X



なぜ佐藤名人と渡辺竜王の勝率が急に落ちたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 14:58:48.79ID:bHej1XAM
佐藤天彦 29 14 15 0.4827
渡辺明 35 16 19 0.4571
0207名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 07:18:55.39ID:xOGs0j1x
>>1
偶然だぞ!
0208名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 07:34:21.62ID:5v8Sngpy
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
0209名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 07:34:53.47ID:5v8Sngpy
                  /~~⌒⌒`\ 
                / /YYYYYYYヾ 
                |/         | 
                ||   /   \ | 
               r-─| -・=H=・- |    ブリーフの股間をクリックすればあら不思議?中身が見れますよ! 
               |り|  ー一( )ー一'| 
                   ー l   ヽニソ  l -‐‐゙ー=: .、 
          ,. ‐='´` " ヽ、____ノ      ヘ 
            /   /                    ハ. 
           i   ;      ゛r         ヽ,、  _  /`ヽ. 
           }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ', 
        / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.', 
          { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `', 
          /      .イY⌒`゙{´  `¨´∨ ハ、 ノ ヽ. リ     ', 
        / ヾ.    / ト.、_____ ;.... -‐‐‐イ//ハ,/    Y    ハ 
      /   ヘ-、/   }{   `.:      ノ',/ ; ハ     ゙i   ノ/ i 
       !    :  i   |ハ、......c;r '"  ̄ } し' |     ',/ ,ノ  ; 
     ハ、  ノ ,'     ! i.         ,'  _ノ>、     ∨ / ,' 
      i,リ )'  /    ヽヘ         /_..≠/、.ヘ      i   { 
      !     , '      人ヾ、    _.≠ , "ヽ  ',. }    /   { 
     i  :. /     / .i ヽミ=´  /   ;   ',|   ! ,    i 
     |  ヽ      / '´i   ∧>>8 !   /,  :   i.   {/ ,/ //リ 
     ,'  、 〈     ,'' /'、   ヘ>>8ノ;  / :  i  i.  i' /.ノノ" 
    ヽ {'ヘ_j    .,'i/ ' }    `T ,'  {    リ  .i  ` 
      ゞ、.)っ.     !.! ,' ,ハ     ! i  八   ,'    i 
            | ゙! /  ヽ    |  i     ;     |
0210名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 07:35:45.31ID:5v8Sngpy
                  /~~⌒⌒`\ 
                / /YYYYYYYヾ 
                |/         | 
                ||   /   \ | 
               r-─| -・=H=・- |    ブリーフの股間をクリックすればあら不思議?中身が見れますよ! 
               |り|  ー一( )ー一'| 
                   ー l   ヽニソ  l -‐‐゙ー=: .、 
          ,. ‐='´` " ヽ、____ノ      ヘ 
            /   /                    ハ. 
           i   ;      ゛r         ヽ,、  _  /`ヽ. 
           }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ', 
        / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.', 
          { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `', 
          /      .イY⌒`゙{´  `¨´∨ ハ、 ノ ヽ. リ     ', 
        / ヾ.    / ト.、_____ ;.... -‐‐‐イ//ハ,/    Y    ハ 
      /   ヘ-、/   }{   `.:      ノ',/ ; ハ     ゙i   ノ/ i 
       !    :  i   |ハ、......c;r '"  ̄ } し' |     ',/ ,ノ  ; 
     ハ、  ノ ,'     ! i.         ,'  _ノ>、     ∨ / ,' 
      i,リ )'  /    ヽヘ         /_..≠/、.ヘ      i   { 
      !     , '      人ヾ、    _.≠ , "ヽ  ',. }    /   { 
     i  :. /     / .i ヽミ=´  /   ;   ',|   ! ,    i 
     |  ヽ      / '´i   ∧>>208 ! /,  :   i.   {/ ,/ //リ 
     ,'  、 〈     ,'' /'、   ヘ>>208ノ;/ :  i  i.  i' /.ノノ" 
    ヽ {'ヘ_j    .,'i/ ' }    `T ,'  {    リ  .i  ` 
      ゞ、.)っ.     !.! ,' ,ハ     ! i  八   ,'    i 
            | ゙! /  ヽ    |  i     ;     |
0211名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 22:43:15.96ID:FqgLLRvb
佐藤天彦と渡辺明
勝率もレーティングも急降下
疑われて当然の2トップ
0212名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 23:04:55.74ID:7NYOXxFk
声が、聞こえなくなった。

