読んで選択肢から除外した手でも、
秒読みでは次の瞬間にはそれを忘れてしまうことはよくある。
時間に迫られて、元の手を指したんだろうね。
それを含めて早指しでの実力。
0210名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 20:48:10.82ID:o6m64NX2
修行対局も指し手や途中図から判断してそこそこ強くなってると予想されてたけど
ハッキリした棋譜は何故か一度も出ないからおかしいなとは思ってた
さすがにガチでやってるとは思うけどありえないような手も毎回指してカットされてるんだろう

時折番組内の詰将棋でいい所見せてたのも冷静に考えたら誰でもわかるのばかりだし
知ってるはずのない将棋の歴史とか最長手数対局とか全部分かってて怪しすぎ
0211名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 20:50:32.62ID:dbaxzrf0
銀で王手しようとしたんじゃないの 39銀
0212名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 20:51:24.72ID:+pxQ/bFb
BSプレミアムのひふみん羽生さんの番組で、つるのVSポナンザもあったがあれも結構酷かったぞ
アマ三段とは思えない悪手の連続だったからな、TV収録時のアマチュアなんてみな力なんて出せないだろ
0213名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 21:22:32.05ID:afdxnaCZ
受け無しからヤケ糞ラッシュで詰んだみたいな対局経験がほとんど無いんだと思う
0214名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 21:25:45.41ID:KfDUPEDP
まあ場数が足りなさ過ぎるな
0215名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 21:34:51.39ID:RrfzHJkC
>>214
フォーカスのMCやってるのに?
前にテレ朝のあるある御殿?とかいう番組でもコーナー持たされたのにもかかわらずほぼ空気で、竹俣紅のメリハリあるトークと顔面にも公開処刑されてたもんな
はよ、棋士だれでもいいから捕まえて専業主婦になれよ
それが、かりんちゃんの幸せ
0216名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 21:52:46.46ID:YiVVfmWT
あの環境で場数が足りないなら誰なら足りるんだか。
0217名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 21:58:41.98ID:TacXjGad
実戦不足だとは思う
みんなももうあかんって思っても
自玉に王手がかかってないからってヤケクソの王手ラッシュから勝ったことあるだろ
かりんはそういう経験がたらないんだよ
24で1000局くらい指すと変わるかもね
0218名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 22:25:33.29ID:o6m64NX2
要は彼女にとっての将棋は趣味の中でも底辺なんだろう
女とは言えプロにも教われる状況で三年やってあの棋力は
岩崎ひろみを彷彿とさせる、ビジネスと言われても仕方ないレベル
0219名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:19.86ID:vMEc8nmo
>>218
それは人格無視の誹謗中傷というもの
そんなクズな言い方するぐらいなら単に下手だから去れと言えばいいだろ
0220名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 22:47:57.09ID:wBdAUSVb
逆に考えれば、NHK講座を3年間熱心に勉強しても
ほとんど上達しない、番組を見る価値ない、というイメージを
視聴者に与えている事になる。
0221名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 22:56:25.09ID:vMEc8nmo
逆に考えれば、わずか10分の解説を週一で見るだけでガンガン上達したら怖いけどな
抗議するところを間違ってる
NHKにもっと綺麗で達者なMCに替えろと抗議するべき
0222名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 23:32:05.88ID:HnzS8lDt
確かに岩崎ひろみと比較するのは酷い
奴は将棋になんて毛ほども興味が無かったからな

