トップページ将棋・チェス
1002コメント217KB

第11期マイナビ女子オープン Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/02/07(水) 16:46:13.60ID:LLied1JV
公式サイト.:https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
中継ブログ:https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/
勝利者インタビュー:https://www.youtube.com/user/jsa01live

連盟棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/mynavi/
LPSA棋戦情報:http://joshi-shogi.com/kisen/mynavi/
連盟Twitter解説:https://twitter.com/shogi_mobile

第11期マイナビ女子オープン Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1507083774/
0302名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 15:33:03.75ID:B7tDn5B1
カトモモもうプロはかなり厳しい感じなん?
奨励会の方は一度1級に落ちた辺りで追うのやめてしまったが、初段には戻ったんでしょ
0303名無し名人
垢版 |
2018/03/31(土) 15:40:41.36ID:iKfWCzQS
奨励会発足以来23才以降初めて三段になってからプロになれたのはたった4人だけ
現在初段
あとは自分で考えましょう
0304名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 05:52:42.78ID:So/49vkL
加藤さんは、女流で稼ぐため 奨励会で鍛えてる。
もう 四段になるためじゃないよww
0305名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 06:23:47.69ID:lR0pEx/t
一時期絶不調だったけど奨励会の成績見ると復調してきた感じだし、
それでも公式戦勝率2割台とか見ていると、西山は絶対に負けちゃいけない相手でしょう
0306名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 07:56:39.98ID:RJLxYuB9
第一局の陣屋行こうと思ってるけどカトモモ−西山じゃ客少ないだろうな
0308名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 11:02:55.58ID:BhEq9Nil
しかも名人戦の前夜祭あるし
0309名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 12:15:58.19ID:JGgHBJBv
マイナビは何かと名人戦と日程かぶるんだっけ

いつぞやの抽選会が羽生森内の名人戦当日で、「女流棋士と名人戦を検討しよう」という軽く自虐っぽい企画があった
そして不運なことにその間数手しか進まず

でも甲斐さんとお話できたよ
0310名無し名人
垢版 |
2018/04/03(火) 12:57:01.76ID:ODmMvBZk
マイナビの新情報ないの?
0311名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 05:21:23.44ID:WioRgcK7
マイナビは名人戦とかぶり、女流名人は王将戦とかぶる
まああちらは二日間だから致し方ないか
0312名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 11:55:02.12ID:+RQrVvIj
前座みたいな役割なんだろ
0313名無し名人
垢版 |
2018/04/04(水) 22:00:31.07ID:lLoqu8Vp
来週からタイトル戦始まるけど、動画中継ないんかね
0314名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 11:56:56.32ID:Lqygre57
2018年4月10日 第11期マイナビ女子オープン 五番勝負第1局
加藤桃子女王 対 西山朋佳奨励会三段
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/11/mynavi201804100101.html
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/

加藤女王が5連覇で初の永世女王獲得か、西山奨励会三段が初タイトル獲得か。
第11期マイナビ女子オープン五番勝負の展望は?
ライター: 渡辺弥生女流初段
https://www.shogi.or.jp/column/2018/04/post_354.html
0315名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 12:49:13.87ID:vEuRQBAZ
この棋戦は、奨励会員しか出てないの?

女流棋士も、出れるようにすればいいのに。
0318名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:31:41.39ID:Y7WvS8az
午後休取れたから行ってくるわ
途中からでも入れるよね
0319名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:35:21.36ID:/VzNR2Is
ブログトップの西山挑戦戦になってる
0320名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:38:29.08ID:oNgwMwD3
西山ちゃんの晴れ着姿見れるんだな
0321名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:42:14.65ID:Lqygre57
第11期マイナビ女子オープン 五番勝負
https://www.shogi.or.jp/match/mynavi/

第1局 4月10日(火)
「元湯 陣屋」神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
立会:屋敷伸之 九段
記録係:高浜愛子 女流2級