名人戦挑戦権を懸けた争いが熾烈を極めている。史上初の6人の棋士によるプレーオフ。
誰が勝ち残ってもおかしくない、まさにサバイバル戦。将棋ファンにとって見逃せない戦いが続く。
一方、挑戦を待ち受ける佐藤名人にも、過去最大の異変が生じていた。
棋士人生初めてといっていいスランプに陥っているのだ。
「好調時は、次に指すべき手が、声となって聞こえたんです。それが今は何も聞こえない」
自身の不調を独特の言葉で表現する名人。
「思考の積み重ねの先に好手があるのではなく、先に好手が聞こえてくる。そこから手筋を考える。それが名人をとれた時のフォームでした」
その“声”が聞こえないという。
「今は頭で考えてしまっている。でもそれは限界がある。声を、直観を取り戻したい」

あの事件が引き金か

“声”が聞こえなくなったのは、一昨年末くらいからだと言う。ちょうど将棋界が揺れていた時期だ。
「私はあの騒動には何の関係もありませんが、深層心理下ではやはりショックを受けていたのかもしれません」
トップ棋士によるカンニングスキャンダルが、名人の繊細な感性を狂わせてしまったのか。
筆者も大きな衝撃を受けた三浦事件、名人が受ける心理的負担はいかばかりか。あの事件はこんな形でも将棋界を傷つけたのだ。

声、もう一度

あれ以来、聞こえない声。しかし、それを取り戻さない限り、名人防衛はありえない。
観戦記者として佐藤名人の対局に立ち会うと、確かに以前になかった迷いを感じる時がある。
一記者として、名人にはトップフォームを取り戻してもらいたい。それでこそ、本当の意味での「名人戦」となるからだ。
再び声を聞くため、名人はどのようなアプローチをしているのか。
「声は一種の天啓。自分だけでどうにかできるものでもない。まぁ、いろいろ足掻いてみますよ」
彼が本来の力を取り戻すための“足掻き”に協力したい。心からそう思わせる笑顔で名人はそう言った。
(剣)
0213名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 23:07:49.31ID:L5Z3SCHT
>>212
ポケットwifiの電池が切れただけじゃないの?
0214名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 23:10:10.19ID:kRXF/8nz
    /~~~~~~~~~\
   / / 永世PDF  |
   |/         |
   ||   ⌒  '' ノ |
  r-─| -・=H=・- .|
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l   `ー=-'  l  一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
    ヽ、____ノ
   _/ | \    /|\
/ ̄/  | /`又´\| | ̄\
0215名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 23:55:29.87ID:SWmZXE8J
声ってソフトのことか?
三浦があれだけ勝っているのに、
渡辺の一派だけが心理的負担を受けて負ける理由を言ってみろ
0216名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 01:30:14.00ID:CWfSOZ15
>>212
天彦難聴かよ。
本当に卑怯者だね
0217名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 07:49:47.72ID:VlEoE6at
声が聞こえなくなるほどのショックを受けたとしたらそれは三浦九段のほうだろうに
不屈の精神で崩れずにいるようだけど
佐藤天彦の場合は単純に事件以来カンニングしにくかっただけ
0218名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 09:03:48.99ID:GZDnjiVE
>>217
堂々と対局でイヤホンみたいなのを耳につけてたからなw
0219名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 09:53:54.55ID:asJiRoem
448 名無し名人[] 2018/03/08(木) 23:32:06.50 ID:OdSvdHGx

アレが、使えなくなった。

名人戦挑戦権を懸けた争いが熾烈を極めている。史上初の6人の棋士によるプレーオフ。 誰が勝ち残ってもおかしくない、まさにサバイバル戦。将棋ファンにとって見逃せない戦いが続く。 一方、挑戦を待ち受ける○○名人にも、過去最大の異変が生じていた。
棋士人生初めてといっていいスランプに陥っているのだ。
「好調時は、次に指すべき手は、アレを使っていたんです。それが今は使えない。」 自身の不調を正直な言葉で表現する名人。
「思考の積み重ねの先に好手があるのではなく、先に好手を知っている。そこから手筋を考える。それが名人をとれた時のフォームでした」
その“アレ”が使えないという。
「今は頭で考えてしまっている。でもそれは限界がある。アレを、○○を取り戻したい」

