X



トップページ将棋・チェス
1002コメント339KB

藤井聡太応援スレ Part243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 7b5d-NCSk)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:01:32.92ID:CdTDFwzx0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part242
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516339914/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0030名無し名人 (ラクッペ MM91-vsB7)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:10:46.59ID:rlvn/Xm6M
>>28
いちいちバカにさわるな
おとなしくNGしとけ
0031名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:15:25.66ID:ibq1vA+fa
戦型別対策まとめ

○藤井優勢 △互角 ×藤井劣勢

藤井先手
○ 角換わり(拒否含む)、矢倉(派生含む)、対中飛車、対四間飛車、対三間飛車
× 横歩取り

藤井後手
○ 角換わり(拒否含む)、矢倉(派生含む)、対中飛車、対三間飛車
△ 相掛かり

勝つために相手が試してくる戦型は
横歩取り、一手損角換わり、向かい飛車、先手四間飛車
ぐらいしかなくなってきた
0032名無し名人 (ワッチョイ 8b44-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:29:25.05ID:QXiMxXac0
藤井くんはそもそも圧倒的な詰将棋力があった
序盤力はそうでもなかったが
たぶんソフトの研究の成果で最近は
序盤で間違えることがほとんどなくなった。

そして中盤で相手のミスがあればそこをすかさず付く
切れ味も加わってる

とにかく最近の藤井くんは序盤で間違えない
これはたぶんソフトの研究の成果だと思う

そこから先はいかに読めるかだから個人の能力次第だろうけど
0033名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 07:32:20.20ID:KjyWND4y
前スレを埋めろアホども
0034名無し名人 (ワッチョイ 1537-ZwRK)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:34:59.27ID:bLanH4Gi0
小4で詰将棋を通算1万題以上解いた伝説の藤井四段w
目に映る詰将棋を手当たり次第に解いていったというw
0035名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:36:30.07ID:ibq1vA+fa
昨日の結果により、単なる昇級マジック1ではなく、1位通過マジック1になったのは無茶苦茶デカイで
順位の差は次にもそのまた次にも響く
0036名無し名人 (ワッチョイ 8d7f-7sdV)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:41:17.09ID:fFNeoeG80
>>35
C2を一位で通過したら、来期はC1のケツから三番目?
0038名無し名人 (ワッチョイ 1537-ZwRK)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:53:06.07ID:bLanH4Gi0
>>36
三枚堂戦も消化試合にならないw
良くできた制度だな順位戦はw
0039名無し名人 (ワッチョイ 83ed-16v+)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:02:00.20ID://A6nSSA0
NHKのピロリロリン可能性予想(下記「可能性」は藤井が達成した場合にNHKがテロ出す可能性)

2/1 21:00頃(可能性30%)
 将棋の藤井聡太四段、順位戦で勝利し昇級、規定により五段に昇段
2/17 11:50頃(可能性80%)
 将棋の藤井聡太五段、朝日杯準決勝で羽生善治竜王に勝利
2/17 15:50頃(可能性100%)
 将棋の藤井聡太五段、朝日杯で優勝の快挙、規定により六段に昇段
0040名無し名人 (アウアウカー Sa21-7sdV)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:02:07.29ID:cTXxvg+Ea
>>38
次節勝って昇級決めたら、一敗の二人(大地、今泉)は藤井より
順位が下なので、一位通過確定。最終節で三枚堂に負けても
一位は動かない。そういう意味では、三枚堂戦は消化試合。
0041名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:05:16.88ID:ibq1vA+fa
秋刀魚異動戦が消化試合になったら、先手中飛車を試してほしい
たとえボロ負けになっても中飛車を出しておくのは今後絶対に得になる
0044名無し名人 (ワッチョイ 83ed-16v+)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:14:17.76ID://A6nSSA0
>>41
同感だな
・今後の対中飛車を指すうえであえて中飛車側を指しておいて相手の指し手を見る
・引き出しを増やして相手の研究を絞らせない=横歩取り牽制になる
・視野を広げることができる
0045名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:18:24.73ID:ibq1vA+fa
>>42
順位を上げるために必死な相手に、中飛車など試すのは絶対に良い勉強になる
ヒフミンアイ状態で戦うわけだから必ず生きる
0046名無し名人 (ワッチョイ 3da4-KOA5)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:18:41.74ID:bYDlNvoG0
藤井君にバレンタインチョコを贈ることの是非について議論しないか?
連盟か 師匠の研究所か 愛知県瀬戸市の藤井聡太四段様で届くはずだが
中学生に高額なチョコを貢いでいいものか
連盟の職員さんに負担がかからないか 悩みどころなんだが
0047名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:30:02.39ID:SBUkREk90
藤井聡太 昇段FAQ