かりんはまだ将棋愛は感じられる
あと、将棋の勉強は絶対してるはずだよ
最近のアイドルはみんな努力家だからな
マネージャーとかもうるさいらしいし、将棋番組に出てる以上きつく言われてるだろうからな
0223名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:03.37ID:o6m64NX2
別に雰囲気が良ければビジュアルとかどうでもいいな
ちゃんと将棋が好きで少しづつでも勉強してくれる子がいい
将棋の上達が遅くても大盤操作や符号を覚える練習なら
誰でも上手くなるしやってるかやってないかはすぐ分かる
0224名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 23:55:22.35ID:YiVVfmWT
興味の無い事でもビジネスの匂いを感じて興味があると言ってみたら
その関係の仕事がバンバン来てしまって、引っ込みがつかなくなってるんだよ。
0225名無し名人
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:19.38ID:drbTdBfy
囲碁のダイアナはほんとひどいけどな
0226名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:59.44ID:/SvIENJV
それもあり得る。
乃木坂に入るためにアイドルとしては変わった趣味アピールしたのかもね。
「変わってる」というのが芸能界では一番重要。
(平凡なキャラだと絶対に乃木坂に入れない)
それで乃木坂に受かってしまい、必死でルールから覚え始めたとか。
0227名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 07:00:54.50ID:XwdiydUe
>>222
マネージャーがうるさくいうから嫌になってるわ
0228名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 08:36:02.42ID:Ou6LZOjo
本格的に始めたの二十歳くらいだし上達しないのはしょうがない
将棋はスポーツと違いプロに教わっても上達するものでもないし
外野があーだこーだ言える今ぐらいがちょうどいいと思うよ
逆にかりんが詰めろ逃れの詰めろとか指せたら何も言えなくなる
0229名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 08:58:32.52ID:/SvIENJV
20歳って乃木坂に入った後じゃん・・・
0230名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 09:23:15.64ID:cvxIlf6z
かりんて結構ババアなんだな
香川同様、竹俣をライバル視なんておこがましすぎだろ
0231名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 12:23:01.30ID:VxafPSX8
>>229
乃木坂入ってから将棋始めたってインタビューとかでさんざん言ってるだろ
今まで何見てたんだ
>>230
竹俣をライバル視なんて初耳だわ
むしろここじゃ竹俣ヲタが一方的にからんでるだろ
0232名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 12:29:39.50ID:MXBxZoLv
一級とかあんなもんやで
将棋実況で四段はおろか六段も一手詰め見逃したりしてるし
0233名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 12:48:57.10ID:NJq25W9a
>>231
芸スポやツイッターで竹俣叩きやってるのは乃木オタだけどな
0234名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 12:50:47.12ID:Xi0uAy0F
元プロ棋士ですら
神吉「玉がこっちに行くと金で詰みですね」
羽生「馬が利いてるので行けません」
てな調子だからなw
0235名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 12:51:13.07ID:SypCXCZW
>>222
そのマネージャーとやらは現在紅さんのマネージャーらしいよ。
どういう経緯なのかしらんけど
裏垢で一時話題になってた。
0236名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 13:15:46.85ID:QPRB0Qng
羽生だって
かずき戦で一手詰み、見逃してたよ
今でも動画が上がってる
0237名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 14:50:46.77ID:QORW/5NV
>>233
乃木オタがそもそも興味の関心外の竹俣をいちいち叩くかよ
叩きは将棋オタの内ゲバだろ
0238名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 17:37:22.80ID:PIgXByHg
81銀事件以前はこれほど叩かれることもなかったのに
かりんちゃんも将棋界の恐ろしさが分ったなら早いとこ見切りをつけて次のステップに進んだ方がいいよ
個人的に将棋を好きなのは構わないから乃木坂を卒業したらニコニコでもSHOWROOMでも地道に将棋布教に努めればいいよ
どんなに紳士的に思われてる世界でも個人攻撃ってあるんだよなぁ
0239名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 17:55:33.68ID:gDJDpbgd
>>237
竹俣さんのファンは乃木坂ファン多いよ
去年の春に大阪でやった講演会じゃ、グッズ整理券の列に朝から乃木坂オタが乃木坂のタオル掛けて並んでた
俺もどっちも好き
並ぶなと警告されたにもかかわらず、もめたんだよ
ファン層被ってもめてるんだろ
0240名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 18:04:30.33ID:ze9AfKfT
1分あれば1手詰に気付けたかなあ
0241名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 18:43:27.47ID:PIgXByHg
>>240
いや、かりん擁護派だがあれは始めたばかりの初心者でもフツーに認識できるレベル
よほどテンパってたか、やはり素養の問題
あとは元からペア将棋が嫌いで嫌いで仕方ないとかね
0242名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 19:11:09.33ID:Ou6LZOjo
まあ、そんなネチネチ終わったことを言ってもしょうがない
最後はなんで太地王座とペアにしてくれなかった、っていう
かりんなりの抗議の意思表示がああいう形になったんだよ
0243名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 19:22:17.86ID:wYwmLrVT
山崎に「詰んでたかもしれないよ」に対しての
「本当ですか〜?」が彼女の性格を表してるな
0244名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 19:33:51.07ID:PIgXByHg
八段の直感を聞いてもそう反応するしかないよな
山崎も自分ひとりで指せれば詰んだかもだが、要は格差のあるペアにとっては残酷なルールってだけ
はじめにペア将棋でしかもトーナメントって聞いた時点で嫌な予感しかなかったからな
0245名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 20:42:10.22ID:MfciyeyR
嫌な予感って大袈裟だなw
所詮ペア将棋なんてお遊びでしょ?
秒読みに追われて悪手指したからってなんだってんだ?
0246名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 21:23:38.72ID:wYwmLrVT
あれは悪手じゃないんだよなぁ
それならまだまだだなって暖かく見られてた
0247名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 21:41:15.11ID:/SvIENJV
着物姿のかりんすごく可愛いね
0248名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 21:47:28.99ID:Ou6LZOjo
そういえばなんで一人だけ袴姿だったんだろ
0249名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 21:58:39.88ID:y8F+b82E
>>248
安上がりだから
しかもポリエステルの安い着物着てたな
0250名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 22:47:19.06ID:v/s3Ko/M
>>229>>231
子供の頃にお爺ちゃんと遊んでてルールは知ってた
アイドルのウォーズ企画で「乃木坂の中で将棋指せる者はおらんのか?」てのでかりんが手を上げた
それをきっかけに将棋を始めた・・

