X



トップページ将棋・チェス
1002コメント343KB

藤井聡太応援スレ Part233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-WjJW)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:57:14.13ID:1aynC61c0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part232
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1514278853/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ 1b5d-WjJW)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:57:37.79ID:1aynC61c0
31 ○ 2017年08月22日 竹内雄悟  第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選3回戦
32 ● 2017年08月24日 豊島将之  第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
33 ● 2017年09月02日 井出隼平  第07期 加古川青流戦4回戦
34 ○ 2017年09月03日 森内俊之  第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
35 ● 2017年09月07日 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦

36 ○ 2017年09月14日 佐藤慎一  第76期 順位戦C級2組4回戦
37 ○ 2017年09月20日 小林健二  第66期 王座戦一次予選2回戦
38 ○ 2017年09月22日 藤倉勇樹  第26期 銀河戦本戦トーナメント1回戦 (放送日10/26)
39 ● 2017年09月22日 上村亘    第26期 銀河戦本戦トーナメント2回戦 (放送日11/23)
40 ○ 2017年09月27日 竹内雄悟  第89期 棋聖戦一次予選3回戦

41 ○ 2017年10月06日 宮本広志  第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選決勝
42 ○ 2017年10月09日 佐々木大地 第03期 叡王戦四段戦予選4回戦
43 ○ 2017年10月09日 杉本和陽   第03期 叡王戦四段戦予選決勝
44 ○ 2017年10月12日 星野良生  第76期 順位戦C級2組5回戦
45 ○ 2017年10月19日 小林裕士  第59期 王位戦予選2回戦

46 ○ 2017年11月02日 脇謙二    第76期 順位戦C級2組6回戦
47 ● 2017年11月某日 稲葉陽    第67回 NHK杯将棋トーナメント3回戦 (放送日12/10)
48 ○ 2017年11月21日 平藤眞吾  第66期 王座戦一次予選3回戦
49 ○ 2017年11月24日 北浜健介  第59期 王位戦予選3回戦
50 ● 2017年11月29日 大橋貴洸  第89期 棋聖戦一次予選決勝

51 ○ 2017年12月07日 高野智史  第76期 順位戦C級2組7回戦
52 ○ 2017年12月15日 屋敷伸之  第11回 朝日杯将棋オープン戦二次予選1回戦
53 ○ 2017年12月15日 松尾歩    第11回 朝日杯将棋オープン戦二次予選決勝
54 ● 2017年12月23日 深浦康市   第03期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
55 ○ 2017年12月28日 豊川孝弘   第66期 王座戦一次予選4回戦

対局予定
56 _ 2018年01月06日 大橋貴洸  第59期 王位戦予選4回戦

_ _ 2018年01月14日 澤田真吾  第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
_ _ 2018年01月14日 佐天か永瀬 第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦 (※)
_ _ 2018年01月19日 矢倉規広  第76期 順位戦C級2組8回戦
_ _ 2018年02月01日 梶浦宏孝  第76期 順位戦C級2組9回戦

_ _ 未定         村田智弘   第66期 王座戦一次予選決勝
_ _ 未定         中田功    第31期 竜王戦ランキング戦5組1回戦
_ _ 未定         南芳一    第68期 王将戦一次予選1回戦
_ _ 未定         牧野光則  第44期 棋王戦予選2回戦
_ _ 未定         古森悠太   第49期 新人王戦2回戦