あの事件が引き金か

“アレ”が使えなくなったのは、一昨年末くらいからだと言う。ちょうど将棋界が揺れていた時期だ。
「私はあの騒動には何の関係もないことになっています。深層心理下ではとてもラッキーだと安心していたのかもしれません」
トップ棋士によるカンニングスキャンダルで終わらせるはずが、名人周辺の緻密なアレ利用法まで狂わせてしまったのか。
筆者も大きく関与していた三浦九段事件、名人がアレを使えなくなる金銭的損失はいかばかりか。あの事件はこんな形でも○○一派を傷つけたのだ。

アレを、もう一度

あれ以来、使えないアレ。しかし、それを取り戻さない限り、名人防衛はありえない。
観戦記者として○○名人の対局に立ち会うと、確かに以前に使っていなかったブロックサインに戸惑いを感じる時がある。
一記者として、名人にはアレを取り戻してもらいたい。それでこそ、本当の意味での「名人戦」となるからだ。
再びアレを使うため、名人はどのようなアプローチをしているのか。
「アレは一種のチームプレー。自分だけでどうにかできるものでもない。まぁ、いろいろ足掻いてみますよ」
彼が本来の力を取り戻すための“足掻き”に協力したい。心からそう思わせる笑顔で名人はそう言った。
(弓)
0220名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 09:58:18.23ID:TDLNJjt1
スマホ四天王

アマ彦
ハゲ
カバ
盛りうんち
0221名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 09:58:31.34ID:e1OMTeM2
フジテレビの凋落と似てる。特定の価値観に適応しすぎて
変化について行けない。
0222名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 13:45:07.46ID:VlEoE6at
佐藤天彦も渡辺明も急所で所詮手が見えないのだろう
よくてB1でB2以下の棋力しかないんだよ
急所でカンニングして名人竜王とっていたと疑われて仕方ない
0223名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 15:15:31.73ID:02AO8emq
万年雑魚の三浦と
今年度だけ雑魚の渡辺

何で三浦が大威張りしてるのか、解らんわ
0224名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 15:43:06.40ID:VlEoE6at
万年雑魚の渡辺明と佐藤天彦は急所でカンニングしたからタイトルとれただけで基本雑魚
0225名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 23:55:04.04ID:VtUwcG3Y
>>223
三浦は渡辺の言う疑惑が事実無根と証明されたのに、ハゲは深まる一方だ。
永遠の底辺ソフト不正疑惑マンとは比べようがない。
汚竜王戦の挑戦対局料、ちゃんと弁済したのか?
0226名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 07:08:40.90ID:FG16cuyX
三浦九段冤罪事件時の1930代を最高に、第三者委員会で不正なしの発表後にレーティングが急降下しているのが佐藤天彦
そのペースは爆下げ中の渡辺明の倍近くで3月9日現在1790代まで爆下げという異常さ
しかしなぜか二日制の名人戦はしっかり防衛
なぜなのだろうか………ああ、そういうことか!
0228名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 11:15:14.15ID:urHZ43a1
>>212
これ書いたの三浦九段に名指しされた某観戦記者らしいね
厚顔無恥というかなんというか
0229名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 02:14:18.86ID:fR56UL4f
   /~~~~~~~~~\
   / / 永世PDF  |
   |/         |
   ||   ⌒  '' ノ |
  r-─| -・=H=・- .|
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l   `ー=-'  l  その当時に何を信じたのか
    ヽ、____ノ   と聞かれたので以前からあった資料は出しました
   _/ | \    /|\
/ ̄/  | /`又´\| | ̄\

