X



トップページ将棋・チェス
1002コメント363KB

★☆女子研修生を応援するスレ★☆統合3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 02:55:12.00ID:/Nd7B471
>>149
もともといつでも男になれる人が、好きで女やってるだけなので
0151名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 03:23:23.70ID:oUrX6Bol
高群佐知子って、女流四段様じゃないのか?
0152名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 03:25:28.18ID:oUrX6Bol
女流プロは、対局と普及の2本柱なんだよ。
対局はともかく、普及面ではブスには過ごしにくい世界なのさ。性格ブスも当然含む。
『美しすぎる女流棋士』、『知と美』と言うように、自らがそう発信してしまっているのだから、
ブスは入ってくるなといっているようなものなの。
すべては、こういうことさ。
0153名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 03:27:21.80ID:oUrX6Bol
プロの女流界に魅力がない
そういう意見があってもいいじゃないか
0154名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 04:44:02.01ID:B7YStL9Q
清水市代に中倉さんよ
女流界が魅力ないとアマチュアに指摘されたようなものだぞ
蛸島さんも、なぜひとつになれないとお怒りのようだし、今こそ、きちんと話し合えよ
0155名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 10:01:18.93ID:AiS4jv7l
アマチュアレベルなのは全員LP送りで
0156名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:57.62ID:I17J7PxJ
タムマリって人はショウガイ者大会に出場してる
どういうショウガイかは知らないが
あまり触れないほうがいいのか
0157名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 13:34:36.16ID:XD5pzFNg
タムマリは数年前石橋に半ば強引にプロ入りを阻まれたのが残念だな
ああいうキャラの立った人がいると、いろんな意味で盛り上がるんだけど
0158名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 13:49:37.94ID:hArdADmC
小野さんもそうだが、十本の指に入る実力なのにほぼ引退状態の伊奈川君にも触れてあげて。
0159名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 13:52:32.86ID:J7HCwmUH
どんな勘違いだよ
どっちもベスト10にははるか遠く及ばんわ
0160名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 17:05:20.03ID:KKdzaQKy
伊奈川さんは研修医になる直前で10位台の後半、小野さんは今の段階で20位くらいってとこかな。

わたしは、小野さんのファンだよ。強いだけじゃなくてかわいいし笑顔も素敵だし性格も良さそうだし。
でも、本人が希望するんだからアマのままでいいと思う。
女流棋士を目指す少女たちには目標になる。女流棋士になるにはアマ大会で小野さんに勝ってからと思っているはず。