(※)は前局で勝った場合に当たる
0003名無し名人 (ワッチョイ 1b5d-WjJW)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:58:04.87ID:1aynC61c0
藤井聡太四段  今期45勝10敗 勝率0.8182 通算55勝10敗 勝率0.8461
━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
竜王六│○○○○○○決○●………五組昇級│@佐勇五段c1(現六段)
王将戦│○○○○●…………………一次決勝│B菅井七段b1(現王位)
棋王戦│○○○○決●………………初Α対局│C豊島八段Α
棋聖戦│○○○●……………………一次決勝│G大橋四段c2
叡王四│○○○○本●………………本戦初戦│I深浦九段Α
王位戦│○○○__決_____挑_∴∵∴│次大橋四段c2 1/6
王座戦│○○○_二__決____∵∴∵∴│次村智六段c2
順位c2│○○○○○○○先後先∵∴∵∴∵∴│次矢倉七段c2 1/19
∴現在│瀬中高佐星脇高矢梶三∵∴∵∴∵∴│
∴首位│川功見一野謙智倉浦枚∵∴∵∴∵∴│
───┼────────────────┼──────────
上州杯│○○○●……………………準々決勝│A三枚四段c2優勝(現六段)
青流戦│○○●………………………準々決勝│D井出四段c2準優勝
新人王│○○●………………………準々決勝│E佐地四段c2準優勝
銀河戦│○本○●……………………決出不成│F上村四段c2
NHK杯│○○○本○○●……………対Α連敗│H稲葉八段Α
朝日杯│○○○○二○○決____∵∴∵∴│次澤田六段b2 1/14
━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王五│_____決_____挑三___│次中功七段c2
王将戦│_____二___決______│次南芳九段c2
棋王戦│____決____挑二__∴∵∴│次牧野五段c2
───┼────────────────┼──────────
新人王│____決三___∵∴∵∴∵∴∵│次古森四段他
━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
0004名無し名人 (ワッチョイ 1b5d-WjJW)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:58:16.33ID:1aynC61c0
第59期王位戦 予選7組 (藤井聡太四段応援用)
┌───────────────────────────┐
│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴-予選優勝-∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│挑戦者決定Leagueへ│
│∴∵∴∵∴∵∴┌─────────┴─────┐∴∵∴│
│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴│
│∴∵∴∵∴┌─┴───┐∴∵∴∵∴∵∴┏━━━┛─┐∴│
│∴∵∴∵∴┃∴1月6日∴┃∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴∵∴┃∴│
│∴┏━━━┛┐∵∴┌─┗━━━┓∴∵┌┗━┓∴∵┌┗┓│
│∴┃∴∵∴∵│∵∴┃∴∵∴∵∴┃∴∵│∵∴┃∴∵│∵┃│
│┌┗━┓∴∵│∵┌┗┓∵∴┏━┛┐∵│∵┏┛┐∵│∵┃│
││∵∴┃∴∵│∵│∵┃∵∴┃∴∵│∵│∵┃∵│∵│∵┃│
││∵┏┛┐∵│∵│∵┃∵┏┛┐∵│∵│∵┃∵│∵│∵┃│
││∵┃∵│∵│∵│∵┃∵┃∵│∵│∵│∵┃∵│∵│∵┃│
├┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│○│●│●│●│●│☆│●│●│●│○│●│●│●│
│安│大│神│豊│西│北│藤│小│小│長│谷│畠│稲│山│
│用│橋│崎│川│和│浜│聡│健│裕│沼│川│鎮│葉│崎│
│六│四│八│七│六│八│四│九│七│七│九│七│八│八│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│c1│c2│c2│c1│c2│b2│☆│c2│c1│c1│b1│b2│Α│b1│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
1/6 大橋貴洸四段−藤井聡太四段
abema:9:30〜22:00

これまでの対戦成績
2017年03月10日 大橋四段●−○藤聡四段 第48期 新人王戦
2017年03月23日 大橋四段●−○藤聡四段 第43期 棋王戦
2017年11月29日 大橋四段○−●藤聡四段 第89期 棋聖戦
0006名無し名人 (スプッッ Sdea-FYZe)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:02:40.75ID:VWbTfIzmd
学校をさぼってる藤井聡太
0007名無し名人 (ワッチョイ ca96-Oa62)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:42:15.73ID:7W8tqwN00
冬休みじゃ、ヴォケ!!
0008名無し名人 (アウアウカー Sacb-l0wW)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:46:00.97ID:tEaFkB6aa
>>1
乙です
0010名無し名人 (ワッチョイ 3a7c-8tcN)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:06:12.89ID:mcISn77W0
都成も今年度21勝8敗って凄いね
対藤井の0−3がなければ8割超だったのに
0011名無し名人 (ワッチョイ 0360-hpFf)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:24:45.96ID:CZM4rSLu0
来年の王位戦リーグ入り祈願に初詣は石清水八幡宮行ってくるわ
0012名無し名人 (スプッッ Sd8a-/HGb)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:45:06.57ID:JRIAIHIrd
藤井くんって答えがあると解ってる状況下で答えを見つける能力は有るみたいだけど、答えが有るかどうかが解らない状況下で答えを見つけ出せる能力は無さそう。
天才タイプではなくて秀才タイプだな
0014名無し名人 (スプッッ Sd8a-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:49:55.74ID:OkpUMHB9d
↓ソフトの評価値だけ見て、今回の終盤と深浦戦の終盤を同一視するアホ

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1514278853/845

こいつみないに、ソフトの評価値だけでしか判断できない初心者の書き込みは本当にウザい
0015名無し名人 (スプッッ Sd8a-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:51:13.79ID:OkpUMHB9d
こいつみたいに

