age がてら「大橋家家元将棋秘伝記」から

平手相掛かり横歩取り口伝
▲7六歩、△3四歩、▲2六歩、△8四歩、▲2五歩、△8五歩、▲2六歩、△同歩、▲同飛
△8六歩、▲同歩、△同飛車、▲3四飛 (基本形)

<▲3四飛以下口伝>
△4一玉、▲2四飛、△3八歩、▲同銀、△8八角成、▲同銀、△3三角、
▲7七角、△8八飛成、▲同銀、△2四角、▲1一角成、△3三桂、▲1二馬
△5七角成、▲5八香、△8八飛、▲5七香、△7八飛成、▲5八歩、△3九銀、
▲6九飛車、△7九金、▲同飛、△同龍、▲6九金、△7八飛打まで、後手よし

「大橋家秘伝」で横歩取りの扱いはあまり多くない。
△4五角と△3三角、▲7七角、△同角成、▲同桂、△8九角の変化だけ。
全体としては、駒落ち5割、振り飛車3割、相居飛車2割ぐらいの感じかな。