X



トップページ将棋・チェス
1002コメント293KB

第76期順位戦 Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3b5d-KIc2)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:11:17.63ID:B0eRx8dS0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第76期順位戦 Part54
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516415989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0410名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-+DFt)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:33:04.60ID:EUIO0D+J0
文春だけじゃなくて、全国紙の新聞社の記者も動いてたんだから、
「三浦はクロ」はマスコミ関係者の中では、周知の事実なんだよ。

端的に言えば、これが三浦が冤罪のヒーローとして祭り上げられない理由だ。
0411名無し名人 (ワッチョイ 57b3-2ro/)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:33:23.53ID:O/rmfcjH0
>>398
矛盾しているということは、盾と矛のどちらが勝ちかは将棋連盟が決めなくてはならない。
そして5-4は降級と決めたってことだろう。
0412名無し名人 (ワッチョイ 1f39-EV/C)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:33:28.89ID:2p4QSsYx0
>>256
「藤井四段はきょう勝つと、名人戦予選リーグである順位戦の五部リーグから四部リーグに上がります。」

この表現だと理解できる人増えると思うが、
大したことがないようにも見えてしまうな。

一部リーグ(=A級)はまだまだ先というのも事実だし。
0413名無し名人 (ワッチョイ 9726-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:33:37.16ID:5R74lZaC0
>>394
プレーオフはやれる
この理屈だと挑戦者になっても名人取れなきゃ降級って事になるな
0415名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-FxH4)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:34:30.19ID:rAzaLkWT0
>>388
・もともと規定はなかったが当時の理事会等が前例等を鑑み過去の事例においては裁定していた
・もともとは規定があったが過去のことでもあり伝わっていなかった
のどちらかかなあ
まあ動画配信を許諾しておいて映像があることを数カ月知らなかったとおっしゃる団体であることをお忘れなく
0420名無し名人 (オッペケ Srcb-jlPR)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:36:19.44ID:VI0VHrZer
プレーオフ参加者は挑戦まで行けば来期順位1位
途中敗退者はどこまで勝ち上がっていてもリーグ表の通りの順位

だっけ
0423名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:37:27.77ID:FVITKqIYK
むしろ灘はなんで残れたのか興味涌くわ
0425名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-FxH4)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:37:48.83ID:rAzaLkWT0
さすがに朝日は名人戦順位戦の対局規定全文手元においてるだろうし
村瀬がツイートしてるってことは、そうなんだろうな
0426名無し名人 (ラクッペ MM8b-90AM)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:37:49.74ID:4Jk2kCNxM
藤井君
今日負けたら一気に昇級遠のくね
20%くらいに落ちる
0427名無し名人 (ワッチョイ 1f39-EV/C)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:38:44.15ID:2p4QSsYx0
>>280
>>400
昇降級争いの概念は定着しているだろうと思う。
サッカーのJ1J2昇降格争いのニュースは、スポーツ番組を見ていれば自然に目に入ってくる。

5部リーグ(C級2組)所属でも、他の棋戦ではシード権の有無はあれど
一部リーグ(A級)との直接対決が可能というのは、ちょっと説明が増えるかな。
0428名無し名人 (ワッチョイ 9726-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:38:55.84ID:5R74lZaC0
>>423
人を見て変わる規定だろ
0429名無し名人 (ワッチョイ bfea-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:39:13.34ID:ggeEqWDD0
囲碁の国際戦は休憩時間に中韓の棋士が他の棋士と相談してて井山が驚いたっていう
エピソードがあるからなあ
0431名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:39:57.41ID:FVITKqIYK
>>424
名人戦出場して敗退者は来期順位1位て明文規定はある
0439名無し名人 (ワッチョイ ff80-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:32.90ID:SlQ+5c0v0
あー、オレが整理してやりたいわ。
規定やらマニュアルやらまとめるのは得意分野だし。

一連の作業が終わるまでの期間限定業務委託でいいから任せてくれないかなw
0440名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:49.44ID:FVITKqIYK
灘て割と早く亡くなったしどんなキャラかもよくわからないんだよなぁ
0442名無し名人 (オッペケ Srcb-jlPR)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:44:46.74ID:VI0VHrZer
これ休場張出云々じゃなくて普段通りの10名でも起こり得るんだな
降級2枠、1人が全敗、残り9人が5-4

5-4のうち最下位の棋士は8連勝して名人挑戦しないと降級
(指し分け残留ルールがない場合)
0444名無し名人 (ワッチョイ d721-GdMk)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:45:15.96ID:lXXa2fHw0
竹部、普通に喋ってくれ(´・ω・`)
0446名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:45:23.72ID:FVITKqIYK
>>439
一回まとめても聞いてないとか言って差し戻しとかが延々と続くわけよ
0449名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-G7CQ)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:46:55.31ID:fa47URqy0
対局規定もブロックチェーン方式にするべき
0451名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:47:21.75ID:FVITKqIYK
升田がしょっちゅう休むからよりややこしくなってた感じもあるな
0452名無し名人 (アウアウカー Sa2b-gE8O)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:47:26.61ID:RSHp2tlka
今回は事情が事情だから特例が発動されるだろう
0453名無し名人 (ワッチョイ ff80-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:48:17.47ID:SlQ+5c0v0
>>446
棋士総会に諮るところまでは責任もってやりますわw
0456名無し名人 (ワッチョイ ff80-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:49:47.62ID:SlQ+5c0v0
>>449
流出したレーティングにタグ付けして、他に移動しないように監視しているところですw
0467名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:54:38.86ID:FVITKqIYK
>>453
君が棋士で「黙れ低級」とか言われないぐらい強いならいける
もっともその場合明文化とかいらずに一言で決められるけど
0468名無し名人 (アウアウカー Sa2b-5bPb)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:54:53.70ID:GOSn6taba
頭が大丈夫じゃない人がいらっしゃるみたいですね…
0470名無し名人 (ワッチョイ bfea-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:56:01.62ID:ggeEqWDD0
連盟のずさんな仕事といえば、大山の優勝回数って公式で変更になったの?
連盟サイトだと35回分が載って、公式発表では44回ってなってるんだが
タイトルに関しては合計数載せてるのに優勝回数は載せてないから
大山の優勝回数の数字をどうするかで連盟は苦心したと思ってるんだけど