極秘会合 10月10日
常務会 10月11日
浮かむ瀬公開 10月11日 ←当時存在しないソフト
読み太公開 10月25日 ←当時存在しないソフト
0230名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 09:13:01.62ID:AnEsCNb0
>>223
実力でタイトル1期、A級在位17期連続14期のA級棋士三浦九段
ゴニョニョでタイトル19期、A級在位8期連続8期のB1棋士渡辺九段
イチローを単打狙いなら俺なら4割打てると馬鹿にしていた元ヤンキースのステロイド野郎が雑魚なのと同じじゃね?
0231名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 09:33:11.28ID:58NQuD8t
>>212
>「私はあの騒動には何の関係もありませんが、深層心理下ではやはりショックを受けていたのかもしれません」
わざわざ「何の関係もありませんが」深層心理下では
関係あるからじゃないか
0232名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 14:57:32.99ID:rIGGb6lO
>>223
それはw
無理がありすぎだろ
ナベちゃんを名人に挑戦すらしたこと無いからって雑魚扱いするのと同じ
0233名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 15:04:01.82ID:/48lDgJX
渡辺と天彦はもう将棋会館ではカンニングできないんだからこれから先ずっと雑魚
タイトルだけは防衛するんだろうけどなw
0234名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 01:51:36.70ID:/YJ5eTs+
羽生稲葉豊島 誰が挑戦者になっても失冠確実
カンニング出来なくなった渡辺一家の長男キモ彦スマ彦は6月には前名人
0235名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 02:03:53.77ID:Yur0AFpA
カンニング対策して三浦は残留で渡辺陥落で天彦も勝率ダウンすると、なんか勘ぐっちまうよな
0236名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 04:18:50.18ID:2wzivPqo
勝率の落ち方が調子が悪いとか戦型とかってレベルじゃないからな
普通に中終盤で間違えて負けてるだけ
まるで別人だよ
0237名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 22:09:49.34ID:je0KL6Ty
4月までの名人、まさかあんたアレつこたんちゃうやろな?
0238名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 22:24:53.35ID:Ml2HEjFk
渡辺は中学生でプロ決めたし最初の竜王4期くらいは実力かもしれないから
B1上位くらいの力はありそうだが
佐藤はもしかしてB2以下の平凡棋士なんじゃないの?
0239名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 07:04:11.57ID:QUQTQFnp
>>236
某九段冤罪事件では、第三者委員会の調査が終わるまであぐらかいていたのだろうが
久保と渡辺明の単なる私怨と第三者に断じられてあわててカンニングやめた結果と思われかねないレベル
それまで急所でカンニングしてたと思われかねないレベル
0240名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 08:11:59.10ID:p6YnNGcJ
>>236
玉の薄い戦型での斬り合いに弱い。
受け潰すか、細い攻めを繋ぐタイプにはキツイ風潮。

ただ、永瀬は異常。
0241名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 15:13:19.41ID:LO7SnvCZ
>>234
タイトル戦はカンニングやりたい放題なんじゃないの?
通話とかしてもOKなんでしょ?
0242名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 15:30:51.11ID:hdHq2aHS
            ハゲ        アホ
             ↓         ↓
スペシャル対談 渡辺明竜王×佐藤天彦名人「将棋新時代はボクたちが作る」 2016.08.05
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=66123
0243名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 16:08:37.00ID:h4HeZUo1
二日制やめたほうが良いかも知れんね。
不正しようと思えばし放題だろ。
0244名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 16:17:27.19ID:YmhlDPPV
会館以外の施設だと自室を使えてしまうのがなあ
部屋に監視カメラ付けるわけにもいかんし封じさせた方はいくらでも不正できちゃうよね
0245名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 16:28:24.34ID:7e343E8x
公平に二日制を維持するなら
夜を監禁状態にするしかない
だがタイトル戦に出る棋士にそんな事をするのは違和感ある
廃止が妥当に思う
0246名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 17:33:59.07ID:h4HeZUo1
そこまでして二日制やる意味ないよね。
0247名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 17:40:32.78ID:qLGBRE/+
前夜祭と翌日イベントで三日間開催は維持していいんだし
あらゆる方面が得する変化
0248名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 22:01:01.46ID:oBzos8TO
年齢による衰え
0249名無し名人
垢版 |
2018/03/16(金) 22:14:07.41ID:AJwbsBB2
渡辺と天彦は不正していたのかもな

将棋界では疑われるヤツが悪いんだろ

ゴトゲンがそう書いてた
0250名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 06:04:30.80ID:bPnTJCCT
竜王名人から一気にフリクラになった森内の急降下には唖然とさせられる。
0251名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 06:12:29.16ID:e1//wC+t
>>245
昔から夜は弟子やら同門やらが徹夜手研究してたぞ
今はそれがPCになっただけ
0252名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 07:24:13.78ID:yWCmmgW1
「将棋の渡辺くん」を漫画村で読破した。アンチから、あっさり渡辺棋王のファンになったね、俺は。奥さんが棋王の代わりに漫画で上手に謝罪できたら良いのにね。
0253名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 07:52:43.57ID:gx475etu
羽生も急激に落ちてるね
7割勝ってたのに、いまは5割ちょっと