ツイッター見たけど、物理学(固体表面物理学)で修士課程卒業したアマの小澤望さん(美形)と仲いいのね。ツーショットいっぱいあった。
0161名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 17:08:05.68ID:J7HCwmUH
伊奈川はレーティング26位だアホ
それを10位台後半とか10もサバ読むのかよw
小野も同じだけサバよんで30位が妥当だな
0162名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 17:36:28.68ID:fucTZaK/
レーティングサイト3年対局ない人は外してほしいが
0163名無し名人
垢版 |
2018/01/24(水) 19:36:10.85ID:/Nd7B471
>>161
伊奈川の辺りは僅かな差の中に何人かが固まってることもあるから休場直前は10位台目前だったのかなと思ってデータ見たら29位で糞笑ったわww
0164名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 06:55:29.53ID:8VWNuxUi
>>161
伊奈川はトップ10を次々と負かしたり
名人リーグ残留したりして
10位台前半の実力だと思ってたけど
レーティングはどうしてこんなに低いんだ?
対局数の少ない女流にK=16にしてるからか?
あるいは何か理由があるのかな
いずれにしてもレーティングは一つの目安だから
0165名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 08:03:04.23ID:TMjW2w1m
長谷川より通算勝率が低い伊奈川のレートが高いなんてどうして思えるんだ?
通算だけでなく休場前の数年も低いし
0166名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 08:04:20.60ID:TMjW2w1m
休場前の数年というのは長谷川よりと言う意味でなく5割割ってるという意味
0167名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 08:07:18.40ID:TMjW2w1m
2013年は7割超えで大活躍してるけど
>>164はそのイメージで見てるのか
0168名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 08:20:58.11ID:8VWNuxUi
>>167
当然、2013年2014年のイメージだけど
0169名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 08:48:58.42ID:8VWNuxUi
女子研修生を応援するスレなんだから
研修医も含まれるんだな
オレのカキコはスレチではない事にしとこう
0170名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 08:50:08.63ID:zanbB4il
>>164
お前の感覚が異常なだけ
今の室谷清水が14位15位だからな
伊奈川がそれと同レベルなわけないだろw
0171名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 09:09:54.98ID:8VWNuxUi
>>170
同レベルだと思うけどな
いつの話をしてるんだ2012年以前の弱かった頃?
0172名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 09:16:52.43ID:8VWNuxUi
今確認したら2014年に室谷清水に勝ってリーグ残留やん
何か問題ある?
0173名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 10:02:33.40ID:kikVvI7O
テニスみたいに直近1年でレーティング決めればいいんだが
対局数少なくて無理だろうな
0174名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 12:43:29.44ID:ABKXHInw
正直、レーティング厨もかなりウザい
0175名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 13:00:00.48ID:hxHPBaLc
妄想で実力あることにするよりずっとマシ
0176名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 13:06:02.19ID:ABKXHInw
だからそう妄想だとか決めつけるようなところがウザいんだよなw
0177名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 13:11:40.64ID:hxHPBaLc
無根拠な妄想にそこまで必死にすがるのがウザいんだよw
0178名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 13:14:20.03ID:ENrle63x
>>165
休場の多い女流棋士の現在の実力は、想像でしか語れないので、よく分からない
ものでしょう。
伊奈川だけで無く、矢内や山田や早水などにしてもさっぱり分からない。
0179名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 18:06:55.37ID:LchFrtQ3
伊奈川愛菓

通算 48-54 0.4705
2015 10-12 0.4545
2014 08-09 0.4705
2013 11-04 0.7333
2012 03-07 0.3000
2011 03-04 0.4285

月末最高レート1555 21位 2015年11月
一番伸びそうなときに医大進学を優先して合計1年9ヶ月休場
復帰後も医大生と兼務でこの成績だから将棋専念なら
164が考えるくらいは活躍していたかもしれない
0180名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 15:01:13.56ID:62fLIP4k
全国高校将棋新人戦女子の部
迎さんが出場している
0182名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 17:50:15.11ID:pg1hiR3h
みゆたんは女流にならんの?
0183名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 17:56:02.21ID:2rCdr852
奨励会で「全く」通用しなかった人って、
将棋やめちゃうパターンがあるね

ここで言う「全く」は、本当に「全く」な。
竹部や香川すら適用外なほどの。
0184名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 18:50:59.65ID:6GF2lqqd
まぐれでも奨励会6級の試験に合格できる棋力が有れば、
女流棋士としても平均レベルの実力(女流レート1500程度)はあるし、
女流アマならアマチュア大会を無双できるぐらいに超強いはずだ。