その企画のときは確か居飛車で、角頭歩かパックマンだったかのハメ手定跡を覚えてきてたみたいだし、中盤〜終盤までは有利に進めて、最後にポカるんだよな・・
寄せが重いのと、秒読みに追われると焦ってテンパるのは相変わらずだな

まぁなんにしても将棋は、いくつかあるうちの趣味の中の一つなんでしょう
所詮はただのボードゲームだし、そこまでガッツリやる気もないだろうし・・
一緒に楽しめる友達とかが身近に居ないとモチベーションも上がらないだろうしな
将棋みたいなクソ地味で閉鎖的なゲームに関わってくれてるだけありがたいもんだ

「俺の24でのレートと段位はー」なんて言ってるドラゴンボール発想爺が、いつまで20代のリア充アイドルの棋力がー言うねん・・てな
0251名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 22:59:17.15ID:v/s3Ko/M
>>238
あんたに同意
将棋ファンもクソばっかりだし、棋界もクズの集まりまので、そんな世界とは距離をとるほうがいいわな
かりんはアイドルとして年齢的+容姿的にそろそろアレだがMC力は大したもんなので、ピンでEテレ番組の進行役とかラジオとか、それなりに仕事は入ってきそうだ
将棋好きは本当なのが伝わってくるので、やらされる感じじゃなく、たまにタレントが将棋好きとして呼ばれる程度で出てくれるだけでありがたいもんだ
0252名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:00:26.00ID:t7wTnCUm
乃木坂板のかりんスレ行ってみたら、
31手詰でかりん山崎ペアの勝ちと解析されてた。
本当だろうか。

しかしあっちは将棋叩きがひどいね。
0253名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:08:27.45ID:MfciyeyR
>>251
将棋界と関わったおかげでピンで地上波レギュラーとCMまで出られたのに、距離を取れって正気でいってるのか?
かりんから将棋を取ったらそこら辺に無数にいるアイドルの一人だぞ
0254名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:18:48.45ID:MfciyeyR
1番の問題は、3年間地上波でレギュラー番組持ってCMまで出られたのに、乃木坂の中でのかりんの地位は低いままだったこと

これが彼女のアイドルとしての限界なんだろう

もう24歳だし、次のステップも糞もない

引退か、将棋界にしがみつくかの2択しか道はないぞ
0255名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:19:32.55ID:Q3w0/Wyu
これ以上は上達しないから距離を取れってこと
CMなんて二本目三本目があるわけじゃあるまいし(あのCMの美人は誰?って問い合わせがあったとも思えん)
昨日までは良い思い出として、明日からは身の丈に合った道を歩んでいくべき
そんなに将棋アイドルがオイシイなら二人目三人目が必ず現れる
そうなる前に先手を打つのも将棋指しなら当然の感覚といえよう
0256名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:22:40.07ID:Sr/2QMAp
この子の人気のなさはちょっとやばいレベル
ファンからマネージャーとしか思われてない
0257名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:38:54.23ID:edM6Y/Vy
乃木坂のメンバーというだけでアイドル界では勝ち組で
アンダーの割に将棋以外での外仕事も多い
芸能界には執着してないしコミュ力お化けなので引退してソニーの裏方に回っても食っていける
休みにホイホイ海外のディズニーに遊びに行ける程度の経済力もある
リア充してる女の子に向かっていい大人が大きなお世話しきりだな
0258名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:41:56.76ID:v/s3Ko/M
>>253
将棋に関わったおかげでフォーカスとピンCM・・は、確かにその通りだ
しかし>>255の言うように上達しないから距離をとったほうがいい
「○年も経ってるのにまだその程度なのか・・」みたいな頭の固い連中がへばりついているボードゲーム界にしがみついてても、アイドルとして、女として、人としてあまり得はないでしょう

前役員会は冤罪被害者を作るわ、社会常識のないクソ野郎が多いわ、中学生にしがみついて必死になるわ・・
会長がタニーからモテに変わってそこそこマシになったが、根っこはクソ団体だからな・・
0259名無し名人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:43:31.47ID:t7wTnCUm
>>252
実際に解析させたら本当に5七角成からの31手詰だった。
まあ実践的には詰みがあるかどうかはあまり関係ないけどね。
詰みがあっても攻め間違うこともあれば、
詰みが無くても受け間違えて詰むこともある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況