カンニング疑惑は天彦、渡辺、羽生
0254名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 07:54:07.84ID:yWCmmgW1
>>253
消えて無くなれ
0255名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 08:19:54.40ID:tVGXDWjx
競馬競輪オートボートとか全部監禁してるからな
何千万もの賞金の掛かったタイトル戦も監禁しても良いんじゃないか
0256名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 08:31:59.77ID:9jK+kFqE
>>253

渡辺みたいにNHK杯と二日制の強さに差があったら疑われたのかもなwww
0257名無し名人
垢版 |
2018/03/17(土) 22:54:48.39ID:J5FVQt4a
>>253
羽生は徐々に落ちている
急激に某九段冤罪事件終結の瞬間からレーティンぐグ一位から転げ落ちているのが佐藤天彦
渡辺明は他棋戦の実績からいって竜王戦はだけ勝ちまくり
0258名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 09:47:38.76ID:S/STvjC6
>>257
そうだよね
羽生さんは年齢相応というか過去の大棋士同様長く徐々に衰えていっている感じ
渡辺なんかまだ30代前半で今までの実績から考えても一時的な強さじゃなかったのに急激に衰えている
メッチャ怪しいわw
0259名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 09:52:29.71ID:0VLzRWKL
羽生さんの年齢を考慮すると40後半で衰えていくのは普通
佐藤渡辺の年齢で急激に弱くなるのとは比較にもならない
羽生さんの遷移は自然で佐藤渡辺の遷移は不自然
0260名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 09:54:05.34ID:f5ep1iqL
>>253
秘密会議に出てたメンバーやな
0261名無し名人
垢版 |
2018/03/18(日) 23:44:01.27ID:4KNNf6Ea
規制後うんこ化し別人になった疑惑のある棋士ハゲとその舎弟キモ彦
規制前の将棋にカンニングない事をきっちり証明しなきゃね♪
出来ないならハゲとキモ彦の規制前の実績は参考記録って事で
竜王挑戦者三浦を罠にハメて吊るし上げたのだから自分にも厳しくなろうね♪
0262名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 00:43:16.95ID:MRhC8VVH
やはり佐藤天彦か
0263名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 16:00:20.28ID:/Vo67Zn2
煽りはいらん
冷静に分析するスレです
ただ叩きたい方は消えてください
0264名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 16:19:02.05ID:T12RsbK8
カンニングしないと相手の攻めが見えないんだな
0265名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 16:33:34.04ID:rGta03Z9
なぜ佐藤名人と渡辺竜王の勝率が急に落ちたのかについては、かなり前から問題視されており、何人か集まればだいたいその話題になります。
はっきりと疑念や不満を言って感情を露にする棋士、それを諌める棋士、何も口にせず眉をひそめる棋士…その誰もが、言いようのない不安と戦っているように感じられました。
0266名無し名人
垢版 |
2018/03/20(火) 16:41:19.99ID:rGta03Z9
渡辺明が発表したPDF付きの怪文書は反論を展開するものです。
自分は被害者だという意識が強いためかもしれませんが、まず不自然なセーター理論や当時は存在しないソフトでの解析など、「みっともない悪あがき」をしたことは明らかなので、の反省と謝罪があったうえで話を進めるべきではないかと思いました。
0267名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 21:09:29.72ID:uAg9tAvd
天彦「俺たち、もう終わっちゃったのかなぁ」

渡辺「バカヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ」

〜エンドロール〜
0268名無し名人
垢版 |
2018/03/21(水) 21:23:02.50ID:AGaleGW8
嫁の漫画で言い訳してみろよ
なぜ一派そろってそういうことになるのか
カンニングのノウハウを共有していたから以外に考えられない
0270sage
垢版 |
2018/03/21(水) 23:56:32.54ID:0EEnvjSF
煽りしかないな
そういうレスはいらんのだよ
真面目なスレなのにカンニングとか馬鹿馬鹿しい
0271名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 00:18:25.50ID:kJibL4zF
羽生通算100期名人になるしカンニング棋士一掃されてきれいになるね
0273名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 01:19:22.07ID:NJ0W40xT
■ 渡辺のカンニング疑惑データ ■