将棋に興味を失わない限り簡単にはやめないと思うよ。
(男の場合には、元奨励会5〜6級レベルではアマチュアのタイトルを
取れないどころか、県代表にも全然なれない。もっとずっと強くならないと
アマチュアとしても活躍できないので将棋をやめる人は多そうですね。)
0185名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 18:59:51.44ID:2rCdr852
6級合格なのに6級の実力がなかった場合を言ってるんだよ
7級、8級で辞めた娘達ね
辞めたのは7、8級でも、実はまだまだ下げ途中で
実力はさらにもっと下の11級12級かもしれないし
0186名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 20:16:15.36ID:oLNT05X8
>>183
挫折者は多いだろうね
水町は言ってみればたまたまのまぐれだからな
じゃ奨励会に入れなかった石本よりも実力的に勝っているのか?と言われればNO
0187名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 22:25:33.26ID:wS3vEMW1
最初強制で3局やるのかと思ってたけど負けたら次また負けたら次じゃないのか?
最大3局やって1勝で合格なら勝率333で初めからついていけないやつでも一部合格するよな
水町はそのパターンだったんじゃないの?
0188名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 23:04:26.52ID:62fLIP4k
>>186
でもリコーで当時奨励会7級の水町が女流初段の石本に勝った
実力的にはいい勝負でしょ
0189名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 23:09:00.36ID:62fLIP4k
石本も奨励会受かってもおかしくなかったが、7級Bコースだったかもね
中2は6級一次試験落ち、中3・高1は6級二次落ち
高2は5級で二次落ち、高3は4級で二次落ち
0190名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 23:50:24.97ID:2rCdr852
むしろ石本は伸びてる可能性まである
入会時の判定は機会が少なすぎる
まあ結局ダメな人はその後上がっていけないことで淘汰されるだけだからいいけど
0191名無し名人
垢版 |
2018/01/26(金) 23:53:24.59ID:2rCdr852
「将棋の子」で、6級入会したけど1勝もできないまま7級に落ちて
全敗で退会した人がいたな
奨励会試験ではまぐれで勝ちがでちゃったんだろうな
0192名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 06:15:22.47ID:9NvKXTTe
水町は落ちてもすぐに研修会入り直して頑張ってるからよほど将棋が好きなんだな
0193名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 07:39:57.36ID:9NvKXTTe
>>180
新人戦は2年生まで出られるんだね
ちゃき親父のブログでは女子の世界にも元奨が…って感じで書いてるけど娘も研修会C1だからなあ
女流棋戦での結果みても迎と宮沢ならどっちが勝ってもおかしくないと思う
もう結果が出てるのかもしれないけど
0194名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 07:49:01.97ID:2l74/7w5
迎さんは中1で研修会C1から奨励会入ったから期待してたんだけど…
才能という点では研修会止まりの人より上だと思うが4年間であんまり棋力が伸びなかったね
0195名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 07:59:47.09ID:roIlOBAl
迎・宮澤戦は予選2回戦、宮澤の相入玉点数勝ち
2人と礒谷さんが優勝候補だろうけど、簡単ではないな
0196名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 10:23:25.39ID:yE1Oe2I6
迎琉歌 小5から高2まで 対女流 4勝8敗 0.333
0197名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 15:05:27.28ID:Xs+ZEA6k
優勝迎、準優勝崎原、ベスト4が原田と磯谷
0198名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 17:55:27.66ID:KsvYmPlP
>>194
奨励会だけが棋力が示される場所でもないからな
相性がある
清水が男に弱くても女流最高峰だったように
香川が奨励会さっさと辞めてその後自分の好きな環境で伸びたように
0199名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 18:29:09.43ID:U9fmLLpB
最高なんとかとかという いいとこ取りの表示は当てにならん
人生最高の瞬間競うわけでない やめてくれ
香川 最高4級 やめた時も4級 4級の力は有るんだろうな
林葉  最高4級 やめた時6級 若くして2級も下がるてどうなのよ?
竹部 最高4級 やめた時6級  やめた時6級なら今もこんなもんなんだろうな 
0200名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 18:32:36.47ID:KsvYmPlP
うん、大間違いだね
女流の実績で見たほうがいい
0201名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 18:36:34.21ID:U9fmLLpB
今より底辺同士が争ってた過去は参考にならんw
0202名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 18:41:40.52ID:KsvYmPlP
奨励会なんていう極一部の場だけの結果で棋力は計れないのは当たり前
矢内>>岩根だしねえ
0203名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 19:10:59.51ID:GPxBxrm8
迎琉歌 女流棋戦