0018名無し名人 (ワッチョイ 4a05-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 01:06:56.28ID:rEdxP+l/0
>>12
すでに加藤一二三が指摘。
0020名無し名人 (ワッチョイ 4ac9-DTTH)
垢版 |
2017/12/29(金) 01:21:49.43ID:DPDPSdup0
>>12
いわゆる大局感だろうが、中学生に備わる訳もない
読む力は棋士の中で頭抜けてるから局面を相当広く、深く読んでるだろう
0024名無し名人 (ワッチョイ 0b9f-qxid)
垢版 |
2017/12/29(金) 01:34:11.18ID:p/a824+Q0
詰め将棋で鍛えたトップクラスの読み能力で最年少棋士になるのはわかる
人の何倍も読めるわけだし
もしこの子が脳力が衰えるまで羽生世代並みの情熱をもって将棋を続けたら一体どうなってしまうのかが気になります
0027名無し名人 (ワッチョイ cafc-kj8/)
垢版 |
2017/12/29(金) 02:17:23.62ID:sVdjj0uH0
天才か秀才かはこれからわかることだ

羽生すら越える天才かもしれないし
渡辺レベルかもしれないし
まさかの阿部コールコースかもしれない
0028名無し名人 (ワッチョイ afd2-IIdD)
垢版 |
2017/12/29(金) 02:35:12.64ID:cdcG5xts0
藤井くんは普通の棋士の秀才型も天才型も当てはまらない感じ。
あえて言えば深慮遠謀型かな。
最後に怒涛の寄せを見せても、なぜそんなうまい形を実現できたのかは
深慮遠謀すぎてわかりにくい。受けには反撃の刃が隠されてるし
0029名無し名人 (スフッ Sdea-ouog)
垢版 |
2017/12/29(金) 02:50:13.67ID:fr6SjpV7d
橋本の解説どうやったん?
大晦日も糸谷や神吉らと生でアベマに出るんやな
0030名無し名人 (スプッッ Sd8a-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 02:56:41.87ID:ax+ZTZrvd
>>12
あんたみたいな凡人以下のウンコ人間が、大天才に対してなぜ上から目線で語るかなあ…
0031名無し名人 (スプッッ Sd8a-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 03:01:14.60ID:ax+ZTZrvd
個人的には  
 
藤井君は「感覚的に何となく答えがわかっていても、思考的な裏付けが無ければ納得しないタイプ」だと感じるけどな
 
ざっくり言うと、学者肌の天才
0032名無し名人 (ワッチョイ 4a30-fRG8)
垢版 |
2017/12/29(金) 03:04:07.46ID:y/S0c+mH0
この年齢で詰め将棋連覇、最年少プロで充分天才でしょ
羽生さんは「一番プロになるのが難しい今、最年少をぬりかえことがすごい」
なめちゃんは詰め将棋に関して「バケモノ」って言ってるんだし
0036名無し名人 (スプッッ Sd8a-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 04:31:39.74ID:ax+ZTZrvd
>>34
詰将棋選手権の優勝経験者である斎藤慎太郎をして、「自分の3倍は速い」の言わしめる異次元のスピードだからな
0038名無し名人 (ワッチョイ 6fc3-oQxZ)
垢版 |
2017/12/29(金) 05:18:00.53ID:Nu3raQUv0
羽生レベルまではいかんだろ
負け試合でもいろいろテストしながら負ける男だよ
0039名無し名人 (ワッチョイ 0360-hpFf)
垢版 |
2017/12/29(金) 05:30:52.27ID:CZM4rSLu0
このスレにわざわざ来て上から目線で的外れなdisしてんのほんまウケる
0040名無し名人 (ブーイモ MM76-fdbq)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:26:27.99ID:lJ93fdVcM
昨日の対局終了後、「今なら愛知帰れるかな」と
書き込まれたので、電車の時刻を調べたら
新大阪22:30発の新幹線に乗れば
瀬戸市まで電車で帰れるとわかって
その旨書き込んだのだが、
何人もの人から反論を食らった。
急いで地元に帰そうとしてる俺が
節操がないと言われてるみたいだったが
俺は疲れてる少年を早く家に帰してあげたいだけだった。
この記事によるとやはり当日中に帰ったようで良かった。
自分が間違ってたのかと昨晩考え込んでしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000157-sph-soci
0042名無し名人 (ワッチョイ ff9d-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 07:35:04.92ID:TZSsT1Xm0
>>40
何かおまえが反論される理由がわかるわ
ひたすら文章がキモすぎる
0043名無し名人 (スッップ Sdea-muA5)
垢版 |
2017/12/29(金) 07:42:01.44ID:wHqs9peWd
>>40
わざわざありがとう
かいたの私かも新幹線が22時代最終だから
急げは間に合うかもて思ったから
報知によると帰ったんだね
0045名無し名人 (ガラプー KKbb-9SFK)
垢版 |
2017/12/29(金) 07:48:30.74ID:K2+aXtP3K
>>32
バケモノってなめちゃん言ってたね。
「私は人間界のトップを目指します」とか。