Q1. C1昇級、朝日杯優勝、竜王戦連続昇級で七段になれる?
A1. YES。ただし、朝日杯優勝よりもC1昇級を先に確定させる必要があるため、2/1の順位戦9回戦で勝利して確定させることが必須。
朝日杯優勝⇒C1昇級確定⇒竜王戦連続昇級の順番では、C1昇級で昇段しないので六段止まり。
C1昇級確定⇒朝日杯優勝⇒竜王戦連続昇級の順番で七段昇段。
早ければ四月〜五月に七段。

Q2. C1昇級の昇段日付は4/1付けでは?
A2. 昔は4/1付けの昇段だったが、今は昇級が確定した時点で昇段。だから2/1の9回戦で昇級を確定させれば2/1に五段になれる。

Q3 竜王戦連続昇級による昇段は、前回昇段後二回連続昇級しないとダメでは?
A3. そんなことは無い。前回昇段前の竜王戦昇級も含めて連続昇級で昇段できる。例:三枚堂
0048名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:34:20.75ID:SBUkREk90
>>35
まぁそうだな。C2抜けるような奴はC1でもライバルになるだろうからな。(今泉さん以外)
C1一期抜けに向けて1位で抜けることは大事。
0049名無し名人 (ワッチョイ 1537-ZwRK)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:40:39.03ID:bLanH4Gi0
C2全勝1期抜けの方がかっこいいw
C2クラスで1敗するとなんか期待外れw
0051名無し名人 (アウアウカー Sa21-3U1N)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:42:58.80ID:Yc+X/Y0la
桐山清澄九段って歴史上の人物だと思ってたから、もっと堅い人かと思ってたわ
想像以上に気さくにしゃべれるね
0052名無し名人 (ワッチョイ 5511-iVFb)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:52:53.88ID:MzLcs4o60
>>46
こういうのでいいんじゃないか
http://gigaplus.makeshop.jp/isshindo/img/yojyo_detail/shogi_main02.jpg
http://gigaplus.makeshop.jp/isshindo/img/yojyo_detail/shogi_featLst_img09.jpg
http://gigaplus.makeshop.jp/isshindo/img/yojyo_detail/shogi_featLst_img10.jpg

将棋の駒をチョコで再現した「将棋 デ ショコラ」に2018年版 羽生竜王のコメント入りリーフレット付き
1/19(金) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000029-it_nlab-life
0054名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:55:24.93ID:SBUkREk90
一般人からもらったチョコは食えないけど、女流棋士から貰ったやつなら食えるやろ。
女流からもいっぱい貰えそう。策士女帝から本命チョコ貰えてもおかしくない。
0055名無し名人 (ワッチョイ c5d2-Ixxx)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:58:55.90ID:wBo8Fb0m0
赤の他人から届いた食べ物は誰も食べないよ昨今
0056名無し名人 (ワッチョイ bda7-EHqI)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:59:50.42ID:v4F26uc+0
>>46
見知らぬ人(チョコのメーカーは別として)から贈られたものを食べちゃだめだよ。
だから贈っても無駄になっちゃうし、贈られた側の負担にしかならないと思う。
インタビューで「高性能のパソコン欲しい」て言ってたから贈ってあげては?但し、他の人とかぶらないくらいの超高性能のやつ。
0057名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:01:01.37ID:ibq1vA+fa
今期昇級予想
 C1→B2 千田、永瀬
 C2→C1 藤井、大地、都成
次期昇級予想
 C1→B2 藤井、近藤
 C2→C1 大橋、増田、西田
0058名無し名人 (ワッチョイ 1537-ZwRK)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:01:38.95ID:bLanH4Gi0
名人を破った藤井四段が
C2クラスで1敗でもしたらそれはそれで大事件w
0061名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:03:51.93ID:SBUkREk90
ライバル大橋がC2に残留してお別れになるのが地味に大きい。
C1で千田永瀬が居なくなるのも大きい。
最速A級までの舞台は整いつつある。
今泉さんを引き連れてC1昇級できれば最高や
0062名無し名人 (ワッチョイ c596-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:04:16.94ID:41QIc5rj0
>>54
ボートオリンピック代表の例もあり仲間も信用できないwww
0063名無し名人 (ワッチョイ d5b3-3yYE)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:06:03.30ID:e5xnmKPt0
藤井さんが欲しいPCはどういったものですか?
おいくらぐらい?
0064名無し名人 (ワッチョイ 3da4-KOA5)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:06:31.78ID:bYDlNvoG0
>>52
そのチョコが発売されるのしってるけどw
藤井君に羽生さん監修のやつを上げるのは
何か妙なカンジと言うか