2017 JK2 女流王座 石高○ 清水●
2016 JK1 女王 北村●
2016 JK1 女流王座 高群○ 長沢○ 里見咲●
2015 JC3 女王 千葉○ 香川●
2015 JC3 女流王座 中倉宏●
奨励会入会以前
2013 JC1 女流王座 中倉宏●
2012 JS6 女王 対アマ○○○ 中村真●
2011 JS5 女王 対アマ○●○○植村○対アマ○ 渡辺弥●
0204名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 19:17:30.01ID:Wtqg90zV
奨励会出身者の女流は全員タイトル戦に出てるんだよなぁ
0205名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 19:32:07.33ID:KsvYmPlP
水町や迎はそうならないだろうから…
0208名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 22:03:58.01ID:roIlOBAl
竹部さんは倉敷藤花の番勝負に出てたような・・・

新人戦、崎原さんは九反、宮澤に勝っての決勝進出は大健闘だな
迎さんは今後どういう方向に進むか気になるところ
0209名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 22:06:36.35ID:2l74/7w5
迎さんは奨励会入会前、研修会はC1までいったけど今から申請したら女流3級になれる?
現役研修生でないと駄目?
0210名無し名人
垢版 |
2018/01/28(日) 00:45:37.96ID:+egmp5On
>>208
九反ちゃんは、小学生時代は、水町さんの同県同学年のライバルで、当時はむしろ九反ちゃんの方が分が良かった。
0211名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 10:27:14.48ID:HcoUsiDC
他の人が見つけたが規定変わった? 室谷姉救済策か
東海研修会のご案内 【研修会について】 【対象】
女流棋士希望研修生:女流棋士を目指す29歳以下のアマチュアの女性
29歳まで入会させて何歳まで女流OKなんだ?
0212名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 10:38:51.99ID:swhxqg5q
昔は29までだったのを東海が25に変えてないだけだと思うが
0213名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 10:56:11.94ID:HcoUsiDC
関西 1/21
中 ●●○
今井 ●●●
磯谷 ●B●● 2回目のB落ち
0214名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:48.29ID:0mk/r6CH
磯谷はちょっと危ないな、ここまで7勝-22敗 0.241と大苦戦中だ
水町は2016年9月から2017年3月まで半年6級維持したがこのままだと同じくらいで7級落ちしてしまう
アマ実績、研修会級位が上の今井ちゃんでも何度も6級B落ちしたからかなり厳しいなあ
0215名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 12:08:49.78ID:L5K3clYF
女の子は生理の日と重なったりして大変なのよ
0216名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 21:41:47.03ID:8B3oKyhE
得意競技なら勝ちまくれるから、将棋の適性の問題の方が大きいな女
0217名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 22:56:02.94ID:Gr+6QVub
>>213
中七海はまたダメか…
0218名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 23:03:14.04ID:Gr+6QVub
室谷の姉貴は結局、年齢制限が延長されたので今年の三月以降も普通に在籍できるん?
0219名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 06:54:19.57ID:Q8Ode7Ux
C1女流3級と女流トップの実力はどのくらい離れてるんだろうか
奨励会組しかトーナメントプロとして生計立てるのは無理なのかな
0220名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 07:04:26.99ID:7nNVYZun
奨励会組って、竹部、迎、水町らのことか
0221名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 10:47:43.77ID:dasuvK8m
>>219
それって男でいう
そのまま研修会c1と初段から三段ぐらいの差なんだろ
だからc1で入っても未熟だから活躍は難しい
0223名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 12:18:38.21ID:Q8Ode7Ux
>>221
でも男のほうの新四段とトップ棋士との差が角落ちくらいだろ?
女流のほうは差がありすぎない?
里見が奨励会三段だから研修会C1とは下手したら飛車落ちの差があるってことだし
0224名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 12:53:51.51ID:uAVzj/gd
>>223
名人が新四段に平手で負けてるぞ
0225名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 13:33:05.22ID:U9gy80Ni
ここ最近での女流での最大の差があった対局は、2016年の里見香奈対高浜愛子だろうな。
前年ベスト4に残らないとタイトルホルダーすら予選出場を強いられるマイナビ女王戦。
このマイナビ女王戦の予選決勝で、里見対高浜が実現した。

