16年5月1日 第23回岡崎将棋まつり席上対局
勇気VS藤井三段 勇気の勝利

7月6日 犬山の王位戦第一局二日目
勇気と藤井三段が一緒に検討

10月1日 藤井プロ入り

炎の七番勝負の企画段階で藤井が負けすぎて経歴に傷がつくのでは?との懸念に対し、勇気が「彼は強いから大丈夫」と太鼓判。炎の七番勝負開催へ

勇気のところに炎の七番勝負出演のオファーが来るが多忙のため断る。代わりに永瀬が出ることになる

勇気と永瀬が藤井対策をする(永瀬が勇気に対局の印象などを聞く)

17年3月19日 炎の七番勝負
藤井VS永瀬 永瀬の勝利

藤井が愛知から東京の永瀬のところに手合せを願いに来る(ここからVSがはじまった?)

6月10日 叡王戦四段予選
6月26日 竜王戦決勝トーナメント
勇気が藤井偵察のため対局場に来る

勇気と永瀬が1ヶ月かけて藤井対策をする。勇気は藤井は足が速いと聞き「俺の方がもっと速い」と将棋以外でも対抗心を燃やしていた

7月2日 第30期竜王戦決勝トーナメント2回戦
勇気VS藤井 勇気の勝利 藤井の連勝が29で止まる
勇気「世代の意地を見せたかった。壁になれて良かった」「永瀬さんが企画ですけど勝っていましたしここの世代は強いんだぞ!っていうのを見せたかったですね」
永瀬「(勇気の発言について)共感は少し難しいかな。将棋はやっぱり個人戦なので」

18年1月1日
藤井が「仲がいい棋士は?」との質問に永瀬の名前を挙げる。VSをしていて、愛知に帰るときにいつも弁当を買ってくれる、優しい、とのこと