>>54
パンピーがあげるのって大前提としてデパートとかで包装済みで
売られてるヤツよ 面識のない人に手作りを上げるわけない
それでもゴミ箱行っちゃうかな?
0065名無し名人 (ワッチョイ c596-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:07:43.51ID:41QIc5rj0
手作りチョコ以外市販のチョコは全て開封確認
シールが貼られてるのにオマイら貰ってないのを
危ないとか自白してるようなもんだなwww
0066名無し名人 (ワッチョイ bda7-EHqI)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:10:54.00ID:v4F26uc+0
>>60
確かに。
チョコにしてもパソコンにしても、メーカーから直送にできれば良いんじゃない?
チョコとか、Meijiが朝日杯の協賛になってた?みたいで杉本師匠が宣伝してたよね。そういうメーカーのをドーンと買って贈ってあげて、メーカーに対して「将棋界の応援よろしくね」アピールするのとか、どうかな?
0067名無し名人 (ワッチョイ 15e0-WvgN)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:12:23.44ID:E9pQC7Wx0
30期竜王戦初戦勝利より29連勝
31期竜王戦初戦勝利より4連勝中
0068名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:13:04.88ID:ibq1vA+fa
>>61
うむ
ただ、Aまで連続昇級に関して最も厳しいのはB2だと思っている
B1は総当たりで潰し合うがB2は総当たりではないため順位が大きく影響する
2年後の想定では太地と澤田は抜けていると思うのでライバルは永瀬、千田、近藤と予想している
このとき、永瀬と千田は順位上位なので厳しくなる
藤井はB2抜けたらB1は一期抜けできると思う
0069名無し名人 (ワッチョイ c596-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:13:36.60ID:41QIc5rj0
グリコ・森永事件以来開封シール貼られたんじゃないかな?
別に市販のチョコなら安全だよ。手作りは流石にアウトだろ。
0073名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 09:17:22.60ID:KjyWND4y
>>36
C2から昇級してきた人は、C1で降級点を取った人の上に来る
0074名無し名人 (ワッチョイ 1537-ZwRK)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:17:59.65ID:bLanH4Gi0
千田先生と藤井四段が将棋界の二大巨頭になるだろうなw
0075名無し名人 (ワッチョイ 3da4-KOA5)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:20:27.71ID:bYDlNvoG0
>>72
開けた時 爆発でもしたんですか?www


やっぱシャツかハンカチにしようかな
太地さんも大量に贈られそうだけどどうしてるんだろ
0076名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:21:17.44ID:SBUkREk90
太地さんはかりんちゃんから貰う
0078名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:22:55.25ID:ibq1vA+fa
1 豊島将之八段 1896 54 推移
2 永瀬拓矢七段 1845 36 推移
3 菅井竜也王位 1836 32 推移
4 羽生善治竜王 1824 -27 推移
5 稲葉陽八段 1821 -18 推移
6 糸谷哲郎八段 1818 20 推移
7 久保利明王将 1814 -24 推移
8 佐藤天彦名人 1809 -72 推移
9 斎藤慎太郎七段 1798 29 推移
10 渡辺明棋王 1795 -64 推移
11 山崎隆之八段 1793 43 推移
12 広瀬章人八段 1780 -22 推移
13 千田翔太六段 1774 -28 推移
14 阿久津主税八段 1762 18 推移
15 中村太地王座 1757 19 推移
16 三浦弘行九段 1756 7 推移
17 佐藤康光九段 1751 -23 推移
18 深浦康市九段 1750 27 推移
19 木村一基九段 1750 -31 推移
20 藤井聡太四段 1750 189 推移
21 三枚堂達也六段 1748 42 推移
22 松尾歩八段 1742 -10 推移
23 村山慈明七段 1740 12 推移
24 澤田真吾六段 1740 7 推移
25 佐々木勇気六段 1738 -26 推移
26 丸山忠久九段 1736 -23 推移
27 郷田真隆九段 1736 -29 推移
28 近藤誠也五段 1730 41 推移
29 増田康宏五段 1714 26 推移

近藤、増田、勇気、澤田に加えて秋刀魚も抜いた
阿久津、太地当たりが既に視野とかもう無茶苦茶や
0079名無し名人 (ワッチョイ c596-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:23:52.53ID:41QIc5rj0
他人から貰うパソとか病気(ウィルス)持ちだろ。
人気のない所で知らない美女が裸で誘っても手出さないわwww
0080名無し名人 (ドコグロ MM79-LYzk)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:24:14.63ID:leBzL+YjM
コーヤン先生戦前
長考が多く、考えて指している印象