ちなみに残りの9回分は
名人九段五番勝負 4回
名人A級勝ち抜き戦 4回
全八段戦 1回

ソースは将棋百年(1966年発行)っていう本があるんだが、そこで大山の優勝回数は
34回となってて、将棋百年に載ってて連盟のページに載ってないのが上記の9回分

これ前から言ってるのに連盟サイトに載せないんだよな
44回を公式にするならキチンと載せる、35回を公式にするなら訂正しろっていう感じ
0473名無し名人 (ラクッペ MM8b-67v9)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:58:37.90ID:2Z65+NK3M
未だにマウントとるのが生き甲斐みたいな棋士も多いのに素人がでしゃばっても無意味だろうな
0474名無し名人 (ワッチョイ 97b3-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:59:22.69ID:uNlSHm1z0
>>469
片上は?
0476名無し名人 (ワッチョイ bf9f-5bPb)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:01:03.80ID:7KdSQRve0
>>474
どうやってもA級一期には及ばないだろ
0478名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:01:31.27ID:FVITKqIYK
>>472
名人挑戦とかしてるし割と強いから残してやれやくらいかな
0479名無し名人 (ワッチョイ 9ff3-qI9r)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:03:06.09ID:0r5hykTi0
>>355
もし指し分けで落ちたら裁判起こされるね
前例に従うのが当然のところを拒否した訳だから連盟の負けは確定的
更に賠償金が増えるな

まぁ渡辺の靴を舐めて生きるような理事共は解任されたしそうはならんと思うけどね
0482名無し名人 (ワッチョイ 573c-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:04:58.12ID:IItfDJ+x0
>>470
大山の自伝に100回優勝(タイトルを含めて)を目標にしていたら
古い記録をよく調べたらもう達成してたっていう話が出てくる

大山としても優勝回数は重要だったみたいだから44回にしたほうがいいな
0483名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-FxH4)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:05:25.97ID:rAzaLkWT0
>>494
だってアベマは追い出しないし、いつ森内が出てくるかって楽しみもあるし
藤井聡太戦みるならきょうはアベマでしょ?
0484名無し名人 (ワッチョイ bf9f-5bPb)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:06:34.14ID:7KdSQRve0
早く森内出せ
0485名無し名人 (ワッチョイ 9f68-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:06:43.95ID:BIytP+to0
棋士の勝敗・昇降級ひいては生活に直結する規定はさすがに素人が口出ししたら反発もあるだろうけど
昔の観戦記資料とか管理できてないといつもツイッターで連盟批判してるおっさんとかは
その愚痴書いてる暇に手弁当で史料編纂係やって寄贈してやりゃさぞ喜ばれるだろうに

「これは俺が何度も言ってることだけど連盟はいい加減に○○しろよ」とか呟いたって
そんな一ファンの一ツイートなんか連盟は知ったこっちゃないわ
ツイッターや5chで連盟に文句言って、同好の士にいいねや賛同もらって
それで一仕事した気分になってる口だけの奴が多すぎ
0488名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:08:59.12ID:FVITKqIYK
連盟のことだからこの朝日の質問に答えた担当者が適当だったなんてこともあるしなんとも言えんな
0490名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-FxH4)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:11:57.14ID:rAzaLkWT0
灘はちょっと前の将棋世界の浦野福崎対談でちょっと出てきた
福崎が修行時代の奨励会幹事で世話になったって
優しい面倒見のよい先生だったようで、福崎がいろいろ失態をしでかしたのを全部尻拭いしてくれたという感じの話だった
例の村山がうんぬんも、大崎の書き方が片手落ちで灘側の事情が抜けてるみたいな憤り方してたな
0495名無し名人 (ガラプー KKdb-rsHJ)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:14:17.40ID:FVITKqIYK
>>490
ほうほう。顔は広いわけね
0498名無し名人 (ワッチョイ 9726-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:16:03.59ID:5R74lZaC0
>>485
いやそんな風に頑張って資料や記録まとめたって使わないのが連盟だろ
実際ググって出てくるような記録だってないって言うのがわかってるから
そんな汗かく奴が出てこない
0500名無し名人 (ワッチョイ 9f68-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:15.42ID:BIytP+to0
三浦は前期もあのままだったら降級だった可能性高いしな
で、森内目当てに深浦一基以来久しぶりにアベマを最初から見てるんだけど、大先生はまだですかね
0502名無し名人 (ワッチョイ d7c7-36QX)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:26.32ID:Z0P3nzUn0
羽生屋敷はどう?
0505名無し名人 (ワッチョイ 9fd8-N0lb)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:43.13ID:scORLwre0
トナリどんな感じやねん
0506名無し名人 (ワッチョイ bf9f-5bPb)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:44.14ID:7KdSQRve0
>>502
急戦の攻め合いでまだ優劣に差は無いと思う
0507名無し名人 (ワッチョイ bf9f-5bPb)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:14.94ID:7KdSQRve0
森内のために見てるのにまだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況