一流棋士の詰み逃し率をカンニングの出来る長時間制タイトル戦とカンニングの出来ない早指し戦(NHK杯)とで分析すると
渡辺だけ明らかに異常な数値になっていて渡辺のカンニング疑惑が浮上している

カンニングできるタイトル戦での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?
渡辺以外の一流棋士はカンニング出来るタイトル戦でもカンニング出来ない早指し戦でも詰み逃し率の順位は同じになっている

中原>谷川>羽生>森内>大山 という順位

ところが渡辺だけはこの法則から外れていて
渡辺はカンニングの出来るタイトル戦では詰み逃し率が一番低い(一番成績がいい)のに
カンニングの出来ない早指し戦では詰み逃し率が一番高く(一番成績が悪い)なっている
このデータから渡辺はタイトル戦でカンニングしていたのでは?という疑いが出てきているのだ

ちなみに渡辺は棋士会でスマホの持ち込みを禁止する提案が出されたときに
嫁と夕食の相談をしたいからという理由で持ち込み禁止に反対していた
そしてスマホ持ち込みが完全禁止されたとたんに勝率が急落してB級に陥落した渡辺
0274名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 01:21:13.79ID:nsMRWO6l
    /~~~~~~~~~\
   / / 永世PDF  |
   |/         |
   ||   ⌒  '' ノ |
  r-─| -・=H=・- .|
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l   `ー=-'  l  一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
    ヽ、____ノ
   _/ | \    /|\
/ ̄/  | /`又´\| | ̄\
0275名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 07:26:42.32ID:OrSyf7Zl
ほとんど羽生オタが荒らしてるんだな
0276名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 07:34:23.78ID:6zLeizpu
渡辺PDFと佐藤スマ彦
0277名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 07:36:50.15ID:XfNUmsW3
三浦九段と渡辺棋王の問題じゃなくて、渡辺棋王と将棋ファンの問題もある。渡辺棋王は将棋ファンにも謝って欲しい、少なくとも説明する義務があるはず。
0278名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 07:38:42.91ID:CIfx01X6
やはり佐藤天彦と渡辺明だね
0279名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 08:55:01.39ID:j20GHYOw
0280名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 09:00:02.25ID:EBFOdlzW
まぁ二日制は止めたほうが良いよ。
見るほうもメリット無い。
0281名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 10:46:45.51ID:tt1uNxFT
         ,.-、   r‐'⌒,   \
     /^`~",  :\,/ r''巛    'ヽ
   ,.-",   /......:::::i::l/  i´  ヽ     ヽ
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::l   |   ゞヾ ミ、  リ
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マi´ ll二ニ_.  ,二_'y、|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;::::::: l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i  
  /\.,,ィ^YYYYY":\マl `""  ~ ′  ij 
    ||   /   \ | ヽ.  r ⌒',ゝ  i  
   r-─| -・=H=・- || i,,    ~   /
  |り|  |.o゚  | | _゚o`| l へ,,    イ
   ー|  ー一( )ー一'|   \ー=、7^ヾ'‐-、、
     l    〓   l  ::::::::\..::/   \  `ヽ
     ヽ、____ノ '

名人戦後、このAAに天彦のクビも加わわる
0282名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 11:17:32.10ID:tt/WirjW
>>273 このデータ詰みの生じた局面数(N)は? 5人の平均で
NHK杯の逃がし率はタイトル戦の3.7倍だから渡辺のタイトル戦
逃がし率は4%前後でないといけないが、逃がし率4%の人がN回
続けて逃がさない確率を計算してみればいい
0283名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 12:04:48.14ID:wm6cYaRX
詰みまでの手数と残り時間が知りたいね
0284名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 12:33:36.50ID:8mRxNbqp
論文を発表して公表している人よりオレカシケーはうんざりだ
一致率なんかよりよっぽど疑うに足る印象を受けるのは当然だが?
0285名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 12:43:02.10ID:GsvGnFJl
カンニングの論文でもなんでもないんだが
0286名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 14:56:40.22ID:tt/WirjW
82戦で渡辺からの詰みあり局面てどのくらい生じるのかね
逃がし率0%だから1局につき最大1回 詰み生じる前に投了もある
30-40回くらい? (0.96)^30は29%、40で19%、^50でも13%
一般的な有意水準よりだいぶ高い
0288名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 16:21:32.80ID:CIfx01X6
ボクたち仲良くレート爆下げ
二日制廃止、金属探知機、外部連絡禁止の新時代を
ボクたちが作る
0289名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 17:30:55.07ID:OrSyf7Zl
まともな考察が一つもないな
一致率がどうとかくだらない
そもそもソフトが強くなる前から竜王だったわけです
0290名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 17:32:19.91ID:z4dqO9WZ
カンニングしていいと思ってんのか
おいハゲラ
0291名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 19:25:19.66ID:CIfx01X6
>>289
きみの米こそまともじゃないねw
竜王になったときから急所の終盤の詰みは人間より上だったよね
ましてや普段詰め将棋をとかない渡辺くんのいい相棒だよねソフトは
急所で使えば勝てると言っているのは渡辺くんだ
0292名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 19:56:05.95ID:184eXAc8
カンニングしか考えられないんだから、
違うというなら根拠を出せ