ギリギリで女流3級から2級にあがったばかりの高浜が、4冠里見と対局。
0226名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 13:41:10.61ID:dasuvK8m
>>223
新四段と名人の差
研修会と三段リーガーの差

根本的に違うだろw
0227名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 14:59:16.74ID:O2bKYlKk
>>225
高浜は2級になってるんだからいいじゃないか

もっとも悲惨なのは新山口3級の勝てば2級の一局で対里見
0228名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 16:51:54.82ID:jfCtk7Vu
絵美菜は里見姉のファンだから、きっと悪い気分ではなかったろうw
0229名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 18:28:25.53ID:RianWoiv
高浜と絵美菜じゃどっこいどっこいかな

絵美菜は始めるのが遅かったと公言してるけど中学の時には
すでに同年輩の現女流プロと肩を並べてる感じなんだよね
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/junior_highschool/28/joshi.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/junior_highschool/29/joshi.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/junior_highschool/30/joshi.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/highschool_new/19/joshi.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/highschool/46/joshi_kojin.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/highschool_new/20/joshi.html

高2の夏、高3の夏と全国大会に出てないようだから受験勉強に入ったと思われる
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/highschool/47/joshi_kojin.html
ttps://www.shogi.or.jp/tournament/highschool/48/joshi_kojin.html
0230名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 23:49:49.17ID:RCyNow0K
どっちも底辺まっしぐらだけどな
あと5年ぐらいで今の1400以下の底辺が淘汰されると
真っ先に降級点候補
0231名無し名人
垢版 |
2018/01/31(水) 22:17:48.61ID:Jc6NJzu2
>>229
高2夏の全国大会は震災後の福島で行われ、原発の影響を心配する親御さん多数。
西日本中心に代表をとっていたのに辞退した選手が何人かいた。
絵美菜女流もその1人。出ていれば上位に入った可能性が高かった。
夏は将棋だけでなく、文化のインターハイ総文祭として行われるから、福島開催を簡単に変更できなかった。
高3夏の全国大会にも絵美菜女流は出場はしたが、このときは受験勉強中心で将棋に力が入っていなかったのだろう。
級位者じゃないのかというような選手にまで負け2勝2敗で予選落ちとなってしまった。
0233名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 12:39:10.29ID:gmNGLK7y
加藤圭が3級申請したけど
このタイミングは倉敷藤花の期限なんだろうけど
だったら女流王将や女流名人からでもよかった気がするが
年齢的にも早いうちになるのはわかってたのに

アマチュア相手でマイナビやリコーまで待つのならわかるけど
0234名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 12:49:17.13ID:41htg9C2
加藤圭さんは、アマチュア時代の活躍が少ない珍しいタイプの女流棋士
ですよね。
学生時代はほとんど無名で、26歳で女流棋士になるとは大器晩成型
だったのだろうか。
0235名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 14:11:32.24ID:v7jAsY4j
加藤 圭(かとう けい)
1991年8月18日生まれ(26歳)
出身 茨城県日立市
現住所 埼玉県三郷市
学歴 川村学園女子大学大学院心理学専攻卒
師匠 加瀬純一七段
研修会入会 2016年8月、D1入会
得意戦法 振り飛車
棋歴 第47期女流アマ名人戦3位
趣味 読書
将棋を始めたきっかけ
小学4年生のとき家にあった将棋入門書をたまたま読んで始めました
0236名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 14:18:39.88ID:oFJzEYS4
加藤さんは致命的に終盤が弱い。2級になるのに苦労しそう。
0237名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 14:19:11.09ID:zNDPcm2j
>>233
不馴れなデビュー直後に棋戦が立て込んでいるのは損という考え方もあるんじゃないの
0238名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 17:11:41.07ID:wh9JyElB
里見さんと同学年か
なんとか抜けてほしいやね
0239名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 18:15:05.87ID:ShvriSiu
26で業界入りとは実家が裕福なんだろうか
まあ新顔が増えるのは見てるぶんには面白いな
0240名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 18:23:16.41ID:LMnidzoF
師匠のブログにC1上がった頃のこと書いてるな
やはり年齢制限は27歳のようだ