第2局 4月25日(水)
「常磐ホテル」山梨県甲府市湯村2-5-21
立会:飯野健二 七段
記録係:伊藤明日香 女流初段

第3局 5月16日(水)
「ホテル華の湯」福島県郡山市熱海町熱海5-8-60
立会:中村 修 九段
記録係:小高悠太郎 三段

第4局 5月24日(木)
「将棋会館」

第5局 6月5日(火)
「将棋会館」
0322名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 17:55:20.16ID:e4c7ZzUp
やしもんが・・・。西山が出るタイトル戦の立会人はデカい人にしないと
0323名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 18:20:43.00ID:EVaVO5tv
奨励会三段と初段の対局に陣屋使うとか
将棋会館でやってろ
0325名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 18:50:47.10ID:puGxBKie
>>324
女流棋士の先生方、どうして出ないの?
0326名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 18:52:20.51ID:XQsXUaVo
どうしてだと思う?
まずは自分で考えてみ
0327名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 19:11:49.94ID:f5awiojq
女流は将棋コンパニオンみたいなもんだから、棋力なくても愛想よく聞き手できれば問題ない
0328名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 19:13:42.00ID:XQsXUaVo
それは男も同じだね
世間は藤井の棋譜なんて見てないからなw
0329名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 19:22:49.95ID:itdBHf8D
>>327
あんま棋力無さ過ぎても恥かくけどなw
若い頃の阿久津が「あなたその手自分の対局で指すんですか?」とかキツイこと言ったり、今だと菅井が「その手すっごく悪い手ですから」とか言ったり容赦ない棋士はホント容赦ない
0330名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 19:40:10.43ID:ZOnTboew
確か女流タイトル戦の解説で「対局者より記録係の奨励会三段の方が強い」みたいな感じの言っちゃいけないこと言っちゃった棋士いたよなwww
0331名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 20:07:22.55ID:6HzTrbBd
まあでも、本当のことなんだから仕方ない
今日だって、年齢制限ギリギリの三段は必死に将棋の勉強だろうが
同じ年齢の女流なんてのは、やれカラオケだ、やれ競馬だ なんだから
0332名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 20:09:42.05ID:6HzTrbBd
もちろん26歳以上なら、女流プロでも何してもいいだろうが
20代前半ではなぁ・・・、普及仕事も半人前のくせにさ
それでいて、棋力の差は広がるばかりです
0333名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 20:33:11.27ID:lWOwUNFs
>加藤女王が5連覇で初の永世女王獲得か

"クイーン女王"で頭痛が痛くなる展開にはさすがにならないのか
0335名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 21:01:11.11ID:dKyfNFdN
>>328
藤井も羽生も棋力あって将棋で結果残してるから世間にまで知られてるんだろ
0337名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 22:45:27.26ID:Fn38TXoz
マイナビだけ「永世」ってのはどうみてもおかしいな
永世ってのは男性棋戦のもの。
だから今までクイーンで統一してきたんだろ?
0338名無し名人
垢版 |
2018/04/09(月) 23:44:46.08ID:F7OqI5D8
13時会場だと、何時頃行けば二、三列目、に、すわれますかね?

ガッツはある方です
0339名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 03:03:25.94ID:leOFCurZ
>>337
永世女王は、もしかしてエターナルクイーン? それでいいw
0340名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 04:55:48.65ID:muKN/5Pn
>>338
このカードだと1時間前なら余裕じゃないか?
陣屋は最前列は座布団席が5列くらいあってその後ろに椅子席があるけど
羽生−木村の王位戦決着局で45分程度前に到着で椅子席の3列目くらいには座れたよ
自分も今日は30分程前に到着する予定で観戦するよ
0341名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 06:04:58.44ID:0lDc27Du
>>334
女流だから名人戦ではなく名人位戦とかいう時代の産物だから
この際全部永世でいいと思うよ
0342名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 09:20:13.37ID:rshm/toD
>>340
丁寧にありがとう。楽しかろう。楽しもう
0344名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 10:45:15.91ID:4K8lDkks
西山ちゃんの方が気のせいか、大きく見えるよ。

