X



トップページ将棋・チェス
1002コメント339KB

藤井聡太応援スレ Part243

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ 7b5d-NCSk)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:01:32.92ID:CdTDFwzx0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part242
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516339914/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し名人 (ワッチョイ 231b-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:15:48.17ID:EVdijOFI0
聡太が強くなってるのはあるよね
三枚堂が勝ったやつも三枚堂本人は納得してないとかなんとか言ってたな
0853名無し名人 (ワッチョイ 1dc6-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:20:03.17ID:rb7o53eD0
解説の人は思い付きの手を言ってるだけで対局の時とは全然違う
田村は解説でも手が良く見えてるという人がいるが、成績がしょぼいから解説と棋力は関係ないと言える
0858名無し名人 (ワッチョイ 4d06-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:54.52ID:NS3L2kzK0
>>851
そりゃ早指しで終盤で双方ポカしまくって
最後に藤井くんが大ポカした結果、三枚堂は勝ちを拾っただけだからね
本当の勝負は3月の順位戦だと思う
0862名無し名人 (ササクッテロレ Spb1-bNKV)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:35:30.03ID:fhkIn4h0p
しかし順位戦の聡太くんが1敗したら昇段厳しいって何だったんだろ位の感じになりましたね
増田くん途中まで確実視されていたのにピンチ
まさかの都成さんが急浮上(*´-`)
0863名無し名人 (スプッッ Sd43-Qcx9)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:19.71ID:uUAwfxMed
>>851
あれは終盤の入り口まで藤井君がやや優勢だったし、秒読みの中のお互いポカ合戦の末に最後に藤井君が大ポカして、三枚堂が何とか勝ちを拾った対局だったからな
そりゃ、内容的には不本意だろ
0866名無し名人 (ワッチョイ 8d7f-ca2r)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:30.95ID:3AHDf/Vy0
千日手までのの消費時間
谷川九段 50分
大橋四段  7分

大橋四段、うまく嵌めたね

藤井君の対豊島戦の千日手も同じくらいの消費時間の差で
うまく嵌められてた
0867名無し名人 (ワッチョイ eb23-7sdV)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:46:34.98ID:lMV69uPy0
>>785
>>845
準々決勝で敗退する藤井は雑魚、などというアホもいるけど。
0868名無し名人 (ワッチョイ eb23-7sdV)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:48:35.64ID:lMV69uPy0
>>862
こうなると都成の方が増田より順位が上ということが利いてくるね。
0869名無し名人 (ワッチョイ a3e5-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:49:30.32ID:hPtADFAf0
朝日杯は藤井四段と反対の山が決まらない限り観戦チケットは
情報が出ないのかな〜ちなみに有給が有り余っている俺は今日は雪だなと思って
有給を取っておいた。
しかも嫁さんに観戦チケットを取ってやるよ・・・なんて豪語しちゃったし
当たらなければ、当日券があれば徹夜してでも並ぶなんて言っちゃたし
情報ないか〜
0870名無し名人 (ワッチョイ dd9f-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:49:41.24ID:J/5YX0fq0
順位戦は藤井 増田 佐々木 が抜ければいいよ
今泉はプロになれただけでも奇跡なんだからこれ以上望んではいかん
0873名無し名人 (ワッチョイ eb23-7sdV)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:55:30.97ID:lMV69uPy0
去年は、準決勝の観戦チケットがどちらの対局になるか
選べなかったというのは本当?
0874名無し名人 (ワッチョイ 8d7f-ca2r)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:56:10.17ID:3AHDf/Vy0
順位戦昇級は
藤井四段
都成四段
今泉四段 の3人がベスト