ニワカ将棋ファンの自分には技術的なことは
わからないけど、聡太が凄まじい闘争本能
の持ち主だということだけはわかる。
0046名無し名人 (アウアウエー Sac2-p+Pv)
垢版 |
2017/12/29(金) 07:49:20.27ID:4bUX421ua
対局の生観戦中はソフトを使わないほうがいい

98桂で評価値が激減したようだが、これは「負けるリスクを減らす手」でリスク管理がしっかりしている証拠
8筋の攻め速度を相当遅らせて相手を焦らしミスを誘い、自分だけ桂を得して55桂を打つことができた

ちなみに竜王戦第二局の後手49龍のとき「大悪手」「ファンタ」とか連呼するソフト厨が大量発生したが、長時間検討させると最善手と判明というのがあった
0047名無し名人 (ガラプー KKbb-9SFK)
垢版 |
2017/12/29(金) 07:55:13.76ID:K2+aXtP3K
>>44
似合いそうだけど、セリフへたそうw
「藤井先生、最後までここ見て!」
「あ、はい」
とか言われながら。
0049名無し名人 (アウアウウー Sa2f-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:16:55.85ID:x6GjNrSJa
NHKニュース おはよう日本[字]
1/5 (金) 7:00 〜 7:45 (45分) NHK総合・東京(Ch.1) ニュース/報道 , スポーツ

▼九州北部豪雨から半年▼新春インタビュー・今年にかける“棋士・藤井聡太四段 さらなる高みを目指して”▼91歳の絵本作家・かこさとしさん 新作にかける思い ほか
0050名無し名人 (ワッチョイ 5fee-qSkH)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:19:45.50ID:JVL1DKA/0
勝率8割は強い若手の証拠だけど
別格という成績ではないな

今季のこりぜんぶかったら勝率どこまで行けるの?
0051名無し名人 (アウアウカー Sacb-b9ua)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:33:09.78ID:dOs8c550a
>>32
今の三段リーグのレベル低いって言ってる棋士もいたけど実際どうなの?
近年の若い棋士のプロ入り後の活躍見てみるとそこまでレベル高いって感じもしないけど…
0052名無し名人 (ワッチョイ ff9d-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:35:48.08ID:TZSsT1Xm0
>>50
新人で勝率8割は別格だよ
0053名無し名人 (ワッチョイ 0b5d-uPE/)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:49:09.90ID:UlX53tL20
>>42
俺俺言ってるけどそうたくんが生き甲斐の
閉経マダムだから勘弁してやってw
0055名無し名人 (ワッチョイ 03a5-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:03:27.97ID:1vwI5j6f0
詰将棋解答選手権でプロ棋士を差し置いて3連覇。
プロ入り後負けなしで29連勝の連勝記録樹立。
まあ天才と言って問題ないだろう。
斎藤慎太郎が3問目に取り掛かった時に藤井君は全問解き終わって退出。
満点は藤井君のみだったというのが凄い。
0059名無し名人 (ワッチョイ ff9d-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:15:59.26ID:TZSsT1Xm0
さえおき、やはり昨日は強かったな
深浦戦も秒読みまではほぼ完璧だった
時間があればトップ級だろうね
0060名無し名人 (ワッチョイ 03a5-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:18:13.59ID:1vwI5j6f0
10連覇くらいするだろ(適当)。
叡王戦はやっぱり深浦戦が最大の山だったな。
0061名無し名人 (ブーイモ MM76-fdbq)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:19:32.89ID:kB4DMTjpM
>>42
昨日からのレス読ませてもらったけど
人の発言にチャチャばっか
いれとるな