カトモモちゃん、小さく見えるね。気後れしてないかな?
0345名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 10:49:54.27ID:0lDc27Du
39玉型対天守閣美濃とは君たちまだ生まれてないだろうに
0346名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 11:04:54.71ID:0lDc27Du
28玉かあ(急速に薄れる興味)
0347名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 11:22:08.64ID:IGNSaMbv
これ棋譜だけ見せられたら22歳の女2人で指してるとは思わんわw
0348名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 11:44:45.46ID:AGqWKLqP
永世称号は、永世女王になったのね。
昨夏の一斉予選でマイナビの小川さんが加藤女王が防衛したら永世女王って言っていたけど仮称ではなかったということか
0349名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 11:56:34.66ID:4K8lDkks
先手5八飛、きた。
0350名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:10:42.37ID:R3o9JJiD
>>348
クイーン女王ってなんだよって話
0351名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:50.03ID:lFGpeH04
加藤 天ぷらそば(冷)
西山 天ぷらうどん(温)

気温的にはうどん持ちか
0352名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:07.49ID:eoqBqIx0
そば派だけど温かいの食いたいから互角
0353名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:14.71ID:QClPkBdX
マイナビだけ男性と同じ永世称号を名乗らせてよく他の主催社が黙ってるな
永世ってのは羽生のと同じなんだぞ?
報知とかおとなしいのはなぜ?
0354名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:38:19.86ID:cmvUi5Kj
かとももは上田戦とかで四間穴熊に対して天守閣美濃よくやってたよな
きょうび天守閣美濃なんかって感じだが、4筋の位を取られずに4枚美濃もしくは4枚銀冠に組めれば今でも十分戦える戦法なんだよな
だから33銀〜31角の2手が入っちゃうと後手なんの不満もないから先手はここで動きを見せたと
0355名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:47:47.88ID:4K8lDkks
どうして、陣屋カレーではないのか?

ここが、一番の疑問手ですね。
0356名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:56:11.51ID:etb57bKk
>>355
俺は長谷川に陣屋カレーについて聞いたことがあるんだが
その時も無くて食べられなくて残念だったそうだ
0357名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 12:59:34.83ID:HNlibmZ/
なんで女流で最大のタイトル戦なのに放送無しで、竜王戦の予選なんかやってんだよ
0358名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:07:12.54ID:tlt3a1uk
今後、女流棋界は、里見西山カトモモで回っていくのかな
0359名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:13:25.47ID:uzw5BDvz
永世位の名前は「女王様」でいいじゃん
0360名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:21:39.21ID:VpysbFxW
加藤作戦勝ちかなこりゃ
0361名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:28:36.63ID:2IIcVfFF
大平の解説おかしくね?先手やや有利の局面から後手が一手指したら互角になるって、それどっちかが間違ってるだろ
0362名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:30:27.80ID:oobwkTAN
65歩は振り党の心理として指したい手なんだけど、
相手に手段を与えるんだよねえ
0363名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:33:17.30ID:cmvUi5Kj
>>361
おかしいね。まあ、コメント量は多いがいい加減な男だから
ただ、無事4枚まで組めれば左美濃党としては負けても後悔はないな
0365名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:34:33.75ID:0v+GyxjD
Twitterブログ見てれば分かるけど大平の局面評価はかなり適当
0366名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:37:17.81ID:4K8lDkks
そういえば 里見ー加藤のタイトル戦の時、