増田五段、大地四段とC1で当たらないというのは大きい
0875名無し名人 (ブーイモ MM43-DCkk)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:59:44.74ID:fehcWpKwM
>>848
その点 酸ヶ湯は住宅地はないし
八甲田スキー場の積雪と直結してるし
積雪増えても問題ないな
除雪もしっかりしてる
0876名無し名人 (スッップ Sd43-L/7q)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:59:57.57ID:06PgE7r7d
>>862
順位低いから1敗したら昇級できないと言ってた奴はニワカだろ
1敗なら昇級できない奴より昇級した奴の方が断然多いし、こうなるのは容易に予測できた
0877名無し名人 (ガラプー KKe9-7WJq)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:00:00.50ID:HuBwqHLcK
去年はベスト4出揃う前にチケット発売じゃなかったか?
チケット発売開始が1/20で澤田たちの対局が1/30だったような
0878名無し名人 (ワッチョイ dd9f-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:06:33.66ID:J/5YX0fq0
今泉と大地はフリクラ抜けだから順位が藤井くんより下
その3人が上から3人締めてんだから滑稽過ぎるわな
仮に増田と都成が全勝だったら1敗でも残留だったろう
0881名無し名人 (ワッチョイ 23a6-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:14:11.69ID:2mxJPpk60
前局の結果がかなり大きかったように思う
藤井より順位が上の棋士(増田、イトシン)が2敗に後退して
藤井より順位が下の棋士(今泉、大地)が1敗
これでもし最終的に1敗で並んでも頭ハネされずに済むようになった
0883名無し名人 (ワッチョイ 3dfc-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:19:11.58ID:Fhow9wlL0
>>876
藤井くんに都合良く増田と伊藤真と今泉が全員まとめて負けるって予想出来なかった
特に増田が去年終盤に連敗したのを今年も繰り返すって事
0885名無し名人 (スフッ Sd43-cUFC)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:28:28.51ID:1951VywWd
順位戦次戦の梶浦って自分が初めて見た藤井君の対局の相手だった人じゃん!
中学生って聞いてたから「この華奢なメガネ君が藤井四段かあ」と。
終盤まで間違いに気付かなかった思い出
0886名無し名人 (ワッチョイ bda7-EHqI)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:43:13.36ID:vYpb8plI0
>>843
叡王戦かー。確かにそうかもですね。
勝ち上がってきた藤井くんと当たったときに、どっちを応援するか悩むなあ〜。
藤井くんはこの先いくらでもタイトル取るだろうけど、オジサンは…と思うとホント悩む。…悩みたい!!
0887名無し名人 (ワッチョイ 855d-QRuf)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:50:17.01ID:KSLSB2w40
今週は明後日の1局だけですか?
雪で今週は家から出ないと思うので、藤井四段で楽しもうと思ってます。
0889名無し名人 (ワッチョイ eb23-7sdV)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:58:18.80ID:lMV69uPy0
>>887
今週は明後日ではなく木曜日の王座戦一次予選決勝戦なのでは?
0890名無し名人 (ワッチョイ 0be6-G7rh)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:58:45.14ID:+epdZO8e0
雑魚はある程度倒したからあとはまだ倒してないA級とタイトルホルダーを駆逐していく感じやな
0891名無し名人 (アウアウカー Sa21-7sdV)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:00:19.73ID:7cz2/CBZa
>>890
プロ棋士を雑魚呼ばわりするの?将棋ファンではないの?
0894名無し名人 (アウアウカー Sa21-Mr/i)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:08:31.22ID:sMSLOchsa
村田さんはレーティングや今季の戦績だけ見ればそんな怖い相手ではないかな
0900名無し名人 (スプッッ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:31:26.51ID:7ryGhjL/d
>>894
でも、村田さんは少し前に大橋四段に勝ったぞ
プロ棋士で安心できる相手なんて1人もいない
0901名無し名人 (スプッッ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:34:52.86ID:7ryGhjL/d
ちなみに、村田六段は師匠(杉本七段)に連勝中やで
0902名無し名人 (ワッチョイ fdd5-ilpX)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:42:33.40ID:09jBRbUW0
895は他の棋士を雑魚扱いした890をたしなめているように見えるんだが
0903名無し名人 (ワッチョイ 7557-MX8d)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:44:34.39ID:GEurdNrc0
>>874
そうなんだよね
C1は一緒に昇級した同士が1期目に当たりやすい
あと前期昇級組とB2から落ちてきた棋士
0907名無し名人 (スッップ Sd43-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:56:34.01ID:fDzuZZZzd
>>881
通過する場合は1位確定ってのも大きい、来期以降が少しでも楽になる
0908名無し名人 (スプッッ Sd03-Qcx9)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:57:28.63ID:7ryGhjL/d
>>905
そりゃ、プロ棋士との対局で気を抜ける相手なんて1人もいるはずがない
全盛期の羽生さんだって、それは同じだ
0909名無し名人 (ワッチョイ d5b3-dzVn)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:29:09.02ID:h7wZZS4N0
卓球なんか全く関係ないコメントまで求めなくてもいいのにな
それでなくても本当に忙しいのに
負担増やしてばかりや
0910名無し名人 (アウアウカー Sa21-Mr/i)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:33:21.04ID:sMSLOchsa
ハリーとは対談した間柄だから
0912名無し名人 (スッップ Sd43-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:46:15.17ID:fDzuZZZzd
>>886
個人的に叡王は羽生にとってもらいたい。永世八冠あるでー
0913名無し名人 (ワッチョイ 25b3-1pyd)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:47.77ID:IsklK/bs0
>>892
村田智弘六段
今期 23 戦 10 勝 13 敗 (0.435) レーティング 1516
居飛車党、横歩取りは後手ではやらない。
藤井四段が先手なら、角換わり腰掛銀だろうね。
村田六段先手なら、相矢倉、最近流行りの早繰り銀もあるかも。

>>905
強い弱いと勝ち負けは別だからね。
「飛び蹴り一発が決まって番狂わせ」は面白さの一つだからね。
「上村は藤井聡太に勝った」→ だから → 「藤井聡太は羽生に勝つ(かも)」が成り立つ。
異論は認めるけど、スレ的にはありだろう。