>>53
オッサンだっつーの
いや、オッサンをアピールしても
しゃあないか
0062名無し名人 (ワッチョイ ff9d-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:20:46.33ID:TZSsT1Xm0
そういや豊川って6〜7年前はB級1組にいたような気がするが、急に落ちたのかな?
0063名無し名人 (ワッチョイ 03a5-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:25:13.22ID:1vwI5j6f0
>>62 俺が思うに将棋棋士は45歳あたりから衰えが目立ってくる印象。
森下さんはA級常連だった頃のみるかげもない。
谷川さんも50歳あたりでは大分弱くなってた。
0064名無し名人 (ワッチョイ ffb3-FiVz)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:31:16.63ID:yiezcFuL0
2017年藤井聡太アワード

みんなでベストマッチと出来事を選ぼうぜ
0066名無し名人 (ワッチョイ 8ab3-Xqds)
垢版 |
2017/12/29(金) 09:55:36.68ID:gSBwWyi50
ちょい観る将だが藤井聡太は正統派の有望棋士だと思っていたらひふみんアイを
使うらしいな。 なんかイメージダウンだ
0068名無し名人 (ワッチョイ 038a-Auke)
垢版 |
2017/12/29(金) 10:07:08.96ID:mw8O+sh10
棋王戦の対澤田戦もドラマチックだったわ
澤田の先手で始まった対局を千日手で先後入れ替えて、持ち時間も澤田が不利に
それが終盤の1分将棋での逆転に繋がったわけで、勝ち将棋鬼の如しって感じに全てが繋がった
あと、必至の定義について改めて考えさせられた
0069名無し名人 (アウアウエー Sac2-p+Pv)
垢版 |
2017/12/29(金) 10:12:43.82ID:4bUX421ua
>>68
うむ
あれ自体は間違いなく必至なんだが、1分将棋のなか澤田が間違えて自ら必至を解除してしまった
必至のままにしておけば澤田勝ちだったが桂を残してしまうのは危険すぎて1分将棋でそこまでは読めない
0075名無し名人 (スププ Sdea-rbAY)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:34:34.82ID:19+ykHiNd
>>64
個人的ベスト5
5位 順位戦中田戦 相手の得意戦法を受けて立ち打ち歩詰めに誘導した上で勝つ
4位 棋王戦澤田戦 幼い頃の指導者との対局、千日手差し直しからの驚異の逆転劇
3位 叡王戦大地戦 1度新人王戦で負けた因縁の相手との凄まじい頓死逆転劇
2位 叡王戦深浦戦 大地の敵討ちに燃える師匠からのA級洗礼逆転パンチ
1位 加古川清流都成戦 解説陣がバグ起こすレベルの見事すぎる釣り野伏せ
0076名無し名人 (エムゾネ FFea-ouog)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:55:58.66ID:9uc9mdAwF
ヤマダの阪口戦
0077名無し名人 (ワッチョイ 5f19-kLma)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:00:54.89ID:ZzRbh9mm0
>>46
AbemaTVでの橋本崇載八段の解説によると
89手目 9八桂打の後、3二歩打の代わりに
9五歩とするとまだ難解だったそうです。