現代将棋についていけないというなら、
なぜハゲ一派だけそうなるのか教えてくれよ
0293名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 20:13:32.74ID:uEpGaCHB
素人の詰将棋に対する取り組みと同じだと思ってんのか
アホやな
0294名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 21:36:13.16ID:OrSyf7Zl
素人の物差しでプロを語るアホが書き込んでるんだから
理由がカンニングしか書けないんだろうな
0295名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 21:49:59.62ID:CIfx01X6
プロの物差しって、一般社会からみたら単なる私怨w
第三者委員会にガキの喧嘩扱いされた渡辺明と久保
感情でしか物事が見られない将棋プロ
と言われるからさ、プロ棋士はカンニング不可能な環境でつべこべ言わず結果出しなよ
特に佐藤天彦と渡辺明
応援してるぞ♪
0296名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 22:37:49.29ID:kTS6NuAJ
>>292
加齢による衰え
20代半ばが全盛期
0297名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 22:41:20.35ID:5L/ZVg47
>>287
異世界(将棋界)はスマートフォンとともに ラノベのタイトルやん。
0298名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 23:12:48.99ID:184eXAc8
>>296
なんでハゲ一派だけ30代で衰えるの?
それもある時期を境に極端に一斉に
0299名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 23:48:50.52ID:QBotb2jH
論ず将とかいうツイカスに論破されたからだろwww
あいつDB2で色々とアカウント変えて低級からプロまで無駄に論破しまくってたらしいしwww
なんか「悪魔の照明は〜」とかいう話で渡辺の主張を完全論破したらしい
0300名無し名人
垢版 |
2018/03/22(木) 23:56:07.27ID:kTS6NuAJ
>>298
振り飛車以外の特定の戦型に頼って勝ってた連中が研究の進展と共に落ちてる
年齢以外だとそれだな
汚い手を使ってたとか憶測は無しとすると
0301名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 00:08:15.71ID:gFjuDaCf
そもそも将棋で研究の占める割合ってどんなもんなんだろうね
研究負けしても終盤が強ければ案外巻き返せたりするし
康光みたいに敢えて力戦にして腕力勝負に持って行く奴もいる
0302名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 00:18:07.10ID:lN7AHtLV
終盤力が急激に落ちたということであれば、
それこそカンニングできなくなったからということになるな
0304名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 00:36:10.45ID:XWRhCBFy
規制前
ハゲ「(真剣勝負に見えたプロ棋士の将棋)急所でカンニングすれば勝てるw」
PDFハゲ「セーターにスマホ隠してカンニングできる♪」
ハゲ「ポナンザ先生」

規制後
仲良くうんこ化しレーティング爆下げするハゲとその舎弟キモ彦

>>298
察してあげてw
0305名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 02:03:57.74ID:e0+G/L0f
ソフトを棋力向上に使う藤井君はレート爆上げ
ソフトを急所の40%で使う渡辺明と佐藤天彦はレート爆下げ
棋力だけでなく人間性で中学生に負けて悔しくないのかと前会長にいわれるレベル
0306名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 02:03:57.99ID:e0+G/L0f
ソフトを棋力向上に使う藤井君はレート爆上げ
ソフトを急所の40%で使う渡辺明と佐藤天彦はレート爆下げ
棋力だけでなく人間性で中学生に負けて悔しくないのかと前会長にいわれるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況