X



トップページ将棋・チェス
1002コメント335KB

藤井聡太応援スレ Part258

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cb5d-VqKp)
垢版 |
2018/02/06(火) 11:08:02.80ID:TaCkZaIX0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太五段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part257
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1517825978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254名無し名人 (ワッチョイ 9737-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:41:24.57ID:p145/hKK0
史上初最年少棋士62年振りw
史上初29連勝棋士30年振りw
藤井五段が新人賞じゃ悲しすぎるw
0258名無し名人 (ワッチョイ ff11-W389)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:47:53.64ID:3Yd7ptHN0
【生放送】第76期 順位戦 C級1組 10回戦

「阿部健治郎七段 × 佐々木勇気六段」

Live

解説:三枚堂達也六段、黒沢怜生五段、井出隼平四段
聞き手:本田小百合女流三段、安食総子女流初段

■abema(完全無料)
https://abema.tv/now-on-air/shogi
https://abema.tv/now-on-air/special-plus-2
※コメント欄表示は画面の右下のアイコンをクリック
 

こっそり放送中。
0260名無し名人 (ワッチョイ 9f2b-CNA0)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:49:28.95ID:dreVjeIf0
>>257
夢中になると前傾姿勢に
興奮するとモモを叩く
時にはひふみんアイをすることも
0261名無し名人 (ワッチョイ 779f-jn1r)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:53:42.12ID:KwUqCmnp0
>>255
師匠昇級は無理でもかなり良い順位だな
0263名無し名人 (ワッチョイ b781-nxZH)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:55:11.33ID:nQaWYHrs0
>>254
とは言っても、タイトル獲得とか棋戦優勝とかがないからねぇ。

去年の将棋ブームを引き起こしたことへの何らかの表彰、
それは将棋連盟としての感謝の意を込めたものとして
あってもいいとは思うけど、棋士としての業績とはまた
別の面での表彰になると思う。
0267名無し名人 (アウアウカー Sa2b-EJcr)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:01:36.28ID:XPku0JcGa
一般棋戦では全若手棋戦ベスト8、NHK杯ベスト16で銀河戦予選敗退
タイトル戦では王将リーグ、王位リーグ入りは出来ず挑戦者決定戦進出も無し

これで朝日優勝だけで最優秀賞なわけないだろ、敢闘賞すらねーわ
0269名無し名人 (ワッチョイ 9f2b-CNA0)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:04:58.94ID:dreVjeIf0
千田永瀬佐々木勇気近藤誠也の中から2人抜けるから今期のC1よりは楽だろう
0270名無し名人 (アウアウウー Sa5b-896y)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:06:58.01ID:PDZgD5+ua
最年少記録&連勝記録更新と、国民栄誉賞。
どちらも外せん。

今回は両者とも最優秀でいいんじゃね?
いやマジで。
0274名無し名人 (アウアウカー Sa2b-EJcr)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:56.76ID:XPku0JcGa
>>270
幾ら連勝しようと高勝率だろうと若手棋戦の決勝進出すら不可能だったのが現実
若手棋戦で結果出せない最優秀棋士(笑)と後世で馬鹿にされるよ?
0275名無し名人 (ワッチョイ b796-Mu/V)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:13:42.75ID:lTfhT6M20
宝くじ買って当選したら・・・妄想しない人はアホやで!
0277名無し名人 (ワッチョイ 97b3-k/rZ)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:14:53.70ID:w2oB3p+40
(アウアウカー Sa2b-EJcr)

こいつはいつもの粘着アンチか
0279名無し名人 (アウアウエー Sadf-VW3n)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:24:33.52ID:x3Z10gxga
タイトルも全棋士棋戦優勝もない棋士が最優秀取ったらスポンサーがみんな激怒するで
藤井ファンの俺ですら呆れる
藤井君は誰もが納得の実績を残した年にみんなから祝福されて最優秀を取って欲しい
0281名無し名人 (ワッチョイ b796-Mu/V)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:31:04.05ID:lTfhT6M20
師弟対決の後の会見で素人記者の質問に
素人記者「杉本七段来期はC1で藤井五段(六段)と同じクラス
     になりますが対戦が楽しみですね。意気込みは?」