記録係の三段の方が強いって言った大先生も 居たなあ。その通りだけど。
0367名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:38:20.95ID:0lDc27Du
>>356
陣屋カレーはかつては裏メニューだったが現在はルームサービス専用メニューで誰でも食べられるらしい
でもきょうは作ってないのかね
明日は休館日だから板場もフル稼働じゃないのかもだけど
0368名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:39:52.96ID:dBp5Gu23
お互いここまで悪手は指してないな流石だ
0369名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:40:05.94ID:cmvUi5Kj
ここから55歩86歩同歩同角88飛77角成82飛成67馬は二枚替えでも二枚飛車が厳しくて後手が自信ないんだろうね
だから55歩には86歩同歩入れて55歩と戻すのかな?
0371名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:54:34.57ID:cmvUi5Kj
大介は86歩手抜く手推奨だったのか54歩87歩成55角ってことか。なるほどな〜
0372名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:58:28.75ID:oobwkTAN
西山が穏やかな手を選んでるな。55歩と65歩で65歩、54歩と86同歩で86同歩、58飛と27銀で27銀
慎重になってるんかな
0373名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:58:40.10ID:620KwwPN
>>367
屋敷はビーフとチキン両方食べたって
0374名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 13:59:45.03ID:dBp5Gu23
ここまでは悪手指してないけど、人間的に自信ないっていう場合は大体ソフト手指せないんだよな
0375名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:01:53.15ID:Nmv2Id7P
例会もあるし両者ほどほどに
0377名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:06:32.73ID:dBp5Gu23
大平もソフト使ってスレも見ながら解説してるだろ
0378名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:10:30.73ID:oobwkTAN
なんじゃそりゃ言われたw
0380名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:13:22.20ID:dBp5Gu23
ソフト的にはむちゃくちゃ悪い手ではないみたいだけど、カトモモ有利か
勝ちまで読み切ろうとしてるのかな
0381名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:14:22.81ID:C2xaKWZq
大介は西山嫌いなのか?
生まれて初めて見る手筋、なんて嫌味たっぷり
それとも褒めてるのか?
0382名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:14:32.99ID:oobwkTAN
どこかで68飛とする意味かな
0383名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:15:32.98ID:R3o9JJiD
中倉はなんなん?
なんの関係もないのになんでいるの?
山田や清水ですら挨拶とか来ないのに
なんで中倉が挨拶とかに来るのか
0384名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:15:37.44ID:dBp5Gu23
やばい、やばいカトモモのミス待ちになった
0385名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:16:28.64ID:oobwkTAN
>>381 大介「こんど西山さんとVSする事になった。
彼女は飛車をつまみ上げてから振る場所を決めるらしい。
さすがにそんな人には負けないと思うが、負けたらそれはそれでおもしろい」
面白がってますw
0386名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:16:38.57ID:uwBGXpaq
△55歩にどうするんだろう?
0387名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:16:52.04ID:dBp5Gu23
やっぱり大平や大介の解説頼りになるな
0388名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:16:53.86ID:J38jDOYI
早指し特化型の西山はカトモモには敵わない
0389名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:18:29.07ID:dBp5Gu23
昼休前に指したのが敗因?
0390名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:19:18.64ID:B0NpDSOZ
女版鈴木大介とかいわれてあまり喜ばしくないんかな
0391名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:20:11.27ID:dBp5Gu23
大介と研究会って指しながら雑談してそう
0392名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:20:47.59ID:HibIGgUc
▲6五歩はやっぱり疑問手か
0393名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:21:05.81ID:oobwkTAN
大介みたいな抜け目のなさは持ち合わせてないね。
その代り中盤以降で相手がミスした時の爆発力がある
0394名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:23:48.76ID:eQHgEkS/
同銀から一直線なら飛車取れる先手いいし先手持ちたい
0396名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:26:26.32ID:dBp5Gu23
まあ負けるだろうけど、女性相手に優勢にされてる時点でプロは夢のまた夢だな
0397名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:28:14.99ID:cdQckxbE
>>386
ぽんぽこでは6七銀だって
後手優勢だからもうあんま期待してないや
なんで奨励会三段に勝てて初段のままなんだよ
0398名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:28:39.86ID:uwBGXpaq
▲55同銀に△65桂で先手封じ込められ気味だから後手持ちかなぁ、なんとなく
0399名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:29:17.37ID:cdQckxbE
あーあ同銀しちゃったよ
0400名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:30:23.57ID:oobwkTAN
>>397 ヒトには指せないなあ。出ていって謝って帰ってくるだけ・・・
0401名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:13.68ID:uwBGXpaq
>>397
67銀?! 銀が元いた位置に戻るのが最善手なら先手不利か・・
0402名無し名人
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:21.93ID:dBp5Gu23
いやそこは大差ないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況