コーヤン先生戦後
長考が少なく、直感で指している印象

前者は勝率が落ちるけれど大きく成長する
後者は勝率が高いけれど...と少し杞憂しています(´・ω・`)
0081名無し名人 (ワッチョイ d5b3-3yYE)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:24:17.60ID:e5xnmKPt0
藤井四段、デビュー後の対級別勝敗
A 2勝3敗
B1 1勝1敗
B2 6勝0敗
C1 14勝1敗
C2 (含むFC、アマ) 36勝6敗

B1までは一気にいくとみる。
0082名無し名人 (ワッチョイ 83ed-16v+)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:26:37.07ID://A6nSSA0
ごまいら、全然スルーされているが、何気に4連勝しているんやで
0083名無し名人 (ワッチョイ c596-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:30:17.20ID:41QIc5rj0
もう4連勝くらいでは喜べない不感症です。
0085名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:33:02.39ID:SBUkREk90
5連勝未満で敗北はおにぎり屋アルバイトとして再出発です
0088名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:39:23.01ID:iBR7sA2Ld
>>77

初戦で負けたとは言え、三枚堂は別に苦手とは思えんが
0089名無し名人 (ワッチョイ 25b3-QATA)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:41:59.13ID:kf++yoHy0
昨日他の昇段候補者たちがバタバタ負けてるのを見ると
プレッシャーに打ち勝つというのは本当に難しいと実感するが
藤井君はここ一番という勝負に強いよね
3段リーグ1期抜けで最年少四段、 竜王戦6組優勝、連勝記録更新
NHK杯異例の生放送で勝利、朝日オープン公開対局で名人に勝利

むしろプレッシャーがかかる大舞台ほど強さを出せるのかもしれない
すごい度胸というか勝負強さというか持っているよな
0090名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:42:48.70ID:iBR7sA2Ld
藤井君のこれまでの対戦相手でひょっとして苦手なのか?と感じるのは、大橋と竹内かな
苦戦や完敗ばかりの大橋は言うに及ばず、竹内には4連勝とは言え苦戦続きだ
0091名無し名人 (スッップ Sd43-M46T)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:44:14.71ID:zAWO6T3xd
藤井君の八段の呼称は実際には目にすることが出来ない可能性がある
九段で呼ばれるのも40年ぐらい待たないといけないかも
0092名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:45:24.70ID:iBR7sA2Ld
>>89
ここぞの一番でも負けてる気がするけど、藤井君は総じてプレッシャーに強い方だろうね
じゃなきゃ、三段リーグ一期抜けの史上最年少プロとか、あれだけ大騒がれた中での連勝記録達成とか、絶対に無理だわ
0093名無し名人 (アウアウカー Sa21-Cxnk)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:46:45.85ID:LGyWKS15a
>>91
40年後って55歳じゃないか
流石にそこまでタイトル保持し続けるのは非現実的だと思う…次世代が全く育ってないことになるし
0094名無し名人 (ワッチョイ 5523-oRq4)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:47:33.33ID:wtmcn3Xt0
>>89
藤井君に当てはまるかはかなり疑問だが、
一般的には、負ける怖さをまだ知らないとかっていうことがあったりするね。
0095名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:47:49.62ID:iBR7sA2Ld
>>91
昔、羽生が子供の頃に谷川が「将来、この子はA級八段は間違いない」と賞賛したが、谷川の予言が外れたのは有名(?)な話だよね
0096名無し名人 (アウアウエー Sa93-FcaF)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:48:37.38ID:ibq1vA+fa
>>91
二日制8時間だと史上最強だろう
封じ手のあとの考慮時間で有利
つまり、今期竜王取ればその時点で八段だが防衛もし続けてすぐに九段、ヘタしたら21歳で永世竜王というバケモノや
0097名無し名人 (ワッチョイ 23b3-FSsp)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:50:14.07ID:gzq5lSsS0
>>75
安達祐実か何か?
0098名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:50:45.32ID:SBUkREk90
藤井君が何の規定で八段になるかはわからないな。
A級昇級・・・最低でもあと3年かかる。その前に竜王一期かタイトル三期達成しそうな気がする。
竜王一期・・・4,5組から竜王獲得はきついがこれが一番可能性高いか?
七段昇段後190勝・・・たぶんこれは無い。
タイトル三期(九段に飛び段)・・・これもあり得そう。
0100名無し名人 (アウアウエー Sa93-DE9P)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:55:19.90ID:nDSPFy14a
チョコにしてもチョコ以外の物にしても、本人には渡らないから藤井くんは迷惑しないだろうけど、職員の皆さんは大変だろうね…