橋本八段の示した手順は
 5四銀 同金 同角 9六歩成 とされ
 4五馬と飛車をとると、藤井4段の方に詰めろがかかる
 とのこと

4五馬以降の手順は忘れました。 
0078名無し名人 (ワッチョイ 1bf2-6gnD)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:01:52.15ID:ZpTlPdu50
中日新聞が選んだ重大ニュース1位は「藤井四段29連勝」
0079名無し名人 (ワッチョイ 0702-Tprb)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:04:43.59ID:Zddmh6dE0
悔いる対局、上村戦と井出戦。
この2局だけで10勝分フイにしてるよな
どっかで負けるのは仕方ないにしても
もったいない負けだな
0080名無し名人 (ワッチョイ 5f19-kLma)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:05:09.13ID:ZzRbh9mm0
>>77
手順に間違いがあったので訂正します。
5四銀 同金 同角 9六歩成 
5四銀 同金 同馬 9六歩
以降 
 4五馬 9七歩成 が詰めろ
だったともいます。
0081名無し名人 (ワッチョイ 4af2-yx8u)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:13:49.98ID:VrM7vWOK0
毎回毎回対局が終わるたんびに記者会見
質問は毎回決まりきって同じような抽象的な質問ばかり
記者会見の拒否権は無いのか?
せめて当日主催社の記者の質問以外お断りにすべきだろう
0082名無し名人 (ワッチョイ 0381-Vsoj)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:19:13.42ID:s8KLh5Rm0
記憶に残る一手としては、棋王戦対小林七段の3二銀、順位戦対高野五段の9七桂をあげたい
いずれも受けの妙手だった
藤井君が受け将棋と称される所以だ
0084名無し名人 (ワッチョイ ff9d-k0Xk)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:21:59.19ID:TZSsT1Xm0
>>75
大地戦のは「頓死」と言うには可哀想かもしれない
絶望的な土壇場、藤井君が「唯一の逆転筋」を導くギリギリの罠をしかけ、それが「最も自然な手」だったと言うドラマ
1分将棋の中、あれで大地を責めるのは酷かもな
0085名無し名人 (ワッチョイ 6be0-ayga)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:25:08.15ID:TmTvw2LV0
藤井聡太が上座になるのか
順位
149 藤井聡太 (15) 四段 5組 C級2組
150 上村亘 (31) 四段 6組 C級2組
151 星野良生 (29) 四段 6組 C級2組
152 今泉健司 (44) 四段 6組 C級2組
153 梶浦宏孝 (22) 四段 6組 C級2組
154 高野智史 (24) 四段 6組 C級2組
155 都成竜馬 (27) 四段 6組 C級2組
156 井出隼平 (26) 四段 6組 C級2組
157 佐々木大地 (22) 四段 6組 C級2組
158 大橋貴洸 (25) 四段 6組 C級2組
159 西田拓也 (26) 四段 6組 C級2組
160 杉本和陽 (26) 四段 6組 C級2組
161 斎藤明日斗 (19) 四段 6組 C級2組
162 古森悠太 (22) 四段 6組 C級2組
0086名無し名人 (ワッチョイ 0f9d-MiNv)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:27:59.38ID:ZqXPSN980
>>81
それは連盟がもっと積極的に配慮させないといけないんだけどなあ
タイトル戦とか
棋戦優勝がかかった一番だったら取材陣大勢でもやむを得ないと思うけど
たかだか一次予選でも取材陣多数いてどうでもいい質問とかw
とっとと退散して検討させろやw対戦相手にも失礼だろうし
0088名無し名人 (ワッチョイ ca96-Oa62)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:32:50.53ID:eTUK3D5x0
竜王戦の組と順位戦のクラスを対等に扱わせたいという
読売の野望が叶ったと言うことか。
0089名無し名人 (ワッチョイ de96-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:45:17.26ID:FQCMwRYq0
>>86
棋士やスポーツ選手等々の職業は観客居ての
商売。観客一人一人の質問に答えるのがプロ。
現実的には無理だから観客代表でマスコミが聞いてる。
0090名無し名人 (ワッチョイ b3b3-MiNv)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:59:33.29ID:l2xismRw0
>>81
同感だな
特に夜遅くに終局する場合は、朝から12時間近く戦った疲労困憊ぶりに
もう少し配慮があっても良いと思うな
0092名無し名人 (ワッチョイ ca96-Oa62)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:07:55.69ID:eTUK3D5x0
まあ、現在、C2四段かつ最年少だから自然にそうなるかな。
0093名無し名人 (ワッチョイ 8a21-OrpF)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:23:06.64ID:+7ZOYVIz0
>>75
自分も一緒かも
0095名無し名人 (ワッチョイ 8ab3-jDEZ)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:29:44.68ID:TurNq7TT0
>>46
なるほどね。あそこは焦って攻めて逆転されるプロ棋士も多いと思う。

高い勝率残すには、あそこで「互角にならない程度に」しっかり守るのも重要かも。

21手以上の詰めを数秒で読んでしまうソフトの評価値は、「人間相手」には最善とはかならない時もあるね。
0096名無し名人 (ワッチョイ b3b3-MiNv)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:30:22.53ID:l2xismRw0
>>30
荒らしのあおりレスにあんまり過剰に反応せんほうがええで
荒らしはわざと人を怒らせたり、会話をかき乱すようなレスして相手が反応してくるのを
見て楽しんでるんや
荒らしの予想通りに反応すると、調子に乗って何度もやるようになるで
0098名無し名人 (アークセー Sx03-oB9t)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:45:24.59ID:rvxdvEahx
>>94
プロ棋士だから深夜まで対局(労働)ができる
中学生の夜間労働は本来禁止なのにも関わらずな
法解釈調べたらプロ棋士は個人事業主だから労働基準法の対象外ということらしい
つまりプロ棋士となった以上個人事業主として成人扱いされるってことだ
インタビューへの受け答えもプロ棋士の業務範囲内である以上中学生だからは通用しない
まぁ連盟や学校関係者が配慮してやる必要は有るだろうけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況