あると思います。
0282名無し名人 (ワッチョイ 7740-jn1r)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:32:54.01ID:J1MQhBJz0
そんな賞よりスポンサーだろ。錦織圭がグランドスラムも取らずに、何でテニス選手の中
で屈指の高収入か考えてみろ!日清と契約して、翔太の三手詰め焼きそば発売を目指せ。
0284名無し名人 (ワッチョイ b796-Mu/V)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:36:43.42ID:lTfhT6M20
>>282
藤井聡太のCM1年放送契約料(全国放映)で
最低でも5千万円以上。相場で1億〜2億だろうと言われてるぞ!
0285名無し名人 (ワッチョイ 57b3-Dv40)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:39:54.35ID:9K2T1Ifd0
>>239
そりゃ連盟と1グッズにつき何円とか売上の何パーセントとか事前にマージン契約してたら、藤井君にもお金は入るよ
ただCDとかと違うのは、グッズはあくまでファンサービスという位置付け

実際揉めてる場合もあるけど、ほとんどが所属団体の収入源になっている
0287名無し名人 (スプッッ Sdbf-0hwc)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:42:26.13ID:JdBiK5uAd
>>279
藤井君の場合は(少なくとも注目度において)将棋史上始まって以来の超特殊な新人だから、仮にそうなったとしてもスポンサーが目くじら立てるとはとうてい思えないけどねー
むしろ、藤井君の快挙(受賞)に各スポンサーが便乗してあれこれ画策するんじゃないの?

まあ、藤井君がタイトルホルダーを差し置いて最優秀棋士を取るとはあまり思えないけどね
0289名無し名人 (ワッチョイ f7f7-AM9y)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:49:35.08ID:f8/Wtg1C0
>>285
どうぶつしょうぎって100万セット売り上げたらしいけど
考えた女流にはいくら入ったのか気になるな
0290名無し名人 (ワッチョイ b796-Mu/V)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:35.68ID:lTfhT6M20
二寸盤て書いてある。朝日杯使用で150万円。転売禁止!
0291名無し名人 (ワッチョイ ffcc-xIbb)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:52:14.84ID:IhaZ8g4U0
>>289
すげえな
0293名無し名人 (ワッチョイ ffed-8vji)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:51.32ID:oGR1tIGG0
藤井原理主義と言われようが、藤井くんが最優秀棋士賞獲っても何らおかしくはないと強く思う
それくらいのインパクトと功績を残したのは間違いないよ
1年ちょっと前の将棋界は今の相撲界以上にオワコンになってたのに、それら全てをブレイクスルーした救世主なんだから
0298名無し名人 (ワッチョイ 7f23-8YbY)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:08:57.56ID:QlBtKv5L0
張本は学研のCMだね。
学校の成績良いらしいよ。
0299名無し名人 (ワッチョイ 57b3-HmOu)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:09:28.99ID:84kwWyKe0
【第49期新人王戦 E、F、G、Hブロック】
                    決勝三番勝負
              .         ↑
┌───────────────┼───────────────┐
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      高─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─近  │
│  │      │      野      │      │      │      │      藤  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│×│○│○│○│○│○│○│○│○│○│×│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│慶│西│青│香│高│三│佐│八│西│藤│古│三│齋│柵│近│
│々│田│田│嶋│川│野│浦│々│代│山│井│森│枚│藤│木│藤│
│木│義│拓│未│愛│智│孝│木│  │朋│聡│悠│堂│明│幹│誠│
│大│法│也│来│生│史│介│勇│弥│佳│太│太│達│日│太│也│
│地│  │  │  │  │  │  │気│  │  │  │  │也│斗│  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│四│三│四│五│女│四│三│六│六│三│四│四│五│四│三│五│
│段│段│段│段│流│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
2014年2月14日 藤井聡太五段 - 古森悠太四段
0302名無し名人 (ワッチョイ bf46-VW3n)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:22.96ID:xy3gUo9n0
将棋大賞は下記13賞(聡太関連)
最優秀棋士賞
優秀棋士賞
敢闘賞
最多対局賞
最多勝利賞
勝率一位賞
連勝賞
新人賞
東京将棋記者会賞
升田幸三賞
升田幸三賞特別賞
名局賞
名局賞特別賞
0303名無し名人 (ワッチョイ 9737-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:17:45.69ID:p145/hKK0
CM1本で良いから出たらいいのにw
残念新人賞だからw
0304名無し名人 (アウアウウー Sa5b-/IWG)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:18:53.51ID:1uwODbGva
>>297

ぬしゃ、大竹まことか?