去年不二家が贈ったLOOKのほとんどは、将棋教室の子供たち?に配布されたんだよね
0101名無し名人 (ワッチョイ fdd5-ilpX)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:55:54.12ID:nf0GONm60
チョコを贈る相談をしている人たちは全員女性?
0102名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:56:11.79ID:SBUkREk90
ホモだよ
0103名無し名人 (ワッチョイ eb23-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:56:30.03ID:esjBsvt40
>>51
うん、同意
すごいお爺ちゃんでびっくりしたけどw
(ひふみんより年上の現役プロ棋士がいるとは知らなかったし思わなかった)
0105名無し名人 (ワッチョイ eb9f-pQ7J)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:59:42.36ID:PsAcoUOc0
awsやazureで最高性能のサーバを三年前払いしたのとリモートデスクトップできるモバイルパソコンと高速wifiルータをプレゼントすればどこにいてもいつでも研究ができるからいいんじゃない
0106名無し名人 (ワッチョイ 0ba5-KOA5)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:00:34.56ID:wQM9rbgo0
藤井君に八段を期待するのは難しい。
何故ならA級昇級前にタイトルを取って離さないだろうから。
0107名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:01:21.07ID:iBR7sA2Ld
>>103
桐山九段はひふみんよりは年下やで
0108名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:02:24.51ID:iBR7sA2Ld
>>106
羽生さんは、A級に上がる前に既に四冠王だったからねえ
0110名無し名人 (ワッチョイ eb23-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:03:05.29ID:esjBsvt40
>>107
えーーー
そうなんですね
すみません、ありがとうございます
ひふみんが天真爛漫だから年下に見えたw
昨日の解説でファンになりました
0112名無し名人 (ワッチョイ 759e-VJWC)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:06:47.33ID:SBUkREk90
タイトル三期は九段だよ
0113名無し名人 (アウアウカー Sa21-7sdV)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:07:57.30ID:Ibp2R+jma
>>105
名古屋大学の情報科学系の研究室に相談したら、
あっという間にそういう環境を構築してくれそう。
0114名無し名人 (ワッチョイ 25b3-ZwRK)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:12:51.67ID:QpUN7ysW0
C1に昇級してお給料が増えたらグリーン車に乗るといいね
盗撮も少なくなるんじゃないかな
藤井は妻子いないしそんなに節約する必要ないんじゃない
0115名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:12:51.67ID:iBR7sA2Ld
70代の桐山がC級2組まで落ちてるのは仕方ないけど、南はいくらなんでも早く落ちすぎだよなあ…
20代の頃はあんなに強かったのに
0116名無し名人 (ワッチョイ 5dd2-Bp4d)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:13:42.35ID:yR2HmGKK0
今泉は人生最後のチャンスなのか
遠山はソフト研究で勝ち越しなのに驚く
0118名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:14:35.30ID:iBR7sA2Ld
>>114
いくら稼ごうがグリーン車に乗ってたら、子供のくせに生意気だとか何だとか絶対に叩く奴が出てくるぞ
0119名無し名人 (ワッチョイ 555d-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:15:50.41ID:6aRyGcpU0
>>100
食べ物はともかくとして、モノでも本人に渡らないのかな?
名前は出せないけど、知り合いで長年応援している棋士にプレゼントを送った方がいて、その棋士からはちゃんとお礼状が届いたんだけど…
0120名無し名人 (ワッチョイ c596-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:16:48.45ID:41QIc5rj0
二日制で封じ手した人が部屋でソフト使って
研究対策は許されてるの?逆に対戦相手も?
0123名無し名人 (ワッチョイ 0ba5-KOA5)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:19:20.20ID:wQM9rbgo0
若くても7冠王になったらグリーン車でもいいと思う。
0124名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:19:37.76ID:iBR7sA2Ld
>>120
二日制だろうが何だろうが、対局中は電子機器をさわれないぞ
0126名無し名人 (スップ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:21:24.25ID:iBR7sA2Ld
金持ちの子供が親の金でグリーン車に乗ってるのは死ねと思うが、自分の金で乗るなら子供とか大人とか関係ねーわ
0127名無し名人 (ワッチョイ c596-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:22:26.60ID:41QIc5rj0
電子機器禁止されてても二日制の部屋の中まで調べられないだろ?
もう二日制止める時期だと思わないか?
0128名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 10:23:33.00ID:KjyWND4y
王座戦、澤田負けてるじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況