羽生竜王は、「藤井システム」やるのかな。
「藤井システムは究極の対藤井システムです」とか。
話題作りは完璧だね。
0916名無し名人 (ラクッペ MM91-m1nJ)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:04:21.31ID:7KNfzAZbM
>>866
先手明け渡してはめ込みかよwww
0918名無し名人 (ガラプー KK99-GHAa)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:30:49.78ID:QYhcWRnbK
>>914
そりゃさいたろうが2問目解き終わりの頃藤井部屋退出(しかも最高点で)だからねぇ

さいたろうとは時間作ってネットVS再開してほしいわ
0920名無し名人 (ワッチョイ 559f-7sdV)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:41:12.85ID:qo6aHQq60
>>919
言ってることは正論だが、>>857みたいな書き込みを
してるやつが言っても説得力ゼロだわwww
0922名無し名人 (ワッチョイ db3b-3Ttg)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:32.69ID:K9HSIBDS0
藤井君がこれから2敗して、
2敗勢が3敗したら、
3位通過があるのでは。
0923名無し名人 (ワッチョイ e32a-3Ttg)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:50:38.29ID:8f2rN3880
アベマで「詰将棋、藤井聡太に勝てたら1000万円」の企画、
そのうちやってほしいな。
一億でもいいかも。
絵面が地味だから番組構成が難しそうだけど、
面白いと思うんだけど。
0927名無し名人 (ワッチョイ d5b3-dzVn)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:43.02ID:h7wZZS4N0
>>921
張本くんは余りにうるさくて苦手
卓球はあれが普通というなら卓球も苦手かな
結構うるさいと感じている人もいるみたいね
張本くんはいい人だろうがね
0929名無し名人 (ワッチョイ 558d-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:40:05.29ID:bBqCL29T0
順位戦のこり2戦難しい戦いになりそう
全勝目指して頑張れ聡太くん
0931名無し名人 (ワッチョイ 4dc7-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:07.41ID:SQpuw0VH0
将棋では勝ったときに絶対ガッツポーズしたり叫んだりなんてしないからね。
相手に対する礼儀を重んじる、そんなところも将棋のいいところの一つだと思う。
卓球では卓球での考え方があるんだろうけど、やっぱりあの叫びは正直好きになれない。
0933名無し名人 (ワッチョイ 232b-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:46:55.39ID:muEZgrvi0
盤にしがみついて号泣する礼儀知らずもいるけどな
0934名無し名人 (ワッチョイ 4dc7-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:46:57.07ID:SQpuw0VH0
どう考えてもあのチョレイはやりすぎでしょ
藤井君には好感しか持てないが、張本君には好感は持てない
0939名無し名人 (ワッチョイ 4dc7-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:39.41ID:SQpuw0VH0
誰に好感持つ持たないなんて人の自由なのに、いちいち変な絡みしてくなクズって思うわ
ガチで気持ち悪い
0940名無し名人 (ワッチョイ 0bcc-Bo1y)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:51:21.47ID:m2BZAUuL0
卓球やら野球は煽ったりしても練習相手がいなくなったりとか弊害がないんやろね
0941名無し名人 (ブーイモ MM43-DCkk)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:52:09.10ID:KoZPSUJHM
昨日のサンデースポーツに張本君出てたけど
しゃべりはうまいなと思った
整然としとる
学校の成績もいいと聞いた
0942名無し名人 (ワッチョイ 232b-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:53:11.36ID:muEZgrvi0
相撲の力士も絶対にガッツポーズしないし、礼儀正しくてみな素晴らしい人たちだよね
尊敬しちゃうよね
0943名無し名人 (ワイモマー MM93-A2i8)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:54:12.38ID:MqRZnz4gM
村田戦は木曜日かあ。
振り駒で藤井▲なら角換わりか相掛かり、
村田▲なら横歩かな。
これ勝つと二次予選だな。ゴールが遠い。
0944名無し名人 (ワッチョイ 232b-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:55:00.77ID:muEZgrvi0
柔道も礼に始まり礼に終わる、まさに日本の伝統だよね
その点、剣道はダメだね
打って叫んで。叫んで突いて、当たったアピールも見苦しい
0946名無し名人 (ワッチョイ db49-tuke)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:59:50.42ID:XXaAN2yS0
日本に必要なのは藤井聡太よりも藤井聡京都大学大学院教授兼内閣官房参与だ。
0948名無し名人 (アウアウカー Sa21-Mr/i)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:04:39.39ID:sMSLOchsa
クズだのウゼエだのと書き込む人が礼儀を語ってもねぇ
0949名無し名人 (ワッチョイ 8bed-aIJt)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:07:25.64ID:THiYVXaZ0
藤井くんとの対談を読む限り張本くんは良い子だなと思った
アスリートらしくさっぱりしてるし、異業種の友人として藤井くんも付き合いやすそう
0951名無し名人 (ラクッペ MM91-47eP)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:13:21.60ID:4DLifVuwM
王座戦はvs村田智さんになったけど、前戦で村田さんが負けてたら、ここでも大橋さんと当たってたのか
何か因縁を感じるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況