ttps://plaza.rakuten.co.jp/kasekyo/diary/201710090001/
0241名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 18:28:39.86ID:b5wDMLn3
こんな大学で更に院まで行ってたらまともな就職先無いから諦めて申請したんだろ
0242名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 20:37:37.79ID:gmNGLK7y
>>240
つまり室谷の姉ちゃんはリミット寸前
0243名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 21:19:33.47ID:IZaj9Wko
関西将棋会館【公式】
@shogi_osaka
【2/4第34回関西アマチュア女流将棋名人戦に関して】
・昨年を大幅に上回るお申込みをいただき、会場が手狭となっております。待合室(食事会場)はございません。
・Aクラスは4F奥の和室が対局会場になります。
・会場内への男性の立ち入りは禁止です(付添含む)。
ご協力の程お願い申し上げます。
0244名無し名人
垢版 |
2018/02/01(木) 21:20:22.25ID:raOa1bbW
関西女流アマ名人 Aクラス優勝者
2017 第33回 野原未蘭
2016 第32回 浅田奈都美
2015 第31回 今井 絢
2014 第30回 今井 絢
2013 第29回 高浜愛子
2012 第28回 今井 絢
2011 第27回 畑中さゆり
2010 第26回 中 七海
2009 第25回 瀬戸川智香
2008 第24回 室谷早紀
2007 第23回 室谷由紀
2006 第22回 西山朋佳
2005 第21回 豊田奈都美
2004 第20回 室谷早紀
0245名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 01:14:16.55ID:HMWq3z0a
>>241
24で研修会入って、リミットが2年なくて
1年半でc1だとそれなりに早い出世か
0246名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 06:17:38.07ID:zGwHToVd
アマで実績豊富な姉やんが絶望的なのにほぼ無名で何年度生まれなのかの手掛かりすらなかった加藤圭がC1上がったのだからわからないものだな
0247名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 09:18:20.65ID:3T/jOx3H
全国高等学校将棋女子選抜大会歴代優勝者一覧

1 1997 鈴木一絵 静岡・藤枝明誠2
2 1998 吉田亜季 長野・伊那北2
3 1999 伊藤友紀子 静岡・藤枝明誠2
4 2000 講神元美 愛知・愛知工業2
5 2001 鈴木真理 神奈川・桐光学園1
6 2002 鈴木真理 神奈川・桐光学園2
7 2003 横山聡美 静岡・藤枝明誠1
8 2004 横山聡美 静岡・藤枝明誠2
9 2005 笠井友貴 長崎・青雲2
10 2006 畑香奈美 香川・飯山2
11 2007  室谷早紀 大阪・生野1
12 2008 室谷早紀 大阪・生野2
13 2009 小野ゆかり 東京・実践学園1
14 2010 小野ゆかり 東京・実戦学園2
15 2011 東日本大震災のため中止
16 2012 小山田友希 岩手・盛岡第一2
17 2013 脇田菜々子 愛知・一宮南1
18 2014 脇田菜々子 愛知・一宮南2
19 2015 橋本智佳子 埼玉・西武学園文理1
20 2016 藤谷薫子 東京都・駒場学園1
21 2017 藤谷薫子 東京都・駒場学園2
0248名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 09:19:42.92ID:iO3uEDLZ
姉やん(´;ω;`)ウッ…
0249名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 11:50:17.41ID:4kK6VTFZ
脇田さん東海研修会に入ったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況