イチロ−が何十億、何百億、過去にかせだとしても
嫉妬はおきんわw
0305名無し名人 (ワッチョイ 9723-cKiS)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:19:27.23ID:jee0dRe10
個人的にはかなりどうでもいいと思ってるけど、
今年度羽生さんの永世七冠がなければ、藤井聡太が最優秀棋士だったと思うよ。
かたや羽生さんが永世七冠なのに藤井聡太が最優秀に選ばれることはありえない。
永世七冠で国民栄誉賞を受賞したのに将棋界の最優秀棋士賞はもらえないなんていうアホなやり方はありえないw
もし羽生さんが永世七冠にならず藤井聡太が最優秀棋士に選ばれていたとしたら、
将棋界にとってはとても悲しいことで、藤井聡太以外誰もいないという印象しか与えない
0306名無し名人 (ワッチョイ 1795-nxZH)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:19:37.54ID:AcvPEUU10
>>293
藤井君が絶妙なタイミングでデビューし、彼の活躍によって
将棋が将棋界を越えたブームになり、前年からの諸問題で
沈滞していた将棋界を救ったのは事実だけど、それは藤井君の
棋士としての業績というよりは、藤井君という少年の存在
そのもののおかげ。将棋連盟がそのことについて、感謝のような
意を表明するというのは、あるいはありかもしれないけど、
棋士本来の業績であるタイトルとか棋戦優勝と言った結果が
出ていない以上、最優秀棋士として表彰というのは筋が違う。

藤井君を貶めてこのようなことを言っているのではなく、
棋士としての本来の実績ではないところで棋士として
表彰するというのは、藤井君の望むところではないだろうし、
将棋界としても正しい行いではないと考える。
0307名無し名人 (ワッチョイ 97b3-/IWG)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:21:23.43ID:bqkT1Bcj0
王将防衛、名人挑戦なら久保。 王将奪取、名人挑戦なら豊島
羽生は二冠失冠してるし、勝率が悪すぎる。朝日杯優勝なら考慮してもいいが。
まあ今年度は対象者なしでもいいと思う。
大人の事情で誰かになるのだろうが。
0309名無し名人 (ワッチョイ b7df-kp3l)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:24:51.99ID:hnDtFLsF0
>>254

そう考えると

史上「初」中学生棋士(前人未到)
実質史上「初」中学生五段(昇段は4/1または10/1という規定により叶わなかった)

にもかかわらず、新人賞自体がなかったからもらえてさえいないこの人の方がもっとかわいそうではないか?w
0311名無し名人 (ワッチョイ 57b3-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:28:52.16ID:IOyuXaMd0
今年はこれと言って最優秀棋士らしい棋士いないからなあ・・・
羽生さんが一番異論少ないんじゃないかな
藤井さんはまだ早い気がする。この一年将棋界に一番貢献してるのは間違いないけども。
0313名無し名人 (ワッチョイ ff69-2tCG)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:32:40.86ID:DS4U7MlR0
最優秀棋士賞は
王将防衛&名人挑戦で久保
王将奪取&名人挑戦で豊島
上がどちらも達成されなければ
棋王奪取&順位戦昇級で永瀬
さらに上がどれも達成されなければ羽生
と予想
0314名無し名人 (ワッチョイ 9723-cKiS)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:39:32.65ID:jee0dRe10
>>312
森内が受賞したのは竜王と王将奪取したのが理由だから全然違う
加藤一二三っていつのことか知らんがその時代の報道なんて見てないわw
0315名無し名人 (ワッチョイ d760-tWUE)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:40:45.44ID:rruXX+gP0
>>206
負けになりてわろしは草
0316名無し名人 (ワッチョイ f78d-MEw2)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:41:32.58ID:JrTPN+W50
まあ、藤井くんが最優秀棋士になるかならないかはスレ違いではないが、
誰が最優秀棋士になりそうかの予想は路線がずれてきてるので、私は控えるが、
来期はタイトル挑戦者決定戦までは行って欲しいかな。
0318名無し名人 (ワッチョイ 9f1b-j4Dg)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:42:59.36ID:EBDPyqA50
師匠勝ったどおおおお
0321名無し名人 (ワッチョイ 97e6-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:43:35.78ID:ZwUIrXxF0
藤井が朝日杯優勝したらもしかして…とも思えるが、
今年は羽生が竜王奪ったのは大きいよ。いろんな意味で。
0323名無し名人 (ワッチョイ 9737-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:44:59.73ID:p145/hKK0
深浦に負けたガックシは
これで最優秀棋士賞が獲れないっていう
ガックシだったかもなw
0324名無し名人 (ワッチョイ f78d-MEw2)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:45:17.35ID:JrTPN+W50
師弟でどちらが先に昇級するか
0325名無し名人 (アウアウカー Sa2b-oAdv)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:46:12.40ID:aBil+aFSa
師匠7勝目かぁ
0332名無し名人 (JP 0H7f-FnvW)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:48:59.47ID:RttV/jxZH
師匠おめでとうございます
0334名無し名人 (ワッチョイ 1795-nxZH)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:49:25.94ID:AcvPEUU10
将棋大賞は、どの賞であってもその年度の棋戦の中で成し遂げた
成果を顕彰するものだから、藤井君が連勝とか勝率とかの実績を
評価されて然るべき賞を受賞することは当然だと思う。

でも、その活躍が社会現象として注目されてその結果将棋界が
それこそ望外の活況を呈したことの立役者としての藤井君は、
将棋大賞とは別の顕彰がふさわしいのではないかな。具体的に
どんな形がいいのか、ということは考えきれないけどさ。
0337名無し名人 (ワッチョイ 9f1b-j4Dg)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:32.33ID:EBDPyqA50
>>329
ワロタ
0338名無し名人 (ワッチョイ ff80-Ah5+)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:44.42ID:tqDMWc9A0
師匠は持ち時間長い方が得意何だろうね。練習将棋で順位戦のような持ち時間でやるわけないから、精々30分とか一時間でしょう。そのぐらいの持ち時間だったら藤井五段にはあんまりかてだけで、長かったら8割負けるのはさすがにないでしょう
0340名無し名人 (ワッチョイ 57b3-/IWG)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:54:11.88ID:goRCGlZ40
その将棋大賞ってそんなに権威ある賞なんですか?
藤井くんを知るまでその存在すら知らなかったんですけど
サッカーとか野球のMVPみたいなもの?
0343名無し名人 (ワッチョイ f7f7-AM9y)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:23.16ID:f8/Wtg1C0
師匠いい歳だし順位戦一本にかけてるんだろうな
藤井君みたいに何十試合もやる余裕ないんだろ
0344名無し名人 (ワッチョイ 1795-nxZH)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:32.39ID:AcvPEUU10
>>342
朝日杯の予選で南先生に勝ってる。今期唯一の順位戦以外の勝利。
0348名無し名人 (ワッチョイ 1795-nxZH)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:02:02.90ID:AcvPEUU10
>>345
負ける可能性が高いと思ってる。

序盤で互角ならば勝ちきれると思うけど、どうしても経験とか
蓄積の差があるから、序盤で悪くしてしまい、挽回できずに
押し切られる予感。
0349名無し名人 (ガラプー KK4f-RfNf)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:03:39.25ID:Xl8QE7dPK
>>345
勝ってくれたらそれに越したことはないけど
結果よりも羽生竜王と藤井五段がどんな将棋を指してくれるんだろうと
想像しただけでワクワクしてくる
0352名無し名人 (ワッチョイ 9761-Cxj8)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:27.24ID:qnHpEr2g0
2年連続勝率5割だし、最近の羽生さんは明らかに不調だよ
藤井くんより格下の人間にも負けてるし、勝機は全然あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況